FX兼業トレーダー『無名のK』によるチャート・相場分析記録。デイトレードやスキャルピングを中心に、相場の環境分析やトレード日記を掲載しています。初心者トレーダーによる初心者のためのFXブログです!
|
https://twitter.com/KFX72652346 |
---|
【FX収支報告】1時間のローリバ×15分トレンド転換でなんとか勝てた【2023年1月23日】
FXトレードの収支報告。2023年1月23日のユーロポンド(EUR/GBP)のトレード結果を載せています。損益に加えて簡単なエントリー根拠、および今回のトレードから得られた教訓についても記載しているので、FXトレードの参考にどうぞ。
【FX収支報告】上位足の目線だけでは勝てない。下位足とトレンドを揃えよう【2023年1月16日】
FXトレードの収支報告。2023年1月16日のポンド円(GBP/JPY)とカナダ円(CAD/JPY)のトレード結果を載せています。損益に加えて簡単なエントリー根拠、および今回のトレードから得られた教訓についても記載しているので、FXトレードの参考にどうぞ。
【FXトレード戦略】ドル円はロングもショートも短期足の動きに注目【2023年1月第3週】
FXトレーダーの皆様こんにちは、Kさんですmm 今日は日曜日なので、いつも通り来週のトレード戦略を考えていきま
【FX】ドル円トレード戦略の振り返り:相場動向とエントリーポイント【2023年1月第2週】
FXのトレード戦略振り返り記事。ドル円(USD/JPY)を題材に、先週立てた2023年1月第2週目の戦略の振り返りと実際の相場動向、エントリーポイントについて解説しています。ドル円トレーダーの方は参考にどうぞ。
【FX雑記】下位足のチャートパターン見逃しでエントリーし損ねました:ユーロポンドのショート
FXに関する雑記ブログ。今回は1時間レベルのトレードをする際に下位足のトレンドやチャートパターンがいかに重要かを考察しています。ユーロポンドのチャートを例に紹介しているので、エントリータイミングの参考にどうぞ。
【FX収支報告】ラインが効いてる最大の時間軸でレジサポ転換は判断しようというお話【2023年1月11日】
FXトレードの収支報告。2023年1月11日のポンド円(GBP/JPY)のトレード結果を載せています。損益に加えて簡単なエントリー根拠、および今回のトレードから得られた教訓についても記載しているので、FXトレードの参考にどうぞ。
【FX収支報告】下位足のトレンドを無視したらドル円で3連敗しました【2023年1月9-10日】
FXトレードの収支報告。2023年1月9-10日のドル円(USD/JPY)のトレード結果を載せています。損益に加えて簡単なエントリー根拠、および敗因についても考察しているので、FXトレードの参考にどうぞ。
【FXトレード戦略】ドル円は揉み合い後のブレイク方向に注目?【2023年1月第2週】
FXにおけるドル円(USD/JPY)のトレード戦略です。2023年1月第2週の環境分析・相場シナリオ・エントリー戦略について解説しています。相場の展開によっては戦略を随時変更していきます。ドル円トレーダーの方はトレード戦略の参考にどうぞ。
【FX】ドル円トレード戦略の振り返り:1月第1週【2023年1月7日】
トレーダーの皆様こんにちは、Kさんです!😊 今日は、先週末にたてたドル円のトレード戦略を振り返
【FX】雇用統計前にポンド円ロングしてみましたが…?:収支報告【2023年1月6日】
FXトレードの収支報告。2023年1月6日のポンド円(GBP・JPY)のトレード結果を載せています。損益に加えて簡単なエントリー根拠についても紹介しているので、FXトレードの参考にどうぞ。
【FX雑記】押し目・戻り目考察の続編:今日はノートレ【2023年1月5日】
FXに関する雑記ブログ。今回は押し戻りの判断基準に関する考察を、前回の記事を踏まえて考え直しています。ドル円を始めとしたクロス円チャートを例に紹介しているので、押し目や戻り目の判断に興味のあるトレーダーは参考にどうぞ。
【FX】押し目・戻り目の判断基準はローソク足の本数がポイント?:トレード日記【2023年1月3日】
FXのトレード記録。1月3日のユーロポンド(EUR/GBP)負けトレードの振り返りをしています。エントリー戦略や敗因についても考察しているので、FXトレードの参考になれば幸いです。
【FX】ユーロポンド(EUR/GBP)の損切りで新年がスタートしました:収支報告【2023年1月3日】
FXトレードの収支報告。2023年1月3日のユーロポンド(EUR/GBP)のトレード結果を載せています。損益に加えて簡単なエントリー根拠についても紹介しているので、FXトレードの参考にどうぞ。
【FX】ノートレだったけどクロス円はだらだら下がり続けてました【2023年1月2日】
FXにまつわる独り言。2023年1月2日のクロス円相場に関する所感です。簡単な環境認識やトレード戦略についても触れています。皆さんの相場観もぜひお聞かせください!
【FX】ドル円は下位足で短期ロング出来るまで待ちたい:トレード戦略【2023年1月第1週】
FXにおけるドル円(USD/JPY)のトレード戦略です。2023年1月第1週の環境分析・相場シナリオ・エントリー戦略について解説しています。相場の展開によっては戦略を随時変更していきます。ドル円トレーダーの方はトレード戦略の参考にどうぞ。
FXの利確位置は出来高プロファイルが参考になります:トレード日記【6月14日】
こんにちは、無名のKです😊 皆さまトレードライフはいかがでしょうか。 今回は、6
FXのおすすめ移動平均線とトレードでの活用方法:チャートにおけるSMAの役割
FXトレードにおける移動平均線(MA)について紹介。移動平均線の種類や、実際のトレードにおける活用方法について解説しているので、移動平均線の設定や使い方について悩んでいる人の助けになれば嬉しいです。
FX初心者おすすめのロット計算方法:コツコツドカンを防ぐための資金管理
こんにちは、無名です😊 ここではロットの計算方法をご紹介します!主に、 そもそも
ダウ理論を用いた波動のとらえ方とエントリー方法:トレンドフォロー・押し目買い・戻り売り
こんにちは、無名です😊 この記事では、トレードするときに僕が大事にしている理論の1つ、「ダウ理
チキン利確を我慢したらNZD/USDで120pips取れました:トレード日記【6月8~10日】
こんにちは、無名のKです😊 皆さんのトレードライフはいかがでしょうか。今週もお疲れ様でした&#
トレードルールを破ると必ず負けるというホントにあった怖い話(体験談):トレード日記【6月7日】
無名のKによるFXトレード日記。豪ドル/米ドル(AUD/CUSD)について6月7日のトレード戦略とトレード結果を簡単に解説しています。エントリー根拠や負け要因についても分析しているので、テクニカル分析を用いたFXトレードの参考になれば嬉しいです。
トレードアイテムの紹介:口座・チャート分析ツール・通貨ペア・ラインの色分け
FXにおける無名のKのトレードアイテムを紹介。使用口座やチャート分析ツール、監視通貨ペア、ラインの色分けについて解説しています。トレードの基礎的な部分で悩んでいる人のお役に立てれば嬉しいです。
月次報告:ラインの抜けを待てないとトレードでは勝てないようです【2022年5月】
無名のKによるFXトレード日記。今回は2022年5月のトレード全体を振り返った月次報告です。チャートを見返し、テクニカル的な問題点を洗い出し改善点を探しているので、同じような課題を持ったトレーダーの役に立てれば幸いです。
トレード日記:GBP/CADでトレンドフォローしたら150pipsとれました【5月31日~6月1日】
無名のKによるFXトレード日記。ポンド/カナダ(GBP/CAD)について5月31日~6月1日のトレード戦略とトレード結果を簡単に解説しています。エントリー根拠やピラミッディングについても分析しているので、テクニカル分析を用いたFXトレードの参考なれば嬉しいです。
未遂トレード記録:MA付近のプライスアクションを見て損失回避できた話【5月31日】
無名のKによるFXトレード日記。ニュージードル/米ドル(NZD/USD)について5月31日のトレード戦略と、最終的にエントリーしなかった理由を簡単に解説しています。
トレード日記:カナダ/円の利確位置をミスって敗北しました【5月5日】
無名のKによるFXトレード日記。カナダ/円(CAD/JPY)について5月5日のトレード戦略とトレード結果を簡単に解説しています。
FXトレード日記:ユーロ/スイスフランで微益!【5月3~4日】
こんにちは、無名です😊 GWが半分過ぎようとしてますが、皆さんのトレードはいかがでしょうか?
無名のKによるFXトレード日記。2022年4月のトレードを振り返り、課題と改善点を分析しています。
皆様こんにちは、無名です(^▽^)/ 今日からGW!皆さんはいかがお過ごしですか? 無名の休日は
FXトレード日記:ユーロ/米ドルショートの行方は!?【4月25~26日】
無名のKによるFXトレード日記。ポンド/米ドルについて4月25-26日のトレード戦略とトレード結果を簡単に解説しています。
お前もドルストレートを握らないか?:4月5週のFXトレード戦略
無名のKによる雑記的FXトレード戦略。ユーロとポンドを中心に4月5週目におけるドルストレートの戦略を概説しています。FXトレードの参考になれば幸いです。
お前もドルストレートを握らないか?:4月5週のFXトレード戦略
無名のKによる雑記的FXトレード戦略。ユーロとポンドを中心に4月5週目におけるドルストレートの戦略を概説しています。FXトレードの参考になれば幸いです。
4月4週目の振り返りと4月5週目の展望:ポンドとユーロを中心に
無名のKによるFXトレード日記。4月4週目のトレード振り返りと、5週目の大雑把な展望を解説しています。
ポンド/オージーのロングで大敗!|4月18~19日トレード日記
無名のKによるFXトレード日記。GBP/AUDについて4月18日朝時点のトレード戦略とトレード結果を簡単に解説しています。
無名のKによるFXトレード日記。EUR/GBPについて4月14日朝時点のトレード戦略とトレード結果を簡単に解説しています。
無名のKによるFXトレード日記。4月12日朝時点のトレード戦略と保有中のポジションについて簡単に解説しています。
無名のKによるFXトレード日記。4月11日ポンド/円(GBP/JPY)におけるエントリー前の戦略から決済までの流れを画像付きで簡単に紹介しています。
「ブログリーダー」を活用して、無名のKさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。