こんにちは。 暖かくなり過ぎて穏やかな春はどこへ?といった雰囲気です。 そして、トランプ相互関税の混乱も少しず
こんにちは。 暖かくなり過ぎて穏やかな春はどこへ?といった雰囲気です。 そして、トランプ相互関税の混乱も少しず
こんにちは。 4月に入り、環境が変わったりして気持ち新たに 過ごしている方も多いのではないでしょうか。 一方で
こんにちは。 3月も終盤で色々とやり切った感があります。 年度末で忙しかった方も多いのでは? 個人的に集中読書
放送大学2025年第1学期授業開始までの集中読書週間!春到来!
こんにちは。 3/17締め切りの確定申告ギリギリ間に合いました。 最終日にほっと一息。 パスワード入力ミスとか
こんにちは。 3/17締め切りの確定申告…。 やっと本気出して9割完了。 あとは最終チェック・検算して送信する
こんにちは。 花粉症がつらくて外出がおっくうな日々です。 帰宅後はアイボンで目を洗ってしのいでいます。 いまさ
こんにちは。 3月(弥生)に入りました。 なんだか一気に花粉が飛び始めた気がします。 眼が!目が!めっが! マ
放送大学2025年第1学期コース別科目難易度ランキング全更新!
こんにちは。 3連休いかがお過ごしですか? サイトでランキング更新が完了しましたので取り急ぎ共有します。 &n
放送大学2025年第1学期科目難易度ランキング更新とアンケート結果発表!カツオ生活突入!?
こんにちは。 昨年度分のふるさと納税のカツオが突然やってきました。 なんと、2キロオーバー。 そうです、突然届
放送大学2024年第2学期の成功談・失敗談・聞いてほしい話(2024年第2学期試験アンケート結果)
放送大学2024年第2学期試験アンケートの中で、2024年第2学期の成功談・失敗談・聞いてほしい話やお役立ちコ
恒例の放送大学2024年第2学期試験アンケート回答への多くのご協力ありがとうございました。 以下にアンケート結
放送大学2025年第1学期科目登録開始!成績発表も!科目難易度ランキング更新!
こんにちは。 科目登録が始まり、お楽しみ袋とシラバスを検索しながら、 科目を絞り込んでいます。 私はオンライン
放送大学試験後アンケート2/11迄募集中!コース難易度ランキングと全平均点公開!
こんにちは。 寒いです。昨年度お得に半額で買ったデロンギのオイルレスヒーターが 我が家で大活躍しています。じん
放送大学2024年第2学期単位認定試験お疲れ様でした!アンケートお願いします!
こんにちは。 自由だー!(心の声) ・Amazonスマイルセール開催中 2/3まで
こんにちは。 続々と試験完走の声があがってますね。 届き始めたお楽しみ袋開封の儀は試験後に! 引き続きインフル
こんにちは。 試験直前なので細かい雑談は抜きにして、 すぐ本題へ。(雑談ネタがないだけ!?) あっ、この受験シ
放送大学2024年第2学期受験票発送と試験準備追い込み期間中
こんにちは。 正月ボケも風邪も治ってフルスロットルです。 メルマガ特典のマンダラートチャートを活用して、 20
新年あけましておめでとうございます。 2025年がついにやってきました。 切りのいい数字なのでいいこともありそ
放送大学のすすめ2024年ありがとうございました!よいお年を!
こんにちは。 年末にかけてなんと風邪で寝込んでました。 喉痛みと発熱と関節痛でした。 久々にコロナ検査キットを
放送大学生は師走にせっせと2024年やり残しを駆け込み消化中~
こんにちは。 寒くて暖房が必要な気温になってきました。 エアコンの乾燥がきついので、新しい暖房器具を検討中です
放送大学2024年第1学期平均点結果を見てから2024年第2学期試験対策へ
こんにちは。 ブラックフライデーの買い物がようやく全部届きました。 どんだけ負荷オーバーしてるの!?でも安いか
放送大学2025年第1学期シラバス公開と最新平均点確認からの心の準備
こんにちは。 寒くなってきましたが、ブラックフライデーアツかったです。 実質半額くらいで買えたものも多く買いす
放送大学2024年第2学期通信指導終了!ブラックフライデー最高潮へ!
こんにちは。 放送大学の授業も一旦落ち着いてゆっくりできそうです。 33円iPhone15のセットアップは順次
放送大学2024年第2学期通信指導提出締め切り迫る!黒字なの赤字なの!?
こんにちは。 学業に専念しすぎて!?メルマガ月曜発行です。 連日丸1日授業はさすがに疲れますね。 新しいiPh
放送大学2024年第2学期通信指導提出期間中!買い物したい季節到来!?
こんにちは。 放送大学授業に集中しすぎて!?更新遅れました。すみません。 新しいiPhoneが欲しくて各社比較
放送大学2024年第2学期通信指導提出期間始まる!青春18きっぷ残念!
こんにちは。 最近一気に寒くなってきました。 日清の完全メシをセールで冷凍庫いっぱいに買ってから、 少しずつ消
放送大学2024年第2学期通信指導まもなく!事前学習と事後学習のすすめ
こんにちは。 ついに3連休ですね。楽しみましょう! 解散総選挙、まさかの自民大敗!? 揚げ足取りばかりやらない
こんにちは。 解散総選挙ですね。 投開票は10/27です。 自民大荒れの不穏な空気が流れていますが…。 行かな
放送大学2024年第2学期面接授業追加登録先着申請中!充実の秋を!
こんにちは。 土曜朝からAmazonプライムセールでお買い物中です。 Kindle12冊、食料品多数。 冷凍庫
放送大学2024年第2学期面接授業追加登録開始!読書の秋到来!
こんにちは。 過ごしやすい日々が戻ってきました。 秋の3連休楽しみましょう。 週末に自宅の不用品をひたすらメル
放送大学2024年第2学期開始!よい新学期スタートダッシュを!
こんにちは。 しばらくはおやつはうまい棒になりそうな神無月です。 気温も下がってきて過ごしやすくなってきました
放送大学生はお祈りしながらコンビニへ学費支払いとうまい棒を求めて走る!?
こんにちは。 決選投票で石破総理誕生。 高市総理を期待していた市場の反応はしたたか。 (株安と円高へ…) 日本
こんにちは。 大谷選手止まりませんね。もはや漫画の世界です。 これまでずっと積み重ねてきた結果がここで爆発して
放送大学2024年第2学期学費支払い開始!期待値を追い求めてやっちまった!
こんにちは。 コストコ1年無料技興味ある方が多かったみたいです。 (初会員登録して1年以内に解約すると会費が戻
こんにちは。 台風が過ぎ去っていろいろニュースがありました。 その一つが1等12億円のスポーツ宝くじメガビック
放送大学2024年第2学期科目登録終盤、全コース難易度ランキング更新!
こんにちは。 台風の猛威、十分にお気を付けください。 ・Amazonスマイルセール開催中! 9/
放送大学2024年第2学期科目登録期間中、コメがなくてもパンがある!
こんにちは。 水がないと思ってたら、令和の米騒動が始まっているとか。 コメがないならパンを食べればいいじゃない
放送大学2024年第2学期科目登録開始と第2弾試験後アンケート結果発表!
こんにちは。 盛り上がったオリンピックが閉幕し、相場も落ち着きを取り戻し、 南海トラフ巨大地震注意も解除され、
放送大学2024年上期の成功談・失敗談・聞いてほしい話(2024年第1学期試験アンケート結果)
放送大学2024年第1学期試験アンケートの中で、2024年上期の成功談・失敗談・聞いてほしい話やお役立ちコンテ
放送大学最新科目難易度ランキング特典公開と試験後アンケート結果発表!
こんにちは。 待ちに待った夏休みに入られた方も多いでしょうか。 オリンピックでアツい日と寝不足の日が続いている
恒例の放送大学2024年第1学期試験アンケート回答へのご協力ありがとうございました。 以下にアンケート結果を共
こんにちは。 アツい日と寝不足の日が続いています。 オリンピックが盛り上がってますね。 柔道等の誤審ピックで騒
放送大学2024年第1学期試験終了!最新平均点難易度推移公開!
こんにちは。 暑すぎて外出がおっくうな日々です。 オリンピック応援しています。 開会式、雨でもあんなに盛り上が
こんにちは。 梅雨明けも加速してまた暑い日々が戻ってきました。温暖化も加速して今年は何度まで気温が上がるのか…
こんにちは。 梅雨明けも加速してまた暑い日々が戻ってきました。温暖化も加速して今年は何度まで気温が上がるのか…
放送大学2024年第1学期単位認定試験始まる!プライムセールも始まる!
こんにちは。 暑い暑いと思っていたら、今度は微妙な雨の日が 続いています。どっちなの!? 嬉しい3連休ですが放
こんにちは。 あちいです。あちいです。まぼろしがみえそうです。 短冊に地球温暖化解決と書きそうな勢いです。 涼
こんにちは。 いつの間にか梅雨入りし少し涼しくなったのかも。 変な家1、変な家2、変な絵を一気に買って順番に
こんにちは。 暑すぎて塩分チャージのタブレットを買ってきました。 (毎月20日のポイント1.5倍で使えるウエル
放送大学2024年第1学期通信指導結果を試験対策へフィードバック
こんにちは。 真夏が怖いくらいの猛暑水無月です。 そんな中、江の島で息抜きしてきました。 温泉も入ったけど、食
放送大学2024年第1学期単位認定試験へのやる気スイッチをぽちっと。
こんにちは。 6月(水無月)です。 なのに雨もほとんど降らず暑い日が続きます。 日焼けして真っ黒になりそうです
こんにちは。 6月(水無月)です。 水の月(「無」は「の」を意味)で、 田に水を引く月の意と言われるそうです。
放送大学2024年第1学期通信指導提出締め切り近づく!メルマガ特典3も更新!
こんにちは。 ニュースでも新聞でも雑誌でも雑談でも新NISAが盛り上がっています。 特典15を見てからの問合せ
放送大学2024年第1学期通信指導提出期間中!メルマガ特典2も更新!
こんにちは。 以前ご紹介した小僧寿しの株主優待券を使って渋谷の タコベルでタコスを食べてきました。 100株2
放送大学2024年第1学期通信指導提出開始!メルマガ特典1も更新!
こんにちは。 連休後のリハビリは終わりましたか? 連休中はかなり読書がはかどりました。 今年の目標の一つとして
こんにちは。 連休終盤ですがいかがお過ごしでしょうか。 サザエさん症候群の方もいるかもしれませんね。汗 外で過
雨後の連休突入!放送大学2024年第1学期通信指導はコツコツと。
こんにちは。 連休突入ですがいかがお過ごしでしょうか。 10連休の方もいるようですね。 私はカフェ読書と運動を
連休の足音!放送大学2024年第1学期面接授業追加登録期間中!
こんにちは。 葉桜も増えてきて、ゴールデンウィークが近づく足音が 聞こえてきます。 人ごみが苦手なので読書や運
花見だけじゃない!放送大学2024年第1学期面接授業追加登録争奪戦始まる!
こんにちは。 桜がいつの間にか満開に。 日本人でよかったと思う瞬間です。 花見場所の争奪戦がすごいところは避け
こんにちは。 充電完了して4月になり新学期スタートです。 学生生活だけでなく仕事でも環境が変わったりと 新たな
こんにちは。 充電完了して4月になり新学期スタートです。 学生生活だけでなく仕事でも環境が変わったりと 新たな
こんにちは。 忙しい3月もなんとか乗り切れそうです。 花粉症も落ち着いてきました。 スギ花粉も終盤のようです。
放送大学2024年第1学期授業開始までの準備期間を有意義に!
こんにちは。 確定申告で燃え尽きて灰になりフェニックスのように蘇りました。 3月はやることが盛りだくさんです。
こんにちは。 3/15にギリギリ確定申告終わらせました。 最後の最後まであがいて最終日夜にe-TAXで送信完了
放送大学2024年第1学期科目登録結果発表!花粉症も克服へ!
こんにちは。 花粉症でエンドレスノーズレインということで鼻洗浄ハナノアを 買ってトライしてみました。初めての鼻
真っ赤なお鼻の放送大学生、科目登録後は打倒花粉症へ乗り出す!
こんにちは。 3月(弥生)です。つらいです。 花粉症で眼のかゆさはアイボンで洗浄してなんとかなったものの 今度
放送大学2024年第1学期科目登録ラストスパート!科目難易度ランキング全公開!
こんにちは。 外で運動していたら花粉で鼻水が止まらなくなりました。 眼もかゆいので花粉症用のアイボンを探してA
放送大学2024年度科目難易度ランキング公開~基盤科目・外国語科目~
こんにちは。 花粉を感じる季節になってきました。 眼の調子が悪いです。 マツキヨでアイボン買ってきます。 昔飲
放送大学生は成績発表を乗り越えて虫の目・鳥の目・魚の目で科目登録!
こんにちは。 虫の目・鳥の目・魚の目をご存じでしょうか。 木を見て森を見ずなんてよく言いますが、 虫が木、鳥が
放送大学お役立ちコンテンツランキングやご意見ご感想(2023年第2学期試験アンケート結果)
放送大学2023年第2学期試験アンケートの中で、お役立ちコンテンツランキングやサイト・メルマガ・特典等のご意見
放送大学2024年第1学期科目登録直前スペシャル!うるう年だよ!
こんにちは。 今月2月は実はうるう年なんですね。 地球の公転周期の毎年6時間のずれを 修正するために4年に1度
放送大学2023年の成功談・失敗談・聞いてほしい話や2024年の抱負・目標(2023年第2学期試験アンケート結果)
放送大学2023年第2学期試験アンケートの中で、2023年の成功談・失敗談・聞いてほしい話や2024年の抱負・
放送大学試験アンケート結果から2024年第1学期科目登録への準備を加速
こんにちは。 今年の目標に立てた一つの読書習慣ですが、 1日1時間程度は時間確保できています。 積読本をKin
放送大学2023年第2学期試験アンケート回答への沢山のご協力ありがとうございました。 以下にアンケート結果を共
こんにちは。 雪の日の歩き方って難しいですね。 歩幅は小さく、靴は垂直に地面に接地を意識して。 いっそのことス
放送大学最新科目難易度ランキング公開とTikTokミッションの結果
こんにちは。 2月(如月)に入りました。 寒い日も増えてきた気がします。 久々の大雪で凍えそうです。 &nbs
放送大学コース難易度ランキングと平均点推移分析結果発表とTikTokミッションの行方
こんにちは。 1月も最終日です。 科目登録期間直前ということでアップデートがあれば頻度多めに タイムリーに発信
2023年第2学期単位認定試験終了からのご褒美タイム!アンケート募集中!
こんにちは。 先週取り上げたヤクルト1000、放送大学生読者の方からちらほら 飲んでいるよ!とメッセージいただ
放送大学2023年第2学期単位認定試験期間中~ヤクルト1000で全集中~
こんにちは。 最近ヤクルト1000をスーパーで見かけるようになりました。 ずっと売れ切れだったのでさっそく6本
こんにちは。 センター試験真っ最中ですが、我々大学生も 試験ですね。 個人的な今年の目標設定は8割完了です。
メルマガ限定【50分一本勝負!】放送大学WEB試験攻略法と掲示板
放送大学にて2022年第1学期から、初めての50分時間制限ありのWeb単位認定試験が始まりますので、WEB試験攻略法と注意点をメルマガ読者限定でご紹介します。最新情報が入り次第、随時更新していきます。 また、試験を受ける方は感想や成功失敗体験談をタイムリーに投稿してもらえると皆さんの受験対策に生かされると思います。
新年あけましておめでとうございます。 今年も放送大学のすすめのメルマガを宜しくお願い致します。 年始から地震や
放送大学のすすめより2023年ありがとうございました!よいお年を!
こんにちは。ついに大晦日です。 本年は放送大学のすすめのメルマガ購読やサイト閲覧いただき ありがとうございまし
放送大学生は年間目標を振り返りながらラストスパートへ!無理はダメ!
メリクリ。 世間はクリスマス。とりあえずケーキ食べます。 ダイハツの不正が騒がれてますが、無理難題な目標設定は
放送大学生はぜいぜい走り回りながらふるさと納税ときに試験勉強
こんにちは。 週末に3時間運動してぜいぜい言ってました。 翌日は筋肉痛に。(まだ翌日ですよ!?) そう言えば、
こんにちは。 いつの間にか12月(師走)でした。 走り回るくらい忙しい月ですね。 今年やり忘れたことないですか
放送大学通信指導提出完了!最新試験平均点公開!難易度確認を!
こんにちは。 ブラックフライデーで完全燃焼したところですが、 届いた多くの荷物を開ける気力がないという。(笑)
こんにちは。 しばらく暖かすぎな11月でしたが、一気に寒くなりそうです。 でもブラックフライデーセールでアツイ
こんにちは。 街中にブラックフライデーの文字が目立つようになってきました。 購入者にはお得な、お店には"黒字"
放送大学生は失敗を生かす!一番の失敗は何!?通信指導提出開始!
こんにちは。 11月(霜月)に入ったのに秋なのか夏なのかよくわからない気温です。 なんて言っていたら、一気に寒
こんにちは。 11月(霜月)に入ったのに、秋なのか夏なのかよくわからない気温です。 レトルトカレーをレンジで温
こんにちは。 Gmailのメールボックスがあふれてきて容量オーバー間近の警告が 来ている状態です。しかも未読2
放送大学面接授業追加登録と卒業要件カリキュラム移行期間始まる!
こんにちは。 先日の80対20の法則の話が意外と反響がありました。 20%は全力で!残りはリラックスして。 私
面接授業追加登録の問合せが増えてきましたので、その攻略法を空席分析と追加登録ルールの2つに分けて考えてみたいと
こんにちは。 ようやく涼しくなったと思ったら、夜は寒いくらいに。 夏過ぎて冬来にけらし!?になりそうな…。 &
こんにちは。 神無月(10月)に突入し、一気に涼しくなってきました。 ふるさと納税のシャインマスカットで日々も
こんにちは。 まもなく神無月(10月)ですね。 全国の神が出雲大社に集まるので神がお留守になる月です。 &nb
放送大学生の9月末の3つの駆け込み~学費・ふるさと納税・優待~
こんにちは。 気温30度を切るようになり、少し涼しくなってきました。 パソコンがクラッシュして復旧作業継続中。
「ブログリーダー」を活用して、Packさんをフォローしませんか?
こんにちは。 暖かくなり過ぎて穏やかな春はどこへ?といった雰囲気です。 そして、トランプ相互関税の混乱も少しず
こんにちは。 4月に入り、環境が変わったりして気持ち新たに 過ごしている方も多いのではないでしょうか。 一方で
こんにちは。 3月も終盤で色々とやり切った感があります。 年度末で忙しかった方も多いのでは? 個人的に集中読書
こんにちは。 3/17締め切りの確定申告ギリギリ間に合いました。 最終日にほっと一息。 パスワード入力ミスとか
こんにちは。 3/17締め切りの確定申告…。 やっと本気出して9割完了。 あとは最終チェック・検算して送信する
こんにちは。 花粉症がつらくて外出がおっくうな日々です。 帰宅後はアイボンで目を洗ってしのいでいます。 いまさ
こんにちは。 3月(弥生)に入りました。 なんだか一気に花粉が飛び始めた気がします。 眼が!目が!めっが! マ
こんにちは。 3連休いかがお過ごしですか? サイトでランキング更新が完了しましたので取り急ぎ共有します。 &n
こんにちは。 昨年度分のふるさと納税のカツオが突然やってきました。 なんと、2キロオーバー。 そうです、突然届
放送大学2024年第2学期試験アンケートの中で、2024年第2学期の成功談・失敗談・聞いてほしい話やお役立ちコ
恒例の放送大学2024年第2学期試験アンケート回答への多くのご協力ありがとうございました。 以下にアンケート結
こんにちは。 科目登録が始まり、お楽しみ袋とシラバスを検索しながら、 科目を絞り込んでいます。 私はオンライン
こんにちは。 寒いです。昨年度お得に半額で買ったデロンギのオイルレスヒーターが 我が家で大活躍しています。じん
こんにちは。 自由だー!(心の声) ・Amazonスマイルセール開催中 2/3まで
こんにちは。 続々と試験完走の声があがってますね。 届き始めたお楽しみ袋開封の儀は試験後に! 引き続きインフル
こんにちは。 試験直前なので細かい雑談は抜きにして、 すぐ本題へ。(雑談ネタがないだけ!?) あっ、この受験シ
こんにちは。 正月ボケも風邪も治ってフルスロットルです。 メルマガ特典のマンダラートチャートを活用して、 20
新年あけましておめでとうございます。 2025年がついにやってきました。 切りのいい数字なのでいいこともありそ
こんにちは。 年末にかけてなんと風邪で寝込んでました。 喉痛みと発熱と関節痛でした。 久々にコロナ検査キットを
こんにちは。 葉桜も増えてきて、ゴールデンウィークが近づく足音が 聞こえてきます。 人ごみが苦手なので読書や運
こんにちは。 桜がいつの間にか満開に。 日本人でよかったと思う瞬間です。 花見場所の争奪戦がすごいところは避け
こんにちは。 充電完了して4月になり新学期スタートです。 学生生活だけでなく仕事でも環境が変わったりと 新たな
こんにちは。 充電完了して4月になり新学期スタートです。 学生生活だけでなく仕事でも環境が変わったりと 新たな
こんにちは。 忙しい3月もなんとか乗り切れそうです。 花粉症も落ち着いてきました。 スギ花粉も終盤のようです。
こんにちは。 確定申告で燃え尽きて灰になりフェニックスのように蘇りました。 3月はやることが盛りだくさんです。
こんにちは。 3/15にギリギリ確定申告終わらせました。 最後の最後まであがいて最終日夜にe-TAXで送信完了
こんにちは。 花粉症でエンドレスノーズレインということで鼻洗浄ハナノアを 買ってトライしてみました。初めての鼻
こんにちは。 3月(弥生)です。つらいです。 花粉症で眼のかゆさはアイボンで洗浄してなんとかなったものの 今度
こんにちは。 外で運動していたら花粉で鼻水が止まらなくなりました。 眼もかゆいので花粉症用のアイボンを探してA
こんにちは。 花粉を感じる季節になってきました。 眼の調子が悪いです。 マツキヨでアイボン買ってきます。 昔飲
こんにちは。 虫の目・鳥の目・魚の目をご存じでしょうか。 木を見て森を見ずなんてよく言いますが、 虫が木、鳥が
放送大学2023年第2学期試験アンケートの中で、お役立ちコンテンツランキングやサイト・メルマガ・特典等のご意見
こんにちは。 今月2月は実はうるう年なんですね。 地球の公転周期の毎年6時間のずれを 修正するために4年に1度
放送大学2023年第2学期試験アンケートの中で、2023年の成功談・失敗談・聞いてほしい話や2024年の抱負・
こんにちは。 今年の目標に立てた一つの読書習慣ですが、 1日1時間程度は時間確保できています。 積読本をKin
放送大学2023年第2学期試験アンケート回答への沢山のご協力ありがとうございました。 以下にアンケート結果を共
こんにちは。 雪の日の歩き方って難しいですね。 歩幅は小さく、靴は垂直に地面に接地を意識して。 いっそのことス
こんにちは。 2月(如月)に入りました。 寒い日も増えてきた気がします。 久々の大雪で凍えそうです。 &nbs
こんにちは。 1月も最終日です。 科目登録期間直前ということでアップデートがあれば頻度多めに タイムリーに発信