象印が美味しい料理が作れる電気調理鍋を今月1日にリリースしました。 画像:象印「ホーロー電気調理なべ EL-NS23」 電気調理鍋は調理時間を短縮できるとても便利なツールですが、出来上がった料理の味は「こ…
象印が美味しい料理が作れる電気調理鍋を今月1日にリリースしました。 画像:象印「ホーロー電気調理なべ EL-NS23」 電気調理鍋は調理時間を短縮できるとても便利なツールですが、出来上がった料理の味は「こ…
ハイアールが今月、一人暮らしに使いやすいとてもコンパクトなドラム式洗濯機をリリースしました。 画像:ハイアールジャパン「ドラム式洗濯機 JW-T45SA」 画像の通り、業界最小クラスのコンパクトさで横…
地震対策でも冷蔵庫上に突っ張り棒をするのは基本的にNGとされています。 冷蔵庫の天面には溜まった熱を出す「放熱板」があり、冷蔵庫上に突っ張り棒をすることで放熱効率が悪くなるというのがまず1つの理由。 もう1つは機種によっては「基盤」が天面にある場合があり、地震が起きた時の圧力で基盤が損傷する可能性があるからです。 それらの懸念をすべて取り払った、地震対策に冷蔵庫上に設置できる突っ張り棒を「平安伸銅…
先週にレコルトが電動のごますり器を発売しました。 「電動ゴマスリ RSG-1」 電動ゴマスリは片手で簡単に操作できるところが特徴。 価格も安く(2,970円)見た目もおしゃれでいい感じです☆ いりごまに対応…
おしゃれな家具などをリリースしているエペイオス(EPEIOS)が、現代アートのアーティスト『シャノワール(CHANOIR)』とコラボしたコーヒーミルを発売しました。 画像:エペイオス「Essence Duo "Art de Par…
三菱が紙パック式の掃除機「TC-FD2E」「TC-FM2」を一昨日リリースしました。 画像:「TC-FD2E」 三菱のこの掃除機の良いところは、回転ブラシをヘッドの横からサッと抜くだけで簡単に絡まった毛…
大学受験にピッタリな、最新の「情報Ⅰ」のコンテンツが収録された電子辞書を昨日カシオが発売しました。 カシオ「XD-SA4900」 価格は55,000円で、高校生向きの電子辞書です。 大学入学共通テ…
ニトリがついに口腔洗浄機まで出してきましたね〓 ニトリ「口腔洗浄機 NS8009」 口腔洗浄機は1万円以上するものが多いですが、そこはさすがニトリで値段は7,990円。 USB充電式で、バッチリ防水加工も施されてい…
日立のスティック掃除機「ラクかるスティック」の新機種が3月上旬に発売されるそうです〓 日立「ラクかるスティック PV-BL3M」 重さが1.1kgとかなり軽く、既存機種のラクかるスティック「PV-BL3L」よりも吸引力が20%向…
山崎実業がモップホルダーをリリースしました。 「ウォールモップホルダー タワー」「フィルムフックモップホルダー タワー」 石膏ボード対応のものと、壁にフィルムフックを貼り付けて固定するタイプの2種類が…
この前行った旅行で、楽天でレンタルしたスーツケースを使ってみたのですが、スーツケースのレンタルかなりアリです〓 レンタルしたのは「サムソナイト」のスーツケース。 買うと4~5万円ほどですが、1…
エビスキッチンの「いつものふきん」というキッチンクロスがほんとに優秀☆ 画像:YEBISU KITCHEN「いつものふきん」 吸水性抜群です! 飲み物を机や床にこぼした時や、洗った食器をすぐに拭きたい時に最強…
パナソニックの高周波治療器「コリコランワイド」が発売から1年で10万台売れたそうです。 2023年度末のアメトークの家電芸人コーナーで紹介された恩恵も大きいのでしょうね。 画像:パナソニック「コリコラ…
サムスンから、スマホ『ギャラクシー』用のスマートリング「ギャラクシーリング(Galaxy ring)」が来月14日にリリースされます。 Amazonとビッグカメラ、ヨドバシでは一昨日から予約受付をしてい…
リカバリーシャツの「VENEX」がペット用のルームウェアを2月25日(火)にリリースするそうです。 「リカバリーDOGウェア」 売り上げの一部は『LAUW(ラウー)』を通し、動物介在教育の活動団体「マ…
サンワサプライから机上に置くパソコン台がリリースされました。 画像:卓上モニター台「MR-LC103」 パソコンやモニターディスプレイを置ける台で、台の下にキーボードやマウスを置くことができます。 パ…
「ブルーベリーアイ」で有名な『わかさ生活』から新しいブルーベリーのサプリメント3種が、今月13日にリリースされました。 新しく出たのは『ブルーベリーアイLOVE YOU』『ブルーベリーアイ YOUTHFUL』『ブルーベ…
美和ロックがMatter対応の玄関用スマートロックをリリースしました。 「PiACK HOME PG」 CSA認証済みのデバイスタイプDoor Lockに対応したスマートロックは日本製では初。 AmazonのAlexa、Apple Home、Googl…
山善がクラウドファンディングサイト「マクアケ」で、スピーカー付きのサイドテーブルを今日リリースしました。 「スピーカー付きサイドテーブル AST-4850」 スピーカーとルームライトを兼ね備えたサイドテー…
ケルヒャーの高圧洗浄機「K4」「K5」専用のノズル「eco! Booster(エコブースター)」がリリースされました。 画像:ケルヒャー「eco! Booster145」 エコブースターを高圧洗浄機に付けると、高圧洗浄できる面積が1.5倍…
サンワサプライから横幅60cm、奥行き45cmのスリムでシンプルなパソコンラックが発売されました☆ サンワサプライ:パソコンラック「100-DESKF061BK ブラック」 組み立て時に天板の高さを4段階で…
Glotureというメーカーから「EnerDock(エナードック)」という多機能充電器が今日リリースされたのですが、これがかなり便利っぽい。 エナードックはスマホ、スマートウォッチ、イヤホンを置くだ…
EENOURの大容量ポータブル電源がAmazonの初売りセールで安く売っています😀 56%オフで23万円するものが10万円をきっています。 出典:Amazon「EENOU…
パナソニックの自動ゴミ収集機能がついたスティック掃除機がとても優秀です☆ 画像:Amazon「パナソニック セパレート型コードレススティック掃除機 MC-NX810KM-W」 充電ステーションにダストボックスが付いてい…
各メーカーから2025年のスケジュール帳が多数発売されていますが、特に人気のスケジュール帳をいくつか紹介します〓 やはり多彩なデザインや機能を備えた商品が人気ですね。 ・NOLTY(ノルティ) 2025年版 手帳 シンプルで機能的なデザインが特徴のNOLTYシリーズ。 ウィークリーやマンスリーなど用途に合わせたレイアウトが選べます。 ・ポール&ジョー ラ・パペトリー 2025年 手帳
スチーム加湿器は加湿能力が高く、清潔な蒸気を供給できますがいくつかのデメリットがあります。 スチーム式加湿器のデメリット 1. 消費電力が高い 水を加熱して蒸気を発生させるため、電力を多く消費します。なので電気代が高くなるというデメリットがあります。 2. 本体が熱くなる 内部で水を沸騰させるため本体や吹き出し口…
アップルウォッチやiphoneをワイヤレスで充電できるワイヤレス充電器をサンワサプライが発売しました。 「サンワサプライ ワイヤレス充電器 型式=700-WLC006」 これ1台でiphone、アップルウォッチ、エアポッド…
コージーが窓用のロボット掃除機をマクアケで販売しはじめました。 「窓掃除ロボット《WinMan 10》」 AIとセンサーで窓の汚れを自動で検知し、ボタンを押すだけで窓ガラスを綺麗にしてくれます☆ 掃除が…
アース付きのコンセントに差すだけで使える後付け感震ブレーカーが2025年2月に三和からリリースされます。 三和商事 感震ブレーカー「zen断(ぜんだん) SND250 GT」 全遮断型の感震ブレーカーで、震…
ウィルミナが新しいヘアマスカラを昨日リリースしました。 画像:ウィルミナ「ハリエッタ ボリュームヘアマスカラ」 白髪対策はいくつかありますが、「簡単に使える」「素早く塗れる」ということで…
バームクーヘン専門店の「ねんりんや」がお正月用の紅白のバームクーヘンを12月26日から販売します🤤 画像:ねんりんや「初春のストレートバーム」 価格は1,620円で、元になっているバウムクーヘン…
先週にアイリスオーヤマがリリースした布団乾燥機「カラリエ mini turbo(ミニターボ)」がとてもコンパクトでかなり使いやすそうです〓 画像:アイリスオーヤマ「ふとん乾燥機カラリエ mini TURBO BSK-110」 …
明後日にbon moment(ボンモマン)からおしゃれなランドリーネットがリリースされます☆ 柄はドット柄とライン柄、サイズはSとMの2種類あります。 「水辺の風景」をイメージにデザインされたそうです〓 お…
足の疲れを軽減してくれるインソールは、立ち仕事や長時間の歩行、スポーツなどをよくする人には欠かせません。 足だけじゃなく体全体が疲れないようになるので、ビジネスマン/ウーマンの強い味方です〓 今日は疲れにくいインソールを選ぶ時のポイントを以下に記載します☆ 疲れにくいインソールの選び方 ・アーチサポート 足の土踏まずをしっか…
2025年のなか卯の福袋の内容が発表されました。 3,000円の福袋に、3,000円分のクーポン券(200円引き件が15枚)と湯呑み、巾着バッグ、100gの粉末茶が特典として入っているようです〓 粉末茶は店頭でも出さ…
ロボロック(Roborock)からペットの毛に強いロボット掃除機が今月16日にリリースされます。 画像:「Roborock Qrevo Curv(キューレボ カーブ) QRC02-04」 吸引掃除と水拭きができるロボット掃除機…
2チャンネルの創設者であるひろゆきさんが、来週に「僕が若い人たちに伝えたい 2035年最強の働き方」という本を出版します。 この本で主に伝えたいことは下記の2つ。 1.将来が不安なら、「将来…
メルカリを使った窃盗がかなり横行しているみたいで社会的に問題になってきています。 私も何年か前にメルカリを使って少し問題がおき、事務局に相談をしたことがありますが完全に使用者任せの対応で「かなり無責任だな」と感じてからはもう一切使っていません。 あの対応ではいつかこういう問題が起こると思っていました。 事務局があの対応の仕方では、「まっとうな人が損をして悪い人が得をする」プラットフォームですか…
コイズミが美容効果があるシャワーヘッド「サロンセンス」シリーズの新しい機種をリリースしました。 画像:小泉成器「ウルトラファインバブルシャワーヘッド KBE-2050/S」 約6,100万個/mlのウルト…
楽天で買った「ななつのしあわせ ミックスナッツ」がとても美味しかったのでシェアします☆ ミックスナッツには健康に様々な効果があると言われていますが、そんなことはどうでも良くなるくらいただ…
ノースフェイスのトートバッグがAmazonのブラックフライデーで1,000円ほど安くなっています(17%オフ)〓 ノースフェイスのこの柄のトートバッグは子供(中学生)から大人まで男女問わずもらって嬉しいハ…
ヨックモックの冬限定のホリデー缶「ホリデーシーズンアソート 2024」が発売されました。 ・シガール ・シガールショコラ ・クッキー3種 が入っています〓 ヨックモックのホリデー缶はデザインも…
Amazonキンドルにある500万冊以上の電子書籍が読み放題になるサービス「Amazon キンドルアンリミテッド」に、ブラックフライデー中に限り3カ月99円で入れるようです! 1カ月99円で試せる?と思いまし…
6歳の子にクリスマスプレゼントを贈ろうと思っているのですが何が良いのか🤔 調べたところ、6歳は「すぐにはできないけど努力すればできるようになる」的な、少し挑戦が必要なものが色々刺激もあって好まれるようです。 確かに6歳といえばもう体は好きに動かすことができて、精神的にも様々なことに挑戦することが楽しい年齢だったかもしれません。 一応私が調べた6歳の子供に人気のクリスマスプレゼントのリストをシェア…
サンワサプライが新しい座椅子をリリースしたのですが、これがとてもコンパクト☆ 画像:サンコー 折りたたみ座椅子「150-SNCF55」 値段も4,000円くらいと安価。 コンパクトなだけじゃなく、背もた…
アイリスオーヤマから冷凍スペースが大きい3ドアの冷凍冷蔵庫が先週発売されました。 画像:アイリスオーヤマ「冷凍冷蔵庫 235L IRSN-HF24A」 画像の通り半分が冷凍庫という冷凍が大きい冷蔵庫です。 全容量が23…
ダイソンの空気洗浄タワーファン「ホット&クール」が楽天で安くなっています。 59,950円 画像:ダイソン「Dyson Purifier Hot + Cool Gen1 HP10WW」 ホット&クールは空気清浄機能付のファンヒー…
グラファイトトースターなどで有名なブランド「アラジン」がファッションセンターしまむらとコラボし、裏ボアソックスを今日から発売するそうです。 画像:しまむら「アラジン 裏ボアソックス」 商品名はそのまま…
もつ鍋といえば博多! 博多といえば明太子ではなくもつ鍋! というくらい博多のもつ鍋は美味しいですが、楽天ブラックフライデーで博多のもつ鍋セットが半額になっています🤤 スープは「魚介醤油」…
シンプラス(Simplus)から水洗浄のみのカーペットクリーナーがリリースされました。 水洗い掃除機カーペットクリーナー「SP-CC01」」 カーペットクリーナーといえば「リンサークリーナー」が真っ先に…
ダイエットができるインソール「Pitosole(ピットソール)」のルームシューズがリリースされました☆ 画像:バッカス「Room shoes by Pitsole」 ピットソールはダイエットサポートインソールで、…
今年もサッポロ「男梅サワー」の「和の旨み」が今日から数量限定で販売されます🤤 画像:サッポロ 新しい「男梅サワー 和の旨み」 サッポロいわく、去年の和の旨みよりもさらに美味しくなっているとか。 去年は…
楽天市場を見ていたら壁掛けのクリスマスツリーがあって、それが結構売れていました(レビューが304件もあった)。 うちでは毎年クリスマスツリーを出していますが、これは楽で省スペースで良いなと🤔 ただ、…
「VORMOR」シリーズ翻訳機の「Beibo Intelligent Technology」社が、マクアケでイヤホン型翻訳機「VORMOR V13」のクラウドファンディングを公開しました。 「VORMOR V13」 「VORMOR V13」は139言語の会話・通話…
これまでふるさと納税の返礼品になったことがなかったロボット掃除機「ルンバ」が、今年から千葉県 東金(とうがね)市のふるさと納税の返礼品として選べることになりました☆ 画像:楽天市場ふるさと…
スマートリング「Ring Air」が先月末にUrtrahuman(ウルトラヒューマン)からリリースされました。 「Urtrahuman(ウルトラヒューマン) スマートリング 『Ring AIR』」 価格=59,800円(税込み) スマートリ…
明日にケンコー トキナーから発売されるトイカメラが旅行に持っていくのに最高ではないかと思っています〓 「Kenko トイカメラ PIENI 8」 すごく小さくてポケットからすぐに取り出せそうなところが…
サンワサプライが1980年代を彷彿とさせるレトロなラジカセをリリースしました。 サンワサプライ:多機能ラジカセ「400-MEDI050」 見た目のデザインがすごくかっこいい〓
東芝の人気のドラム式洗濯乾燥機「ザブーン(ZABOON)」にコンパクトタイプが今月仲間入りしました。 画像:東芝「ZABOON TW-84GS4」 容量は洗濯8kg/乾燥4kgで、横幅と奥行が60cmとかなりコンパクト☆ ドラム式洗濯…
エアドッグの空気清浄機を友人宅で見かけ、デザインも良く静かで使いやすそうだったのでエアドッグの空気清浄機について少し調べてみました。 エアドッグ(Airdog)は高性能な空気清浄機として注目されているブランドで、特に独自のTPAフィルタ技術を使い、従来のフィルター式空気清浄機と一線を画しているのが特徴。 PM2.5やウイルス、花粉、ペットの毛、タバコの臭いなど、さまざまな空気中の汚染物質を効率よく除去。 …
ドウシシャが新しい小型の電気ストーブをリリースしました☆ 画像:ドウシシャ電気ストーブ「DSZ-601/ZSD-6011」 弱・強の2段階で調節できるごくシンプルな電気ストーブです。 小型で薄型なのでデスク…
アマゾンでノースフェイスのトートやショルダーバッグ、ポーチなどがセール中でした☆ 斜めがけもできるトートバッグ [ザノースフェイス] バッグ メ…
コイズミから新しい16リットルのオーブンレンジがリリースされました☆ 「オーブンレンジ KOR-1605/W」 庫内はフラットでコンビニ弁当などをまるごと入れることができ、自動あたためワンタッチでご飯など…
パナソニックが迷惑電話防止機能付の電話機「デジタルコードレス電話機 VE-GE19DL」を今月21日から販売します。 「デジタルコードレス電話機 VE-GE19DL」 価格は13,860円(メーカー発表価格) 迷惑電話防止機能の内容…
ユピテルがAIが搭載された新しいドライブレコーダー「マルミエ」をリリースしました☆ 「marumie(マルミエ) ZQ-60AI」 走行中の人検知や、車を駐車場に停めている時にも、車に近づいてきた者がいれば360℃センサーが…
一人暮らし向けの冷蔵庫選びはサイズ、容量、機能性がポイントです☆ おすすめの容量や機能の目安と、人気モデルの特徴です。 サイズ・容量の目安 一人暮らし向けの冷蔵庫は100~200Lが一般的です。冷凍庫をよく使う人は容量が大きめのものが便利で、自炊頻度や食材のストック量に合わせて選ぶと良いと思います〓 おすすめ機能 省エネ性能:コンパクトなモデルでも電力消費を抑えら…
「1秒収納」という収納術の本が今月6日に刊行されるそうです🙄 1秒収納の著者は中田りょうこさんという人で、長年片付けが苦手である日娘が後片付けをせずそれを見て「まずは私が変わらないと!」と決起し長年かけて…
明日から福袋の予約を開始するブランドやメーカーが結構あるみたいです〓 私が毎年必ず買っているのはミスタードーナツの福袋ですね。 ドーナツが値上がりしている今、本当にミスドの福袋はありがたいです☆ ミスタードーナツの福袋の中身は毎年こんな感じです。
エスプリが紅茶の香りがするアロマを今日発売しました☆ エスプリのアロマはアロマが入った瓶に棒を指しておくとそのまま香りが部屋中に満たされるタイプのもの。 昔は線香タイプのアロマには火を点けていましたが…
ディノスから猫用(というかペット用)のこたつが昨日発売されました☆ 「ヒートループでつくったペット用こたつ 3点セット(本体+掛け・敷き布団)」 価格は15,000円~19,000円くらい(布団ありが無しかでかわりま…
宇宙の魅力が満載のカレンダー「宙の日めくりカレンダー」に小型タイプが新しくリリースされました☆ 「宙(そら)の日めくりカレンダー(小)」 「宙の日めくりカレンダー」の特徴はページのまんなかに…
来月にアピックスから、置けばどこでもこたつになるヒーター「どこでもこたつ」を発売されます〓 どこでもこたつ(ADK-360R) 価格=14,980円 どこでもこたつをリビングのテーブルの下に置くとこたつ布団…
ファーゴのおしゃれな電源タップ「SATI COLOR」のコード付きがリリースされ、予約販売が始まりました〓 ファーゴは電源タップ専門のメーカーだけあって、本当に使いやすくて好きなブランドです〓 差し口…
寒くなってきたし岡本の靴下「まるでこたつソックス」が気になるけど、1足2,000円か~と買うのを躊躇しています🙄 本当にこんな感じになるのなら買いますけど🙄 まるでこたつソックスの口コミを調べて…
山崎実業から新しいキッチンペーパーホルダーが発売されました☆ 「片手でカット隠せるキッチンペーパーホルダー」 箱型で、キッチンペーパーを入れて使うタイプ🙄 紙の出口にシリコン…
空気清浄機などで有名なcado(カドー)がマットレスを発売するようです😀 カドーがどんなマットレスを🤔?と疑問に思って商品ページを見てみましたが、「FOEHN GRASS(フェーン グラス)」というマットレスで睡眠に最適な「温度・湿度」をコントロールするマットレスだそうです。 どうやらファンのようなものがついているようで、ワンタッチで真冬でも暖かく、真夏でもムレずに涼しい上、内側からダニ対策までできると書か…
wifiに接続できてワイヤレスで使える見守りカメラ「Ring Stick Up Cam Battery (リング スティックアップカム バッテリーモデル)」が今、Amazonのプライム会員限定のセール「Amazonプライム感謝祭」で半額で売っています〓
シャオミ(xioami)が新しいスマートウォッチ「Redmi Watch 5 Active」を発売しました〓 2インチの大型ディスプレイでかなり見やすく、5気圧防水で心拍センサー(血中酸素センサー付き)、加速度計が搭載されています…
電子レンジの下にスライドテーブル付きの引き出しを置いてみたのですが、これが思っていた以上に便利😀 45cm幅のものが多いですが、うちのオーブンレンジは幅が48cmあったので幅が55cmのものを購入。 奥行はちょうど40cmでギリギリすぎて少し不安でしたが逆にバッチリでした☆
布団乾燥機であたため、ふかふかにした布団が気持ちいい季節になってきました〓 布団乾燥機にかけた布団は至高〓 眠りの質が悪い人はぜひ試してみて下さい。 案外サプリメントなどより快眠効果が出るかもしれませんよ☆ 気持ちが良いだけじゃなく布団乾燥機はダニ退治に非常に効果的です。 一応その理由と仕組みを開設〓 ダニ退治の仕組み ダニは約50℃の環境で30分以上曝露されると…
ルルドから新しいマッサージクッションが発売されたようです。 「ゆるりらクッション AX-HX330」 価格=8,800円 ファスナーの開け閉めによって色々な使い方ができます☆ マッサージクッションを使う時…
ルルドから新しいフットマッサージャー「おやすみフットケア AX-HX123」が発売されました〓 価格=12,800円 寝た姿勢のまま使えるコンパクトなフットマッサージャーで、足にはエアバッグ、足裏には突起、ふくらはぎに…
Amazonのkindleでジャンプコミックスの電子書籍の大セール(半額セール)をやっていました! セール期間は来週火曜日(10/16)の23:59まで〓 半額セールといっても50%のポイントバック式ですが、K…
もう10月も半ば。 時が経つのは本当に早い〓 今年もまた秋が短くあっという間に冬がきそうですよね〓 今年は少し高級なおせちを通販で買おうかなと思っています〓 友人が京都の「祇園丸山」のおせちが美味しかったと言っていたので少し調べてみました。 楽天市場にふるさと納税で祇園丸山のおせちの取扱いがあったのでちょうど良いかなと。 祇園丸山のおせちは京都の伝統的な京料理を堪能できる高級おせちとして人…
AI搭載で会話ができるロボット「Romi」の新モデル「Romi(Lacatanモデル)」の予約販売が一昨日から開始されています。 MIXIの公式サイトから予約できる模様。 価格は99,000円くらいのようです。 「Romi(ロミィ)」は…
パナソニックから「代理応答」機能を備えた新しいテレビドアホン「VL-B35AL」が今月24日に発売されます。価格は19,800円。 着信中に「用件確認」または「置き配」の操作ボタンを押すと相手に用件を確認する応答メッ…
ブルーエア「ブルーミニマックス」の新しい空気清浄機が発売されたそうですね☆ ブルーミニマックスは小型で寝室などにピッタリの空気清浄機だと思います。 空気清浄機の選び方のポイントは、下記5点に気をつけ…
サンコーが「スッポリマルチ電気毛布」という足をスッポリおさめられる電気毛布を発売しました。 夜がかなり冷えてきたのでとにかく足を冷やしたくない私にはとても魅力的に見える〓 普通に使えばこんな↓感じなのですが
夜はかなり寒くなってきました〓 もう夜にエアコンをつける日も遠くないのかもしれません。 「クーラーを付けなくてもよくなった~」と気分が上がったのがほんの少し前なのに〓 秋が短い。。。 とりあえずエアコン稼働に向けて今のうちにエアコンの掃除、カビの除去をしておこうと思っています。 エアコンのカビ掃除は健康への悪影響を防ぎ、エアコンの効率を保つために非常に重要です! カビが発生しやすい場所は主…
再来週(10/16)にバーミキュラの新しい無水鍋「オープンポット2ミニ」が発売されるそうです〓 無水鍋を含むキッチン用品はできるだけ日本製が良いので、バーミキュラの製品もなにかと縁があ…
コジットが正座の姿勢を正せるクッション「姿勢ハードクッション」を発売しました。 「姿勢ハードクッション」を使うと正座時に負担のかかる股関節・ひざ・足首の負担が軽減できます。 負担がかからないようになるだけじゃなく、骨盤も立たせて美姿勢を保つことが可能。 床で使う用の姿勢矯正クッションですね😀 床に座って作業をしたい時があるから使ってみたいけど楽天やAmazonでは売っていない模様〓 販売は全国のバ…
衣類やいつも使っている部屋の花粉対策は結構万全だけど、お風呂が意外とノーマークな人が多い🙄 確かにお風呂は湿気が高いゆえ、花粉が舞いあがっていることは少ないけど、お風呂に入ると目がかゆくなったりくしゃみを連発したりする時がありません〓? 花粉症の症状が起こるのは気温が急激に変わったせいかと思っていましたが、どうやらお風呂場に結構花粉が潜んでいるみたいなんです〓 そう思って一度換気扇とかドアの…
春はメガネの新作がたくさんリリースされる時期。 実際、OWNDAYS(オンデーズ)や眼鏡市場も先週くらいから春ものの新作メガネを発売しています〓 おしゃれなメガネがたくさんありましたよ☆ 私も何年も同じメガネを使っているのでそろそろ買い替えようかな🤔 春はなんとなくですがメガネなど身につけているものを新しくしたくなる〓
「踊る大捜査線」の新作映画が今年の秋に公開されるそうです。 踊る大捜査線は30年くらい前に大流行した刑事もののテレビドラマ。 織田裕二さん主演で視聴率もかなりのものだったかと思います。 「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてんだ!!」というセリフも大流行していました〓 これは映画版のセリフだったかな🤔? 懐かしい☆ 映画のタイトルは「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」で、踊る大…
トクホ(特定保健用食品)のキシリトールガム「キシリトール オーラテクトガム シトラスミント」がロッテから3月26日に発売されます。 シトラスミントはホワイトグレープフルーツにゆずを加えた爽やかな味☆ トクホになっているのはガムに配合されている「ユーカリ抽出物」が歯垢の生成を抑え、歯ぐきを健康に保つという効果があるから。 ユーカリ抽出物には独特の強い苦みがあるため美味しい柑橘系のフルーツの味にする…
キャンプにマキタの充電式の電子レンジを持ってきている人がいました! ずっと気になっていたやつ。 マキタの充電式レンジはマキタの電動ドライバー等の工具に使われているバッテリーをレンジの背面にセットして使います。 コードレスで使えてかなり便利そうでした🤤 雨天…
宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」、アカデミー賞の長編アニメーション賞に選ばれたそうですね☆ 君たちはどう生きるかの映画は観ていないけど確か賛否両論だった気がします。 「原作の漫画か小説を読んでいないと訳がわからない」という感想も多かったような🙄 とりあえず漫画の方を読んでみようかな。 Amazon:漫画 君たちはどう生きるか
裏表なしの靴下「洗濯のイライラを無くした靴下」が3月下旬にFUKUSKEから発売されます。 裏表はもちろんあるのですが、裏も表も見た目と履き心地がほぼ同じな靴下。 靴下はつま先付近に糸の縫い合わせで出っ張っているところがあると思いますが、「洗濯のイライラを無くした靴下」は独自の縫製方法によって裏表なしかのように制作しているそうです。 かなり興味ある〓 履き心地も見た目も本当に一緒ならこの靴下欲しい…
チーズガーデンの「御用邸チーズケーキ」に新しく抹茶味が出るそうです🤤 「御用邸抹茶チーズケーキ」という名前で発売は4月10日から。 使われている抹茶は愛知県の西尾産。 同日にチーズ抹茶クッキーも一緒に発売されるみたい。 御用邸チーズケーキは2022年のジャパンフードセレクションで金賞を獲得している人気のチーズケーキ。 取り寄せスイーツとしてたくさんの人に愛されています。 抹茶味楽しみ☆
ティファールから小型ミキサー「ミックスアンドムーブ BL150DJP」が発売されました。 価格は9,900円。 容量は400mlで、上部が丈夫なトライタン製のタンブラーになっているためフタをして作ったジュースをそのまま持っていくことができます😀 洗い物が減るのはありがたい😀
「ブログリーダー」を活用して、YGさんをフォローしませんか?
象印が美味しい料理が作れる電気調理鍋を今月1日にリリースしました。 画像:象印「ホーロー電気調理なべ EL-NS23」 電気調理鍋は調理時間を短縮できるとても便利なツールですが、出来上がった料理の味は「こ…
ハイアールが今月、一人暮らしに使いやすいとてもコンパクトなドラム式洗濯機をリリースしました。 画像:ハイアールジャパン「ドラム式洗濯機 JW-T45SA」 画像の通り、業界最小クラスのコンパクトさで横…
地震対策でも冷蔵庫上に突っ張り棒をするのは基本的にNGとされています。 冷蔵庫の天面には溜まった熱を出す「放熱板」があり、冷蔵庫上に突っ張り棒をすることで放熱効率が悪くなるというのがまず1つの理由。 もう1つは機種によっては「基盤」が天面にある場合があり、地震が起きた時の圧力で基盤が損傷する可能性があるからです。 それらの懸念をすべて取り払った、地震対策に冷蔵庫上に設置できる突っ張り棒を「平安伸銅…
先週にレコルトが電動のごますり器を発売しました。 「電動ゴマスリ RSG-1」 電動ゴマスリは片手で簡単に操作できるところが特徴。 価格も安く(2,970円)見た目もおしゃれでいい感じです☆ いりごまに対応…
おしゃれな家具などをリリースしているエペイオス(EPEIOS)が、現代アートのアーティスト『シャノワール(CHANOIR)』とコラボしたコーヒーミルを発売しました。 画像:エペイオス「Essence Duo "Art de Par…
三菱が紙パック式の掃除機「TC-FD2E」「TC-FM2」を一昨日リリースしました。 画像:「TC-FD2E」 三菱のこの掃除機の良いところは、回転ブラシをヘッドの横からサッと抜くだけで簡単に絡まった毛…
大学受験にピッタリな、最新の「情報Ⅰ」のコンテンツが収録された電子辞書を昨日カシオが発売しました。 カシオ「XD-SA4900」 価格は55,000円で、高校生向きの電子辞書です。 大学入学共通テ…
ニトリがついに口腔洗浄機まで出してきましたね〓 ニトリ「口腔洗浄機 NS8009」 口腔洗浄機は1万円以上するものが多いですが、そこはさすがニトリで値段は7,990円。 USB充電式で、バッチリ防水加工も施されてい…
日立のスティック掃除機「ラクかるスティック」の新機種が3月上旬に発売されるそうです〓 日立「ラクかるスティック PV-BL3M」 重さが1.1kgとかなり軽く、既存機種のラクかるスティック「PV-BL3L」よりも吸引力が20%向…
山崎実業がモップホルダーをリリースしました。 「ウォールモップホルダー タワー」「フィルムフックモップホルダー タワー」 石膏ボード対応のものと、壁にフィルムフックを貼り付けて固定するタイプの2種類が…
この前行った旅行で、楽天でレンタルしたスーツケースを使ってみたのですが、スーツケースのレンタルかなりアリです〓 レンタルしたのは「サムソナイト」のスーツケース。 買うと4~5万円ほどですが、1…
エビスキッチンの「いつものふきん」というキッチンクロスがほんとに優秀☆ 画像:YEBISU KITCHEN「いつものふきん」 吸水性抜群です! 飲み物を机や床にこぼした時や、洗った食器をすぐに拭きたい時に最強…
パナソニックの高周波治療器「コリコランワイド」が発売から1年で10万台売れたそうです。 2023年度末のアメトークの家電芸人コーナーで紹介された恩恵も大きいのでしょうね。 画像:パナソニック「コリコラ…
サムスンから、スマホ『ギャラクシー』用のスマートリング「ギャラクシーリング(Galaxy ring)」が来月14日にリリースされます。 Amazonとビッグカメラ、ヨドバシでは一昨日から予約受付をしてい…
リカバリーシャツの「VENEX」がペット用のルームウェアを2月25日(火)にリリースするそうです。 「リカバリーDOGウェア」 売り上げの一部は『LAUW(ラウー)』を通し、動物介在教育の活動団体「マ…
サンワサプライから机上に置くパソコン台がリリースされました。 画像:卓上モニター台「MR-LC103」 パソコンやモニターディスプレイを置ける台で、台の下にキーボードやマウスを置くことができます。 パ…
「ブルーベリーアイ」で有名な『わかさ生活』から新しいブルーベリーのサプリメント3種が、今月13日にリリースされました。 新しく出たのは『ブルーベリーアイLOVE YOU』『ブルーベリーアイ YOUTHFUL』『ブルーベ…
美和ロックがMatter対応の玄関用スマートロックをリリースしました。 「PiACK HOME PG」 CSA認証済みのデバイスタイプDoor Lockに対応したスマートロックは日本製では初。 AmazonのAlexa、Apple Home、Googl…
山善がクラウドファンディングサイト「マクアケ」で、スピーカー付きのサイドテーブルを今日リリースしました。 「スピーカー付きサイドテーブル AST-4850」 スピーカーとルームライトを兼ね備えたサイドテー…
ケルヒャーの高圧洗浄機「K4」「K5」専用のノズル「eco! Booster(エコブースター)」がリリースされました。 画像:ケルヒャー「eco! Booster145」 エコブースターを高圧洗浄機に付けると、高圧洗浄できる面積が1.5倍…
コジットが正座の姿勢を正せるクッション「姿勢ハードクッション」を発売しました。 「姿勢ハードクッション」を使うと正座時に負担のかかる股関節・ひざ・足首の負担が軽減できます。 負担がかからないようになるだけじゃなく、骨盤も立たせて美姿勢を保つことが可能。 床で使う用の姿勢矯正クッションですね😀 床に座って作業をしたい時があるから使ってみたいけど楽天やAmazonでは売っていない模様〓 販売は全国のバ…
衣類やいつも使っている部屋の花粉対策は結構万全だけど、お風呂が意外とノーマークな人が多い🙄 確かにお風呂は湿気が高いゆえ、花粉が舞いあがっていることは少ないけど、お風呂に入ると目がかゆくなったりくしゃみを連発したりする時がありません〓? 花粉症の症状が起こるのは気温が急激に変わったせいかと思っていましたが、どうやらお風呂場に結構花粉が潜んでいるみたいなんです〓 そう思って一度換気扇とかドアの…
春はメガネの新作がたくさんリリースされる時期。 実際、OWNDAYS(オンデーズ)や眼鏡市場も先週くらいから春ものの新作メガネを発売しています〓 おしゃれなメガネがたくさんありましたよ☆ 私も何年も同じメガネを使っているのでそろそろ買い替えようかな🤔 春はなんとなくですがメガネなど身につけているものを新しくしたくなる〓
「踊る大捜査線」の新作映画が今年の秋に公開されるそうです。 踊る大捜査線は30年くらい前に大流行した刑事もののテレビドラマ。 織田裕二さん主演で視聴率もかなりのものだったかと思います。 「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてんだ!!」というセリフも大流行していました〓 これは映画版のセリフだったかな🤔? 懐かしい☆ 映画のタイトルは「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」で、踊る大…
トクホ(特定保健用食品)のキシリトールガム「キシリトール オーラテクトガム シトラスミント」がロッテから3月26日に発売されます。 シトラスミントはホワイトグレープフルーツにゆずを加えた爽やかな味☆ トクホになっているのはガムに配合されている「ユーカリ抽出物」が歯垢の生成を抑え、歯ぐきを健康に保つという効果があるから。 ユーカリ抽出物には独特の強い苦みがあるため美味しい柑橘系のフルーツの味にする…
キャンプにマキタの充電式の電子レンジを持ってきている人がいました! ずっと気になっていたやつ。 マキタの充電式レンジはマキタの電動ドライバー等の工具に使われているバッテリーをレンジの背面にセットして使います。 コードレスで使えてかなり便利そうでした🤤 雨天…
宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」、アカデミー賞の長編アニメーション賞に選ばれたそうですね☆ 君たちはどう生きるかの映画は観ていないけど確か賛否両論だった気がします。 「原作の漫画か小説を読んでいないと訳がわからない」という感想も多かったような🙄 とりあえず漫画の方を読んでみようかな。 Amazon:漫画 君たちはどう生きるか
裏表なしの靴下「洗濯のイライラを無くした靴下」が3月下旬にFUKUSKEから発売されます。 裏表はもちろんあるのですが、裏も表も見た目と履き心地がほぼ同じな靴下。 靴下はつま先付近に糸の縫い合わせで出っ張っているところがあると思いますが、「洗濯のイライラを無くした靴下」は独自の縫製方法によって裏表なしかのように制作しているそうです。 かなり興味ある〓 履き心地も見た目も本当に一緒ならこの靴下欲しい…
チーズガーデンの「御用邸チーズケーキ」に新しく抹茶味が出るそうです🤤 「御用邸抹茶チーズケーキ」という名前で発売は4月10日から。 使われている抹茶は愛知県の西尾産。 同日にチーズ抹茶クッキーも一緒に発売されるみたい。 御用邸チーズケーキは2022年のジャパンフードセレクションで金賞を獲得している人気のチーズケーキ。 取り寄せスイーツとしてたくさんの人に愛されています。 抹茶味楽しみ☆
ティファールから小型ミキサー「ミックスアンドムーブ BL150DJP」が発売されました。 価格は9,900円。 容量は400mlで、上部が丈夫なトライタン製のタンブラーになっているためフタをして作ったジュースをそのまま持っていくことができます😀 洗い物が減るのはありがたい😀
無印良品が「急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器」を発売しました。 モバイルバッテリー付充電器はモバイルバッテリーとしてもアダプタとしても使える急速充電器。 モバイルバッテリーを直接コンセントにさして充電できます。 スマホなどの急速充電ができて、外出時はそのままモバイルバッテリーとして使える。 便利〓 コンセントから直接充電できるのいいですよね。 容量は5000mAhと10,000mAhの2種類。 …
先日、アルコスのテーブルナイフを買ました。 このテーブルナイフ、「まな板大丈夫かな?」と思うほど切れ味がすごい😀 かぼちゃとか、切りにくいプチトマトでも綺麗に切れます。 電動ナイフよりも切れると思う〓 でも切っ先はないからいざという時も安全。 食パンも綺麗に切れるし、使い勝手とても良いです〓 Amazon:ARCOS アルコス テーブ…
アンカーから新しいロボット掃除機「Eufy X10 Pro Omni」が発売されました! 「Eufy X10 Pro Omni」はクリーニングステーション付きのAnker最新型のロボット掃除機。 ゴミ吸引、水拭き、モップの自動洗浄から乾燥まで全部やってくれます☆ 吸引力も8,000Paとかなり強い〓 そして価格が99,990円なんだけど、このスペックのロボット掃除機って14万~20万円くらいじゃない〓? 水拭きまではあるけど、モップの自動洗浄・乾…
ホットサンドやサンドイッチをよく作るなら、簡単に食パンを薄切りにできる「うすーく切ってサンドイッチしましょ」という商品が便利😀 私は家事ヤロウで紹介されているのを見て即購入しました。 市販の6枚切の食パンでも綺麗に半分に切れます〓 本体の価格も安くコスパ高い商品だと思います☆ Amazon:[アーネスト] 食パン カットガイド (5枚・6枚…
アフュームはボール型の洗濯洗剤。 洗剤の計量も柔軟剤も不要で便利😀 部屋中に良い香りが漂うところが特徴の大人気の洗濯洗剤です。 そのアフュームに新しい香り、ラベンダー&アロマの「エターナル」と、香りづけビーズの「ピンクラブ」と「ラベンダーセレニティ」が発売されました〓 ピンクラブは「ピーチ&ローズの甘美な香り」、ラベンダーセレニティは「ラベンダー&癒しのサンダルウッドの香…
今パナソニックの「暖房敷きパッド」という電気毛布を使っていますが、2万円しただけのことはあるかな。 暖房敷きパッドには「快眠モード」という寝ている間に自動で温度調節をしてくれる機能がついていて、これがかなりいいのだと思う。 電気毛布をかえてから朝に目を覚ましやすく寝つきも良くなったと思います😀 もちろん、肌触りといった基本的なところも高品質で気持ちいい〓 洗濯機で丸洗いできるところもいいです…
一人暮らしに便利な食洗機を探していたら、パナソニックの「SOLOTA(ソロタ)」という食洗器を発見しました〓 この食洗器おもしろくて、食器棚としても使えます。 食洗器で食器を洗った後、普通なら食洗器から食器を取り出してしまう作業をしないといけませんが、ソロタは洗った後そのまま放置でOK〓 デザインも見た目が棚のようにできています〓 小型のタンク式食洗機なので工事も不要で設置は簡単。 もう心は90%以…
サーモスの「デュラブルシリーズ」というフライパンセット、結構いい〓 焦げ付かないし軽くて使いやすいです。 取っ手のつけ外しもしやすくて、熱源から遠めになっているから安心感がある。 セットは全部まとめてきっちり収納できます。 あと、深めのフライパンを使う予定なかったけど、使ってみるとお鍋のように使えて意外と便利🤣 価格も安かったしおすすめ。
ちいかわのラベルが作れるラベルライター「ネームランド イーマ KL-SP100-CK」が発売されました。 「ネームランド イーマ」はカシオのスマホ専用のラベルライター。 スマホ用ということで本体もコンパクト。 ちいかわやハチワレ、うさぎなどのラベルを作れます〓 友人の子供がちいかわ大好きだけどこれは欲しがるだろうなぁ。 Amazon:カシオ ラベ…
シャトレーゼから「桃の節句」のケーキが発売されたというニュースをスマホでチラっと見て、この時間にケーキが食べたくなってしまいましたw 仲間を増やそうと思ってブログ書いてます(かな…