chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いくせ 侑 https://ikuseyu.jp

嫌いな自分を手放し、からだを浄化し、がんじがらめになっている心の鎖を外し本当の自分になるためのブログです。 精神科医でカウンセラーの「私」と、心の世界の案内人の「僕」がご案内します。

いくせ 侑
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/15

arrow_drop_down
  • 第51回 『裁く』

    「普通、そういうこと、人に言います?」「ちゃんとやらない奴を見ると、イラッとするんだ。」「そんなの、常識だろ!」こんなセリフ、聞いたことありませんか?「善悪」とか「常識」とか「礼儀」とか、自分が持っている「正しい」というルールに従わないと、許せない人々がいます。あなたが善で周りが悪。あなたが正しくて周りが間違い。あなたが被害者で周りが加害者。でも、本当にそうですか?「善いという事、正しいということを守って初めて人は価値があるので、そうじゃない

  • 第50回 『プライド』ではなく、『自尊心」

    「自尊心」って、よく「プライド」って言われますね。「プライドを持て」とか「プライドが高い」とかでも「プライド」っていうとなんだか「自尊心」っていうより「優越心」とか「優等心」とかに思えるのは私だけでしょうか。「人より優れているっていうこころ」みたいな。「プライド」って他人に評価され、認められて満たされるもの。では「自尊心」とはなんでしょう。それは、その言葉の通り、「自分を尊ぶこころ」なんです。私は私だというこころ。そこに、他人は必要ない

  • 第49回 『この迷宮から抜け出るには』

    あなた人生の運転手です。 好きな目的地を決め、好きな道を自分のペースで進んでいきます。楽しそうじゃないですか。なのにもし、アクセルとブレーキを一度に踏んでたら、すごい大変なことになりそうじゃないですか。やり続けたら、車、壊れそう。大嫌いで顔も見たくない人がいるのに、その場行かなきゃならなかったら、どうですか。「行かなきゃ」というアクセルと、「嫌だ行きたくない、会いたくない」というブレーキ。どちらかが勝って、行ける時も行けない時も、あるけれど、で

  • 第48回 『何度言ったらわかるんだ!』

    「何度言ったら分かるんだ!」って、なんだか、馬鹿な人に言う常套文句みたいな。前々から、「この文句って、本当に変だな」って思っていたので、今回はそのお話をします。「何度言ったら、分かるんだ!」これは、何度言っても相手が分からない状況にあるってことです。相手が理解できない状況が持続しているのに、何度も同じことを繰り返しやっているってことです。スイッチを何度押しても開かないドアに向かって怒鳴り散らし、しまいには蹴飛ばす人みたいじゃないですか?もしかして、自分

  • 第47回 『選ぶのは、いつもあなた』

    私は頼まれたから、やっただけです。それは誰のせい?自分は嫌だったけれど、みんなが勧めるので、断れなかった。それは誰のせい?怖くて従うしかありませんでした。それは誰のせい?誰かに何か頼まれたその時、断ることも、受け入れることもできます。どう断り、どう受け入れるか、そのやり方、その態度、その姿勢を全てあなたは自由に選ぶことができます。だから、受け入れて、やると選択したのはあなた。勧められても、命令されても脅迫されてさえ、断るのか、受け入れるのかを必ず

  • 第46回 『そのこころは』

    一億稼いだ。東大に入った。みんなから称賛された。いいことですか悪いことですか?子供を叱った。離婚した。いいことですか悪いことですか?信号を無視した。腹を切り開いた。人を殺した。これはどうですか?皆さん、その事柄を見て、その結果を見て、いいとか悪いとか。ルールを無視したら悪いとか。人より優れていたらいいとか。だから羨ましいとか、だからいけないとか。本当ですか?例えば、腹を切り開いた。いけなさそうです。でもそれが、お腹の子

  • 第45階『不安を越える』

    今世の中は不安な事だらけ。将来も、未来も、世界もどうなるかわからない。不安に捕まると、その場で身動きできず、人生が止まっちゃう。同じことをぐるぐると考え、怖くて踏み出せず、何度も何度も何度も確認し、苦しくて怖くて、今にも息が止まりそう。この泥沼から、どうやったら抜け出せるの。どうやったら、不安が消えるの。薬を飲むしかないの?お酒で紛らわすしかないの?この命を絶つしかないの?この、心の檻から抜け出した人がいます。薬に頼らず、お酒に頼らず、自分の

  • 第45階『不安を越える』

    今世の中は不安な事だらけ。将来も、未来も、世界もどうなるかわからない。不安に捕まると、その場で身動きできず、人生が止まっちゃう。同じことをぐるぐると考え、怖くて踏み出せず、何度も何度も何度も確認し、苦しくて怖くて、今にも息が止まりそう。この泥沼から、どうやったら抜け出せるの。どうやったら、不安が消えるの。薬を飲むしかないの?お酒で紛らわすしかないの?この命を絶つしかないの?この、心の檻から抜け出した人がいます。薬に頼らず、お酒に頼らず、自分

  • 第44回 『ゆめを叶える』

    「ゆめ」叶えたいですよね。一体、どうやったら叶うんですか。もし「ゆめ」が叶ったら、めちゃめちゃ幸せなのに。 そう思いませんか?ゆめを叶えるには、ゆめを持ってください。ゆめを持つには、ゆめを叶える能力が自分にあることを自分にはできることを、信じてください。無いものは叶えられませんからね。できました?できたら、次のステップです。キーワードは、イメージと気分、そしてチャンスとタイミング。まず、夢の叶った自分をイメージしてください。できるだけリアルに

  • 第44回 『ゆめを叶える』

    「ゆめ」叶えたいですよね。一体、どうやったら叶うんですか。もし「ゆめ」が叶ったら、めちゃめちゃ幸せなのに。 そう思いませんか?ゆめを叶えるには、ゆめを持ってください。ゆめを持つには、ゆめを叶える能力が自分にあることを自分にはできることを、信じてください。無いものは叶えられませんからね。できました?できたら、次のステップです。キーワードは、イメージと気分、そしてチャンスとタイミング。まず、夢の叶った自分をイメージしてください。できるだけリアルに

  • 第43回 『ただ、ぼーっとする』

    もし、あなたが北海道に行ってみたい。そこに住んでみたいと思ったとします。初めはワクワクする気持ちで、「いいなあ。素敵だなあ。そこでああしてこうして」なんて思っていたのに、「そんなことより、目の前のことだろ」と思い直したり、仕事がどっさり舞い込んだり、「お金がかかるし、冬は寒いじゃん」なんて言われたり、「親の面倒どうする」なんて思ったり。いつの間にか、初めの気持ちはかすれてどこかにいって、毎日毎日あくせくあくせく。やれ税金だ、手続きだ、外出は怖いだ、お金がかかるだ。

  • 第43回 『ただ、ぼーっとする』

    もし、あなたが北海道に行ってみたい。そこに住んでみたいと思ったとします。初めはワクワクする気持ちで、「いいなあ。素敵だなあ。そこでああしてこうして」なんて思っていたのに、「そんなことより、目の前のことだろ」と思い直したり、仕事がどっさり舞い込んだり、「お金がかかるし、冬は寒いじゃん」なんて言われたり、「親の面倒どうする」なんて思ったり。いつの間にか、初めの気持ちはかすれてどこかにいって、毎日毎日あくせくあくせく。やれ税金だ、手続きだ、外出は怖いだ、お金がかかるだ

  • 第42回 『究極の選択』

    今世界では、たくさん非道なことや、悲惨なことが起きています。それを嘆いたり、批判したりすることは容易いし、糾弾するのはやむを得ないでしょう。しかし、今回はその良し悪しではなく、「もし、それが自分だったら」「もし、その場にいるのが私だったら」どうするのか。究極の選択を迫られる時、「自分はどうするのか」を考える機会にしていただけたらどうかと思います。「目の前の人は全く自分とは関わりのない無垢な人に見えるが、上官から殺す命令が下された時。」「実行しなかっ

  • 第42回 『究極の選択』

    今世界では、たくさん非道なことや、悲惨なことが起きています。それを嘆いたり、批判したりすることは容易いし、糾弾するのはやむを得ないでしょう。しかし、今回はその良し悪しではなく、「もし、それが自分だったら」「もし、その場にいるのが私だったら」どうするのか。究極の選択を迫られる時、「自分はどうするのか」を考える機会にしていただけたらどうかと思います。「目の前の人は全く自分とは関わりのない無垢な人に見えるが、上官から殺す命令が下された時。」「実行しなか

  • 第41回 『みんなスター』

    生まれた時は、みんな真っ白で、ゼロで、何にもなくて、同じで、そこからどう育てられるかで人生は決まると思っている方はいるでしょうか?それは、同じ育てられ方をすると、みんな同じ姿かたちになりますといっているようなものですよね。本当は、生まれた時はみんなくしゃくしゃで同じように見えるけれど、その時に既に、大人になったらどんな姿かたちになるかは決まっている。これが正解です。だったらこころはどうですか?生まれた時は同じように見えるけれど、その時すでにどんな性格や個性の

  • 第40回 『みんなスター』

    生まれた時は、みんな真っ白で、ゼロで、何にもなくて、同じで、そこからどう育てられるかで人生は決まると思っている方はいるでしょうか?それは、同じ育てられ方をすると、みんな同じ姿かたちになりますといっているようなものですよね。本当は、生まれた時はみんなくしゃくしゃで同じように見えるけれど、その時に既に、大人になったらどんな姿かたちになるかは決まっている。これが正解です。だったらこころはどうですか?生まれた時は同じように見えるけれど、その時すでにどんな性格や個

  • 第39回『ほしがりやさん』

    「みんなに喜んで欲しい」「いい大学に入って欲しい」「家庭を持って欲しい」「健康でいてほしい」どれもいい感じのことですよね?そのために、一生懸命尽くしたり、プレゼントを送ったり、アドバイスしたり、代わりに何かしてやったり。こういう方は、大概「いい人」で通っています。でも、夫のために体にいいものをせっせと作っているのに、彼がタバコをやめなかったり、一生懸命お見合いの相手を探してきているのに、息子が関心を持たなかったり、勉強するようあの手この手てア

  • 第39回『ほしがりやさん』

    「みんなに喜んで欲しい」「いい大学に入って欲しい」「家庭を持って欲しい」「健康でいてほしい」どれもいい感じのことですよね?そのために、一生懸命尽くしたり、プレゼントを送ったり、アドバイスしたり、代わりに何かしてやったり。こういう方は、大概「いい人」で通っています。でも、夫のために体にいいものをせっせと作っているのに、彼がタバコをやめなかったり、一生懸命お見合いの相手を探してきているのに、息子が関心を持たなかったり、勉強するようあの手この手て

  • 第38回『どん底の時は』

    うまくいかない時、非難された時、失敗した時、どうしようもない時にあなたはどうするでしょう。自分を責める相手を責める同じことを繰り返し繰り返し考え、その怒り、その悲しみ、その恐怖で一歩も動けなくなり、ただただ沈んでいく。そんな最悪のところから抜け出すには、いったいどうしたらいいでしょうか。思考は行動の設計図です。行動できない思考に囚われると、同じところをぐるぐる回り、深掘れして堕ちていってしまいます。ですから、思考のドツボにハマった時、そんな時は頭

  • 第38回『どん底の時は』

    うまくいかない時、非難された時、失敗した時、どうしようもない時にあなたはどうするでしょう。自分を責める相手を責める同じことを繰り返し繰り返し考え、その怒り、その悲しみ、その恐怖で一歩も動けなくなり、ただただ沈んでいく。そんな最悪のところから抜け出すには、いったいどうしたらいいでしょうか。思考は行動の設計図です。行動できない思考に囚われると、同じところをぐるぐる回り、深掘れして堕ちていってしまいます。ですから、思考のドツボにハマった時、そんな時は

  • 第12回 『フェイク』

    あなたの1日を振り返り、あなたの部屋、あなたの家、あなたの通り道、あなたの仕事場、あなたの遊び場に「本物」はどれだけありますか?本物、もしくは本物から作られたもの。昔はみんな、木の家に住んでいました。それが、木を張った家になり、木のプリントの家になり、もう、木がどこにも見当たらない家に住んでいます。昔はみんな本物を食べていました。でも今は、葡萄の味はするけれど、みかんの味はするけれど、お肉の・魚の味はするけれど、実は1%も含まれていない食べ物で溢れています。

  • 第12回 『フェイク』

    あなたの1日を振り返り、あなたの部屋、あなたの家、あなたの通り道、あなたの仕事場、あなたの遊び場に「本物」はどれだけありますか?本物、もしくは本物から作られたもの。昔はみんな、木の家に住んでいました。それが、木を張った家になり、木のプリントの家になり、もう、木がどこにも見当たらない家に住んでいます。昔はみんな本物を食べていました。でも今は、葡萄の味はするけれど、みかんの味はするけれど、お肉の・魚の味はするけれど、実は1%も含まれていない食べ物で溢れています

  • 第38回 『何したっていいの』

    私たち、何したっていいの。何したって自由。盗みをしたって、人を傷つけたって、人を殺したって、いいの。このことを、よくよく履き違えないように、今日はお話ししたいと思います。何をしてもいいということは、ルールに縛られないということ。人を殺してはいけないルールがあるから人は殺さないとか、挨拶をしなきゃいけないルールがあるから、挨拶するんだということではないということ。なぜかというと、ルールに従って生きると、ルールが、国が、世間が、大統領が、人を殺しなさ

  • 第38回 『何したっていいの』

    私たち、何したっていいの。何したって自由。盗みをしたって、人を傷つけたって、人を殺したって、いいの。このことを、よくよく履き違えないように、今日はお話ししたいと思います。何をしてもいいということは、ルールに縛られないということ。人を殺してはいけないルールがあるから人は殺さないとか、挨拶をしなきゃいけないルールがあるから、挨拶するんだということではないということ。なぜかというと、ルールに従って生きると、ルールが、国が、世間が、大統領が、人を殺しな

  • 第36回『もし』

    もし、今までの悲しみや怒りや苦しみを忘れて、新しく今日を始められたらどんなに良いでしょう。もし、あなたの過去から楽しいもの、綺麗なもの、嬉しいもの、美しいものだけを取り上げて、後はみんな水に流すように、手放すように、燃やすように、消えていったらどんなに素敵でしょう。できますかって?できるんです。実は。だって、あなたのこころですから。あなたが創ったんですから。みなさん、なんかよくわかんないこと、イラつくこと、こだわること、怖いことなんかをまとめて隅に放り

  • 第36回『みんな違うの』

    みんな幸せになりたいけれど、何が幸せかは、みんな違います。だから、「みんな大学に行くから、私も行かなくちゃ」とか、「みんな結婚するから、私もしなくちゃ」とか、「みんな就職するから、私もしなくちゃ」ということは、全くもって、あり得ないんです。世界に幸せの形は一つしかなくて、大学に行って就職して、結婚することしか全世界の人が幸せを感じられなくて、みんなそれを目指しているなら、そうでしょう。でも実際は、中卒だって、独身だって、仕事してなくたって、それが私の幸せ

  • 第36回『みんな違うの』

    みんな幸せになりたいけれど、何が幸せかは、みんな違います。だから、「みんな大学に行くから、私も行かなくちゃ」とか、「みんな結婚するから、私もしなくちゃ」とか、「みんな就職するから、私もしなくちゃ」ということは、全くもって、あり得ないんです。世界に幸せの形は一つしかなくて、大学に行って就職して、結婚することしか全世界の人が幸せを感じられなくて、みんなそれを目指しているなら、そうでしょう。でも実際は、中卒だって、独身だって、仕事してなくたって、それが私の幸

  • 第35回 『思い出せない』

    過去のことって、忘れますよね。それは大概、どうでもいいことだからです。もしくは、必要なときに取り出せる。「えっと、なんだったけなあ。ああ、そうだそうだ!」みたいなやつ。でも、もしその体験が、「耐えられない、受け入れられない、思い出すことさえ辛すぎる」ことだったら、どうでしょう。大概、人はそれを心の奥底に秘め、思い出さないように注意し、思い出させるようなことがあると避けたり、少し機嫌が悪くなったりします。テレビで流れてきたら、チャンネルを変えたり、「そういう

  • 第35回 『思い出せない』

    過去のことって、忘れますよね。それは大概、どうでもいいことだからです。もしくは、必要なときに取り出せる。「えっと、なんだったけなあ。ああ、そうだそうだ!」みたいなやつ。でも、もしその体験が、「耐えられない、受け入れられない、思い出すことさえ辛すぎる」ことだったら、どうでしょう。大概、人はそれを心の奥底に秘め、思い出さないように注意し、思い出させるようなことがあると避けたり、少し機嫌が悪くなったりします。テレビで流れてきたら、チャンネルを変えたり、「そうい

  • 第34回 『自分自身になる』

    生まれてから今まで、私たちは「こうしなさい」「ああしなさい」「こうすべきだ」「ああすべきだ」「こうなりたい」「ああなりたい」というたくさんの、要求や願望を持って生きてきました。今日はそれを一旦置いて、「自分自身になる」ただ、この一言から産まれてくるイメージを可能な限り真剣に、想像していただきたいと思います。ファンタジーのような「空想」でもいいでしょう。制限をつけないのです。「これが私だ!」というようなイメージ。そこにいる自分が、そうしている自分

  • 第34回 『自分自身になる』

    生まれてから今まで、私たちは「こうしなさい」「ああしなさい」「こうすべきだ」「ああすべきだ」「こうなりたい」「ああなりたい」というたくさんの、要求や願望を持って生きてきました。今日はそれを一旦置いて、「自分自身になる」ただ、この一言から産まれてくるイメージを可能な限り真剣に、想像していただきたいと思います。ファンタジーのような「空想」でもいいでしょう。制限をつけないのです。「これが私だ!」というようなイメージ。そこにいる自分が、そうしている自分

  • 第33回 『傷つく』

    誰かの一言で、『傷つく』ことってありますよね。「なんであんなことを言うんだ」「誰にも傷つけられたくない」「あんなこと言って、気に触らなかったかしら」「相手の機嫌を損ねてはいけない」だから皆さん、「気を遣う」んですよね。相手を傷つけないように相手から傷つけられないようにでも考えてみてください。いつも申し上げているように、「自分のこころは自分のもの」なんです。誰かに操作されて泣いたり笑ったりしているのではないし、勝手に自分の預かり知らぬところで泣

  • 第33回 『傷つく』

    誰かの一言で、『傷つく』ことってありますよね。「なんであんなことを言うんだ」「誰にも傷つけられたくない」「あんなこと言って、気に触らなかったかしら」「相手の機嫌を損ねてはいけない」だから皆さん、「気を遣う」んですよね。相手を傷つけないように相手から傷つけられないようにでも考えてみてください。いつも申し上げているように、「自分のこころは自分のもの」なんです。誰かに操作されて泣いたり笑ったりしているのではないし、勝手に自分の預かり知らぬところで

  • 第32回 『現実をうまく創る』

    「現実を創る」って、(毎日皆さんがしていることですけれど)どうやっているか、ご存知ですか?このやり方をよく知っていると、「現実が上手く創れる」ってことになって、それはもう知りたいんじゃないでしょうか。始めるならまず、現実は勝手にやってくるものではなく、創るものだと思ってくださいね。例えばあなたが「お蕎麦が食べたい」と思ったとします。そしたら、色々な方法が浮かびますよね。家にある乾麺? カップそば? スーパーで生そば買う?出前とる? 食べに行く? 美味しい

  • 第32回 『現実をうまく創る』

    「現実を創る」って、(毎日皆さんがしていることですけれど)どうやっているか、ご存知ですか?このやり方をよく知っていると、「現実が上手く創れる」ってことになって、それはもう知りたいんじゃないでしょうか。始めるならまず、現実は勝手にやってくるものではなく、創るものだと思ってくださいね。例えばあなたが「お蕎麦が食べたい」と思ったとします。そしたら、色々な方法が浮かびますよね。家にある乾麺? カップそば? スーパーで生そば買う?出前とる? 食べに行く? 美味し

  • 第31回 『自分あつめ』

    「自分が何をしたいかわからない。」「どうしたらいいのか、いつも考えちゃう。」「自分を好きになれない。」「どうしたいか」より「どうしたらいいのか」「自分がどう思うか」より「みんながどう思うか」の方が気になるあなた。そんな方がいたら、是非「自分あつめ」をお勧めします。なぜなら、「自分がない」から。はっきりしていなくて、曖昧で、決められないから。だから、相手に引きずられて、「自分を見失って」しまうから。「自分あつめ」とは、自分の好きなものを集めていくこと

  • 第31回 『自分あつめ』

    「自分が何をしたいかわからない。」「どうしたらいいのか、いつも考えちゃう。」「自分を好きになれない。」「どうしたいか」より「どうしたらいいのか」「自分がどう思うか」より「みんながどう思うか」の方が気になるあなた。そんな方がいたら、是非「自分あつめ」をお勧めします。なぜなら、「自分がない」から。はっきりしていなくて、曖昧で、決められないから。だから、相手に引きずられて、「自分を見失って」しまうから。「自分あつめ」とは、自分の好きなものを集めていくこ

  • 第30回 『怖れ』

    「怖れること」あなたにものすごい不安を掻き立て、あまりに怖くてそのイメージを維持するのが難しいこと。絶対そうなって欲しくないこと。そう定義してみましょう。「怖れること」が多い人ほど人生、苦労します。そのことが起こる可能性のあること、ひいてはそのことを思い出させること、ニュースの何気ない一言、どこかで見た看板、そうしたものに戦々恐々となるからです。ですから、今回は「怖れることをクリアする」4つの方法についてお話ししましょう。

  • 第30回 『怖れ』

    「怖れること」あなたにものすごい不安を掻き立て、あまりに怖くてそのイメージを維持するのが難しいこと。絶対そうなって欲しくないこと。そう定義してみましょう。「怖れること」が多い人ほど人生、苦労します。そのことが起こる可能性のあること、ひいてはそのことを思い出させること、ニュースの何気ない一言、どこかで見た看板、そうしたものに戦々恐々となるからです。ですから、今回は「怖れることをクリアする」4つの方法についてお話ししましょう。

  • 第29回『えへへ。』

    「えへへ。」って、どんな時に使いますか。使ったこと、ありますか?「えへへ。」って、ちょっとドジして照れたり、ちょっとズルして誤魔化したり、まあ、何とか笑いで許してもらおうという、お茶目な言葉です。どんな時にも使えるかというと、そうではないですよね。例えば、家族の誰かが自分のために買っといたアイスが美味しそうで食べちゃった。「えへへ。」です。一生懸命みんなのために作った料理が、ちょっと惨めにできた。「えへへ。」です。これが、赤の他人のアイスだったら、そ

  • 第29回『えへへ。』

    「えへへ。」って、どんな時に使いますか。使ったこと、ありますか?「えへへ。」って、ちょっとドジして照れたり、ちょっとズルして誤魔化したり、まあ、何とか笑いで許してもらおうという、お茶目な言葉です。どんな時にも使えるかというと、そうではないですよね。例えば、家族の誰かが自分のために買っといたアイスが美味しそうで食べちゃった。「えへへ。」です。一生懸命みんなのために作った料理が、ちょっと惨めにできた。「えへへ。」です。これが、赤の他人のアイスだったら、そ

  • 第11回 『体にカビが生えるって?』

    カビが生えるって、どういうことでしょう。カビが植物に生えるときは、その植物が弱っている時。カビが家に生えるときは、その家に湿気がこもり、管理が行き届いていない時。では、カビが人に生える時は?そうです。カビは人間より圧倒的に古い歴史を持ち、どこにでもいます。土地が荒れた時、免疫力が弱っている時、カビはいつでも勢力を伸ばしてくるのです。水虫しかり。膣カンジダ症しかり。体部白癬 しかり。でも最近、一番怖いのは腸管カンジダ症だということをご存知ですか

  • 第28回『そんなこともわからないの?』

    「そんなこともわからないの?」と言われたら、素直に「はい!」っと言って、わかるように、教えてもらいましょう。落ち込んだり、イラついたり、ふてくされたりする必要はありません。わからないんだから、教えて貰えば済む話です。問題は、「はい、教えてください」と言って、わかるように教えてくれる人がほとんどいないことです。たかが、「そんなこと」なのに。「そんなこと」って「そんな(簡単な)こと」ってことです。だったら、2−3分でさっさと教えてくれればいい訳です。

  • 第7回『できる』

    「できる」やってきました!「できる」ああ〜。いい響きだあ〜。「できる」言い続けていたい。こころのエネルギー的に言うと、「できない」って言うのが切り取って排除して小さくしていく言葉で、「できる」って言うのは受け入れて広げて大きくしていく言葉だ。エネルギーがめっちゃ満ちていく言葉。それが、「できる」例えば何かを100回やって1回成功したとする。「1回できた」「1回しかできなかった」「99回できなかった」「99回もできなかった」君はどう表現する?

  • 第27回 「傷つかない」

    「なんで、あの人はあんな傷つくことを言うんだろう」「傷つけられたくないから、言い返せない」「人を傷つける人は許せない」人と付き合うなかで、「傷つけられたくない」から何も言えなくなり、「傷つけたくない」から、何を言っていいかわからなくなる人、たくさんいます。どうして「傷ついて」しまうのか、そうならないためにはどうしたら良いのか。ちょっと、お話ししたいと思います。キーワードは「共鳴する」です。さて、分かりやすく説明するため

  • 第6回 できない

    この言葉、みんなよく使う?「できない」試しに呟くだけで、僕はちょっと胸が痛い。だからできるだけ使わない。使うときは用心して、きちんと使い方を守って使う。「できない」ってなんだと思う?「英語はできない」「料理はできない」ほら、みんな簡単に使うよね。これは実際は、「しない」ってこと。誰だって、やればできるけど、する気がないからできない。もしくは、少しはできるけど、それは君の中の「できる」には入らない。これはそういう意味の「できない」

  • 第10回 全てはつながっている

    「心と体はつながっている」当たり前なのに、つながって考える医学はない。「食べ物と健康はつながっている」当たり前なのに、そこを考える医学はない。「人生と健康はつながっている」当たり前すぎるのに、そこを医学は考えない。言い過ぎですか?でも、内科と精神科はお互い全く干渉せず、そっぽを向いて治療しています。体の問題はその多くが心から始まっているのに。カロリーや成分は気にするけれど、その人がマックで生きているのか、コンビニで生きているのか、自然食で生きているの

  • 第26回 マイナスの世界から、プラスの世界にようこそ

    楽観的・悲観的ポジティブ・ネガティブ前向き・後ろ向き色々な言い方がありますが、今日はプラスとマイナスこの二つの世界について、お話ししてみようかと思います。あなたはどちらにお住まいですか?まずは、マイナスの世界のお話マイナスの世界は簡単に言って、「して当たり前、やることをやってゼロ。しないとマイナス。何もしなければ生きる価値なし」の世界です。「働かざるもの食うべからず」ですね。義務や常識を守り、人の期待に応えて初めて生きる価値を認められるのでこ

  • 第5回 言葉ってなに?

    「ことば」って何?「ことば」って、なんだと思う?「ことば」って自分のこころを表すよね。ホントはこころをそのまんま伝えられたらいいんだけど、そうもいかないから、きみは自分のこころを見て、それを「ことば」に変換し、発信する。「ことば」を投げ込まれた相手は、波紋のように広がったその時の自分のこころを見て、なんであれその時にふさわしいと思う「ことば」を返すわけだ。これが、めんどくさい。糸電話並みに、めんどくさい。まず、「こころ」を「ことば」にするってい

  • 第25回 いいんだ

    「いいんだ。」この言葉を新しい年の合言葉にしてみようかなと思います。「いいんだ。」こう呟いてみて下さい。どんな感覚がしますか?なんだか、ホッとしませんか。あなたはどんな「いいんだ。」を呟いたでしょう?「辞めたっていいんだ。」「断っていいんだ。」「恥ずかしがらないでいいんだ。」「好きにしていいんだ。」「これでいいんだ。」何を呟いたにせよ、そこには。「ねばならない。」「せざるを得ない。」という強制と緊張から解き放たれた安堵感があ

  • 第9回 しっかり食べた方がいいの?

    「しっかり食べて、体力つけて」「朝ごはんは食べないと体に悪いよ」「3食ちゃんと食べなさい」本当ですか?今回もわかりやすく、私たちの体をお家に例えましょう。ここで大事なのは、このお家は全く同じに見えて、常に造り替えられている。いわゆる「動的平衡」です。「新陳代謝」といった方がわかりやすいですか。材料が運び込まれ、家の中でトンカン作って、常に新しく造り替えられ、余りなくスッキリ家の中が片づいているのが理想です。37兆個の体の細胞一つ一つが過不足

  • 第24回 この社会を小学校にたとえると

    「この社会を小学校にたとえると。」とっても世の中がわかりやすいので、ちょっと説明いたします。私たちはみんな小学生で、「この社会で学んでいるんだ。」ということにしてみます。この学校を、「幸せになりたい」小学校と名付けましょう。自分が幸せになるために、いつでも、どの科目からでも学ぶことができます。1年から6年生まで混合クラスです。ある人が、「俺の幸せはムキムキな体にある!」と思って体育の授業に熱中している隣で、「私の幸せは絶対ブログにあるのよ。」と国語の授業を

  • 第4回 ミスしちゃいけない

    「ミスしちゃいけない。」「失敗したらダメ!」って、みんな、よく言うよね。「脳みそ」は言う。「失敗して、とんでもないことになったらどうするんだ。」「それが命にか関わることだったら、取り返しはつかないんだぞ!」「だからお前はダメなんだ。」でも考えてみてよ。君が足し算引き算習った時、間違えなかった?君がお料理始めた時、失敗しなかった?君が自転車乗った時、転ばなかった?君が新入生だか新入社員だか知らないけど、初めてのことを始めから失敗し

  • 第8回 あなたも低血糖?

    「血糖」て何かおさらいしましょう。血糖は血液中のあるぶどう糖のこと。これは体の細胞の主要なエネルギー源です。これが多くなっちゃって、高血糖となり糖尿病になることは有名で皆さんも多少はご存知です。でも最近、「低血糖」これに悩まされている人が多いことがわかってきました。疲れやすい。だるい。食後眠い。不安になりやすい。イライラしやすい。不眠や歯ぎしりや寝汗。胃腸が弱くたくさん食べられない。空腹になると耐えられない。こんな症状は、みんな低血糖の原因であり、結果

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いくせ 侑さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いくせ 侑さん
ブログタイトル
いくせ 侑
フォロー
いくせ 侑

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
いくせ 侑

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー