面接が続くと、ブログがおろそかになる法則(笑) 企業研究と志望動機作りに時間を割いていました。 エージェントを介した就職活動では、 志望動機って微妙だなと思います。 自分から志望したというよりは、紹介頂いてから その企業の中身を知ることになります。 とはいえ、応募する企業、...
以前勤務していた企業でCSR担当だった際、 ワークライフバランス研修を受けました。 その時(早10年前なので情報古いかも笑)、 研修講師がおっしゃっていたことが 忘れられません。 「ワークライフバランスは人生を通して、 長い年月でバランスを取れば良いもの。 日々、今日はだめ...
今回の転職(再就職)活動にあたり、 情報登録したエージェントは5社。 内訳は、国内大手3社、外資系1社、 国内ベンチャー1社。 そのうち国内大手1社は、情報登録のみで 「紹介できる案件がない」と断られました。 最速は、外資系転職を専門にサポートしている 大手1社(よくweb...
今回紹介して頂いた企業は、 スタートアップとも言える創業7年目の ベンチャーキャピタル。 従業員も30名前後。 何か製造するわけではないし、 30名でも十分とも言える。 応募にあたり色々と調べると、 創業者の心意気が熱い。 まだ30代だそう。 その創業者の周りを固めるブレイ...
さて、GW前に受けた1社目の面接結果。 合格なら、2次面接はアイルランド人上司との 英語面接・・・ でしたが、不合格でした。 いえ、嬉しいわけではないのですよ。 もちろん残念なのです。 でもちょっと、ほっとしました。 私はアメリカ英語は何とか聞き取れるものの、 イギリス英語...
さて、面接の詳細を書くといいつつ、 時は流れ・・・ GW明けは皆さん、溜まった仕事を 流しに流しまくるのでしょうか? GW前と明けでは、連絡頻度、濃度が 全然違う(笑) 前回の外資系企業一次面接の内容です。 業種はコンサルティング。 字面で見るだけでも、厳しそうですよね。 ...
さて、GW明け一発目の面接は、 面接前に適性検査を受けた外資系企業。 えー、40代の経験者に適性検査するのぉー なんて、反抗的な心理があったとか なかったとか(笑) 無事、適性検査をパスしたようで、 一次面接に至ることができました。 この会社は面接前、適性検査以外にも 様々...
ムラゴンを久しぶりに開きました。 先週は、GW明けということもあって、 怒涛の面接ラッシュ。 「ブログのネタになるぞ」 そんな事柄は多々あったはずだけど、 疲れ果ててしまい、ここには辿り着けず。 そう思うと、毎日ブログを更新される方は 何かコツとかあるのでしょうか。 すごい...
就職活動とは関係ないのですが、 家では、カナヘビを飼っています。 近所で子供と一緒に捕獲してきました。 これが結構世話が焼ける。 毎日、日光浴のためケースを外に。 霧吹きで水分補給。 フンの掃除。 エサは生きたコオロギ(キャー!!) カナヘビのためにコオロギも育てます。 水...
さて、前回の記事の続きです。 ちなみに今回の企業は某外資系製造販売企業。 その分野での売上規模は世界5位らしいです。 面接の質問内容を以下に覚えている範囲で箇条書き。 カッコは、エージェントのアドバイスをシェアします。 ・自己紹介(2分から3分が良いそうです) ・志望動機(...
今日はweb面接。 13時スタートの予定だったので、 午前中は必死に自己紹介を暗記。 GW中に内容を考えて、時間も計り、 だいたい2分でまとめたのに、 直前になって変更したくなってしまった。 あーでもない、こーでもないと、 練りに練っているうちに、開始まで30分。 もう、こ...
来週はいよいよweb面接です。 面接に向けて準備しておいてくださいと、 エージェントから色々と質問例を頂きました。 ・自己紹介(3分程度) ・自分の強み、弱みを4つづつ ・仕事で成功したこと ・仕事で失敗したこと これらは、自分の深堀り。 過去の業務の洗い出し。 この先、面...
先延ばしにしていたwebテスト。 GW中にとうとう受検致しました。 webって便利だなーと改めて。 休み中にサクッと自宅で実行できました。 昔はスーツ着て、会社へ行ったものです。 行きの電車で、忘れ物がないか、 受験票は持ったか、何度も何度も確認して。 時間は2時間ちょっと...
母(72歳)は、近所で一人暮らし。 父は数年前、まだ60代で亡くなりました。 私がワーキングマザーをしていた頃は、 母は父の闘病を支えながら、 私の子育ても手伝ってくれて、 それはそれは、大変だったと思う。 私も大変だったし、悲しかった。 この頃のことは本当にトラウマで、 ...
GWは、子供の給食がないので、 朝・昼・晩、朝・昼・晩・・・と ひたすら何を食べるか考える日々。 私の黄金週間=飯炊き。 「今日のご飯は何?」 「お昼は何食べる?」 「ママ、お腹空いた」 「夜ご飯、どうする?」 ぎゃーーー 発狂してしまいそう。 子供はまだ、可愛い。 可愛い...
「ブログリーダー」を活用して、47housewifeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。