chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うんべべ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/25

arrow_drop_down
  • ダヴのテスト結果

    こんにちは!! うんべべです。 中学生は定期的にテストがありますね〜。ダヴのテストが返ってきました。 1番悪かったのが社会の91点で、平均95点を超えていたので良い出来でした。塾も成績が上がってきてますし、親が何も言わなくてもやるようになってきているので、親としては楽になってきました。 小学校から勉強習慣をつけさせていかないといけないですね。(ケイはまだまだサボり癖があるので定期的な監視は必要です(⌒-⌒; )) ダヴは授業で習ったり、テキストに書いてあるのは結構大丈夫なのですが、予想外の問題に弱いみたいです。。。 社会で思いっきり間違えたのは受験には出ない修学旅行問題(笑)。 目的地までに通…

  • トレセン楽しい

    こんにちは!! うんべべです。 トレセンの練習に参加してきました!! 各コートにトレセンに選ばれた子が4〜5名年代ごとに分けられて、コートごとに高校生が3名+高校のコーチ又はテニス協会のコーチが入って指導してくれるという贅沢な体制。 高校生の元気な合図でラリーなどの練習メニューが決められた時間で始まる。 コーチが『どんなに強い球を打っても高校生がミスする事は無いから、しっかり強い球を打ちましょう!!』とゲキが飛ぶと笑いが起きてました。 実際、高校生はミスが無く、すごい打球が飛んでくる。 コーチはトレセンの子の年代に合わせて、もっとスピンを減らして、フラット気味に打つように高校生に伝えたり、各学…

  • フットサル(決勝トーナメント)

    こんにちは!! うんべべです。 予選を良い結果で通過したので、このまま優勝まで駆け上がりたい。 トーナメントはランダムで組まれているのですが、前回大会の優勝チームと初戦であたる事となった。 こんなにチームがあるのに何故、、、!? しかしながら、全員をフットサル経験者で構成できてないうちからしたら、レギュラーを温存しながら戦うしかなかったので、早目に優勝候補と当たるのはありかもしれない。 メンバー 得点意識の高いエース2名。 全体のバランスをとり、ゲームメイクを得意とする2名。 キーパーは野球部(笑) 私『社員の方たちがたくさん応援に来てます。みなさんは優勝するために集められたメンバーなので、優…

  • フットサルの試合(予選リーグ)

    こんにちは!! うんべべです。 全勝同士の対決です。 相手も全国クラスの選手が所属しています、、、。しかも、テクニック系のチームというよりかは、体ががっしりしていて『上手い』というよりかは、『強い』というチーム。 うちはテクニック系のメンバーで固めていたのですが、ディフェンシブな動きを任せている子は体格で厳しそうだったので、テクニック系の2名は残しつつ。体格の良いDFに重きを置いた選手を2名入れることにしました。 試合開始 相手ボールからスタートですが、いきなりカットして、最初の攻めで一点獲得。 少し楽になった。 結構まじな大会なので、めちゃくちゃガツガツ来ます。エース2人が倒されまくる。。。…

  • フットサルの試合(初戦)

    こんにちは!! うんべべです。 予選がスタートしました。 監督としての初試合。 今回は参加チームも多いので、コートチェンジ無しの試合時間8分。その間に点を取らないといけない、、、。 対戦相手も身体つきが良いガチガチに強そうな方達。 最初からでる選手を発表!! 最初から出るメンバーはガチガチの得点力の高いメンバーで固め、1人だけ守備意識が高く、後ろからゲームメイクしてくれる方を入れた布陣で臨みます。(正GKは怪我しているので、野球部の運動神経の良い方にしてます。ここが少し不安) 私『優勝するとしたら、試合数がとても多くなります。そこで、ある程度の点差をつけられたら、レギュラーを少しずつ下げて次の…

  • ついにフットサルの大会

    こんにちは!! うんべべです。 選手の皆さんには前日から出張で来てもらってます!! 100チーム近く参加しているので、普通の県の大会よりも規模が大きなイベントとなってます。 関連会社でやるフットサル大会なのに、規模が大きい為、スーパーやコンビニから、塩飴や塩分チャージのタブレットが無くなり、近くのコンビニではスポーツドリンクや麦茶が無くなっているような状況(⌒-⌒; ) 私たちのチームは事前にネットで手配していたので、問題なかったから良かった、、、。 開会式で会社ごとに整列していますが、強そうな見た目の方達ばかり、、、。 全日本ジュニアユースの練習で一緒だった人とか、全国で戦った事がある人とか…

  • トレセンの練習連絡が来た

    こんにちは!! うんべべです。 トレセンの練習が急遽決まったのですが、、、。 半分ぐらいが欠席!? なぜかというと ほとんどの子が隣接県の大きな大会に遠征するみたいです(´⊙ω⊙`) ケイは県外までは良いかなだと思って、自分の県の大会しかエントリーしてなかったけど、地方大会の枠を掴むために、他県も普通はエントリーするもんなんですね(⌒-⌒; ) うちの県には全国の中でもテニスが強い高校があるので、その練習にトレセンのメンバーは混ぜてもらえるそうです!! 小学5年生だと練習相手にならないと思いますが、、、強い高校生たちのプレイを間近で見れるのは良い経験になりそうですね。 定期的に練習をしてくれる…

  • トレセン入り

    こんにちは!! うんべべです。 ケイに市からトレセン入りの連絡がきました( ^ω^ ) ダヴは条件満たしてないので、声かかりません(^_^;) 強い高校の子達が定期的に練習してくれるらしい。 あと、県内の市の対抗戦にでるメンバーをこの中から選ぶみたいです!! メンバーを見る限り、補欠の補欠だな(⌒-⌒; ) 県内だと1番大きな市です。 毎回優勝している市なので、このメンバーで頑張るぞ!! 楽しみだなぁ(^ω^)。 寒なってきましたね。 バボラ Babolat テニスウェア ジュニア CLUB TEAM JACKET JR ウインドジャケット BJT1198C 2022SS【エントリー特典対象】…

  • 合唱コンクールの出来事(ダヴ)

    こんにちは!! うんべべです。 先日、ダヴの合唱コンクールがあったので、お仕事を休みにして、撮影してきました。 今年も学年ごとに時間が分けられており、他の学年とは共同でやらない形式。 ダヴはクラス合唱でピアノの伴奏を担当していました。 結果としては 、 、 、 、 残念ながら、ダヴのクラスは優勝できませんでした。 しかし、各クラスともにしっかり練習しているのが伝わってくる良い合唱コンクールでした。 そこで終われば良かったのですが。。。 保護者に見せるためにあえてやってくれたのか、数日後に行われる学年全体の合唱練習をしてくれることになりました。 2年生全員がステージに移動し1曲歌って、再びクラス…

  • 市選抜(ケイ)

    こんにちは!! うんべべです。 市選抜を選ぶ大会にダヴとケイが出ました。 ダヴの方は昨日書きましたので、今回はケイの方のお話です。 ケイの男子側は結構参加人数が多く、その中で4人選ばれる。 前期は選抜に選ばれていたけど、今回はドローが良くない(⌒-⌒; )。 第2シードでしたが、市の大会の出場経験があまりない強い子はシードではないので、ランダムに入ってくる、、、。 県の戦績などを考慮してくれれば、こんなに偏らないと思うのになぁ(T ^ T) 一回戦はサーブが全然入らなくて、直近の大会で負けた子(⌒-⌒; )。 それにあまり試合で当たったことは無いけど、直近の大会で中学生に勝ってた子とかも同じブ…

  • 市選抜(ダヴ)

    こんにちは!! うんべべです。 市選抜を選ぶ大会にダヴとケイが出ました。 ダヴの方は参加者自体が少なく、3人出場して2人選ばれるという凄まじく緩い。 ケイの男子側は結構参加人数が多く、その中で4人選ばれる。 2人とも前期は選抜に選ばれていたので、今回も頑張るしかない(⌒-⌒; ) ダヴ 1試合目 前期でもこの子を倒して選抜入りした。直近試合した時は6-0で勝ったけど、しっかりと強打を打ち込めるタイプなので、相手のペースになると少し怖い。 試合状況 ダヴが優勢で押していたので、途中でケイの試合の方に私が移動した時に問題発生。4-1のはずな相手の子が2ゲーム落としたのに、自分が取ったと主張。。。ダ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うんべべさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うんべべさん
ブログタイトル
姉弟のジュニアテニス奮闘記
フォロー
姉弟のジュニアテニス奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用