今週、6月30日から7月6日までの記事をまとめてみました。読み逃した記事があったら、チェックしてみてください😃今週の記事まとめ
SACD、Blu-ray Audio、アナログレコード、高音質レーベルのソフトなど、オーディオマニアのための情報をお届けします。
中森明菜 究極のベスト盤発売ワーナー時代の全シングルを含む35曲収録 2CD/2CD+4LP(初アナログ)で
中森明菜の究極のベスト盤が発売になります。 ワーナー時代の全シングル28曲を含む全35曲収録。 発売はデビュー42周年記念日の2024年5月1日。 このベストアルバムは2つの形態で発売されます。 CD2枚組のセットと「CD2枚+LPレコード
ディープ・パープル『マシン・ヘッド』スーパー・デラックス・エディション(2024年新ミックス)Blu-rayにはアトモス、Quad(3CD+Blu-ray Audio+LP)
かんりにん この情報は読者の吉田さんからいただきました。ありがとうございました。 ディープ・パープルの名盤『マシン・ヘッド』のスーパー・デラックス・エディションがリリースされます。 『マシン・ヘッド:スーパー・デラックス・エディション』が発
ワム!(Wham!)の大ヒットアルバム2作品が、30年ぶりにアナログレコードで発売 ブラック&カラー・ヴァイナル
80年代を代表する英ポップ・ディオ、ワム!(Wham!)のデビューアルバム『Fantastic』とセカンド『Make It Big』が、およそ30年ぶりにアナログレコードで発売されることになった。 輸入盤でSony Music CGからリリ
先日お伝えしたMobile FidelityのSACDハイブリッド、ブルース・スプリングスティーン『The Wild, the Innocent & the E Street Shuffle』がネットショップで予約受付中です。 2月
タワレコ《全品15%ポイント還元キャンペーン》開催!2/28から3/1までの3日間
ブルース・スプリングスティーン/The Wild, The Innocent & The E Street Shuffle(SACDハイブリッド) 大滝詠一/EACH TIME 40th Anniversary VOX 3CD+Bl
「ゴジラのテーマ」でも知られる作曲家・伊福部昭の評伝『大楽必易:わたくしの伊福部昭伝』片山杜秀著
クラシック作曲家にして、映画音楽「ゴジラのテーマ」の作曲で広く知られる伊福部昭。 その伊福部昭と直接の会話を重ねた著者による評伝『大楽必易(だいがくひつい):わたくしの伊福部昭伝』が出版された。 著者は片山杜秀。新潮社より。 生前の伊福部昭
『Audio Accessory(オーディオアクセサリー)』129号が発売
雑誌『AudioAccessory(オーディオアクセサリー)』129号が発売になりました。 音元出版より。 特別付録CD 寺島レコード“見える音”CD 実践“見える音”の作り方。 特別3大放談 本音で語る“これからのオーディオ” 好きな音楽
タワレコ限定|アンゲルブレシュトの63年ライヴ『ペレアスとメリザンド』がシャルランのマスターテープより初SACD化!
タワレコ限定SACDハイブリッドの新作が登場です。ALTUSレーベルとの企画。 デジレ=エミール・アンゲルブレシュトが1963年3月12日にシャンゼリゼ劇場で行った、ドビュッシー:歌劇「ペレアスとメリザンド」全曲のライヴ音源の初SACD化。
ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー『Again』ドルビーアトモス・ミックスが発売
ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー(Oneohtrix Point Never)の2023年作品『Again』が、ドルビーアトモス(Dolby Atmos)収録のBlu-rayで発売になります。 ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーは
LSO Live|ラトル&ロンドン響の『ブリテン: 青少年のための管弦楽入門、シンフォニア・ダ・レクイエムほか』SACDハイブリッド
ラトルとロンドン交響楽団がブリテンを録音しました。 サイモン・ラトルとロンドン交響楽団の『ブリテン: 青少年のための管弦楽入門、シンフォニア・ダ・レクイエム、春の交響曲』がSACDハイブリッドでリリースされます。 これはLSO Liveから
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』テーマソング「No Promises to Keep」がSACDハイブリッド・シングルで発売
『FINAL FANTASY VII』リメイクプロジェクト、その第2作にあたる『FINAL FANTASY VII REBIRTH』のテーマソングの「No Promises to Keep」がSACDハイブリッド(シングル盤)で発売されます
Mobile Fidelity|ブルース・スプリングスティーンの73年作品『青春の叫び』をSACDハイブリッド化
かんりにん この情報は読者の吉田さんからいただきました。ありがとうございました。 Mobile Fidelityがブルース・スプリングスティーンのセカンド・アルバム『青春の叫び(The Wild, the Innocent & th
タワレコ限定|ブルーノ=レオナルド・ゲルバー『ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集』(SACDハイブリッド5枚組)DENON原盤ORTマスタリング
タワレコ限定SACDハイブリッドの新作が予約開始です。日本コロムビア(DENON)原盤をORTマスタリングしてSACDハイブリッド化するシリーズ第11回。 今回発売になるのは、ブルーノ=レオナルド・ゲルバーの『ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
タワレコ《全品20%ポイント還元キャンペーン》開催!2月21日(水)~24日(土)まで
マーラー:交響曲第1番≪巨人≫(<花の章>付き) [SACD]小澤征爾 マイ・ディア・ライフ<タワーレコード限定>渡辺貞夫 タワーレコードが今週も《全品20%ポイント還元キャンペーン》を開催しました。 開催日:2024年2月21日(水)0:
ビリー・ジョエル17年ぶりの新曲「Turn the Lights Back On」MVが公開
先日待望の来日公演を果たしたビリー・ジョエル。 そのビリー・ジョエルの17年ぶりの新曲「Turn the Lights Back On(ターン・ザ・ライツ・バック・オン)」のミュージック・ビデオが公開された。 ミュージック・ビデオは、現在の
PENTATONE|ヤノフスキ&ドレスデン・フィル『シューマン:交響曲全集』SACDハイブリッド 2021&23年録音
PENTATONE(ペンタトーン)から、マレク・ヤノフスキとドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団による『シューマン:交響曲全集』SACDハイブリッド2枚組がリリースされます。 収録は2021年と2023年。 場所はドレスデン・フィルのホール
BIS|鈴木雅明がJ.S.バッハ「フーガの技法」を録音。鈴木優人との親子共演含む、22年録音。SACDハイブリッド
鈴木雅明がチェンバロで、J.S.バッハの「フーガの技法」を録音しました。 BISよりSACDハイブリッド2枚組で発売になります。発売予定日は5月31日。 収録は2022年9月4~9日。神戸松蔭女子学院大学チャペルにて。 SACD層にはマルチ
BIS|鈴木優人が『平均律クラヴィーア曲集第1巻』を録音 SACDハイブリッド
鈴木優人がJ,S,バッハの『平均律クラヴィーア曲集第1巻』を録音しました。SACDハイブリッド2枚組で発売になります。 3月31日発売予定。 鈴木優人がチェンバロで「平均律クラヴィーア曲集」第1巻を録音しました。 BISより発売になるのは『
BIS|鈴木雅明『J.S.バッハ:オルガン作品集 Vol.5』SACDハイブリッド
鈴木雅明の『J.S.バッハ:オルガン作品集 Vol.5』SACDハイブリッドが発売になります。 BISより。発売は2024年3月下旬。 収録されるは「復活節のためのコラール」、「聖霊降臨節のためのコラール」、「カテキズムのコラール」、そして
予約開始しました!Mobile Fidelity|ホイットニー・ヒューストン『Whitney Houston』SACDハイブリッド
Mobile Fidelityのホイットニー・ヒューストン『Whitney Houston』のSACDハイブリッドが、日本のネットショプでも予約開始となりました。 発売は3月22日。 Amazonでは商品説明のところに英語でSACDハイブリ
タワレコ限定《アドリブ創刊50周年アドリブ・ベスト・レコード・SACDコレクション》第3弾 渡辺貞夫『マイ・ディア・ライフ』ほか
タワレコ企画・限定SACDハイブリッド、《アドリブ創刊50周年アドリブ・ベスト・レコード・SACDコレクション》第3弾が登場です。 このシリーズは、かつて『アドリブ』誌上でベスト・レコードに選定されたビクターのジャズ名盤をSACDハイブリッ
ロバート・フリップ&ブライアン・イーノの3作品がSHM-CD仕様 紙ジャケットCDで発売
ロバート・フリップとブライアン・イーノの二人が製作したアルバムが、SHM-CD仕様、紙ジャケットCDで発売になります。 発売になるのは、 『ノー・プッシーフッティング』 『イヴニング・スター』 『ライヴ・イン・パリ 1975年5月28日』
Mobile Fidelity ホイットニー・ヒューストン『Whitney Houston』アナログレコードが予約受付中
Mobile Fidelityのホイットニー・ヒューストン『Whitney Houston』アナログレコードが、Amazonとタワーレコードで予約受付中になっています。 3月22日発売予定。 Mobile Fidelityは『Whitney
タワレコ《全品20%ポイント還元キャンペーン》開催!2月14日(水)~17日(土)まで
ミスティ/山本剛トリオ(SACDハイブリッド) ブルックナー:交響曲集Vol.2(第7-9番)<タワレコ限定>ハインツ・レーグナー、ベルリン放送響 タワーレコードが《全品20%ポイント還元キャンペーン》を開催しました。 開催日:2024年2
タワレコ限定SACDハイブリッド|ETERNA音源レーグナー指揮『ブルックナー:交響曲集 Vol.1(第4-6番)』『同:交響曲集 Vol.2』(第7-9番)』
タワレコ限定SACDハイブリッドの新作が発表されました。 Berlin Classics(旧東独ETERNA)のアルバムをSACD化するシリーズで、リリースされるのはハインツ・レーグナー指揮ベルリン放送交響楽団のブルックナー録音。 『ブルッ
タワレコ限定SACDハイブリッド|サンソン・フランソワ『ドビュッシー:ピアノ作品集』4枚組
タワレコ限定SACDハイブリッドの新作が発売になります。サンソン・フランソワの『ドビュッシー:ピアノ作品集』(4枚組)。 本作は旧EMI音源をSACD化する〈Definition Series〉第61弾。発売は3月6日。 名ピアニスト、サン
タワレコ《全品15%ポイント還元キャンペーン》開催! 2/7(水)〜2/9(金)の3日間
ベルリオーズ:幻想交響曲(SHM-SUPER AUDIO CD)_カラヤン、ベルリン・フィル ビリー・ジョエル/ピアノ・マン 50周年記念デラックス・エディション<SACDマルチ・ハイブリッド> タワーレコードが《全品15%ポイント還元キャ
『ビートルズ216曲全ガイド (CDジャーナルムック) 』(藤本国彦著) 新曲追加の新装版が発売
『ビートルズ216曲全ガイド (CDジャーナルムック) 』(藤本国彦著)が発売になりました。 ビートルズが残した珠玉の遺産!好評だった全公式213曲の徹底ガイドに、話題の「ナウ・アンド・ゼン」などを追加した新装版! 2015年に発売され、た
Amazonでお手頃価格|ドゥービー・ブラザーズの『Farewell Tour(Live) / フェアウェル・ツアー・ライヴ<SACD/Hybrid 2016リマスター>』
今回は「Amazonでお手頃価格」情報です。 ドゥービー・ブラザーズの『Farewell Tour(Live) / フェアウェル・ツアー・ライヴ<SACD/Hybrid 2016リマスター>』が、Amazonで18%オフとなって¥2,700
カラヤン&ベルリン・フィルのオネゲル、ベルリオーズ、オッフェンバックがSACD-SHM仕様で発売
カラヤンとベルリン・フィルのアナログ録音3タイトルが、SACD-SHM仕様で発売される。 SACDシングルレイヤー(SHM仕様)。グリーン・カラー・レーベルコート。初回生産限定盤。 ドイツ・グラモフォンのオリジナル・アナログ・マスターから独
フォープレイ『Between The Sheets (30th Anniversary Remastered)』SACDハイブリッドが発売 Evosoundから
この かんりにん 情報は読者の吉田さんにいただきました。ありがとうございました。 フォープレイ(Fourplay)の『Between The Sheets (30th Anniversary Remastered)』がSACDハイブリッドで
タワレコ限定SACDハイブリッド|ヴィルヘルム・シュヒター&NHK交響楽団『ビクター・ステレオ録音集』2枚組
タワレコ限定のクラシックSACDハイブリッドが発売になる。 発売になるのは、指揮者ヴィルヘルム・シュヒターのSACDハイブリッド。 ヴィルヘルム・シュヒターがNHK交響楽団の常任指揮者就任中に収録した、ビクター発売の貴重なステレオ録音を2枚
Mobile Fidelityのジョニ・ミッチェル『ブルー』SACDハイブリッドが発売
Mobile Fidelityの、ジョニ・ミッチェル『ブルー』SACDハイブリッドがAmazonでも取り扱いになりました。 Amazonでの発売は2月9日です。 タワーレコードでは1月31日に発売されたばかりですが、早くも「お取り寄せ」状態
ピンク・フロイド『狂気(クリスタル・クリア・ヴァイナル・コレクター・エディション)』UVプリントが施されたLP2枚組 4/19発売
ピンク・フロイドの『狂気』に新たなコレクターズ・エディションLPレコードが加わる。 『狂気(クリスタル・クリア・ヴァイナル・コレクター・エディション)』が4月19日に発売。 これは『狂気(The Dark Side Of The Moon)
CHANDOS|フランチェスカ・デゴの新録音『ブラームス&ブゾーニ: ヴァイオリン協奏曲集』SACDハイブリッド
英国のクラシックレーベルCHANDOS(シャンドス)からSACDハイブリッド『ブラームス&ブゾーニ: ヴァイオリン協奏曲集』が発売になります。 本作はイタリアのヴァイオリニスト、フランチェスカ・デゴの協奏曲新録音です。 フランチェス
「ブログリーダー」を活用して、Newsmanagerさんをフォローしませんか?
今週、6月30日から7月6日までの記事をまとめてみました。読み逃した記事があったら、チェックしてみてください😃今週の記事まとめ
ブリテン本人の指揮による名盤『ブリテン:戦争レクイエム』のSACDハイブリッドが、Amazonで23%オフとお安いです。※これは2025年7月6日現在の価格です。Amazonの価格は変動しますのでご注意ください。これは国内盤SACDハイブリもっと読む
かんりにんこの情報は読者の吉田さんからいただきました、ありがとうございました。フォリナー(Foreigner)のアルバム『4』がデラックスエディション『4 Deluxe Edition』で発売されます。2025年リマスター音源、ドルビーアトもっと読む
フィル・コリンズの1985年作品『No Jacket Required』が40周年。それを記念して、ドルビーアトモス収録のBlu-ray Audioと、LPレコード4枚組ボックスセットで発売されます。リリースはライノ(Rhino)から。20もっと読む
タワーレコードが〈全品15%ポイント還元キャンペーン〉を開催中です。《全品15%ポイント還元キャンペーン》2025年7月3日(木)0:00 ~ 7月4日(金)23:59まで!外部サイト:タワーレコード《ポイントキャンペーン開催情報》直近の話もっと読む
ポール・モーリアの生誕100周年を記念した『ザ・ゴールデン・ラヴ・サウンズ - ポール・モーリア100周年記念』が、SACDハイブリッド仕様で、ポニーキャニオンから発売になります。7月23日発売。このSACDハイブリッド盤は、1990年代にもっと読む
Mobile Fidelityがマイルス・デイビスの『アガルタ(Agharta)』をLPレコードで発売します。発売は8月1日。33回転180グラム重量盤LPレコード。オリジナル通り2枚組。『アガルタ(Agharta)』はマイルス・デイビスのもっと読む
Mobile Fidelityのマイケル・ジャクソン『Dangerous』SACDハイブリッドとLPの予約が、日本のショップで出揃いました。Amazon、Tower Records、HMV&BOOKS、楽天市場、Yahoo!ショップと扱いシもっと読む
かんりにんこの情報は読者の吉田さんが教えてくれました。ありがとうございました。ディープ・パープルの名盤『ライヴ・イン・ジャパン』が〈スーパー・デラックス・エディション〉で発売。「スーパー・デラックス・エディション」はCD5枚+ブルーレイのセもっと読む
今年2月に公開され日本でも大いに話題になったボブ・ディランの伝記映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』が、待望のブルレーレイ+DVDセットと、4K UHD+ブルーレイセットの2形態で発売になります。発売は6月25日(水)。もっと読む
先日、お伝えしたMobile Fidelityのマイケル・ジャクソン『Dangerous』SACDハイブリッドが日本のショップで予約開始となりました。HMV&BOOKSでは8月25日発売予定。同時にLPレコードも予約開始となっています。LPもっと読む
タワーレコードが〈全品20%ポイント還元キャンペーン〉を開催しました。今回は嬉しい20%のポイント還元。ポイントをがっつり貯めて、次回のお買い物に使いましょう。(●`∀´)9 ヨッシャ!!《全品20%ポイント還元キャンペーン》2025年6月もっと読む
ステレオサウンド(Streo Sound)がビンク・レディーの『ベスト・ヒット・アルバム』をアナログレコードで復刻発売した。LPレコードは、33 1/3回転 180g重量盤。発売は2025年6月20日。オリジナルのアナログ・マスターテープかもっと読む
かんりにんこの情報は読者の吉田さんからいただきました。ありがとうございました。Mobile Fidelityがエマーソン、レイク & パーマーのファースト『Emerson, Lake & Palmer』をSACDハイブリッドでリリースしますもっと読む
今週末、2025年6月21日(土)・22日(日)に東京国際フォーラムにて、オーディオとホームシアターの祭典「OTOTEN2025」(主催:一般社団法人日本オーディオ協会(所在地:東京都港区、会長:小川理子)が開催します。楽しみにしているオーもっと読む
オーディオ・ファイルに人気の高音質レーベル Chesky Records(チェスキー・レコーズ)の名盤がSACDハイブリッドとLPレコードで再発されることになりました。これはevosoundレーベルがリリースするもの。全部で28タイトルがSもっと読む
ブラス・ロックのシカゴのベスト『Chicago IX: Chicago's Greatest Hits, '69-'74 』がドルビーアトモス、Quadraphonic収録のBlu-ray Audioで発売になもっと読む
カーリー・サイモン(Carly Simon)の代表作『ノー・シークレッツ(No Secrets)』がドルビーアトモス、Quadraphonic、他収録のBlu-ray Audioで発売になっています。リリースはライノ(Rhino)から。Rhもっと読む
70年代ロック、ソウルのQuadraphonic音源をBlu-ray Audioで復刻する、ライノ(Rhino)レーベルの〈Quadioシリーズ〉が色々出ていますので紹介します。ロバータ・フラック 『やさしく歌って』をはじめ、アレサ・フランもっと読む
タワーレコードが〈ポイントキャンペーン〉を今週も開催しました。《全品15%ポイント還元キャンペーン》2025年6月18日(水)0:00 ~ 6月20日(金)23:59まで!外部サイト:タワーレコード《ポイントキャンペーン開催情報》全商品が対もっと読む
いつもご愛読ありがとうございます。 SACDラボで2024年前半に、リンクから予約、注文されたソフトで人気だったものをご紹介します。 ネットショップ別にとりわけ人気のあったものを上げました。 やはりロック、ポップスの高音質盤の人気が高いです
かんりにん この情報は読者の大森さんからいただきました。ありがとうございました。 ステレオサウンド(Stereo Sound)が八代亜紀のSACDハイブリッドをリリースします。 『八代亜紀:哀歌-aiuta-』が7月4日に発売。SACDハイ
タワレコ限定CDで、auditeレーベルのラファエル・クーベリック『マーラー: 交響曲第1~3番、第5~9番、《大地の歌》<ライヴ>』が発売になる。 これは独auditeレーベルがリリースしたクーベリックとバイエルン放送交響楽団のマーラー録
宮川彬良&東京フィルによる『二人の宇宙戦艦ヤマト』がSACDハイブリッドで発売になる。 リリースはソニー・ミュージックレーベルズからで、通常盤と限定盤(オーケストラスコア入り)が発売される。 『二人の宇宙戦艦ヤマト』には、宮川泰が作曲した『
オーディオ誌『季刊アナログ(analpg)vol.84』が発売になりました。 今回の特集は「プロが選ぶ名盤 音のいいレコード BEST100」。 オーディオ関係者の方々が「音のいいレコード」4枚を挙げています。 タイトルやジャケットを見ただ
即日予約完売だったフラワーカンパニーズの『深夜高速』7inchアナログ盤が、再プレス決定です。 B面には2012年リリースのアルバム『ハッピーエンド』に収録された「ロックンロール」をカップリング。 即日予約完売につき再プレス盤が発売決定 こ
2009年に発売されたビートルズの『The Beatles in Stereo Vinyl Box [16LP+ハードカバー・ブックレット]』がタワーレコードで再入荷されました。 これは2009年に発売されたLPボックスで、音源は2009年
ポール・マッカートニーがビートルズ時代に撮った写真が写真集で発売になります。 発売になるのは『ポール・マッカートニー写真集~1964年、僕たちは台風の中心にいた~』。 これはビートルズが世界を席巻していた1963年から1964年にかけて、そ
アントニオ・パッパーノとローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管による、『マーラー:交響曲第6番「悲劇的」』がSACDハイブリッドで発売されます。 これは2011年、ローマ、オーディトリウム・パルコ・デッラ・ムジカでのライヴ録音。 マー
ワーナークラシックスは〈ブルックナー生誕200年記念ワーナー名演SACDシリーズ〉第3回として、アントニオ・パッパーノの交響曲第8番をSACDハイブリッドで発売します。 このシリーズはブルックナー生誕200年を記念して、ワーナークラシックス
「ドイツ・シャルプラッテンETERNAの芸術」第7弾として『ケーゲル・ストラヴィンスキー集成』SACDシングルレイヤーが発売。 キング・インターナショナルは、「ドイツ・シャルプラッテンETERNAの芸術」と題して、ヘルベルト・ケーゲルの『ケ
タワレコ限定SACDハイブリッドが発売です。旧EMI音源でクラウス・テンシュテットのマーラーのライヴ録音が2タイトル発売。 これはタワーレコードとワーナーによる、デジタル録音をSACD化する企画「Definition Series DIGI
ミュンヘン・フィル・ブルックナー録音集(2024年リマスター)/チェリビダッケ(12SACDハイブリッド) トニー・ベネット&ビル・エヴァンス タワーレコードが3日間限定で「全品20%ポイント還元キャンペーン」を開催しました。 20
ステレオサウンドがリリースした『Stereo Sound REFERENCE RECORD 石川さゆり』のレビューを公開しました。 レビューはこちらからご覧ください。
Analogue Productionsの〈アトランティック・レコード75周年記念シリーズ〉。フォリナーの『フォリナー(FOREIGNER)』SACDハイブリッドが日本でも取り扱いが始まりました。 「SACDセレクト」では発売開始。 Ama
ミュンヘン・フィル・ブルックナー録音集(2024年リマスター)/チェリビダッケ(12SACDハイブリッド) トニー・ベネット&ビル・エヴァンス タワーレコードがキャンペーンを開催です。 今回はなんと25日間連続開催! 6月21日から
英Dutton Vocalionがアイズレー・ブラザーズ(The Isley Brothers)のSACDハイブリッドをリリースします。 『3 + 3, Live It Up/Go for Your Guns』はSACDハイブリッド2枚組。
冨田勲の1978年作品『バミューダ・トライアングル』が英Dutton VocalionよりSACDハイブリッド化されます。 SACDハイブリッドには、発売時の4チャンネル(Quadraphonic)音源も収録しています。 ソニー・クラシカル
アラン・パーソンズ・プロジェクトの名盤『ピラミッド』が最新リマスター。 〈スーパー・デラックス・エディション〉は「4CD+blu-ray+2LP」。 ブルーレイには、アラン・パーソンズ・プロジェクトとしては初のドルビーアトモス・ミックス(D
リー・リトナーとデイヴ・グルーシンがアルバム『ブラジル』をリリースしました。 これはリトナーとグルーシンによるブラジル音楽に想いを寄せたアルバム。 9曲中、4曲にはヴォーカルを収録。 CDとLPレコードで発売。国内盤と輸入盤があります。 A