正職員看護師として働きながら、副業でリラクゼーションサロンをしています😊副業サロンの開き方&副業ブログに興味のある方の、参考になれば嬉しいです
【やってもーたッ!から学ぶ】後悔しない!収益化ブログのはじめ方
最近副業として大人気のブログ。しかし、少しの情報不足で何千円も損したり、後で苦労をしないといけなくなったりすることがあるってご存知でしたか?この記事は「パソコンとかウェブとか苦手なんだけど、ブログを始めるにはどうしたらいいの?」というあなたのために私の失敗談をふまえて書きました。これからブログするぞ!という方はぜひご覧ください
「どんなお店かな?」をご来店予約につなげよう!リラクゼーションサロンの集客のお話
「今度行きます!」って言ってくれたのに、待てど暮らせど予約がない、、、。実はあなたの知らないところで導線が途切れているのかも!InstagramやGoogleマイビジネス、予約サイトを駆使して、新規のお客様にどんどん来ていただきましょう。個人サロンの集客方法についてまとめました(^-^)
副業のために転職!看護師の転職はエージェントを使うとやばい!?
今の職場では副業できない!という方だけでなく、今の職場に限界を感じているあなたに、転職サイトや転職エージェントさんに頼むとどうなるのか。というお話です
リラクゼーションサロンやエステの開業前の準備として超重要なのがモニターさん!何を聞いたらいい?何したらいい?をまとめました♪ モニターしていただく貴重な時間を最大限活かしましょう!
コミュ障なリラクゼーションサロンの店長にオススメ!ちょこっと占いサービス🔮
初対面のお客様と何をお話ししていいか分からない(⌒-⌒; )そんな店長さんにおすすめなのがタロットカードやオラクルカード占い。おすすめのカードもご紹介しています♪
リラクゼーションサロンで悩ましいのがお会計方法。私のお店では先会計にしてメリットがたくさんありました!個人サロンでも安心のお会計方法のお話ですヾ(๑╹◡╹)ノ"
よもぎ蒸しは、リラクゼーションサロンのメニュー追加するにも、自宅サロンを開業するにもコスパ最強!もちろん温活として自分で楽しむのもアリ!この記事は「よもぎ蒸し始めたいけどどうしたらいいの?」というあなたのために、やり方や注意点をまとめました
始めるの楽々なのに大好評😊「よもぎ蒸し」で施術の効果も爆上がり!
私のお店 筋膜リリースとリンパドレナージュのお店Pelfine〜ペルファイン〜ではハンドの施術だけでなく、よもぎ蒸し&クロモジ蒸しもご提供しています。最初は、筋膜リリースする前に身体を少し温めてもらうのにいいかな〜くらいの気持ちで始
その時が来たら、退職の女神様がやってくる👼心を守る看護師のための退職代行サービス
看護師の職場は、緊張感のある仕事、複雑な人間関係で疲弊して、「退職したいです」というエネルギーも湧かないですよね。本当に心を病む前に、おすすめなのが退職代行サービス(^-^)退職代行サービスや、転職サイト&転職エージェントで新しい人生を♪占いプレゼントつきです!
リラクゼーションサロンやマッサージ店、エスでなどで、お客様のお肌に触れるものの一つがタオル。柔らかくタオルに包まれるだけで本当に気持ちいい。タオルがやばいと店もヤバいと思われちゃいます。当店で使っているおすすめタオルでお客様に心地よさをご提供しましょう(^-^)
リラクゼーションサロンで、何か新メニューを追加したいというサロンオーナーさんにおすすめなのが、角質落とし!角質落としのやり方や、注意点、組み合わせるのにおすすめな施術をご紹介しています(^-^)
あなたのブログを勝手に宣伝してくれる!Pinterestとブログの連携
WordPressでブログを開設したけど、アクセスがない!被リンクもドメインパワーも上がらない!そんなあなた!ピンタレストと連携してますか?おすすめブログから連携方法を学んで賢くブログ運営しましょ♪
必要最小限&効果的!リラクゼーション用カウンセリングシートの作り方
エステやマッサージ店にとってカウンセリングシートはお客様との最初のコミュニケーション!ついアレコレお聞きしたくなりますが、必要最小限で効果的なカウンセリングシートの作り方とアプリで作った見本をご紹介します(*^▽^*)
リラクゼーションサロンのカウンセリングシートに何を載せるのか
あははくんカウンセリングシートって何を聞いたらいいのかな?「カウンセリングシート」はご来店時にお客様に、お身体の症状や、施術の希望をお聞きするためのアンケートシートのようなものあれもこれも!ここも聞くといいかも!とついつい詰め込みたくなりま
ブログは難しそうだけど、もっと簡単に副業になるものないかな?というあなたに。楽天roomならノーリスクで簡単に始められます(*^▽^*)始め方や投稿方法など知りたい方へ♪
公的サービスで安く手堅く!アイデアを形にする方法〜骨盤バランスサポーターPelfine〜
アイデアを形にするための公的サービスや助成金って案外たくさんあるんです!あなたの「あったらいいな」を実現させる方法を実体験をふまえて書きました(╹◡╹)
アイデアは公的サービスで安く手堅く形にしよう〜骨盤バランスサポーターPelfinen〜
私のお店の名前は筋膜リリースとリンパドレナージュのお店Pelfine〜ペルファイン〜このPelfineは、私が開発した、骨盤バランスサポーターの名前腰痛の方・産前産後の方などにご好評をいただいています😁そして、ロイヤリティも頂いています💕も
リラクゼーションサロンにアロマやカラーセラピーを取り入れて、施術の効果を高めましょ✨🌸
リンパドレナージュや筋膜リリースなどのリラクゼーションサロンに取り入れると、お客様お一人お一人のオーダーメイドの施術ができる、アロマセラピー&カラーセラピー♪ あなたのお店でも簡単に取り入れる方法についてお伝えします(⌒∇⌒)
転職したい方必見!知らないとヤバい?履歴書の書き方ってどうだっけ?
転職したい方に必須な履歴書。志望動機の書き方は?手書きじゃないとダメ?職歴はどう書いたらいいの?高倍率の産業保健師さんを勝ち取ったhanaさんから、採用されやすい履歴書の書き方教えてもらっちゃいましょう!
看護師は専門性が高いからこそヤバい?考えておこうキャリアアップ
看護師は専門性が高いから、一生安泰大丈夫?そんなことありません(T ^ T)キャリアアップを考えておかないと医療制度改革でヤバいことになるかも!副業の開業を考えている方も必見です!
副業しやすい職場って?本業がキツすぎる看護師さんにオススメな転職先😊
看護師疲れた、もっとゆるく働きたい!そんなあなたにおすすめな転職先18選&おすすめな転職サイトをご紹介します。激務で倒れる前に!転職で人生をとりもどしましょう!占いプレゼント中です(*^▽^*)
あんまりガツガツ働きたくない😭看護師だからこそ、FIREでゆとりある暮らしへ
最近よく聞くFIREやサイドFIRE。お金持ちの特権?そんなことはありません!特に看護師には実現しやすい( ̄∀ ̄)おすすめの本もご紹介します。
収益化成功!ブログ開設1ヶ月目〜2ヶ月目報告書 やったこと&かかった費用と収益
ブログを始めて1ヶ月って何したらいい?実際どうなの?というあなたへ。WordPressでブログを始めて1ヶ月、Google AdSenseに合格したり、わずかながら収益化してきた私のブログ運営方法をご紹介します(^-^)
「ブログリーダー」を活用して、Amaneさんをフォローしませんか?