chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うんべべ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/25

arrow_drop_down
  • トレセン楽しい

    こんにちは!! うんべべです。 トレセンの練習に参加してきました!! 各コートにトレセンに選ばれた子が4〜5名年代ごとに分けられて、コートごとに高校生が3名+高校のコーチ又はテニス協会のコーチが入って指導してくれるという贅沢な体制。 高校生の元気な合図でラリーなどの練習メニューが決められた時間で始まる。 コーチが『どんなに強い球を打っても高校生がミスする事は無いから、しっかり強い球を打ちましょう!!』とゲキが飛ぶと笑いが起きてました。 実際、高校生はミスが無く、すごい打球が飛んでくる。 コーチはトレセンの子の年代に合わせて、もっとスピンを減らして、フラット気味に打つように高校生に伝えたり、各学…

  • フットサル(決勝トーナメント)

    こんにちは!! うんべべです。 予選を良い結果で通過したので、このまま優勝まで駆け上がりたい。 トーナメントはランダムで組まれているのですが、前回大会の優勝チームと初戦であたる事となった。 こんなにチームがあるのに何故、、、!? しかしながら、全員をフットサル経験者で構成できてないうちからしたら、レギュラーを温存しながら戦うしかなかったので、早目に優勝候補と当たるのはありかもしれない。 メンバー 得点意識の高いエース2名。 全体のバランスをとり、ゲームメイクを得意とする2名。 キーパーは野球部(笑) 私『社員の方たちがたくさん応援に来てます。みなさんは優勝するために集められたメンバーなので、優…

  • フットサルの試合(予選リーグ)

    こんにちは!! うんべべです。 全勝同士の対決です。 相手も全国クラスの選手が所属しています、、、。しかも、テクニック系のチームというよりかは、体ががっしりしていて『上手い』というよりかは、『強い』というチーム。 うちはテクニック系のメンバーで固めていたのですが、ディフェンシブな動きを任せている子は体格で厳しそうだったので、テクニック系の2名は残しつつ。体格の良いDFに重きを置いた選手を2名入れることにしました。 試合開始 相手ボールからスタートですが、いきなりカットして、最初の攻めで一点獲得。 少し楽になった。 結構まじな大会なので、めちゃくちゃガツガツ来ます。エース2人が倒されまくる。。。…

  • フットサルの試合(初戦)

    こんにちは!! うんべべです。 予選がスタートしました。 監督としての初試合。 今回は参加チームも多いので、コートチェンジ無しの試合時間8分。その間に点を取らないといけない、、、。 対戦相手も身体つきが良いガチガチに強そうな方達。 最初からでる選手を発表!! 最初から出るメンバーはガチガチの得点力の高いメンバーで固め、1人だけ守備意識が高く、後ろからゲームメイクしてくれる方を入れた布陣で臨みます。(正GKは怪我しているので、野球部の運動神経の良い方にしてます。ここが少し不安) 私『優勝するとしたら、試合数がとても多くなります。そこで、ある程度の点差をつけられたら、レギュラーを少しずつ下げて次の…

  • ついにフットサルの大会

    こんにちは!! うんべべです。 選手の皆さんには前日から出張で来てもらってます!! 100チーム近く参加しているので、普通の県の大会よりも規模が大きなイベントとなってます。 関連会社でやるフットサル大会なのに、規模が大きい為、スーパーやコンビニから、塩飴や塩分チャージのタブレットが無くなり、近くのコンビニではスポーツドリンクや麦茶が無くなっているような状況(⌒-⌒; ) 私たちのチームは事前にネットで手配していたので、問題なかったから良かった、、、。 開会式で会社ごとに整列していますが、強そうな見た目の方達ばかり、、、。 全日本ジュニアユースの練習で一緒だった人とか、全国で戦った事がある人とか…

  • トレセンの練習連絡が来た

    こんにちは!! うんべべです。 トレセンの練習が急遽決まったのですが、、、。 半分ぐらいが欠席!? なぜかというと ほとんどの子が隣接県の大きな大会に遠征するみたいです(´⊙ω⊙`) ケイは県外までは良いかなだと思って、自分の県の大会しかエントリーしてなかったけど、地方大会の枠を掴むために、他県も普通はエントリーするもんなんですね(⌒-⌒; ) うちの県には全国の中でもテニスが強い高校があるので、その練習にトレセンのメンバーは混ぜてもらえるそうです!! 小学5年生だと練習相手にならないと思いますが、、、強い高校生たちのプレイを間近で見れるのは良い経験になりそうですね。 定期的に練習をしてくれる…

  • トレセン入り

    こんにちは!! うんべべです。 ケイに市からトレセン入りの連絡がきました( ^ω^ ) ダヴは条件満たしてないので、声かかりません(^_^;) 強い高校の子達が定期的に練習してくれるらしい。 あと、県内の市の対抗戦にでるメンバーをこの中から選ぶみたいです!! メンバーを見る限り、補欠の補欠だな(⌒-⌒; ) 県内だと1番大きな市です。 毎回優勝している市なので、このメンバーで頑張るぞ!! 楽しみだなぁ(^ω^)。 寒なってきましたね。 バボラ Babolat テニスウェア ジュニア CLUB TEAM JACKET JR ウインドジャケット BJT1198C 2022SS【エントリー特典対象】…

  • 合唱コンクールの出来事(ダヴ)

    こんにちは!! うんべべです。 先日、ダヴの合唱コンクールがあったので、お仕事を休みにして、撮影してきました。 今年も学年ごとに時間が分けられており、他の学年とは共同でやらない形式。 ダヴはクラス合唱でピアノの伴奏を担当していました。 結果としては 、 、 、 、 残念ながら、ダヴのクラスは優勝できませんでした。 しかし、各クラスともにしっかり練習しているのが伝わってくる良い合唱コンクールでした。 そこで終われば良かったのですが。。。 保護者に見せるためにあえてやってくれたのか、数日後に行われる学年全体の合唱練習をしてくれることになりました。 2年生全員がステージに移動し1曲歌って、再びクラス…

  • 市選抜(ケイ)

    こんにちは!! うんべべです。 市選抜を選ぶ大会にダヴとケイが出ました。 ダヴの方は昨日書きましたので、今回はケイの方のお話です。 ケイの男子側は結構参加人数が多く、その中で4人選ばれる。 前期は選抜に選ばれていたけど、今回はドローが良くない(⌒-⌒; )。 第2シードでしたが、市の大会の出場経験があまりない強い子はシードではないので、ランダムに入ってくる、、、。 県の戦績などを考慮してくれれば、こんなに偏らないと思うのになぁ(T ^ T) 一回戦はサーブが全然入らなくて、直近の大会で負けた子(⌒-⌒; )。 それにあまり試合で当たったことは無いけど、直近の大会で中学生に勝ってた子とかも同じブ…

  • 市選抜(ダヴ)

    こんにちは!! うんべべです。 市選抜を選ぶ大会にダヴとケイが出ました。 ダヴの方は参加者自体が少なく、3人出場して2人選ばれるという凄まじく緩い。 ケイの男子側は結構参加人数が多く、その中で4人選ばれる。 2人とも前期は選抜に選ばれていたので、今回も頑張るしかない(⌒-⌒; ) ダヴ 1試合目 前期でもこの子を倒して選抜入りした。直近試合した時は6-0で勝ったけど、しっかりと強打を打ち込めるタイプなので、相手のペースになると少し怖い。 試合状況 ダヴが優勢で押していたので、途中でケイの試合の方に私が移動した時に問題発生。4-1のはずな相手の子が2ゲーム落としたのに、自分が取ったと主張。。。ダ…

  • ちょっと息抜き

    こんにちは!! うんべべです。 ケイに気晴らしも兼ねて、会社のテニスに連れて行きました。 久々に一緒に練習したけど、打球が強くなったなぁ〜。 大人に混じっても、しっかり打ち込めてました。 ダブルスではパパと別れて試合しましたが、おじさんたちのフォローがしっかり出来てました。 勝ち負け気にせず、のびのびプレイできていたので、良かったかなぁ。 焦らず楽しみながら、上手くなろうね( ^ω^ )。 スポーツを楽しむ―フロー理論からのアプローチ 作者:ジャクソン,スーザン・A.,チクセントミハイ,ミハイ 世界思想社 Amazon ↓ジュニアテニスに関するブログがあります。他のサイトも面白いので、ぜひ見て…

  • ダブルスの大会(ケイ)

    こんにちは!! うんべべです。 死のブロックに入ってしまっているダブルスです。 優勝候補がいる方に入ってしまったので、かなり泣きそうでした。。。 しかも、前日はひどい試合をしていたので、かなりヤバい状態(⌒-⌒; ) しかし、勝てば地方大会に出場できる。頑張れ!! 優勝候補との試合 1ゲーム目 ケイのサーブからスタート。ビビっているのか6割の安全なサーブ。 少しでも甘い球がいくと強打が返ってくるが、ケイもペアの子もロブで逃げながらラリー。 逆に相手が甘いボールを返してきたら、強打しかえしたり、一瞬で流れが変わる。 相手の立ち位置を見て、ストレートを抜いたりして、1ゲーム目をとった。 1-0 2…

  • 大会が早く終わりました(⌒-⌒; )

    こんにちは!! うんべべです。 やっぱり練習を全然できてなかったら、良くなかった。。。 なんとダブルフォルトしまくりでした(T ^ T) リターンゲームはほぼブレイクしていたのですが、サーブゲームがキープできない、、、。 各サーブゲームで毎回ダブルフォルトを2回以上してしまう、、、。 リターンゲームも少し落としてしまい、初戦で負けたケイは泣き崩れました。 一緒に大会に出ているお友達たちに励まされながら、大会を後にしました。 明日はダブルスなので、今日の夜のレッスンで感覚を取り戻そうね!! ちなみにダブルスペアは初戦を6-1で勝ってました。(*^▽^*) 調子を上げて頑張ろう。 天才とは努力を続…

  • まずい!?

    こんにちは!! うんべべです。 年に数回しかない大切な大会なのに、まずいことに気がついた!? 先週末から全く練習してない!! お盆や正月でもテニスしてるのに、まるまる1週間何もしないって、本当に無い。。。 学校の行事が重なったり塾のテストがあったり、色々重なって練習してなーーい。 私も忙しく、振替も連れて行けなかった、、、。 明日の試合大丈夫だろうかと、今になってめっちゃ不安になってきた(⌒-⌒; ) 子供は何も気にしてなさそうなので、余計な事を言わずにこのまま試合に送り込もう( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 図解ストレス解消大全 科学的に不安・イライラを消すテクニック100個集めました 作者:堀田 秀吾…

  • 気持ちに影響される男

    こんにちは!! うんべべです。 いつもの事ですがケイはボレー、スマッシュが大好きです。 特に速い打球に反応して、単に返すのではなく、自分の意思通りに制御して返せると観戦しているお友達や私の方を向いて、したり顔をしてきます。 するとペアの子のお父さんから、 『ケイくんはすごいプレイした直後は絶対に観客席を見るのが可愛いですね。今の俺のプレイみてた?って、顔してますよ(笑)。』 と言われました(⌒-⌒; ) みんなが良いプレイを見て『すげーー』という雰囲気が出ていると、どんどん良いプレイが続くのですが、見られてなかったりすると気持ちがのらないので、程よいプレイになります。 1回戦、2回戦ではそんな…

  • ペアの子と武者修行

    こんにちは!! うんべべです。 武者修行の旅にケイとダブルスペアの子と行ってきました!! 今回は県外選手はいなかったけど、県内の有名なテニスクラブの選手が集まって、朝から夕方まで試合をしました。 私は早朝に車を飛ばして、会場入り。 ダブルスペアの子は朝が早いので、前入りして近くのホテルに泊まったそうです。 2人とも旅行気分です♪ 午前はシングルス 午後はダブルス とケイに伝えているものの、ダブルスをしたくてしょうがないケイ。。。 本日のケイのシングルスの戦い方 強打ではなく意味不明な力加減で緩い深いリターンをし、サービスラインぐらいまで前につめる。 相手のリターンが低ければ、ボレー。相手のリタ…

  • イケメン現る

    こんにちは!! うんべべです。 先日、昔から通っているテニスクラブで人を入れ替えながら試合をするダブルスをしていたのですが、ケイのチームの子がミスをした際に、 『俺が取り返すから気にしなくて良いよ。』 とか、 『動きは悪くないよ。ミスしてもカバーするから好きに動いて良いよ。』 とか、 『どんまい。どんまい。次は入るよ。』 とか、 レッスンの中のメンバー入れ替えながらのダブルスなので、他の子はあまりペアの子に声をかけたり、フォローしないけど、ケイはいつも声かけします。 初めて同じレッスンに参加する子には、特に声をかける。相手が年上でも友達感覚で声をかけるから、親は少しヒヤヒヤしますがね、、、(⌒…

  • ダヴの大会(個人ダブルス)

    こんにちは!! うんべべです。 団体戦の翌日に中学の大会の個人戦(ダブルス)がありました。 ペアは前日に団体戦で組んでいた後輩の子です。 私はケイと朝早くから遠い場所で開催されたゲーム練習会への送迎を担当していたため、ダヴ側はママにお願いしました。 そのため、今回の記事はダヴもママの情報をもとに記載してます!! ベスト16までの試合 ドローが悪くなかったので、ベスト16までは弱小校のレギュラーや強豪校の1年生でレギュラーではない子などと当たったそうです。 ママ曰く、中学からテニスを始めてまもない相手だったのでは?とのこと。 個人戦なのでレギュラーではない子も出れるので、強豪校でも初心者のような…

  • ダヴの団体戦

    こんにちは!! うんべべです。 弱小中学ですが、人数がちゃんといるので県大会にも出られます!!(笑) 今回の初戦は弱小校同士の対決でした。 でも、こちらは人数ジャストの5人。 対戦相手は倍くらい部員がいる(T ^ T) 初戦 ダヴはダブルス2に出ました。 ダブルス1 6-0 ダブルス2 6-1 シングルス 4-3 すべて取って、3-0で勝利!! ダブルス2本を先にとったので、シングルスは4ゲームマッチでした。 2回戦 対戦相手は強豪校で県の強化選手が2名と市の強化選手が3名が出てくる予定。出場校が少ないのでここを倒せば地方大会(笑) 県の強化選手とはシングルスでダヴは何度か当たっているけど、一…

  • ダブルスペアが覚醒中

    こんにちは!! うんべべです。 ケイのダブルスパートナーが覚醒してます(´⊙ω⊙`) 思いっきりのバコラーでトップスピンなども使いますが、基本的にはネットギリギリにフラットで強打をします。 早めに打点に入り、なるべく高い打点で打てているので、フラットでもミスが少ない!! ケイの場合は基本的なラリーはトップスピンでコート深くに返します。そこで相手の打球が浅くなり、コート内で打てるような球が来たら、高い打点からフラットで打ち抜くような攻め方をします。 これはベースラインよりも後方から低い弾道で返すとネットするリスクは高くなるし、リスクを負う割りには、速い打球を返しても相手が反応できる時間も与えてし…

  • 全国まで繋がっている大会のドロー

    こんにちは!! うんべべです。 全国まで繋がっている大会の県予選のドローが出ました。 ダヴ シングルス 12歳以下の県ランキング1位の子と初戦にあたる。その子は前回の大会から年齢のくくりが上がった関係で、14歳のカテゴリに出てくるようになりました。年下でも強いんだろうなぁ。 ダブルス 初戦は勝てそう。2回戦はシードの子だから、厳しそうだなぁ。 ケイ シングルス いつも通り出来ればベスト16にはいけそう。ベスト8で当たると思われる子は2年前ぐらいにボロ負けしてから、当たった事がない。当時は10歳以下でランキング3位だったけど、最近はあまり上位争いに出てくるイメージがない。行けるかなぁ〜。 ダブル…

  • ツーバン

    こんにちは!! うんべべです。 インかアウトで揉めることって、よく聞きますがツーバンって、どうしてます?? ツーバンして返ってきた球をそこで止めます? それとも、試合が続いているかもしれないから念のため、打ち返します? ケイはツーバンと分かったら、打ち返さずに止めます。自分でグレーだと思ったら、打ち返します。 ダウは思いっきりツーバンしている球でも普通に打ち返します(⌒-⌒; ) そのため、思いっきりツーバンしているのに試合が続いてしまう事があります、、、。先日もそんな事がありました。。。 ダヴ曰く、相手コート側のジャッジはこっちじゃ出来ないから、ツーバンでも打ち返すと言ってるけど、、、違うと…

  • パパのチームは強い?

    こんにちは!! うんべべです。 県外選手を集めての練習は頻度をあまり上げられていませんが、県内の選手の練習は結構続けてます!! そんな中、 ケイ『最近、パパは監督しているけど、パパのチームは強いの?』 ママ『フットサルを知らないパパを監督にしている時点で会社は勝とうとしてないと思うから、どうせすぐ負けるよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )』 と、ママに舐められているので、私の威厳を保つ為にも、みんな頑張って勝ってください(>人<;) ↓ジュニアテニスに関するブログがあります。他のサイトも面白いので、ぜひ見て下さい。 にほんブログ村 ジュニアテニスランキング ランキング参加中テニス

  • 特別レッスン パート2

    こんにちは!! うんべべです。 特別レッスンをダブルスペアの子と受けました。 今回はセカンドサーブの練習です。 主にスピンサーブですね。 セカンドサーブは回転量を増やしたスライスサーブの方が得意ですが、色々できるようにしないとね。 キックサーブはセカンドで打つ勇気が持てないぐらいの成功率ですが、スピンサーブならどうにかセカンドとしても打てるかな??というレベルです(⌒-⌒; ) レッスンでは、打ち方をコーチに見てもらって、ケイは問題なさそうなので、沢山打つように指示が出てました。 ダブルスのペアの子は持ち上げて打つイメージがよくわからない感じでした。今までトスを手前にあげてフラットかスライスを…

  • 特別レッスン

    こんにちは!! うんべべです。 ダブルスペアの子と2人で特別レッスンを受けました。 通常レッスンでは団体で練習するため、ピンポイントでの改善やコーチからの細かい指導が受けられません。 そのため、特別レッスンで改善点の指摘を貰って、通常レッスンで指摘点を意識して、反復練習するのが良いと思ってます。 特別レッスン 今回はファーストサーブです。2人の弱点はセカンドサーブなんですが、、、まずはファーストサーブをしっかり打つ事が大前提という事で、まずはファーストサーブの練習です。 ただし、いきなり強い打球を打とうとすると肩を壊してしまうので、最初はゆっくりと体全体が一連の流れで打てているかをコーチが確認…

  • 今月は中学生の大会が多い(T ^ T)

    こんにちは!! ウンベベです。 今月はやべー。 いくつかの大会が開催されて、5日も大会があるので、振替が5つ溜まってしまう。 また、ケイの大会と同日にあったりするから、送迎が、、、。 仕方がないので、絶対に送迎したくないといっているママにお願いしてどうにか、段取りはついた!! ケイとダヴが同じ大会ならそんなに苦労しないけど、中学の大会に小学生のケイは出れんからしょうがない(T ^ T)。 あとは、テニスクラブのレッスンの振替が5つ溜まってしまうから、どうにかしないとなぁ、、、。 ちなみにTimeTreeというアプリで、ママとスケジュールを共有しています!! 仕事は「段取りとスケジュール」で9割…

  • 市のイベントにお遊び参加

    こんにちは!! ウンベベです。 お友達たちとテニスの練習をする場所と同じところで、市のテニスイベントがある事がわかったので、練習まえに少しだけ遊びに行きました( ^ω^ )。 ケイは少し子供たちのコートに混ざってコーチっぽい人と少し打って遊んでたら、こどもではなくて大人の方の上級か中級に参加するように言われたそうです。 すると、私のところにケイが来て、しくしくと泣き出した、、、。 『大人の方に俺1人で行きたく無い。パパも来ないと俺は嫌だー(T ^ T)』 という事で、私も急遽レッスンに入りました(⌒-⌒; ) 私は上級は自信がないので、中級にしてもらいました(笑) レッスンは球出し練習とボレス…

  • 監督失格(T ^ T)

    こんにちは!! うんべべです。 『アップできていなかった少し前の記事です』 フットサルの練習を続けているのですが、、、 事件が起きました。 それは 、 、 、 、 、 怪我です。 おじさんもいるチームなので、練習前後のストレッチはしっかりやっていたのですが、、、 2名負傷、、、 1人は正GKが骨折。。。 そんなに接触したプレイは無かったように思いますが、練習の翌日に連絡があり病院に行ったら肩を骨折していたそうです。。。 もう1人は肉離れ。 練習試合中に相手の切り返しについていこうとして、ふくらはぎを肉離れしてしまいました。。。 どちらも大会には間に合いそうに無いと言っていたので、追加招集しない…

  • 久々のテニス

    こんにちは!! うんべべです。 仕事が忙しくなり、私自身がテニス出来ていません!! いつもは週2回テニスをしていたのに、2週間ぐらいできていません。。。 仕事がひと段落したので、仕事終わりに急遽レッスンを入れたのですが、練習不足なのか寝不足なのか、それ以外の要因か分かりませんが 、 、 、 ラケットのスイートスポットに当たらない(´⊙ω⊙`) サーブはファーストサーブもセカンドサーブも安定感が無い(T ^ T) これはヤバい!! マジもんの初心者に戻っとる。 しっかり寝てから、壁打ちでスイングの確認をしてこよう。 子供はもちろんのこと、知り合いには見せられない状態だなぁ。しっかり寝たら、元に戻…

  • 中学生の大会に出場

    こんにちは!! うんべべです。 中学生の大会があったので、個人戦も団体戦もダブルスに出場しました。 前回の大会では相手を崩しても、ダヴもダヴのペアの子もボレーをミスしまくって負けるという欠点があったので、ボレーの練習を中心に頑張ってました。 今回は大丈夫かしら( ^ω^ ) まずは団体戦 1回戦 試合を見にいけませんでしたが、6-2で勝利したそうです。ボレーもあまりミスせずに戦えたそうです。 但し、他のダブルスとシングルスは負けてしまったので、一回戦敗退(T ^ T) 続いて個人戦 1回戦 こちらも6-2で勝利。今大会はちゃんとダブルスとしての戦い方が出来たみたいで、積極的にポーチにもでれたそ…

  • 監督作業(練習試合)

    こんにちは!! うんべべです。 会社のフットサルのお話です。 県外選手も招集しての初めての全体練習。 フットサルの試合を目の前で見ましたが、みんな上手いですね(´⊙ω⊙`) 試合展開が早くメンバー交代の指示を出す私が素人感満載(*´Д`*) 県のフットサルチームのコーチにも来ていただけたので、技術的なアドバイスはその方に一任しました。 絶対、素人の私が監督ではないな。 練習試合で私も交代タイミングなど、どんな事を考えていれば良いのか学ばなきゃ(´;ω;`) 練習試合を人を変えながら、何試合もしました。 去年まで大学でやっていた方とか、今でも大きな大会に出ている方は運動量が違いますね! ベテラン…

  • 監督作業(メンバー集め)

    こんにちは!! うんべべです。 ジュニアテニスブログなのに、会社で参加するフットサル大会のメンバー集めについて書きます(笑) 全国から集めようと思ったのですが、他の地方のお偉いさんを説得して回るのが難しいと言われてしまいましたので、うちの会社にいる○○地方の有力選手探索を開始しました!! うちの県からは フットサルの元県代表選手(現在はプロリーグのチームになってしまったがなる前のチームに所属していた) サッカーの元国体選手 サッカーの全国大会に出たキーパー 他県からは 昨年の大学のフットサル大会で○○地方の準優勝チームのレギュラー サッカーの元全国大会出場選手 数名 ジュニアユース時代、全日本…

  • 監督爆誕(必要経費捻出)

    こんにちは!! うんべべです。 「少し前から活動している事ですが記事をアップしていなかったので少しずつアップしていきます。」 会社の行事で関連会社なども集めて、大規模なフットサル大会が行われます!! そこでうちの会社でも、1チーム出すこととなり、フットサルの経験などほとんどない私が監督に任命されました(´⊙ω⊙`)。 なぜ!? 監督の補佐に直属の部下を任命してスタート。(今のご時世では、パワハラかな(⌒-⌒; )) まずは必要経費を会社から出してもらおう!! 部下と話し合って必要と思われる経費 フットサルコートの費用 フットサルボールの購入 キーパーグローブの購入 他県の有力な方を招集する費用…

  • 席替え

    こんにちは!! うんべべです。 以前の席替えの時にも書いたかもしれませんが、ダヴの学校の話です。 ダヴのクラスには学校には時々来るけど、保健室登校の子がいます。 その子はなぜか『ダヴと同じクラスで同じ班なら学校に行くかもしれない』と希望を中学の最初の頃から要望を学校に伝えているようで、ダヴはその子と同じクラスで同じ班です。 小学校の頃も同じクラスになった事はあるもののそれほど一緒のクラスになってないのに何故そんなに気に入られているかは謎ですが、嫌われている訳ではないから、その点は良かった(笑) そんな状況で今回も席替えがありました。 しかも、今回はその班で修学旅行も行くので重要な班決め!! ダ…

  • 格好つけたい男

    こんにちは!! うんべべです。 ケイはピタッとあまり弾まないドロップの精度向上に勤しんでおります。 チキンレースのように必要以上にネットギリギリにドロップをうって、ギリギリを楽しんでます(⌒-⌒; ) そのため、コーチからは『ミスしなきゃ良いけど、そこまでギリギリじゃなくて良いぞ。ミスしたらカンチョウだからな(笑)』と言われてました。 そんな感じで楽しみながら練習していますが、最近のケイはドロップを決めることではなくて、相手に拾われてからの駆け引きを楽しみたいと言ってます。。。 やりたい事はドロップをギリギリ拾われてから、前に出てきた相手の後ろにトップスピンロブをうったり、前に出てきている相手…

  • 足が遅い(T ^ T)

    こんにちは!! うんべべです。 学校で50m走を走ったり、鬼ごっこしたりする分にはそれほど遅いようには見えないけど、テニスクラブの強い子たちと単純にかけっこすると遅い(T ^ T) 何もしてない子に比べたら足は速いけど、運動をしている子の中だと遅いんだろうなぁ。 厳しいコースのボールを拾うのはできるけど、コートの周りをダッシュしたりすると最下位。 走り出しの速さだったり、先読みして動くからどうにかなってるけど、人並みに速くなった方がもっとボールを拾えるようになるよなぁ〜。 まずは土日の空いてる時間に短距離の走り方を子供と勉強してみようかな( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 走り革命理論 今まで誰も教えてくれ…

  • ダヴの恋バナを盗み聞き

    こんにちは!! うんべべです。 ダヴのお友達も一緒にテニスの練習に送迎した際の事です。 お姉ちゃんたちの会話に入らないようにケイとくだらない話をしていたのですが、、、ダヴのお友達が爆弾を投下してきた!! 聞こえないフリはしています。。。 ダヴの友達『今日、○○(彼氏のあだ名)と揉めてたけど、なんだったん??』 ダヴ『偶然、△△(近所の幼馴染み)と帰りが一緒になったから、普通に話しながら帰っただけなのに、嫌だったのか無視してきよった。』 ダヴの友達『複数人だったら良かったんかな?男の子2人はセーフなんかな?』 ダヴ『よー分からん。誰か帰り道が一緒になったら、普通は話しながら帰るやろ。私は誰とも一…

  • 久々に子供たちのみの試合

    こんにちは!! うんべべです。 朝から試合が夕方まであったのですが、急な用事で試合を見る事が出来ませんでした。 いつも試合を見ていますが、特に試合後のアドバイスなどもしていないし、試合結果には影響ないと思ってました。 私が用事を済ませて、夕方に迎えに行くと、、、 ケイは全敗、、、。 そんなことある?? 対戦相手を見ても、強い子はいるけど今まで対戦して負けた事がない子とも何人かと当たっているのに何で全敗してるの?? どんな試合展開か知らないけど、何があったのか、、、。 ちなみにダヴはケイを倒した子にも何回か勝ってました。 うーーん。 ケイに試合内容を聞こうとしても、調子が悪かったしか言わない。。…

  • 私のキックサーブ

    こんにちは!! うんべべです。 今まで私はキックサーブを打ててなかったけど、ケイの練習に付き合っているうちに私自身の打ち方の悪い点にも気付けました!! また、体重移動の方向を治せばもっとキックするとコーチからもアドバイスをもらったので練習してみよーっと。 ↓ジュニアテニスに関するブログがあります。他のサイトも面白いので、ぜひ見て下さい。 にほんブログ村 ジュニアテニスランキング ランキング参加中テニス

  • 県のコーチとの雑談

    こんにちは!! うんべべです。 朝のレッスンを見てくれている県のテニス協会のコーチとの雑談しました。 ケイの通っている強い方のテニスクラブでは、中学生の選手コースに呼ばれる事が増えてきて、負けまくってる事を伝えました。 すると、『楽な環境で練習するよりも課題が見つかるから、良いですよ。どんどん強い子と練習して、いっぱい失敗させましょう。』と言われました(⌒-⌒; ) 今はレッスン内で負けまくってるけど、少しずつ勝てるようになってくるかなぁ。 最近、ケイはコーチと会話する時間が長くなってきたなぁ。コーチは、ケイの考え方を尊重してくれようとしているみたいで、ありがたい限りです。(^ω^) ↓ジュニ…

  • 親子のダブルスは、、、。

    こんにちは!! うんべべです。 ケイと2人で親子のほのぼのしたテニス大会に出て来ました!! ほのぼの大会なので、親側は強いジュニアの子ではない子と当たった時は、サーブはゆるゆるで打ったり、優しいロブを打ったり、試合になるように気を使う。(何となく忖度を求められる大会(笑)) 予選の1試合目は4年生のジュニアとお父さんが軟式出身の方。 それほど強く無い子だったので、少し曲がるだけでも打ちにくいみたいでした。サーブは回転をかけずに山なりで打たなくてはならず、久々に、はご板サーブを打たなきゃいけなくてドキドキ(⌒-⌒; )。 お父さん側は軟式やっていたので、ちゃんと打てる感じ。 相手のお父さんは私や…

  • ケイの弱点

    こんにちは!! うんべべです。 県のテニス協会のコーチから、ケイは弱点を指摘されてました。 それは、『やる気スイッチ』 ケイは対戦相手が強かったら、試合モードになる事が出来ている。 しかし、ケイは対戦相手に応じて、ギアが上がらない事があるとの事。。。 コーチ 『自分より弱い子に対して、強く打たなくても勝ててしまうと思うと、コース重視の緩い球を打ち始める。 そのせいで自分でペースを崩して、あまり強く無い子相手に接戦になったり、次の試合で振り切れなくなったり、勿体無い事が多い。 ギアを意識的に上げれるように、頑張ろう!! 』 と言われてました。 その後は無理にギアを上げたケイは、アウト量産のホーム…

  • 卓球部がするやつ〜

    こんにちは!! うんべべです。 いつも通りにテニスをしていると練習前の自由な時間で変な遊びをし始めた。 利き手を使わないテニス!! 卓球部が遊びで利き手の逆でラケットを振って遊んでたけど、テニスでもやるんだね(笑) ストロークやボレーは何となく出来ているけど、サーブが下手くそ。何かナヨナヨした打ち方( ´∀`)。 テニスを始めた頃のように、体の動かし方を分解して、修正しようとしている(笑) 利き手の動かし方と比較しているけど、難しいね。何とか入るようになってたけど、ぎこちなさが半端ない。 色々、やってみようとは言ってるけど、利き手を使わない技術って、何かに役立つのだろうか(^_^;) 左対右 …

  • プライベートレッスン

    こんにちは!! うんべべです。 ファーストサーブは強い子相手にも武器となってきているのに、セカンドサーブを叩かれてしまう事が多いので、コーチに補正してもらおうとプライベートレッスンを入れました(⌒-⌒; ) セカンドが叩かれる原因は、スピードを極端に落として、安全に曲げて入るスライスを打つ事が多いため、強い子からしたらチャンスボールのようなサーブになっているからです。もっとスピード出しても、ミスしないと思うのですが、ビビっているんですかね、、、。 その為、セカンドサーブの練習として、最近はコーチからスピンサーブ、キックサーブをしっかり跳ねさせて、打つという事を教わってます。 今回はその成功率を…

  • そんなの無理だって(T ^ T)

    こんにちは!! うんべべです。 振替消化のためにいつもと違う時間に行ったのですが、この時間に行くと中学生の選手の方との練習になるのでレベルが高いなぁ、、、。 ギリギリの場合のみロブで逃げるのも許してくれるけど、ロブを打たれた側はバウンドしてからゆっくり返したり、ライジングで返す事が許されておらず、ドライブボレーしか許されない。 コーチ曰く『簡単なショットはいつでも出来る。練習ではミスを恐れずに1番良いと考えるショットを打つ事』 そんな事を言われても、ラリーで振り回されたりしていると、何にも考えずに打ち返してしまうこともある。。。 すると、コーチから『何も考えないで打ったやろー。考えろー。本当に…

  • 細かい男

    こんにちは!! うんべべです。 ケイは新しく買ったテニスシューズを今日から使ってます。 [プリンス] テニスシューズ DPSZA17 24.0 cm Prince(プリンス) Amazon 黒と灰色でカッコ良い!! 私『テニス強そうに見えるね。』 ケイ『何言ってるの??強そうじゃなくて、強いねじゃないの??( *`ω´)』 私『テニスシューズを履いた見た目の話だから、強そうという表現が正しいと思うけど、、、』 ケイ『その言い方じゃー見た目だけ揃えたテニスをやり始めた人みたいじゃん。それなら、かっこいいねだけにしてよ。』 私『、、、。まぁ、じゃーかっこいいね。。。』 ケイ『最初からそう言ってよ。…

  • キックサーブ成功と失敗の違い

    こんにちは!! うんべべです。 先日、ケイと2人で夜練をする中で、キックサーブを打ってもらいました。 すると、キックしないでただのスピンサーブになったり、ちゃんとキックしたり、、、。 何度かケイのサーブをリターンをしている中で気づいたのは、最後のラケットの振り抜きの違いでした。 キックサーブ 下から上に持ち上げるスイング。但し、下から上に振り抜いた後、そのまま横に振り抜く感じ。 スピンサーブ 下から上に持ち上げるスイング。下から上にに振り抜いて終わってる。キックしないのは、横に振り抜く感じになってないからかな〜。 ケイに私が気づいた違いを説明したら、結構な確率でキックするようになりました!!(…

  • 上のクラスに呼ばれるのを嫌がる男

    こんにちは!! うんべべです。 いつもの小学生の選手コースではなく、中学生の選手コースに小学生で1人だけ呼ばれました(^ω^) レッスンのテーマがボレーだったので、ケイは得意なので特別に呼んでくれたそうです。 どう考えても良い話なのですが、、、 ケイ『えーー。俺は小学生の方でいいよ。あっちの方が友達多いし、お兄ちゃん達はガチで強いから、手が抜けんのよ。』 私『いやいや。手を抜かないでよ。中学生のお友達も結構いるから大丈夫でしょ。』 ケイ『手を抜いてるんじゃなくて、本気出しても、自分が1番下手なのが嫌なんよ。もう1人ぐらい小学生呼んでくれんのかなぁ。』 と文句ばっかりいっていたケイですが、始まっ…

  • 配達員のケイ

    こんにちは!! うんべべです。 スタミナ不足のケイはランニングしたり、自転車乗ったり、隙間時間で遊んでます!! そんな時間に仕事に行っているママから、『今暇なら、おやつを買って持ってきて。』と連絡がありました。 ケイは二つ返事で『ママの働いてるところに走って、お菓子持っていく!!』と言っている。 うーむ。ママがアイスも欲しいって言ってたから、どうしようかなー。 ケイ『保冷バックをもってはしろうか?』 私『いやいや、、、。それならパパが自転車に保冷バックを積んで並走するよ。』 という感じで、ママの職場までケイが走って、私が自転車で並走する感じになりました。 ママの職場についてケイがお菓子とアイス…

  • 普通は来て欲しくないと思うんだけどなぁ

    こんにちは!! うんべべです。 ダヴが学校の先生になります!! 職場体験なんですけどね(笑) ケイの通っている小学校に行くので、ケイは何故か自分のクラスにダヴが来て欲しいみたい。 ケイ『俺のクラスに来たら、みんな喜ぶから来てよ。』 ダヴ『絶対、無理。100%無い。ケイのせいで私の優等生という評価が下がってしまう。』 ママ『ケイは学校じゃお利口さんよ。』 ダヴ『それでも嫌。私はワイワイうるさくなりそうなクラスは絶対やだ。』 私『姉弟とかは同じクラスを担当しないようにしてるんじゃないかな?たぶん、大丈夫だよ。』 ケイ『去年は兄弟で同じクラスになってる子がいたから、分からんよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )』 …

  • ケイの遊び

    こんにちは!! うんべべです。 子供はゲームが好きですよね。 3ヶ月前ぐらいにケイとママが大喧嘩して、ゲームは封印されっぱなしです。 ママがいない時はパソコンでマイクラをしてますが、日頃は絵を描いたり、塗り絵したり、カードゲームやボードゲームをしています。 でも、3ヶ月も経つと別の遊びをしたいと言って、昔のおもちゃを物置から探し出し、幼稚園の頃に遊んでいたおもちゃのタブレットに電池を入れて遊んだりしてました。 そんな中、久々にLEGOを発見!! 楽しいみたいで、ずっとやってます。でも、小さい頃は問題なかったけど、大きいのを作りたいから、ブロックをもっと欲しいとママにねだってます。 最近、お利口…

  • 体幹が大事

    こんにちは!! うんべべです。 ケイは『強く打つ』にこだわるようにコーチから指導を受けてます。 しっかりと止まって、ちゃんと安定したフォームで打つと、バシッと強いショットが打てます。 そこで、体の軸がズレないように、自宅で寝る前に体幹トレーニングをしてます。 しかーし。直ぐに飽きてしまうので、ちょっとした時間に出来るような簡単な体幹トレーニングにしています(5分程度)。 しかも、気が向かないとやらないです(笑) ※やってるのは、週2回から3回ですね(⌒-⌒; ) うーん。なんか楽しくトレーニングする方法はないかなぁ(´Д` ) 新版 個人技が飛躍的にUP!する テニス体幹トレーニング 作者:井…

  • 滑り過ぎ

    こんにちは!! うんべべです。 テニスのレッスンで、左右に振られる時にちゃんとガシッと踏み込んで止まって打てば良いのに、ズルズルと滑っているため、繋ぎの返し方をする子が何人かいました。 するとコーチが、 『ガシッとちゃんと止まってしっかり、打とうぜ。さっきから、ズルズル、ズルズル、そばでもすすってるんですか??』 ケイは大爆笑。 コーチの発言が大好きなケイです。 ちなみにケイはまた、テニスシューズの裏がツルツルになってきたので、買い替えました。 新しい道具(ラケット、ガット、シューズなど)にすると何でも新鮮な気持ちになりますね( ^ω^ ) コーチが靴の裏を見たところ、ツルツルになっていたよう…

  • お友達のニューラケットバッグ

    こんにちは!! うんべべです。 ケイのお友達がラケットバッグを買ってもらってました。結構大きめなやつ。 ケイは6本まで入るラケットバッグなのですが、お友達は何日間かの合宿も考慮してもう少し大きいやつ。 翌日の練習からそのラケットバッグでレッスンに来てました( ^ω^ ) ケイや他のお友達も『良いなぁ〜。バッグはデカいだけで強そう。』と言ってました(笑)。 その子も『良いやろ。』と見せていたら、 『でも、通常のレッスンではそのサイズは邪魔じゃね?』と、別の子が核心をつく発言。 買ってもらった子も『マジそれな。(笑)』 みんなで爆笑していました。 しかも、いきなり土の場所にラケットバッグを置いたた…

  • 出力マックス練習

    こんにちは!! うんべべです。 朝練で強打練習をしました。 コーチから 『今日はアウトの球でも拾う。 弱い球は打たない。』 というルールでラリーをやると言われました。 すると、ケイが練習をするにつれてどんどん球速が上がっている!! しかも、あまりアウトしてない!? 練習中にケイがボール拾いをしている時にコーチが私の方に来て、 『ケイはこれだけ強い球を打てるし、コントロールできるのに、コースを狙う事で勝ててしまうから、出力を抑えてしまってる。ケイにはこのレッスンのクラスではコースを狙わずに真ん中を強打のみで打ち抜く練習をさせていこう思います。このクラスで1番強打が打てるのに他の子と同じくらいの速…

  • スタミナ強化

    こんにちは!! うんべべです。 スタミナ不足のケイとお話しして、朝練、昼練後、夜練までの間に今日はランニングで神社まで走って、お参りして帰るというプラン。 ケイのみで走るとペースが速すぎてすぐにバテてしまうので、私がペースを管理して、ゆっくりランニング。 走り始めたら、 ケイ『ペースおそ!!そんなペースじゃ練習にならんよ。』 私『距離が長いから、これで良いの。24時間マラソンでもそんなダッシュしとらんかったやろ。』 ケイ『でも、競歩の選手より遅いんじゃね??』 私『今日のペースが余裕だったら、次回はもう少し速いペースにするから、取り敢えず今日はこのペースで走ってみよう。』 何だかんだで1時間ち…

  • 学校のテストでママとダヴが険悪(⌒-⌒; )

    こんにちは!! うんべべです。 ママは『私は勉強は苦手だから、私は見ない』宣言をしているのですが、夏休み明けのテストの結果でママがイライラしてます(⌒-⌒; ) しかしながら、ママとダヴは言い合いをし始めると2人とも大声でマジ喧嘩になるので、喧嘩になりそうな内容だと、直接2人で会話せず、私を経由する運用に知らず知らずになってます(T ^ T) 今回のテストの結果は数学以外は90点台だったけど、数学が70点台。。。 ママ『夏休みちゃんと勉強してなかったんじゃないの??ちゃんと宿題をパパは見てたの??分からなかったところをそのままにしてたんじゃないの?塾に行ってるのに意味ないじゃん』 と、ダヴが同…

  • チャンスボールは地道に頑張ろう!!

    こんにちは!! うんべべです。 チャンスボールの練習を少し前に特別レッスンでやった上手になったので、今日のレッスンはどうかな?? 相手を打ち崩して、弱いリターンが返ってきた際は時間を奪う為にスマッシュしたり、ダイレクトで強打したり、ダイレクトで打てなくても高い打点でフラットで強打。 。 。 。 但し、今日はコートにおさまらない(T ^ T) ネットはしないけど、少しアウトする。。。 7割の力でコースを狙えば、決まるだろうけど練習なので、しっかり振ろうとしている。 それは良い事だと思うので、日頃の練習ではミスを恐れず頑張ろう!! ちなみにケイはチャンスボールが決まらず、レッスンの中の勝負に負けて…

  • ドロップ嫌いの子との試合

    こんにちは!! うんべべです。 先日の試合でベースライン深くで打つスタイルの子と久々に試合しました。 前回はケイがドロップを打ちまくって勝ったところ、小手先の手抜きのプレイをされたから、うたの子のやる気が無くなって負けたと相手方の親御さんに言われたので、あまり戦いたくなかったのですが(⌒-⌒; ) 今回は4ゲームマッチ。 1ゲーム目 ケイのサーブでスタート。速いサーブは結構拾ってきたので、回転優先のサーブに切り替えて優勢に試合を進行。サーブ後はチャンスボールがくるので、強打とドロップを混ぜて攻め、キープ 1-0 2ゲーム目 相手のサーブはフラットしか来ない事をしっているので強打リターン。セカン…

  • ケイの試合内容

    こんにちは!! うんべべです。 先日の大会で特に頑張った試合は中1のランキングの高い子との試合(4ゲームマッチ) 1ゲームも取れないかなっと予想していたので、1ゲーム取ったら、ジュース。2ゲーム取ったら、+アイス。3ゲーム取ったら、+さきいか。 という約束で試合に臨みました。 1ゲーム目 ケイのサーブは絶好調ですが、ストロークになると相手の方が強い。押されてしまうのでトップスピンロブを深く返したりする事でディフェンスしたり、ドロップを使って意表をついたり、ストロークで押せたら、前に出てボレーしたり頑張って、40-40までいったが、キープ出来ず。 0-1 2ゲーム目 相手のサーブが速く、サーブは…

  • ケイの新たな課題、、、

    こんにちは!! うんべべです。 今日は朝イチから大会に出てます。 ここ最近、朝から夕方まで試合がガンガン続くような大会で、負けるパターンが見えてきました!! それはスタミナ不足! ケイはスタミナがあるとよく勘違いされますが、いつも手抜きをするのでスタミナがもつんです。 しかし、今回は強い子との試合がずっと続いて中々、サボれない、、、。 試合の合間合間で少しだけ休憩はあるけどほぼ連戦。 5試合目あたりで戻りが信じられないぐらい遅くなっている。 疲れているのかロブで時間を稼ぐ場面が増えて、自らピンチを作っていく(⌒-⌒; ) そのせいで相手の強打をブロックリターンで返す場面が増えて、スイングが振り…

  • コーチが面白い

    こんにちは!! うんべべです。 本日の夜練は強い子があまり参加してなかったので、ケイが1番強い状況でした。 練習では勝敗によって対戦相手を入れ替えていく方式だったのですが、サブのコーチも入れ替え戦に入ってきていたので、1位をコーチとケイで何度も争ってました。 ケイが強打してチャンスボールを浮かせてきたのをしっかり決めたり、コーチの強打をギリギリ返したが、コーチにトドメを刺されたり面白い試合展開でした。 最後の試合でケイが1ポイントだけ勝っていたのですが、時間的にラストポイントという場面でケイが強打で押していたのですが、、、 最後のチャンスボールを高い打点で打ったけど、少しアウトをビビったのかコ…

  • ダヴの恋愛事情、、、

    こんにちは!! うんべべです。 以前、書いたか忘れましたが、ダヴには夏休みよりも前から知らんうちに彼氏が出来ています。。。 下記のやり取りで私は知りました。。。 ダヴ『夏祭りに友達と行ってくる』 私『誰と行くの?』 ダヴ『パパは知らないから言っても分からない』 ママ『ママが知っているから大丈夫。パパは気にしなくていいよ。』 その後、ママと2人になった時に ママ『何となく気がついているから質問したんだと思うけど、ダヴには彼氏が出来たからね。パパには知られたくなさそうだから、聞かないであげて。』 私『えーー。ダヴに好意がある子がいるのは何となくダヴの友達から聞いていたから、知っていたけど、遅かった…

  • 振替消化どうしよう(⌒-⌒; )

    こんにちは!! うんべべです。 試合だったり、何か所用があるとレッスンをお休みします。 その場合、昔から通っているテニスクラブは振替先があまりなくて、一つ下のクラスのレッスンに混ぜてもらってます。 9月になってクラス編成を変えるみたいで、ケイは上のクラスに上がって、ダヴはそのまま。 コーチから『今振替で使っている一つ下のレッスンはメンバーのレベルが下がるから振替で使わない方が良いです』と言われました。 ケイは一つ上がったから支障なけど、ダヴは振替先が無くなった(´⊙ω⊙`) どうしたら良いかコーチに相談しよう(´;ω;`) ゲームウェアをもっと欲しいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) プリンス Prin…

  • 夏休みの宿題の確認

    こんにちは!! うんべべです。 夏休みも明けるので、ケイの宿題や持ち物の最終チェックをしました。 盆前に宿題は終わっていたはずだったので安心していましたが、親のコメント欄があるところが残されてました(^_^;) 大したコメント欄では無かったので、良かった(笑)。でも、書いてって言ってくれんと気づかんよ(T ^ T) あと、夏休みの課題の冊子のようなものがあるのですが、絶対にこれやらんやろ??と思われる内容も含まれてます。 以前は先生が必須のページを教えてくれていたのですが、今年はやれるところは全部という曖昧な指示。 なので、私がやらんで良いと言ったページはやってません。 例えば郷土料理を作ると…

  • ボレーの練習

    こんにちは!! うんべべです。 ストロークの球出し練習で低めに強打するという内容でした。 それに合わせて、逆側のコートに2名入り、ダブルスの前衛のような位置に立って、ボレーをするレッスンでした。 打ちやすい球出しで強打してくるので、良い球が飛んでくるのでボレーが苦手な子は難しいみたい。速い球をボレーする練習としたら、良い練習ですね( ^ω^ ) ケイは前衛が好きなので力強い球がたくさん飛んでくるので、とても楽しかったみたい。 ボレーのお手本役もやらせてもらって、速い球でも上手に捌いてました。他の子はボレーを返すだけでオッケーをもらっているのに、ケイは狙うコースが甘くなったり、打球が少し浮いたら…

  • チャンスボール強化!!

    こんにちは!! うんべべです。 攻撃的なテニスを目指しているので、チャンスボールをミスなく強く打ち込む必要があります!! そこでコーチにマンツーマンでレッスンをしてもらいました。 教えてもらうと言っても、反復練習しかないですね(⌒-⌒; ) チャンスボールは高い打点でフラットに打ち込む。 これを繰り返すのみ。 最初はネット付近なので簡単。 徐々に下げていってベースライン付近からでも高い打点でフラットで打っていく。 ベースライン付近はフラットだと高い打点で打ったとしても、強打するとコートにおさめるのが難しい(⌒-⌒; ) これが簡単に決められれば、普通のチャンスボールは簡単ですね。 マンツーマン…

  • キックサーブ強化練習

    こんにちは!! うんべべです。 お盆休み中、テニスコートを借りた自主練ではキックサーブを練習しています。 スピンサーブは慣れてきたけど、ちょびっとしかキックしない(⌒-⌒; ) ケイにレッスン動画を見ようというとコーチと教え方が違うから嫌だと断固拒否(^_^;) 仕方が無いので反復練習を繰り返してます!! 本日、再びコーチに教えてもらえるので、盆休みの成果をコーチにアピールしつつ、よりキックするためのコツを教えてもらおう( ^ω^ ) ↓ジュニアテニスに関するブログがあります。他のサイトも面白いので、ぜひ見て下さい。 にほんブログ村 ジュニアテニスランキング ランキング参加中テニス

  • 褒められたい男

    こんにちは!! うんべべです。 『最近、コーチの要求がむずい!!俺は褒められて伸びる子なのにコーチは分かってない』とケイが言ってます(⌒-⌒; ) 安全策をとって『繋ぐ』選択をすると、『今のは攻めれるぞ!』と指摘されたり、チャンスボールをトップスピンをかけて打つと『今のは高い打点でフラットで打った方が球足が速くなるでしょ。なんでスピンかけて遅くしてるの!』とか、強いショットを打った後に『今のはケイなら前に出てボレーを狙えるやろ。かっこいいプレイのチャンスだぞ!!』とコーチからも目先の勝利よりも攻撃的なテニスができるように育成されている。 ケイのやりたい戦い方に沿って指導を変えてくれているみたい…

  • ケイのイライラ

    こんにちは!! うんべべです。 今日はチーム分けが悪く、ケイのチームは弱い子が多くキツイ状況。 しかも、ダヴも同じチームでダヴの方が活躍している、、、。 ケイはイライラから200%強打を多用して、アウトしまくり。。。 また、イライラしているから、もっとミスをする。 気持ちのコントロールは難しいなぁ。 テニスの心理学<“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!> 作者:佐藤雅幸 ベースボール・マガジン社 Amazon これでゲームに強くなる!テニス・メンタル強化書 (LEVEL UP BOOK) 作者:中山 和義,林 恭弘 実業之日本社 Amazon テニスのメンタルトレーニング 作者:ロバート・S…

  • お盆に家族で練習

    こんにちは!! うんべべです。 お盆休みでテニスクラブは特別レッスンが少しあるぐらいで殆どお休みでした。 なので、うちは毎日夕方から3時間程度テニスコートを借りて練習してました。 暑いので夕方からにしましたが、それでも暑い、、、。 熱中症にならんように休憩を多く入れながらやっていましたが、子供達がすぐ飽きる(T ^ T) ファミリーでテニスをするとどうしても、苦手なプレイの反復練習をさせてしまうのが良く無いんでしょうね。 あと、普通に試合形式の練習をすると勝っても負けてもケイとダヴは喧嘩するので、試合は少しだけ。 少しでもゲーム性を持たせるために合間合間で「イギリス」をやったりもします。 ww…

  • テニス三昧

    こんにちは!! うんべべです。 ケイは朝8時から昼までテニスのレッスンを受けて、昼ご飯の休憩後に12時から19時までお友達とテニスをしてました。 裏番組でダヴの中学の練習が19時から21時だったので、ママにダヴの送迎をお願いしていたのですが、『送るのは良いけど待つのは嫌。』と言われて、ケイの練習後にダヴの練習に向かいました!! すると、他のお姉ちゃん達からケイも混ざって良いよと言われて、調子に乗って一緒に試合に入れてもらいました( ^ω^ ) シングルスの練習ではケイが圧勝してしまうので、ケイの同級生の女の子もいたので、ケイと同級生の女の子のダブルス対2年生の主力ダブルスで試合をしました。 す…

  • 中学生の大会

    こんにちは!! うんべべです。 ダヴが中学生のシングルスの大会に出場してきました。 今まで部活ではダヴは弱っちぃ扱いされているのですが、大会前日に部のメンバーとシングルスの練習をやってます。 そこで、部内で試合をしたのですが、ダヴが同級生のエースの子を6-4で倒して、一年生でダヴより強いと言われている子も6-0で2回倒しました。 すると一年生の子が泣いてしまったみたいです(^_^;) みんなダヴのふわふわのゆるゆるボールに負けると思ってないから、負けるとショックがでかいんでしょうね(´;ω;`) そんなこんなで、大会はどうかというと 2年目エースの子 5-7で初戦敗退 1年生の強い子 0-6で…

  • お盆休みを満喫

    こんにちは!! うんべべです。 家族みんなで遊園地の近くのホテルに泊まって、遊園地を満喫しました。 ケイはビビリなので子供用のジェットコースターがギリギリです。 お化けも苦手でVRのアトラクションでもビビってました(笑) 朝から夜遅くまで遊んで疲れ果てるまで温泉で体力回復!! 翌朝は朝食バイキングを食べたら、高速を飛ばして、9時からの15時までの特別レッスンに参加です。 特別レッスン なんと参加者がケイのみだったので、去年までプロで頑張っていたコーチにマンツーマンでみっちり教えてもらってます。 好きな事を教えてもらえるとなると難易度の高い練習ばかりを要求している模様(笑) ダイレクトの強打 ノ…

  • お友達のダブルス練習相手

    こんにちは!! うんべべです。 お友達のダブルスペアが試合で悔しい結果で終わってしまったので、練習相手として呼んで頂きました( ^ω^ ) シングルでは格上の子なので、ケイペアは頑張らないと練習相手にならない(笑) まずは1試合目 1周目ブレイク合戦で2-2。 2周目ケイのサーブはキープ。3-2 対戦相手がキープ。3-3 その後から3ゲーム連取されて 3-6で敗北。 でも、試合内容はそれほど悪くなかったです。 基本はクロスで繋ぎ、チャンスボールが来ると相手の前衛をストレートでぶち抜いたり、相手の立ち位置を見てストレートにぶち抜く事でポーチに出にくく出来てました。 また、ボレーでは相手のいない所…

  • 文武両道??

    こんにちは!! うんべべです。 先日あった塾の実力テストで、予想外にケイが優秀賞◯◯県3位の表彰状をもらって帰ってきました(´⊙ω⊙`)。その塾の中だけのテストなのでそんなに人数は受けてませんが(⌒-⌒; ) 国語の読解力も知らないうちに上がっていたみたい。でも、私の中のケイのイメージはダヴよりも勉強が苦手なイメージ。夏期講習の効果が少し出たのかしら(⌒-⌒; )。 凄いじゃーん と褒めた直後。 先日行った授業の確認テストは60点だったと悲しい報告(⌒-⌒; ) *合格点は80点 うーん。こっちの方が私のイメージ通りのケイの実力(笑) ケイは勉強嫌いだから、良い結果を褒めてのせながら、勉強習慣…

  • ドロップ祭り

    こんにちは!! うんべべです。 ケイがドロップにハマっている事にコーチが気づきました。 コーチ『ケイは練習ではドロップを後ろからでも前からでも、使ってみよう。但し、サービスラインの中で2回バウンドしなかったら、罰ゲームね。』 ケイ『罰ゲームって何??』 コーチ『コーチがケイを冷たい目でみる(笑)』 ケイ『ミスらんし。ドロップばっかり打ってやる!!』 という感じで、ケイは何度も冷たい目でコーチに見られてました(笑) 周りの子から大爆笑されて、楽しいレッスンになってました( ^ω^ ) 楽しそうで何よりです♪ 暑くなって来たので、試合や昼のレッスンに持って行ってます。 伊藤園 フローズンレモン (…

  • キックサーブを教えてくれたコーチのレッスン

    こんにちは!! うんべべです。 キックサーブ練習に夢中なケイです。 キックサーブを教えてくれたコーチの夜練に参加しました。 いつも通り楽しくレッスンして、サーブ練習に入ったら!! 、 、 、 、 ケイの後ろにずっとコーチが立ってる(笑) 凄い丁寧に一球一球 コーチがアドバイスをくれている(´⊙ω⊙`) 今日は成功率がかなり低いけど、頑張れ(^ω^)。 最後の試合形式の練習でもコーチがつきっきりで見てくれていたので、ファーストもセカンドもキックサーブ。ダブルフォルト量産です(笑) 練習後もコーチがケイを呼び止めて、何か会話している。 ケイだけ何かアドバイスを貰ってたから、何を話しているかをケイに…

  • 沢山練習したいケイ(⌒-⌒; )

    こんにちは!! うんべべです。 夏休みでも学校に行く日ってありますよね。 そんな日は下校が早いものの、完全下校の時間の10分後にレッスンが開始するため、午前中のレッスンには間に合いません。 するとケイは『完全下校はみんながいなくなる時間だから、もっと早く帰れるよ!!学校の近くで拾ってくれれば、間に合うかもしれん!!』 わたし『ダヴを時間通りにレッスンに連れて行くから、間に合うかわからんケイは待てんよ。』 ケイ『えー。じゃーママが小学校の近くで拾って連れて行ってよ〜。』 ママ『え〜。良いけど間に合わなさそうならいかんからね。』 という事でママにも送迎を手伝ってもらって、5分遅れぐらいでケイはレッ…

  • セカンドサーブの練習

    こんにちは!! うんべべです。 本日は通常レッスン前に特別レッスンでセカンドサーブの練習しています。 ケイのファーストサーブは武器になってきているけど、セカンドサーブを時々狙い撃ちされる事があるので、その対策ですね。 コーチからスピンサーブも使えるようにしようと言われたみたいです。ただ、スピンサーブは打ったことがないので、基礎から教わってます。 頭の上でトップスピンをグリグリで打つイメージで教えてくれたけど、そのイメージが難しいみたいで、チョリチョリしたり、上手く行ったり、安定感のない状態なので、反復練習しています(⌒-⌒; ) すると、コーチから『ケイならもっとスイングスピードだせるよ。腕を…

  • 指導内容がむず!!

    こんにちは!! うんべべです。 ケイは勝負に拘らなく自由にさせてから調子が良い。 そのおかげで練習でも試合でも良いプレイが増え、コーチから強い子しか呼ばれないレッスンに時々入れてもらえるようになりました!! 殆どが中学生の大会上位の子達ばかりなので、マジでこの中だと1番下手っぴ(⌒-⌒; ) コーチ➕1人 対 ケイ の2対1のラリーでは、厳しいコースに結構打ちにくいボールを打たれます、、、 コーチから『ギリギリ追いつくだけじゃ勝負にならんよ。ライジングで打って時間を無くすか、高い打点で打てそうならフラットで強打するか瞬時に判断。繋いだり、守備的な返球は最終手段と考えようぜ!!バウンドしてゆっく…

  • 出張移動中に!?

    こんにちは!! うんべべです。 朝一から出張のため移動中です。 すると、ケイのお友達とお兄ちゃんがラケットバッグを持って、子供達だけで乗ってきました。朝一の5時台の電車です。。。 話しかけたら、最初誰だか分かってくれなかった(⌒-⌒; ) 週末の私服しか見たこと無いから、スーツ姿だから知らない人に声かけられたと思ったみたい(笑) 新幹線を乗り継いで、兄弟で他県の合宿に参加するそうです。 すげーなぁ。ケイとダヴでは新幹線の乗り継ぎとか絶対できない。。。 テニスを強くなりたい子は子供も親も行動力が半端ないなぁ。 今度、県外の親戚の家に子供達だけで行かせる練習しようかなぁ。 グリップテープはウィルソ…

  • 地元テレビ局からのインタビュー

    こんにちは!! うんべべです。 先日の大会で試合結果が良かったからとかでは無く、大会出場者にランダムで声をかけている地元放送局の方から、ダヴとペアの子がインタビューを受けました。 憧れのテニスプレイヤーは? 錦織圭です。 錦織とジョコビッチしか知らなかったから、錦織にしたそうです。 どんな所に憧れていますか? 積極的なプレイをする所です。 試合を見たことないけど、プロなら積極的なプレイをしていると思ったから、当て勘でそう言ったそうです。 将来の夢は? テニスの審判 プロのテニスプレイヤーというのがテレビ的に良いかと思ったけど、下手くそだから言いきらんかったそうで、テニスっぽい仕事を瞬時に考えた…

  • 県のダブルス大会②

    こんにちは!! うんべべです。 ダブルスでベスト8まで残りましたが、次の対戦相手はケイがシングルスで負けた相手。 また、その子のペアは他県のNo2でした( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 親としては悪いイメージしか見えてない(笑) 試合が始まったら、ケイのサーブが予想外に効いている(´⊙ω⊙`) ケイがサーブをする第一ゲームはサーブでそのまま仕留められたり、甘く返って来たのをペアの子がボレーで決めたり出来たのですが、ラリーになるとエグいコースにすごい球威で打ち込んでくる。。。 40-40まではいけたが、惜しくも取れなかった。 第ニゲームはファーストもセカンドも速いサーブを打って来た。 相手のダブルフォルトが…

  • 県のダブルス大会①

    こんにちは!! うんべべです。 前日のシングルスの次はダブルスの大会です。 今回は新しいペアと組んで出場しますが、前回負けた4年生(10歳以下のNo1,2)の双子のダブルスペアと当たります。 前に戦った時はゆったりしたスピンサーブに良いようにやられてました。 今回は試合の前からペアの子と作戦を立ててました。 基本戦術 相手の子が小さいのでトップスピンロブでコートの外に追い出して、浅いボールが来たら、スマッシュかボレーで決める。 サーブ時の戦術 ケイのサーブでは曲げる量の多いスライスサーブをワイドに打ったり、センターへのフラットを混ぜてうってば、チャンスボールが来るはず。それをボレーで決める。 …

  • 県のシングルスの大会結果

    こんにちは!! うんべべです。 試合の結果を気にしないモードでやっているので、良い感じに遊びながら試合ができています。 同じ強豪テニスクラブの子と初戦に当たって、リードしながら進んでいるものの、なかなか差が開かずに6-4で勝ちました。 試合の内容ですが、必要のないくらいネットギリギリのドロップや相手のロブをベースライン付近なのにスマッシュを思いっきり打ち込むなど、見ている人が盛り上がるプレイをしていました。 その後は県のランカーを6-0で倒したり順調にベスト16まで残った!! 次にベスト8を決める試合の対戦相手は、知らないテニスクラブの知らない子だなぁっと思っていたら、めっちゃ強い。。。 調べ…

  • 夏休みはテニス三昧

    こんにちは!! うんべべです。 今週は毎日テニスをしていて、本日は朝9時から19時までテニス合宿。楽しみだなぁとケイは昨日の夜からソワソワしてました( ^ω^ ) 毎日テニスすると調子が良いのか、昨日のレッスンでは勝ち上がりの試合形式の練習で、いつもは3番4番を行ったり来たりするのですが、珍しく1番になるだけでなく、1番をキープしまくってました!! 勝ち負けを拘らなくしてから、自由なプレイが増えて、テニスがとっても楽しいみたい。 ミスしやすいプレイやギャンブルのような戦術を使っているので、負けそうなのに逆に勝率は良い感じ(´⊙ω⊙`)。何故??(笑) まぁ、良い事だから、良いかぁ。 それはそう…

  • ケイとパパの練習内容

    こんにちは!! うんべべです。 夜練をしているテニスクラブがお休みだったので、久々にケイと2人で練習しました。 ショートラリー まずは普通にフラット、トップスピン、スライスをゆっくり確認しながら実施。 1分間に何回ラリーできるか。(速いラリーをするので、基本ライジング) 速い球は禁止。相手の位置を見て、点を取り合う。(コントロール重視、ドロップやボレーを使う) ロングラリー ショートラリーと同じ ショートラリーと同じ ラケット出しラリー。制約は無く、好きに点を取り合う。 ボレスト ストローク側はなるべく低く強打。 ボレー側は続かなくて良い。決めるつもりで打つ。 スマッシュ対ロブ 片側らひたすら…

  • 評価されない運命のダヴ(笑)

    こんにちは!! うんべべです。 久しぶりにお姉ちゃんのダヴの話です。 コツコツ練習しているけど、なかなか結果が出ていません(⌒-⌒; ) 中体連の大会では、基本は補欠で敗戦処理のような絶対勝てない試合だけ出してもらってます。(笑) 本日、市のリーグ戦があり、ダヴの学校の同学年のエースの子(中体連の大会では同中学のシングルス1に出ている子)も出ています。 直接対決は今まであまりなく、半年に渡る市のリーグのランキングはエースの子の方が少し上だったのですが、ほぼ同じ順位でした。 今日は直接対決で倒して、ランキングも追い越して、ダヴは同じ中学内だと、ランキングが1番高くなりました!! ただ、中体連の試…

  • 振替消化でスキルアップ

    こんにちは!! うんべべです。 1週間テニスしなかったら、振替が山のように貯まってしまい振替消化のために毎日、レッスンに通ってます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )。 そのおかげで体調不良で休んだ事でズレてしまった微妙な感覚も取り戻してきました。 あと、好きにプレイして良いという方針にしているので、絶対に後ろに下がろうとしない超攻撃的なスタイル(笑) 無茶なプレイも増えてますが、コーチから褒められて、よりアグレッシブになってます( ^ω^ ) リスクが格段に上がっていますが、楽しそうだし、年上の強い子からも点をとる事が増えてきているので、この攻め方もやっていくうちに精度が上がるかな?? コーチからは勝率は一…

  • 好きなプレイをしよう

    こんにちは!! うんべべです。 最近、反省したのでケイと会話して、失敗しても良いし、勝ちにこだわらないで、自分がやりたいプレイを優先するようにという方針にしました。 その代わり、下記だけ約束しました。 試合を途中で諦めない 負けた事でイライラしない イメージ通りのプレイが上手くいくまでは、負け続けるかもしれないけど、プレイの幅を広げる時期と考え、長い目で見ていこう!! 勝ちに飢えるのがケイが先か私が先か不安ですが、、、(笑) ワクワクするプレイを優先しようね この本を読んで、ケイには好きにプレイさせようと思いました。楽しくテニスしないとね。 ぺしゃん 作者:稲本昌之 Amazon ↓ジュニアテ…

  • 久々のレッスン

    こんにちは!! うんべべです。 ケイが体調不良でしたので、復帰後にいきなりハードなレッスンは厳しいと思い、ウォーキングとかで体を慣らしていました。 ウォーキングなどで様子をみたところ、体力的には問題なさそうだったので、久々にレッスンへ送り込みました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) しかし、、、 レッスンを見ていると、、、 ??? なんだか、各ショットの精度がかなり低い(⌒-⌒; ) ボレーはすぐにふんわり浮かせてしまっている。 フォアハンドはトップスピンの回転が甘くなりオーバーしたり、チャンスボールをフラットで打ち込んだら、高さを見誤ってネットしたり。。。 そんな中でもバックハンドが特に悪く、球出し練習か…

  • 体調不良明けはどうしてる?

    こんにちは!!うんべべです。 ケイが体調不良で1週間程度学校を休んでいました(´;Д;`) 体調不良で1週間程度、体を動かせていなかったので、どうしたものか。。。 いきなりいつものテニスのレッスンに送り込むのも危険だなぁと思い、ケイと二人で朝からウォーキング。 目的地を決めずに1時間ぐらい歩こうかと言っていたのですが、雑談しながらウォーキングしていたら、ママから電話がかかってきて 「治ったばかりなんだから、 無理しない!!」 と二人とも怒られちゃいました(⌒-⌒; ) なんと時間をみると3時間ぐらい歩きっぱなし。 ママに怒られたばかりですが、お昼休憩後にケイが公園で遊びたいと言っていたので、マ…

  • この本面白い(指導書だけじゃない)

    こんにちは!! うんべべです。 『稲本昌之』の指導書がずっと気になっていたので、まとめて買いました。 子どもがジュニア競技テニスを始めたら読む本 作者:稲本昌之 Independently published Amazon ジュニア競技テニス 親が子どもと練習する時に読む本: 子どもがジュニア競技テニスを始たら読む本 パート2 子どもがジュニア競技テニスを始めたら読む本 作者:稲本昌之 Amazon あのYouTubeの『テニスのいちなん先生』が書いている本です。 ジュニア競技テニスをしている親なら、苦悩しているポイントが書かれていて、頭では理解していても納得できていなかった部分などについて気…

  • ダヴのテスト

    こんにちは!!うんべべです。 今回はテストについてです。 ダヴは試験前でも、いつも8時過ぎに寝ちゃうので追い込みのような勉強はできません(⌒-⌒; ) 今回の試験も試験範囲が分かる前から、コツコツやっていたのですが、テスト前でも8時過ぎに寝ちゃうので親としては不安な限り(笑) 特に何も言わずに子供に勉強は任せていますがテストの結果は社会だけ70後半の点数だったようで、平均が結構下がってしまったのでクラスで3番以内に入れているか不安と言っていました。 中学校のテストはあまり応用問題は無いので上位の子はあまり差がつかないので、少しのミスで順位が結構下がっちゃうので、今回はまずいかもしれないですね。…

  • サーブ練習のひととき

    こんにちは!! うんべべです。 本日、ケイのサーブが絶好調みたいです。 本人も思うように打てているので、サーブ練習で何球か打つとコーチや私に今から打つからどんな感じか見てくれとアピールしてくる。。。 そんな中、コーチから「サーブを10回連続成功させる。 1回でもミスったら0からやり直し。」というゲームが提案されました。 そのゲームのルール補足でセカンドの打ち方でも良いからしっかり入れる。但し、回転の掛かってないような入れるだけの球は×というルールも提示されました。 これはスイングスピードは落とさず回転量を増やして、セカンドをしっかり入れましょうね。 という練習だとみんな理解しているはず。。。。…

  • ニューペアとダブルス練習

    こんにちは!! うんべべです。 こんにちは!! うんべべです。 ダブルスの大会に備えて、新しく組む子とダブルス練習しました(*^▽^*) 少しアップをしてから、『子供ペア 対 大人ペア』で試合をしながら、動きを確認することにしました。 まずは ケイのペアのサーブからスタートし、まずはお試しに前衛のケイの上をロブで抜いて、後衛とポジションチェンジできるか確認。 ・ ・ ・ おーい。ペアの子が追いついて返したけど、ケイがそのままの位置に立ってるから、片側に2人いるよ。。。 なんでポジションチェンジせんの?今までのダブルスペアとは入れ替わってたやん(笑) これは100%ケイが悪い。。。 そんな感じだ…

  • ダヴのピアノ伴奏

    こんにちは!!うんべべです。 ダヴはクラス合唱のピアノの伴奏をやったりします。 今回も同じクラスにもう一人ピアノの伴奏に立候補した子がいたようです。 そこで2人から選ばなきゃいけないのですが、その子は「AかBの曲なら伴奏したいけど、 CかDの曲ならやりたくない」と言っており、ダヴは 私はどれでも弾きます」 と言ったそうです。 すると、先生から「選択曲がAかBだったら、 ダヴではない子で選択曲がCかDだったら、ダヴにしようか」という話になりかけ ダヴ「それはおかしくないですか?私はAかBを弾きたくないとは言っていない。みんなに後ろを向いてもらって、どっちが上手かを聞いてもらって決めましょう。それ…

  • 勝ちにこだわらない事での気持ちの余裕

    こんにちは!! うんべべです。 子供の試合を見ていると、『今のは繋いでれば勝てた』とか『苦手な片手バックハンドでスライス打たなきゃ良いのに』とか、目先の勝ちを意識してしまいがちです。 そのせいで試合後に、『あれはしない方が良かったんじゃない?』とか、余計な事を言ってしまっていました。。。 すると、ケイから『苦手だから試合で使わんとか言ってたら、いつまでたっても上手くならんし、使いたい時にビビって使えなくなる。俺は練習でも試合でも、同じ戦いかたをする』と言われました。 そりゃそうか、今回の試合が勝てたとしても、先を考えたら、たくさん負けても良いから、少しでも上手くなった方が絶対良いなぁ。。。 つ…

  • コーチのツッコミが面白い笑

    こんにちは!!うんべべです。 本日のレッスンで爆笑が起きていました。 レッスンの中でお友達がバックハンドをゆっくりスイングして、チャンスボールみたいな球を2球連続返球したのを見て、コーチから 「そのバックハンドをゆっくり振るのはTIKTOKで流行っているんですか?(笑)」 と指摘され、言われたお友達も爆笑していました。 「みんなが真似したいと思うような格好いいショットきめようぜー」 とも言われ、爆笑後は思いっきりの良いショットをみんな打っていました。 ケイは思い切りが良すぎて、コートの外に打ちまくっていましたが、、、 床で筋トレをすると膝などが痛くなるので、ヨガマット買おうかな?それかママのヨ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うんべべさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うんべべさん
ブログタイトル
姉弟のジュニアテニス奮闘記
フォロー
姉弟のジュニアテニス奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用