先週末2025年3月22日、横浜で長航会のパーティに 午後6時半から遅れて食事会だけに参加してきました。楽しくて ためになる長期長距離航海のお話をたくさん伺うことができました。話は変わって、私は極力、正直者でありたい。大学入学時に 父から厳
私が小学生だった1973年に読んだ『ダブ号の冒険』にちなんだブログ名。Dufour Arpege 30フィート。 AIS表示: AGEHA
ヨットで世界一周するのが子供のころからの夢です。堀江謙一さんの報道を見て、『ああいう人生もいいな、ヨットだぞ』と子供の私に語ってくれた実父は 無謀な運転をする若者による交通事故で若くして逝きました。自艇は原則シングルハンドですが、亡父と私の二人の夢を乗せて、まずは美しい日本を巡ります。そして世界一周の準備も始めます。各地の港でヨット好きの皆様とお会いするのを楽しみにしております。:)
先週末2025年3月22日、横浜で長航会のパーティに 午後6時半から遅れて食事会だけに参加してきました。楽しくて ためになる長期長距離航海のお話をたくさん伺うことができました。話は変わって、私は極力、正直者でありたい。大学入学時に 父から厳
夜8時、イノシシがぶち当たってきた。そのあと後続車がひき逃げ。
もう今年も師走に。ユーザー車検が無事終わり(サンバー軽トラの車台番号はスバルのディーラーの整備士さんがダメもとでワイヤブラシでこすっていただいたおかげで番号が見えるようになり、小乗用車のミッションは交換、もう一台のこの車のブレーキLEDラン
手指の自由と握力がなくなった私にはこのベッセル電動ドライバーは逸品
この優れものドライバー を使い始めました。 このドライバーを使う前は マキタのインパクトタイプやマキタの電動ドライバーを主に使ってました。 マキタのは力強くドライバーだけでなくボックスレンチにもなるし何でもかんでも回してくれるのですが、力が
トランスミッションASSY・オイルパン交換となりました。車の話ですが。ヨット整備計画ちょっと進み と ヒイカは坊主
兵庫トヨタに緊急入庫したプログレ君はミッションのASSY交換確定となりました。だいたい ほとんどいつも 想定した最悪のことが起こるのです。車の修理でも。ヨットの修理でも。軽トラの職権打刻申請に必要な製造証明書は無料だと喜んだのもつかの間でし
2024年11月18日にきれいに直したフロントガラス付の乗用車の車検に行こうと家を出ると 20分走ったところでエンジン警告灯が点灯。トヨタ車でエンジン警告灯がつくのは初めての経験。すぐにマニュアルを確認して、無理にそのまま神戸まで走らずに
読売新聞(喜多河孝康)と朝日新聞(島脇健史)のマス塵(ゴミ)たる所以の証拠音源(4分36秒から19分まで)。事実をそのまま報道するのが報道のはずでしょ。事実を報道せず隠すのは戦前戦中のマスコミと同じ体質ということですね。読売も朝日も両紙の新
フロントガラスが蜘蛛の巣状に割れました。アマゾンのリペアキットで修理に挑戦。
修理後の写真です。来週2024年11月中旬に東灘区で古い車のユーザー車検の予約をネットで取りました。3か月ほど前から 飛び石でフロントガラスの運転席側が少し割れたままにしていました。 運転もしにくいですが、このままでは車検の検査官に見つかり
フロントガラスが蜘蛛の巣状に割れました。リペアキットで挑戦。
来週2024年11月19日に東灘区で古い車のユーザー車検の予約を取りました。3か月ほど前から 飛び石でフロントガラスの運転席側が少し割れたままにしていました。 運転もしにくいですが、このままでは車検の検査官に見つかり 車検に通るサイズの傷で
虎ノ門ニュースの これが本当かな? 虎ノ門ニュースのここでも話題になってるし。立花さんの政見放送とかでも。もしかすると 斎藤知事のおねだりがなかったなら、。。。 私のミスです。来週末まで情報をしっかり確認してから 投票します。でも、テレビ
スターリンク新しい?廉価版ROAM50GBに変更と太陽活動プロミネンス紅炎
私のスマホを通してではそれほど上手には写真に撮れませんでしたが、眼で見たのは 国立天文台の昨日の太陽のHαの写真のようでした。2024年11月4日 西はりま天文台 で生まれて初めてプロミネンスを観察しました。太陽活動が活発で最近HF28Mh
神戸三宮のおすすめ とんかつ きんとん と つくばのトンカツ屋と居酒屋と喫茶店と思い出
今日は雨なので 家でヨットのコンパニオンウェイの両側に取り付ける手すり製作するつもりです。ヨット内で転倒するリスクを減らすためです。コンパニオンウェイを降りるときは ヨットの進行方向に背中を向けて 階段をハシゴ風に降ります。 こうすると階段
ANAの意見要望デスクご担当の対応は素晴らしい ライター所持問題納得解決 それにくらべて岸波自民党には呆れるばかり
やっぱり昔も今もANAの対応はJALに比べてずっと素晴らしい。まず、1通目。元ヒコーキ野郎 様平素よりANAスーパーフライヤーズカード会員として弊社便に格別なご愛顧をいただき、厚く御礼申し上げます。この度は、過日10月14日弊社99便(羽田
来月初めに台風がやってくるかも。27日日曜日午後2時半に、台風到来の準備とコソコソ整備に久しぶりに相生に向けて出発。午後4時前にポンツーンの斜め前のNさんが、『久しぶり~』と大声でお迎えしてもらいました。コンパニオンウェイ横の自作木製エンジ
最初に習ったのはレーザーだと思っていたらボンバルディア製だった
1979年私が17歳の時に生まれて初めてディンギーに乗った。当時は(今もかも?)メイン州は日本にはそれほど馴染みがない州。あえて言うなら、唯一、ペリー提督が亡くなって葬られた地であることぐらいかな?アメリカ メイン州 リトルシーベィゴー湖(
羽田ANA保安検査場Bでチャカチャカクリア3 CRライターを取り上げられました
昔、JALで羽田・伊丹を毎週何回も往復していた。最終便に乗ろうと急いで空港に滑り込んで保安検査場に。私のポケットにスイスアーミーナイフが入っていて、ピーと鳴って怪しい人物となる。保安検査場担当者に 刃渡りが短いので銃刀法にも反しないし航空危
前回2024年8月19日に舞鶴でお会いして 舞鶴引揚記念館 平引揚桟橋 赤れんが博物館 を一緒に観光させていただいてからほぼ2か月経ちました。兵藤さんは去年、お店が休みで食べられなかった明石焼きを求めての再びの明石港係留です。残念ながら、今
KOBEプライド2024トークステージ堀江謙一氏/木村啓嗣氏とミランダ見学
この写真だけだと 何のことだか どこだか 分からないでしょうが、2024年10月12日午後1時前の 須磨ヨットハーバーの西側にある『神戸ひろば』です。砂浜海岸の北側で 水族館の南西に位置する 広場?で、そこに張ってあったテントが会場でした。
水深計魚探センサー外れちゃいました。入れ歯安定剤で再び位置出しないといけません 週末は久しぶりに射撃場に
高校の同級生の歯科医に見本用の入れ歯安定剤(メーカー名も商品名も忘れてしまった)をもらってきて、仮止めだけで運用していたホンデックスの魚探(私の場合はほとんどただの水深計)センサーの調子が悪くなりました。AGEHA号(最初のヨットでこちらは
魚探センサー外れちゃいました。再び位置出しないといけません 週末は久しぶりに射撃場に
高校の同級生の歯科医に見本用の入れ歯安定剤(メーカー名も商品名も忘れてしまった)をもらってきて、仮止めだけで運用していたホンデックスの魚探(私の場合はほとんどただの水深計)センサーの調子が悪くなりました。AGEHA号(最初のヨットでこちらは
電波法違反!コストコ第二世代スターリンクの海上移動使用不可って!
★★((2024年10月2日深夜に追記あり、この記事の下の方です。ヨット乗りのみなさん、電波法違反ですので、ご注意あれ!))★★Q 私のスターリンクへの質問:ROAMではヨット移動の場合、沿岸とは海岸から何海里まで使用しても良いのですか?
これからスターリンクの導入を検討なさっているヨット仲間へ情報共有
Q 私のスターリンクへの質問:ROAMではヨット移動の場合、沿岸とは海岸から何海里まで使用しても良いのですか? たとえば神戸から小笠原や沖縄に移動する場合ROAMのままで使用できますか? また、私の契約は 再びレジデンシャルに戻すことはでき
秋だ、京都の代わりに牛窓へ行こう。スターリンク艇内アンテナでは?
2024年9月28日午後2時35分に牛窓に到着。今回の目的は淡路島からの2艇にお会いするのと、野瀬BPにはない水と電気を使ってコソコソ整備や実験をしてみたいからです。(洲本の炬口タケノクチのフィッシャリーナではインフラが整っていたので相生の
明日は岡山牛窓かな。高市早苗さんの最後の演説が弱弱しすぎた。あの場面でマーガレット・サッチャーなら
明日はクルージングに参ります。淡路島からの2隻と私のとで仲良く1泊滞在の予定です。主権を守ってくれる 靖国参拝してくれる 女性総理が決まって 上機嫌なクルージングとなるはずでしたが。。まぁ、私も 自由民主党の党員になる前は いつも心の中では
Starlinkいきなり値上げ!やっぱり独占企業だ!イーロン・マスクもロックフェラーも同じか
いきなりステーキは 一度だけ行ったけど、それほど良いとは思わなかった。2024年1月に退院してからは野菜と魚中心の食事に変えたので もう頻繁には肉を食べないでしょうから 同じステーキなら違うお店に行くでしょう。今日のいきなりは スターリンク
Starlinkいきなり値上げ!やっぱり独占企業だ!イーロン・マスクもロックフェラーも同じか
いきなりステーキは 一度だけ行ったけど、それほど良いとは思わなかった。2024年1月に退院してからは野菜と魚中心の食事に変えたので もう頻繁には肉を食べないでしょうから 同じステーキなら違うお店に行くでしょう。今日のいきなりは スターリンク
タフブックCF19とOpenCPNで決まりかな AISも紙海図も電子海図も気象もなんでも来いのOPENcpn
片田舎 丘陵地にある自宅、地上高18mに設置している144mhz用3エレ/430mhz5エレ垂直八木アンテナにRX CARBONという(EU製でPCとはUSB接続の)AIS受信機の同軸コネクターに取り付けてみたところ、なんと30海里離れてい
ヨット用にとDCモーターの扇風機 おすすめ 24V山善ymy-d30
2024年9月20日になっても曇っていても当地では31度をゆうに超える。辛坊さんがサンフランシスコからの復路は暑過ぎて困ったと後援会で聞いた。2019年トランスパックに参加したタウドラコニスのクルーたちも暑くて暑くて寝床では小さな扇風機の取
茂木敏充事務所からよろしくお願いしますと電話あり 私は青山繁晴の支持者です
2024年9月20日午後2時過ぎに私の携帯電話に『茂木敏充は経済のプロで増税0を目指すのでよろしくお願いします』との留守番電話あり。はぁ! 青山繁晴をこれまで冷遇してきた茂木幹事長に私が投票するはずはありません。青山繁晴なき今回は、すでに昨
朝から2時間の草刈り お勧め刃は津村2枚刃 チップソーは卒業|高市早苗たのむぞ~
朝3時半に起床。今朝こそは相生にヨット整備にと。。。天気予報で相生の予想最高気温は34度とのこと、いきなり萎える。 9月下旬なのに8月の盆前と同じの気温だなんて。相生の最低気温より当地は3度ほど涼しくて早朝は24度。予定変更して、田んぼの草
朝から2時間の草刈り お勧め刃は津村2枚刃 チップソーは卒業|高市早苗たのむぞ~
朝3時半に起床。今朝こそは相生にヨット整備にと。。。天気予報で相生の予想最高気温は34度とのこと、いきなり萎える。 9月下旬で8月の盆前と同じだなんて。相生の最低気温より当地は3度ほど涼しくて早朝は24度。予定変更して、田んぼの草刈りするこ
朝から2時間の草刈り お勧め刃は津村2枚刃 チップソーは卒業|高市早苗たのむぞ~
朝3時半に起床。今朝こそは相生にヨット整備にと。。。天気予報で相生の予想最高気温は34度とのこと、いきなり萎える。 9月下旬で8月の盆前と同じだなんて。予定変更して、田んぼの草刈り。 田んぼの畦の草刈りなどという生易しいものではなく、田んぼ
届きました 自由民主党 総裁選挙投票用紙が 年4000円の党費で総理選挙に参加できるぞ
青山繁晴参議院議員を応援するために 自由民主党員になりました。国会議員の実務は 議員か秘書か官僚でないと良く分からない。マスゴミは事実を報道しないから。青山繁晴チャンネルのぼくらの国会 をyoutubeで見つけてから虜になりました。青山
届きました 自由民主党 総裁選挙投票用紙が 年4000円の党費で総理選挙に参加できるぞ
青山繁晴参議院議員を応援するために 3年前に自由民主党員になりました。 党費は年間4,000円です。国会議員の実務は 議員か秘書か官僚でないと良く分からない。マスゴミは事実を報道しないから。日々の国会や自民党の動きを特に外交や安全保障や防衛
ジェネカーのお勉強 備忘録 英語動画リスト 外回しと内回しなどなど Pip Hareの動画紹介あり
2024年9月16日 新西宮ヨットハーバーで知人が新調したファーリングジェネカーの試験帆走を見学させていただきました。指も肩も不自由なので、見学だけのはずが、人員が足りなかったので、ジェネカーのジャイブのときに 急にヘルムを担当してとのこと
ジェネカーのお勉強 備忘録動画リスト 外回しと内回しなどなど
2024年9月16日 新西宮ヨットハーバーで知人が新調したファーリングジェネカーの試験帆走を見学させていただきました。指も肩も不自由なので、見学だけのはずが、人員が足りなかったので、ジェネカーのジャイブのときに 急にヘルムを担当してとのこと
panasonic toughbook CF-19がヨットの長期航海に良さそう
メルカリ CF-19で検索するよりも このCF-19に興味あり。 8gbでSSD付。う~ん、ヨットでopen-cpnするには最強のはず。タフブックの堅牢な作りと 画面の明るさと 信頼性は iphone と ipadセットとは比べ物にならない
領海を断固守る青山繁晴に総裁になって欲しかった 仕方がないので高市に投票する
尖閣諸島にヨットで行こうとしている私は領海や領空や領土を護る強い宰相を期待します。マスゴミの権化のような田﨑史郎(政治ジャーナリスト?) 久江誠彦(共同通信特別編集委員?) 岩田明子(ジャーナリスト? 元NHK)の総裁選予想が外れるよう祈っ
領海を断固守る青山繁晴に総裁になって欲しかった 仕方がないので高市に投票する
尖閣諸島にヨットで行こうとしている私は領海や領空や領土を護る強い宰相を期待します。マスゴミの権化のような田﨑史郎(政治ジャーナリスト?) 久江誠彦(共同通信特別編集委員?) 岩田明子(ジャーナリスト 元NHK)の総裁選予想が外れるよう祈って
斎藤県知事 兵庫県民として恥ずかしい でも県職員も県議もええ勝負やで ボートパークも射撃場も
私の周りの兵庫県民はこんな知事が恥ずかしいと言う。斎藤知事を連日ボロクソに非難するマスゴミ。 確かに彼のオネダリ体質、モノを投げたり机を叩いたり、車を離れたところに停めたりエレベータのボタンを押さなかったりすると怒鳴るが事実なら もちろん知
兵庫県民として恥ずかしい でも県職員も県議もええ勝負やで ボートパークも射撃場も
私の周りの兵庫県民はこんな知事が恥ずかしいと言う。斎藤知事を連日ボロクソに非難するマスゴミ。 確かに彼のオネダリ体質、モノを投げたり机を叩いたり、車を離れたところに停めたりエレベータのボタンを押さなかったりすると怒鳴るが事実なら もちろん知
米入国手続き簡素化できるグローバルエントリーGLOBAL entryとコストコで買えるスターリンクstarlink Costco
2024年8月はほとんど何も進まず、毎日暑い暑いと温暖化をぼやいているだけでした。それでも肩のリハビリが終わったら国際航海に出発するつもりで準備を少しだけ続けてます。 ただし、体温越えのこの夏の暑さでは 外出や草刈りは早朝の時間だけで、リハ
グローバルエントリーGLOBAL entryとスターリンクstarlink Costco
2024年8月はほとんど何も進まず、毎日暑い暑いと気候を非難しているだけでした。それでも肩のリハビリが終わったら国際航海に出発するつもりで準備を少しだけ続けてます。 ただし、体温越えのこの夏の暑さでは 外出や草刈りは早朝の時間だけで、リハビ
TUMIキャリーオン機内持ち込み用carry-onをJALに手荷物で預けるとこうなる(こともある)悲劇悲報と教訓
親族家族に伝えたい空港での教訓:家訓1.高価なキャリーオンは手荷物として預けるな!2.体調不良などの理由で当日どうしても手荷物で預ける場合には 『ワレモノ』『FRAGILE』扱いでとお願いする。3.スーツケース等を壊されたら、最初のクレーム
TUMIキャリーオン機内持ち込み用carry-onをJALに手荷物で預けるとこうなる(こともある)悲劇悲報と教訓
私が家族に伝えたい教訓:家訓1.高価なキャリーオンは手荷物で預けるな!2.体調不良などの理由で当日どうしても手荷物で預ける場合には ワレモノ FRAGILE扱いで。3.スーツケース等を壊されたら、最初のクレームの際に損傷を徹底的に調べて、細
TUMI機内持ち込みcarry-onをJALに手荷物で預けるとこうなる(こともある)悲劇悲報と教訓
私が家族に伝えたい教訓:家訓1.高価なキャリーオンは手荷物で預けるな!2.体調不良などの理由で当日どうしても手荷物で預ける場合には ワレモノ FRAGILE扱いで。3.スーツケース等を壊されたら、最初のクレームの際に損傷を徹底的に調べて、細
NIGEL CALDERの私の修理教科書 boatowner's mechanical and electrical manual 4th editionの496ページに私のと同じ症状の写真がありました。495ページには固着した
海上だったらshocked and dismayed インペラのゴムだけが外れて取れちゃいました
海水ウォーターポンプの蓋は 2日もお湯に浸けていたおかげとラスペネ効果で6個の7mmボルトは素直に回ってくれて 気持ちよく外れました。 しかし、肝心のインペラをyoutubeの海外動画の通りにラジオペンチで対角線上に引っ張ったら なんと中心
『いい湯だなぁ』とお湯に浸かっている2GM20Fの海水ウォーターポンプ君。ボルトが簡単には外れそうにない様子だったのでwp自体をエンジンから外して昨夜2024年6月29日深夜に自宅に持ち帰ってきました。洗面器に入れて潮抜き中です。(相生野瀬
衝突予防のために最悪何マイル以内で針路変更して欲しいですか? 5cable
『5ケーブルぐらいかな』 と返事をもらって なぜ船の話してるのにスターリングポンドの話になるのか? と私は怪訝な顔に。35年前に銀行の外為ディーリングルームにいたためか、cableと聞くと反射的にGBPが浮かんで 同時に若い時の記憶が蘇る。
昨日2024年6月20日、神戸JCIに行って、新しくなった船検証セットをもらってきました。事務所は午前中11時半までの受付です。12時までだと思ってましたので念のために電話しておいて良かったです。午後の受付は1時からですので下手をすると1時
JCI遠洋検査合格 のはず 相生野瀬から木場ヨットハーバーへ回航
私にとっては長い道のりでしたが、ようやく昨日、遠洋検査に合格したはずです。これで、法的には小笠原にも 硫黄島にも 南鳥島にも 沖ノ鳥島にも 尖閣諸島にも行けるはずです。 正確には、上陸できない島々の場合は 近くまでは行けます。事前に神戸のJ
海上保安庁からの電話 PLB誤発射とのこと ボタンは押してないのに 舵社の抜群対応
その夜も整備作業を終えたのは日をまたいで24日の朝1時半。 その昔、流行ったリゲインCM 『 24時間戦えますか』 が合言葉だった老人は深夜まで作業してもヘッチャラです。 ただし、その翌日は丸一日寝込みはしますが。。。さて、海上保安庁からの
あっ 消火器に汚れがついている。さびかな?遠洋検査には消火器が3個必要。1個にさびか汚れが見つかりました。来月の受検までにきちんと準備せねば。よし、帰途につく前に ちょこちょこと掃除しヨット。マンガのようなことが あげは号ではよく起こる。私
帆船でも『遠洋』にするため必要な双方向無線電話を追加 総合通信局による変更検査受検
ヨットにも双方向無線を法定備品とする摩訶不思議な日本国であります。そして、販売されているどの双方向無線も技適がないため1台ごと変更検査が必要なのです。通常は民間業者が代わって検査するそうです。 2024年3月に双方向無線電話を追加申請し そ
振込詐欺被害者になりました 中古艇市場で 艇でなくても魚探にもご注意を
ヨット仲間の皆様に注意喚起をしたくて、恥を忍んで告白します。恥ずかしながら騙されました。2024年3月下旬、リップルタウン中古艇市場に出品されていた『ホンデックスGPS魚探P-8347』で48kの詐欺被害にあいました。現在、水深計と水温・気
肩の腱板断裂の手術から2か月が過ぎ、週二回のリハビリに通っている。ヨットのロープを引っ張れるようになるのは、あるいはヨット修理作業など力作業ができるようになるのは GW開け以降とのこと。 読書など本を手でもって読むのも 肩の緊張が強くなるの
セイリング帆走時に船内機スクリューは回すべきか、止めるべきか。 自然に回しながら帆走すべきだそうです。
飛行機でもエンジンが上空で停止したときに、プロペラが回らないようにして滑空すべきか、自然に回しながら滑空して 緊急着陸すべきかの議論がありますが、ヨットでも同じような議論があるのですね。面白い実験動画発見。プロペラ飛行機のフェザリングできる
レース艇で学んだことの一つが 艇を陸置き保管しているときに 除湿器をつけておくと ものすごい威力で極めて効果的だったこと。 何でもカラッと乾いていました。 自分の艇にもいつかは除湿器を使って湿度を管理しようと思ってました。 (少し冷えると一
旧EPIRBをお持ちなら2023年内の無線免許状への追加をお忘れなく! 現行(いわゆる旧基準)EPIRBを2023年末まで設置するとは
肩を怪我(腱板断裂)してから痛みがひどくてロープが引っ張れなくなり、陸置きの艇へのハシゴで乗り降りも危なくてできないし、揺れるヨットでは太りきった私の体を筋力が弱った左手だけではとても支えらない状態。そのためレース艇から遠ざかり、自艇をボチ
兵藤さんと彦坂さんが乗ったオリオンが2023年6月6日午前6時過ぎに三宅島に無事到着。これで見つけました。三宅島 阿古漁港のライブカメラ です。 (このサイトには台風2号からの凄まじいうねりが見える動画もありました。)1990年代、噴火前の
今日、ファイザーの6回目を打ってもらいました。来週には破傷風のワクチン接種も予定。宇宙飛行士も5年に1回はブースター接種しているとのことですので、私は家の周りでも草引きしたり、畑や田の土も触りますし、野生動物にも触れますから、ヨットや旅先で
牛窓旧港は3日前までに予約が必要とのこと 飛行機のPPR(Prior Permission Required) みたいな運用だな
1日土曜日はヨットに泊まるつもりでなかったのですが、午後からジブハリヤードの調子が悪くて、ゴソゴソ整備していたら遅くなって帰るのが億劫になってヨット泊。 相生はこの時期でも寒い寒い、薄い寝袋一枚でほとんど眠れない。早朝5時にお隣の迷惑を顧み
ライフラフトの展開と乗り組み自主訓練 古くても開いた 良かった! RYA教本も素晴らしい
一文字ヨットクラブのSさんから以前いただいたライフラフト。2セットいただいて、今回開いて訓練に使ったのはこれまではAGEHA号に載せていた三菱電機製のもの。(航行区域が沿海だったので、法定備品には入っていませんが、コンパニオンウェイのメイン
相生では陸上で秒速10m以上の風が吹いたとのことで、念のためにヨットの状態を確認。驚きました。 ポンツーンを歩いていると嫌な魚の臭い。 Arctic Tern Ⅲに近づくほど強くなる。スターン付けのヨットのコックピットには何もいない。 良か
今日、『デンカン』(現総合通信局)と国土交通省とメーカー等に電話して、JCIも訪れて 旅客定員を有さない12m未満ヨットで遠洋国際航海するには何が必要なのかと調べてみました。 まずは、メモを見ながら会話を思い出しながら書き起こした備忘録なの
辛坊治郎さんの報告会 失敗を開示できる辛坊さんはやっぱり偉い!
2023年1月22日 午後1時から大阪淡輪で辛坊さんの報告会を 部外者だけど外洋を夢みるオッサンだからと同情していただいて特別聴講させていただいた。 招待していただいた一文字のSさんにただただ感謝。以前、私が彼の辛坊の旅という動画をIpad
オケラネット用21Mhz垂直ダイポールの調整とガスはんだごてGP-501
2023年1月21日、兵庫県南部なのに北海道並の寒さを誇る盆地、三田(さんだ)とここ東条は兵庫県屈指の極寒の地だと思う。早朝からマイナス4度と寒かったので、午前中は暖かい家の中でゴロゴロ。西宮のM社のSさんから譲っていただいた熱収縮チューブ
AGEHA号 その後 2023年1月 と 無線用アンテナGP・垂直ダイポール
2022年11月にアルページュArctic Tern IIIを購入してからAGEHA号はバックアップ用船体となり下がっていました。でも、2023年1月3日には洲本市炬口に行ってみなさんに新年のご挨拶。AGEHA号のエンジンを一発でかけて、フ
Arctic Tern III 一文字ヨットクラブから相生野瀬ボートパークへ回航
2022年12月27日 朝5時半 新たなホームポートになる51海里先の相生港 野瀬ボートパークに向けての単独回航に出発。 漆黒の一文字ヨットクラブのビジターバースから離岸せねば。 バウにしっかりフェンダーをかまして バウスプリングを行って来
ARCTIC TERN III 回航 2022年12月3日から5日まで
2022年12月3日(土曜日) 午前10時5分 Oさんご夫婦と妹夫婦に見送られ須磨出航。(Oさんにはスナバー付き舫まで丁寧に外してもらっていただいてきました)。奥様に西宮に係留地が移ったらクルージングのご招待をするとお約束してきました。なん
5mmの1畳サイズのポリカを3枚も買ってしまいました。タキロンメーカー推奨の接着剤 アロンアルファ、スリーボンド1530,7721,7786 (ただし、接着剤はそれほど有効でない)コーキング: シーラント72、セメダイン8051N, SE9
久しぶりの炬口 緊急時対応 くじら と 荒天 イメージトレーニング
2か月ぶりに炬口に行ってきました。弱くなったバッテリーを陸電で充電してからエンジン始動。YS-8なのに手動ではなぜか回らないのです。友が島を目指しましたが逆潮で全く進まず、炬口から隣のサントピア手前までの往復のみ。しばらくすると排気管からか
EPIRB定期検査 ややこしや 25WのVHFも 2年で定期点検 と 初めてのgrinder
レース艇で今週学んだこと。全長が12m以上の小型帆船は 航行区域が沿海でもepirb設置が必須となるので、epirb自体以外にも据え置き型のVHF25Wも2年で定期検査になるとのこと。epirb等の設備がなければ免許状の通りに5年毎の検査な
ヨット航海用食糧が自宅療養食に close contact personが濃厚接触者? と 恵比寿にんにくや の 空心菜とニンニク炒め を家で作ってみました
ハチ2回目の刺されてから ようやく体も戻ったし 筋トレも始めて さぁヨットに乗ろう、整備に行こうと思ったら。今度はコロナの濃厚接触者に。英語のclose contact personから日本語訳したようだけど、変な日本語です。 『濃厚』な接
食洗器パナソニック型番SUS51EW1の修繕完了 ヨット整備よりも簡単だ ヨットにも食洗器があったらな~
1970年代にアメリカで生活して、日本でも必ず流行るだろうな 人気になるだろうなと思った家電は食洗器でした。 当時、子供ながらに これほど豊かなアメリカとつい30年前に戦争した日本軍はずいぶん誤った選択をしたものだと 思いました。なお、アメ
ヨットで行くはずのEEZにミサイル撃ち込まれて 黙ってるの? 私は蜂に刺されて黙っていないぞ。
日経新聞はバカか平和ボケしてるのかな? ミサイルが落下したもよう? 違うだろ、『撃ち込まれた』 だろうが!FOXnewsのこのクリップ見るとロケットぶち込まれてるのって日本のEEZばっかりじゃん。こんな中国の蛮行を許していては 来年私が自艇
ドローンって雄バチ 明朝炬口に整備に行こうと思ったら 今度はスズメバチに
2022年7月29日午後7時前、刺されました。なぜか私がヨット整備に行こうとすると刺される。 ガぁ~ン、今回はスズメバチ。 (流行りのドローンdroneは雄バチのことで刺さないそうです。知らなかったけど、これも今日の勉強)いつもは庭師に晩秋
new pec smartニューペックスマートの弱点 と 海上風力発電所ってヨットに危ないのでは と line honours はファーストホームのこと
2022年7月23日に2021年7月20日と同じことが起こりました。ニューペックスマートの海図データがたまたま海に出ているときに更新されると、操作前に有料会員かどうかの確認画面が出てくるのです。そしてwifiなどのネット環境下でないとその確
先月はムカデ 今月はハチ ヨット整備に行こうとすると災難がやってくる
2022年7月18日朝8時半、アシナガバチの猛攻にさらされて負けました。手と唇に8カ所刺されました。写真は刺されてから24時間後のもの。タラコ3枚ぐらいに腫れた私の唇の写真は誰も見たくないでしょうからUPしませんのでご安心ください。蜂には子
ワークマン安物カッパ購入は失敗だったかも 海図を買ってくれない図書館
昨日2022年7月3日は実験を兼ねてワークマンの上下カッパを着てみました。同じワークマンのカッパでも高いのは違うのかもしれませんが 一番安い方からネットで3種類違うのを買ってみて、その中で一番安いのを着てみました。もちろんゴアテックスではあ
スキッパー学習帳4回 ヤマハ25-2ヨットに船外機 取付方法思案中 ジャスミンティーを飲みながら
今日も猛暑なので太陽光発電の電気をガンガン使って冷房のよく効いた部屋で、座間味ヨットレースの帰りに那覇空港で買ってきた『さんぴん茶 桜坂入口』をいただきながら思案してます。滞在中に沖縄で飲んだペットボトルやホテルのさんぴん茶はジャスミンティ
スキッパー学習帳3回目 間人から伊根と気比ボートパーク と言っても車でですが。。
2022年6月23日 朝4時半過ぎにオリオン号のセティーから起床。5時半にオリオン号をお見送りして、自艇での日本海航海に備えて係留地になりうる港の発見・確認のドライブへ。この代車のプレミオはリッター15kmと燃費が家の車に比べて2倍以上なの
2022年6月22日 午前中は小野市匠台でヨガE教室、午後にはオリオン号の兵藤さんが今晩居酒屋で飲み相手を求めているとのSOSメッセージを受け(正確には受けたと勝手に思い込んで)てタイザへ。 この『人間』の反対の『間人』を タイザと読むのは
トップガンのセーリングシーン 痺れました TOPGUN Maverickオススメ
2022年6月21日 TOPGUN Maverick の ヨット場面。 インタビュー動画と少しだけシーンが見れます → J/125です。座間味でのチャーター艇がJ/120。今日は雨なので畑仕事もしたくないし、山にも行きたくないし、太陽光発電
クルー学習帳 第16回 45回座間味ヨットレースの前後 2022/6/17-20
第45回 座間味ヨットレース 勝てなくて悔しかったけど。青い海と景色の美しさに感動。ニッポンチャチャチャという気分。不肖クルーな私を連れて来てくださったオーナースキッパーとタクティシャンに感謝。生まれて初めての慶良間諸島。 いゃ~ 美しい!
スキッパー学習帳 第1回 久しぶりに炬口へ 燃料タンクに水を入れちゃった
右手の調子が良くなくてしばらく自艇整備から遠ざかっていましたが、35日ぶりにまずはエンジンだけでもかけようと炬口に行ってきました。 エンジンは一発始動。 1時間ぐらい結構高回転で(RPM計がないので音だけが頼り)回してバッテリー充電も、AI
兵庫県相生の中華『朱』にオリオン兵藤さんと 青島は違うなと思う
コロナ禍になる前に機内誌で『青島』は中国の他の地域と違って微笑む文化があって日本人にも違和感がない 『訪れるのに良いところ』 との紹介記事を読んだ。 昨日はオリオン兵藤さんが去年2021年のブログに紹介なさったに『朱』に。兵藤さんの記事に感
アマチュア無線を使わないと通信ができない現実的背景が問題 総務省と国交省のバカ野郎 日本が米の51番目の州になったらな~
今回の事故を無線や通信のせいにするな。 第一義の問題は二重底低温対応のライフラフトもなしに極寒の海に客を運ぶことだ。 事故が起きることを前提に、命を守る設備をちゃんと備えて訓練していることが最優先のはず。でも、通信は効率的なSARには欠かせ
エンジン燃料系直してpetzl pixa3を失う 海底5.7mでも光ってる 落としてしまってペツルの凄さを知る
2022年5月9日21時20分過ぎの出来事。数年前にIRATA受講時に、風力発電所の上から50m落としても壊れないのはペツルのヘッドライトPIXA3だと教わった。その私の大事なヘッドライト君が淡路島洲本の海底から私を呼んでます。丸一日かけて
自艇エンジンすぐに止まる 冷却系はOKだけど と 知床はライフラフトさえあれば。。。
昨日の夕方から炬口マリーナへ。艇内泊して、冷却系のホース取替え、ホースクランプ、インペラ交換、防触亜鉛交換、取り付けボルトナットワッシャー等も同時交換。続いて燃料ホース交換、燃料フィルター交換。入手したヤンマーの純正部品であるホースクランプ
bronzeかbrass と 防触亜鉛やホースクランプが外れなくて
今週は残念ながら炬口マリーナに整備に行けませんでした。キングストンを次回上架の時に交換しようと思い、どれにしようかなと海外ページを読み漁っているとbronzeとbrassは違うもので brassを使っている安物(値段は高いくせに真鍮モノがあ
タイヤ舫は良し、燃料・冷却系作業さほど進まず、アイスクリーム食べて帰る
朝8時半に炬口に到着。海を見ながらの気持ちよい高速海岸ドライブ約1時間でした。まず、舫タイヤ群のチェック。 少し緩いが問題なし。(諸先輩方、はい、ロープの結び方はもう少し研究します。それよりもタイヤの防舷効果がすごいので許してください。)ア
ヤンマーYS-8、1GM、2GM、4J?エンジンの詳細取説 海外サービスマニュアル見っけ
ここにありました。Index of /Documentation/Yanmar (devill.net)YSM-8がYS-8の海外版のようです。英語とフランス語でヤンマーの他のエンジンもカバーしています。数十年前、大学では第一外国語はフラン
ディーゼル空気抜きが楽 電磁ポンプ外してハンドポンプで直接エンジンへ Vベルト他 2022年4月8日
スウェーデンの動画でハンドポンプがあると空気抜きが楽だと説明しているものを発見。私のエンジン教科書(Nigel CalderのBoatowner’s mechanical and electrical manual)にも同様の記載あり。電
1人でマストを建てたり倒したりする方法を動画で探してみました
マストを整備するために1人で建てたり倒したりする方法を研究せねばと動画を探してみました。まずポッキーさんのセーリングクルーザー令和4年初出港と初マスト起倒(作業をひとつひとつ確認しながら)2022.03.19A FrameRaising A
2022年4月3日クルー学習帳 小さい方のレース艇での練習日。一時期、障害馬術を家族全員で始めていたのですが、友人の医師に乗馬はとても危険だからと説得されて、1年以内で 誰も怪我しないうちに止めました。 子供が生まれてからは親としての自覚か
グランドパッキン交換・燃料ポンプとフィルター外し・タイヤ舫作り 2週間ぶりに兵庫県洲本市炬口フィッシャリーナ
ようやく自由な時間ができたので炬口フィッシャリーナへ。朝9時に到着。整備したいことは沢山あったのですが、もの凄い強風であまり進まず。まず、強風でヨットが傷み過ぎないように 舫が切れないように舫の保護のために消防ホース通し作業から始まって、舫
アストロプロダクツ三田店 燃料系と冷却系の仕事の前にして工具を調達のはずが
4月1日には洲本炬口フィシャリーナに行って修理開始の予定です。その前に少し工具を揃えようと思ってアストロプロダクツの三田(さんだ)店に日曜日に行ってきました。なんちゃってオーシャンセーラーさんのレンチ類のストレート化記事を読んで、西宮のスト
AISの落とし穴 AIS-Bってこんなに送信しないの? 3月16日AGEHA明石海峡では電波が混みあって?いて位置情報送信せず
使用機器はICOMのMA-510TRJです。左がAISの航路、私のヨットは淡路島に乗り上げている。右が実際に通った航跡。明石海峡手前から淡路島北端まで送信できなかったのです。これだとAISつけている意味ないですよね。自動位置表示『しない』
ノースセールからセールが戻ってきました いよいよAGEHA号は国内周遊に出発か? いいえ + 3日間のレースを終えてクルー学習帳5
3連休はレースで、昨夜はくたくたで 風呂にも入れず 帰宅して 夕食も摂らずに レースのユニフォームのまま、バタンキューで寝てしまいました。 グラインディングで体力を使い果たし紫外線による日焼けもあって疲れ果てていたのでしょう。今朝も足腰膝が
「ブログリーダー」を活用して、あげは岸本さんをフォローしませんか?
先週末2025年3月22日、横浜で長航会のパーティに 午後6時半から遅れて食事会だけに参加してきました。楽しくて ためになる長期長距離航海のお話をたくさん伺うことができました。話は変わって、私は極力、正直者でありたい。大学入学時に 父から厳
もう今年も師走に。ユーザー車検が無事終わり(サンバー軽トラの車台番号はスバルのディーラーの整備士さんがダメもとでワイヤブラシでこすっていただいたおかげで番号が見えるようになり、小乗用車のミッションは交換、もう一台のこの車のブレーキLEDラン
この優れものドライバー を使い始めました。 このドライバーを使う前は マキタのインパクトタイプやマキタの電動ドライバーを主に使ってました。 マキタのは力強くドライバーだけでなくボックスレンチにもなるし何でもかんでも回してくれるのですが、力が
兵庫トヨタに緊急入庫したプログレ君はミッションのASSY交換確定となりました。だいたい ほとんどいつも 想定した最悪のことが起こるのです。車の修理でも。ヨットの修理でも。軽トラの職権打刻申請に必要な製造証明書は無料だと喜んだのもつかの間でし
2024年11月18日にきれいに直したフロントガラス付の乗用車の車検に行こうと家を出ると 20分走ったところでエンジン警告灯が点灯。トヨタ車でエンジン警告灯がつくのは初めての経験。すぐにマニュアルを確認して、無理にそのまま神戸まで走らずに
読売新聞(喜多河孝康)と朝日新聞(島脇健史)のマス塵(ゴミ)たる所以の証拠音源(4分36秒から19分まで)。事実をそのまま報道するのが報道のはずでしょ。事実を報道せず隠すのは戦前戦中のマスコミと同じ体質ということですね。読売も朝日も両紙の新
修理後の写真です。来週2024年11月中旬に東灘区で古い車のユーザー車検の予約をネットで取りました。3か月ほど前から 飛び石でフロントガラスの運転席側が少し割れたままにしていました。 運転もしにくいですが、このままでは車検の検査官に見つかり
来週2024年11月19日に東灘区で古い車のユーザー車検の予約を取りました。3か月ほど前から 飛び石でフロントガラスの運転席側が少し割れたままにしていました。 運転もしにくいですが、このままでは車検の検査官に見つかり 車検に通るサイズの傷で
虎ノ門ニュースの これが本当かな? 虎ノ門ニュースのここでも話題になってるし。立花さんの政見放送とかでも。もしかすると 斎藤知事のおねだりがなかったなら、。。。 私のミスです。来週末まで情報をしっかり確認してから 投票します。でも、テレビ
私のスマホを通してではそれほど上手には写真に撮れませんでしたが、眼で見たのは 国立天文台の昨日の太陽のHαの写真のようでした。2024年11月4日 西はりま天文台 で生まれて初めてプロミネンスを観察しました。太陽活動が活発で最近HF28Mh
今日は雨なので 家でヨットのコンパニオンウェイの両側に取り付ける手すり製作するつもりです。ヨット内で転倒するリスクを減らすためです。コンパニオンウェイを降りるときは ヨットの進行方向に背中を向けて 階段をハシゴ風に降ります。 こうすると階段
やっぱり昔も今もANAの対応はJALに比べてずっと素晴らしい。まず、1通目。元ヒコーキ野郎 様平素よりANAスーパーフライヤーズカード会員として弊社便に格別なご愛顧をいただき、厚く御礼申し上げます。この度は、過日10月14日弊社99便(羽田
来月初めに台風がやってくるかも。27日日曜日午後2時半に、台風到来の準備とコソコソ整備に久しぶりに相生に向けて出発。午後4時前にポンツーンの斜め前のNさんが、『久しぶり~』と大声でお迎えしてもらいました。コンパニオンウェイ横の自作木製エンジ
1979年私が17歳の時に生まれて初めてディンギーに乗った。当時は(今もかも?)メイン州は日本にはそれほど馴染みがない州。あえて言うなら、唯一、ペリー提督が亡くなって葬られた地であることぐらいかな?アメリカ メイン州 リトルシーベィゴー湖(
昔、JALで羽田・伊丹を毎週何回も往復していた。最終便に乗ろうと急いで空港に滑り込んで保安検査場に。私のポケットにスイスアーミーナイフが入っていて、ピーと鳴って怪しい人物となる。保安検査場担当者に 刃渡りが短いので銃刀法にも反しないし航空危
前回2024年8月19日に舞鶴でお会いして 舞鶴引揚記念館 平引揚桟橋 赤れんが博物館 を一緒に観光させていただいてからほぼ2か月経ちました。兵藤さんは去年、お店が休みで食べられなかった明石焼きを求めての再びの明石港係留です。残念ながら、今
この写真だけだと 何のことだか どこだか 分からないでしょうが、2024年10月12日午後1時前の 須磨ヨットハーバーの西側にある『神戸ひろば』です。砂浜海岸の北側で 水族館の南西に位置する 広場?で、そこに張ってあったテントが会場でした。
高校の同級生の歯科医に見本用の入れ歯安定剤(メーカー名も商品名も忘れてしまった)をもらってきて、仮止めだけで運用していたホンデックスの魚探(私の場合はほとんどただの水深計)センサーの調子が悪くなりました。AGEHA号(最初のヨットでこちらは
高校の同級生の歯科医に見本用の入れ歯安定剤(メーカー名も商品名も忘れてしまった)をもらってきて、仮止めだけで運用していたホンデックスの魚探(私の場合はほとんどただの水深計)センサーの調子が悪くなりました。AGEHA号(最初のヨットでこちらは
★★((2024年10月2日深夜に追記あり、この記事の下の方です。ヨット乗りのみなさん、電波法違反ですので、ご注意あれ!))★★Q 私のスターリンクへの質問:ROAMではヨット移動の場合、沿岸とは海岸から何海里まで使用しても良いのですか?
ヨットにも双方向無線を法定備品とする摩訶不思議な日本国であります。そして、販売されているどの双方向無線も技適がないため1台ごと変更検査が必要なのです。通常は民間業者が代わって検査するそうです。 2024年3月に双方向無線電話を追加申請し そ
ヨット仲間の皆様に注意喚起をしたくて、恥を忍んで告白します。恥ずかしながら騙されました。2024年3月下旬、リップルタウン中古艇市場に出品されていた『ホンデックスGPS魚探P-8347』で48kの詐欺被害にあいました。現在、水深計と水温・気
肩の腱板断裂の手術から2か月が過ぎ、週二回のリハビリに通っている。ヨットのロープを引っ張れるようになるのは、あるいはヨット修理作業など力作業ができるようになるのは GW開け以降とのこと。 読書など本を手でもって読むのも 肩の緊張が強くなるの
飛行機でもエンジンが上空で停止したときに、プロペラが回らないようにして滑空すべきか、自然に回しながら滑空して 緊急着陸すべきかの議論がありますが、ヨットでも同じような議論があるのですね。面白い実験動画発見。プロペラ飛行機のフェザリングできる
レース艇で学んだことの一つが 艇を陸置き保管しているときに 除湿器をつけておくと ものすごい威力で極めて効果的だったこと。 何でもカラッと乾いていました。 自分の艇にもいつかは除湿器を使って湿度を管理しようと思ってました。 (少し冷えると一