今日は私はお仕事で、パパさんはお休み。 お夕ご飯は、男子ごはんでした🍛 子供と一緒にカレーとサラダを作ったみたいです😀 カレーはパパが担当で、サラダは一番下の子が担当したみたいです。 パパ ‥‥
今年は早いです🐞 毎年ゴールデンウイーク過ぎ位に、パパさんが「会社の壁にいたよ」と言って、クワガタを拾ってくるんですけど、今年は一番早いです❕ パパさんの会社自体は、結構町の中にあるんですけ ‥‥
ダイドードリンコ ピエールエルメ×贅沢香茶 レモンティー マグネット
ダイドーのレモンティーに可愛いスイーツマグネットが付いていました💠ダイドードリンコ ピエールエルメ×贅沢香茶 レモンティーパッと見た感じ、本当にお菓子っぽいです🍩 スイーツマグネットは全部で5種類あるみたい
リラックスしたいときに、ちょとだけお香を焚きたいなぁと言うときに、この hibi のお香はちょうど良いですね♪♪マッチ棒程度の大きさで場所もとらないですし、火をつけて専用のマットの上に置いておくだけなので、とても手軽に使えます。 長く香りを
最近お気に入りの食器洗い用洗剤、ヤシノミ洗剤。プッシュボトルと詰替え用の分がセットになってます。50周年数量限定デザインパック。近所のドラックストアで400円位なので、とてもお得な感じがします。今回はうちで使う用じゃなくて、お義母さんにプレ
茅乃舎さんのお出汁を頂いたときについていたレシピ本を見て、出汁かまたまうどん が美味しそうだなぁ~😀と思ってました。おうどんを茹でて、ネギと卵の黄身と茅乃舎さんのお出汁を掛けるだけ。レシピ本には「卵を割り入れる」しか書いてな
今日は新学期が始まり、子供たちも部活や強化学習で土曜日なのに朝から学校でいなかったので、先月からたまってしまったレシートを整理してやっと家計簿を付けました。家計簿を付け終わって、お財布の中のお金を数えるために小銭を出したら、つやつやした綺麗
今日は・・・ 今日も甘いものが食べたかったので、おやつはマフィンにしました。マフィンと言っても、アメリカとイギリスでは違うんですね。 アメリカでマフィンと言うと、カップケーキ型のお菓子🍰、イギリスの場合丸く焼いたパン。&
RiceCrackerWithSpicyPorkFloss BROOKSIDE カルディ
おやつのお片付けをしていたら、すっかり忘れていたお菓子が出てきた🍩🍘rice cracker with spicy pork floss と BROOKSIDE チョコレート うーん、確か カルディで買ったよ
ダイソーさんのお皿、どんどん種類も増えて、オシャレになって来ているような気がします😀私の好きな、キャトルセゾンのオールドメニュープレートにそっくりなお皿がありました!ついつい買ってしまった。。。深皿タイプ平皿タイプ 初め見
良く一緒に学校のお話をするママさんから、茅乃舎さんのお出汁を頂きました。前からちょっと気になってたんですよね~♪ 無添加、減塩で、健康にも良さそうです😀 レシピ本が付いているので、まずはマネして作ってみようと思います。や
冷蔵庫の中を整理していたら、コストコで買ったポップコーンが出てきてしまった~😲賞味期限は・・・見なかったことにします。(;^_^A 袋から出して、レンジに入れて~私のうちの電子レンジだと、600Wで3分30秒くらいかなぁ。
アマゾンの定期お得便で頼んでいるデキストリン(食物繊維)の在庫切れの連絡から、結局そのあと数日で届いたんですけど、届いていたことをすっかり忘れてて、しばらく使ってなかったんです。食物繊維 在庫切れ ダイエットには食物繊維をしっかり取ると良
最近お気に入りの柔軟剤、レノアハピネス 夢ふわタッチ さくらの香り🌸さくらとかピンク色とかを見ると、ついつい気になって買ってしまいます。この時期はさくらを見ると、幸せな気分になれますね♪毎日毎日お洗濯ものがたくさん。何も考え
お友達のおうちに遊びに行ったら、パティスリーKOJIMAさんの、おめで鯛を頂いてしまいました🐠赤と白のチョコパフが入った、紅白おめで鯛~♪お味は、ストロベリーチョコ味と、ホワイトチョコ味です。モナカにチョコパフを詰めたお菓子
今日 お買い物に行ったら、ロールちゃんがお安くなってました。ほーほー、ここのロールちゃん売り場には、元はもっといっぱいあったんでしょうね!ケースの底が見えている。いつもは128円くらいだけど、今日は98円❕2つ買って行こう&#
JIMMY CHOO のメガネケース買っちゃった♪パイソン柄でオシャレな感じだったので、ついついポチってしまいました😜「JIMMY CHOO」のロゴがカッコ良いです❕❕メガネ拭きも付いてました~ヽ
ちょっと前に直売所に行ったとき、ビックリするほど大きな大根がありました。うわっ!凄い大きな大根がある!たしか、この大きさで150円! 一番下の子がどのくらいの重さなのか興味をもってしまいました。 大根って、もともと水分が多いと思うので
「ブログリーダー」を活用して、愛希さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。