chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • IPO プログレス・テクノロジーズ初値と利益

    本日上場のやばいIPO、プログレス・テクノロジーズ もう、公募割れするんじゃないか、 確率70%なんて言われてたりもして ヒヤヒヤ。 公募価格は1950円,野村証券で当選して購入してました。 9時前の気配は始めは2400円とかから始まって 9時に近づくにつれどんどん下がって もうやばい、ほぼ買値じゃん、、 のところに。 私は手数料引いて損をしなければいいなと思い 1954円で売り注文出してました。 そして初値、1980円! 手数料引いて2670円のプラスで売れました! ここを天井に どーんどん、どーんドン下がり 終値なんと1615円。 売れずに持ち越していたら 33000円以上の損益となり、昨…

  • IPO ダイナミックマッププラットフォームの初値売り益

    あ~・・・ショボかった・・ 初値で売ってたったの33000円の利益。 同日上場のzenmutechなんて今日は値がつかなかったんだよ~ すごいよね。うらやましい。 私が今日初値売りしたダイナミックマッププラットフォームも 初値予想2000円とか書いてあったりもしたんだよ そうでなくても1700円くらいとかまでは行くのでは・・って 思ってたのに 初値1530円。 しょ、しょ しょぼいったらない だいたい私が当選するのってこんなんばっかだ。 明日のプログレステクノロジーズなんてもっとやばいからね~ ため息の三月、、 ビッグなIPO,当たりますように!

  • IPOまた当選!ダイナミックマッププラットフォームとプログレス・テクノロジーズ とJX金属の結果

    タイトルの通り 自分的にIPO当選ラッシュです。 松井証券で、ダイナミックマッププラットフォームが当選! そして野村証券でプログレス・テクノロジーズ グループが当選しました。 ダイナミックマッププラットフォームは初値上昇が期待できるので 当選めちゃ嬉しい。 でも野村証券のプログレス・テクノロジーズ グループは正直辞退しようか悩んだんだけど、、まぁ せっかく当選したので購入申し込みすることにしました。 たのしみだな~!来週の上場。 そして本日上場だったJX金属はどうなったかというと・・ ビビって845円で300株売り(初値は843円)、、 しかもみずほ証券は手数料がくっそ高いので手数料引かれて …

  • IPO JX金属 当選!

    あれから―― 補欠だったフライヤーは、あっさり落選。まぁ、そんなもんよね。 でもタイトルの通り! なんと JX金属、みずほ証券で当選しました。300株! 当選は嬉しい…んだけど、うーん、微妙にテンションが上がりきらない銘柄。 JX金属、初値もあまり期待されてないし、ド派手に跳ねる雰囲気でもない。 で、父に報告したら―― 「俺も当たったぞ」って。 なにそれ親子でシンクロ当選。笑 そんなわけで、上場日の3月19日、即売りかホールドか…作戦会議中です。 「もっとこう…ドーンと大物当てたい!」 でも、今はまだ“前哨戦”。 きっとそのうちビッグウェーブ、来る気がするよ〜。 父直伝の地道な戦法で、コツコツ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピッコロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピッコロさん
ブログタイトル
ピッコロの知恵袋
フォロー
ピッコロの知恵袋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用