chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うんべべ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/25

arrow_drop_down
  • シングルスのボレー

    こんにちは!! うんべべです。 ケイの戦い方はシングルスでもダブルスでも長くラリーを続けるのではなく、さっと前に出てボレーで決めようとします。 コーチからは前に出るのは練習しても中々出来ない子が多いから、今のうちはガンガン前に出て、負けても良いから経験を積ませましょうと言われているけど、親としては不安しかない(笑) ダブルスは良いと思うんですよ。多少抜けてもカバーしてもらえたりするので。 多少のリスクは許容できます。 ただ、シングルスだと自分が最後の砦なので、見ててヒヤヒヤします(´;Д;`) 今日のレッスンではちゃんと相手を差し込むようなショットを打って前に出てるので、コーチから何かアドバイ…

  • どうしたものか、、、(昔からの問題再発)

    こんにちは!! うんべべです。 コーチからは今のうちは負けても良いから、攻撃的なテニスが好きなら、好きにプレイさせた方が良いですと言われてはいるものの、、、。 リーグ戦があったのですが、残念な感じでした。。。 全然相手を崩していないのに、前に出ていって相手の強打だろうが、全てボレーする無茶な攻め方。結構決めはするし、決まるとカッコ良いのも分かるけど、リスクが高いって!! しかもロブを打たれてダッシュで戻るいつもの展開。 でも、そこまではいつも通りなので平常心( ´∀`) ケイが押してはいたけど、リードすると遊ぶを繰り返し、タイブレークまでもつれこみ。 そこで本気モードで5点連取。 最後の2点を…

  • 優勝候補??

    こんにちは!! うんべべです。 今度の大会のドローが出ました。 ケイは前回この大会に体調不良で出られなかったのですが、今回は今のところは健康です!! 前回の優勝者も出場してくるのですが、ケイはその子との戦績は公式戦では2連勝中。但し、練習試合だと2連敗中(笑)。 練習試合の結果を知らない方からは、『今回の大会はケイくんが優勝しそうですね。』と言われるのですが、、、ケイは昔から勝つと思われている大会は大抵動きが硬くなってしまうので、心配ですね(⌒-⌒; ) その子と決勝で当たりたかったのに、予選通過して早い段階であたるので、そこが1番の鬼門だと思いますが、取り敢えず一つ一つ勝っていくしか無いです…

  • 新ダブルス始動

    こんにちは!! うんべべです。 今度の大会のダブルスペアが決まりました。 テニスの合宿などでも一緒に練習した子で日頃のレッスンも一緒にしています。 ケイがお友達に声をかけて、 ケイ『今度の大会は一緒にダブルスしよー』 お友達『いいよー』 という感じでスルッと決まったのですが、子供同士では決定権ないので、私からも親御さんに声をかけました!! すると 『ダブルスの大会には出た事が無いので、ご迷惑をかけるかも知れませんが、良かったらやりましょう!』と言ってもらえました。 その子は基本的なショットのスキルが高く、ストロークもボレーもサーブも見ていて、安心できます!! ケイの方がアグレッシブに行き過ぎて…

  • 良い環境

    こんにちは!! うんべべです。 ケイも追加でテニスクラブに入ってから、半年近くたったので、仲良しのお友達が沢山増えました。 喋らずに黙々とレッスンする方針のテニスクラブもありましたが、ケイには合わなかった。 そんな中、県内で強い子が1番所属しているけど、笑いの絶えない今のテニスクラブは楽しいみたい。 ペアを組んだ子と練習でも勝つと飛び跳ねて喜んだり、アップのランニングで何故か急に競走し始めたり、辛い筋トレでも誰が1番綺麗に出来ているかをコーチにジャッジしてもらって爆笑したり、上手い子の技を真似したり、コーチが本気で勝負してきたり いつもレッスンに行くのを楽しみにしています。 会話をしないで厳し…

  • 合宿!!

    こんにちは!! うんべべです。 ケイは合宿に行ってました。 ケイ『すげー楽しかった!!』 と今回も満足そうでした。 午前はレッスンして、午後は試合を繰り返していたみたいです。 私が合宿の迎えに到着してから、2試合見れました。 1試合目 5年生の市のNo1の子との試合をしてました。直近の大会で4-6で負けた子ですね。試合が終わったら、ケイがめちゃくちゃ悔しがってたので、差をつけられて負けてるんだろうなっと思っていたのですが、6-6のタイブレークを3-7で落としたみたいです。負けたけどよく頑張りました(⌒-⌒; )。 2試合目 6年生の県の代表に選ばれて地方大会によく出ている子。少し前の試合では0…

  • 女性陣は強い、、、

    こんにちは!! うんべべです。 ケイを合宿に送り込み、ダヴの送迎はママに任せていたので少し練習を見てから帰りました。 時間があったので、今まで予約したことのないテニスコートに行って予約状況の確認方法や予約の仕方を確認したりしていました。 なんとここは現地に行かないと予約の状況も教えてくれないし、予約も現地で予約というシステムなんですね(´;Д;`)。予約状況ぐらい教えてくれれば良いのに!!その代わり、利便性が悪いので予約が結構空いてそうなので、最終手段で使うテニスコートとしてはありかもしれないです。 そんな事をしていたら、 ママ『今どこ?』 と電話がかかってきて、 ママ『戻ってきているなら、ダ…

  • ダヴの友達の話(恋愛編?)

    こんにちは!! うんべべです。 中学生なので髪型とか服装とか色々気にするお年頃です。 雨だったのでお友達も乗せて、車で学校まで送って行くと車内のテレビで動物園のCMが流れる。 友達A『私の彼氏がここにおるんよね。』 ダヴ『動物園?』 、 、 、 、 、 友達A『ゴリラの檻に入ってる。』 ダヴ『(爆笑)』 友達B『私も彼氏できたよ。』 友達A『お前もか』 、 、 、 、 、 、 、 友達B『猿山でボスしてる』 ダヴ『しょうもな(笑)』 友達A『ダヴは彼氏はおらんのか?』 、 、 、 、 、 、 、 ダヴ『白馬の上に乗ってる』 友達A『動物園の飼育員か?そこら辺のおっちゃんしかおらんよ。(笑)』 …

  • 合宿が始まる

    こんにちは!! うんべべです。 普通の週末ですが、テニス合宿です♪ ケイはとっても楽しみにしてました( ^ω^ ) 他県への遠征なども意識して、宿泊してテニスする練習も兼ねて、定期的に合宿があります。 夜はお友達で布団を寄せてかたまって、お話ししようと約束してるみたいです(⌒-⌒; ) 普通の週末なので、『いつも週末でやっている学校の宿題や塾の宿題は金曜日の夜に全部やらないと駄目だよ』と伝えていたら、学校から帰ってずっと勉強していたみたい(´⊙ω⊙`) ダヴなら信じられるけど、ケイがずっと勉強しているなんて信じられない(笑) それだけ合宿が楽しみなんだね♪ 前回の合宿で球速が急に上がったから、…

  • モヤモヤモヤ

    こんにちは!! うんべべです。 この記事はすぐ消すかな(⌒-⌒; ) ダブルスのペアでモヤモヤします。 今までは仲良し4人組でペアをローテーションしながら、大会に出ていました。 その中でケイを含めた3人は同じ中学に行く予定なので、中体連も意識してダブルスの試合をやっていこうと言われてました。 しかし、同じ中学に行かない子は学業を優先するので、大会への出場を控えるということになり、3人になりました。 その為、『誰かもう1人を追加して同じように進めるか、取り敢えず3人でローテーションをして、あまりになった人が各自でペアを探しましょうか?』と提案したところ、、、。 『ケイ以外の2人はテニス友達がそん…

  • ダヴが買った本

    今週のお題「読みたい本」 こんにちは!! うんべべです。 ダヴにまた本をねだられました。 この本が読みたいと言われました。 告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1) 作者:湊 かなえ 双葉社 Amazon 買ってから後であらすじを見たけど、あまり子供に読ませたい本ではないですね(⌒-⌒; ) 復讐というか執念というか凄い内容ですね。。。 狂気的なものを感じました。 かなり前に映画化もされていたそうです。見ていないけど。 www.youtube.com 今度からあらすじを調べてから、買うようにしようかな??(´;Д;`) 親としては、もっと爽やかな本が良いなぁぁぁ。 心が痛い。。。 ちなみ…

  • 全日本のコーチの指導

    こんにちは!! うんべべです。 定期的に来てくれている全日本のある年代のジュニアを教えているコーチの指導を受けました。 前回は3ヶ月ぐらい前だったかな?? 前回も教えてくれた筋トレやパワーポジションや身体のひねり戻しの確認をした後に、ショットの打ち方指導をしてくれました( ^ω^ ) 身体の使い方から、スイングまで微調整して頂いて、いつも通りロングラリーをしてたら、 『もっと鋭く打っていいよ。無意識にセーブしてるよ。オーバーするつもりでさっき練習した打ち方で打ってみて。』と言われ、ケイが信じられない速さの打球を打ってるのですが、コートにちゃんと入ってコントロールできてる(´⊙ω⊙`) 練習終わ…

  • 強く打つ?ミスしないように打つ?

    こんにちは!! うんべべです。 テニスを始めた頃から、ケイのテニスを見ていて定期的に悩む事があります。 それは 少しでもいけると思ったらバンバン打つのか ミスしないように続ける方が良いのか 親の私はどっちが良いのかフラフラ考え方がすぐ変わるのですが、昔からケイは少しでも甘い球が来たら、強いショットを打ち込みます。 ずっーーと、ブレない。 かなり攻撃的。 小学生のうちはある程度までは、とにかく深く返して、繋ぐテニスの方が勝ちやすいと思っているので、ケイに何度か少し安全な戦い方をした方が勝ちやすいんじゃないかと提案した事はあります。 でも、凄く嫌がります(⌒-⌒; ) そのため、私が悶々と悩んでい…

  • 目をつぶって片足立ち

    こんにちは!! うんべべです。 育成のレッスンで筋トレなどの流れの中で、目をつむったままで、両腕をピッと横に伸ばして、片足立ちをしました。(カカシみたいなポーズ) 他の子達はフラフラしたり、手が少し下がっていたりするのに、ケイはピッとカカシのようなポーズのまま全然動かない! コーチから目を開けているのを疑われたのか、コーチがケイの顔の真ん前で変顔。 それでも、ピクリとも動かない。 コーチにも友達にも『すげー。』と感心されてました(*^▽^*) これは何に効果があるのかな??バランスが良いから、ブレずにショットが打てるって事かな? 何に良いのかよく分からないけど、ケイのストロングポイントが見つか…

  • プールが始まる

    こんにちは!! うんべべです。 ケイのプールが始まります。 ケイは泳げません(⌒-⌒; ) でも、プールは大好きです( ^ω^ ) 泳げない理由は息継ぎが出来ないので、息が続くまでしか泳げません(笑)。 昨年は25m泳げず、20mぐらいだったそうです。 今年は25m泳げるようになると気合十分です。 ただ、、、息継ぎ無しで25m泳げるようになると意気込んでます(^_^;) 息継ぎの練習をすれば25m泳げると思うのになぁ。口に水が入るから息吸えないと言ってたから、口を開けるタイミングがおかしいのかな?? まぁ、楽しければ良いでしょう。 息継ぎありでも無しでも良いから25m泳げるように頑張れ!! き…

  • 新しい子が昔からのテニスクラブにも入りました

    こんにちは!! うんべべです。 新しい子が育成に来た話を直近しましたが、昔からのテニスクラブにも、新しい子が入ってきました。 たぶん、年上かな? 初めて3ヶ月くらいらしいのですが、基礎を下のクラスで練習して上がってきたみたいです。 新しい子はチーム戦だったりペアを組んだりするダブルスなどの練習は何故かケイのチームに入れられます( ̄∀ ̄) 鬼コミュ力を発揮して、年上でも年下でも直ぐに仲良くなるからかな? ただ、親として気になるのは年上の子にも、お友達感覚で話すんよね。。。 もし、ガッツリ体育会系なら、絶対怒られるよね。 今回、ケイはその子に『好きにプレイして良いよ。俺がフォローするから。』と偉そ…

  • 育成に新しい子が来た!!

    こんにちは!! うんべべです。 育成は小学5年生以上は結構いるのですが、小さい子が入ってきた。小学3年生くらいかな?? 最初はお兄ちゃんたちと同じメニューだったのですが、まだお兄ちゃんたちとショートラリーも厳しい感じだったので、別メニューでコートの外でコーチに打ち方などを教わってました。 練習の終盤で、半面のストレートやクロスの試合から合流していましたが、ケイも含めたお兄ちゃん達はコーチから手抜きはしなくて良いと言われたので、お兄ちゃん達はしっかり強打を決めてました(⌒-⌒; ) この練習メニューだと育成よりも一般クラスで基礎を練習した方が練習になりそうだけど、コーチから直接指導される時間が多…

  • 珍しく悔しがるダヴ

    こんにちは!! うんべべです。 試合に負けたとかでは無く、テニス部の先生からの評価が低いことを悔しがってました(⌒-⌒; )。 中学2年生なので部員の中から次のキャプテンを選ぶとなった場合は、誰かな?というのが話題になったそうです。 ダヴはキャプテンはやりたく無いと言っていたので、選ばれないのは全然オッケーなんですが、 『ダヴは中体連の試合で勝ててなかったので、論外』と冗談で言われたようで、家でブチギレてました( ̄▽ ̄)。 まぁ、実際勝ててないんですけどね。ただ、ダヴが言うには勝っている子は弱い中学相手の時に試合出してもらっていて、先生に弱いと思われているから、負けが見えている強い中学と当たっ…

  • ケイには負けられない( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    こんにちは!! うんべべです。 ケイには負けられないので、レッスンを続けています。 雨が降りそうな日に振替が溜まっているので、無理していったところ 、 、 、 コーチと私の2人(´⊙ω⊙`) プライベートレッスンみたいになりました。 練習内容は私が苦手な所や、やりたい練習ということだったので、スピンサーブの練習と両手バックハンドの強化をお願いしました!! まずはサーブ。 あまりスピンサーブは使わないので、練習してみたのですが、普通に打てているから、キックサーブの練習かスライスサーブの強化の方が良いと言われ、キックサーブを少しやりましたが、、、 スピンサーブにしかならん!! ある程度練習したら、…

  • 前後の動き(主に前、、、)

    こんにちは!! うんべべです。 テニスクラブでは前後の動きを意識するように言われています。 そのためジュニアの子達は相手の時間をどれだけ無くせるかを考えて攻めて、リターンが弱くなったところをしっかり決めることや自分自身の時間がない場合は時間を作るためにどうするかを考えてプレイしています。 ケイの場合は『前へ前へ』の意識がめちゃくちゃ強いですが(⌒-⌒; ) この練習だと積極的なプレイをしてミスしても褒められるので、ケイがどんどんアグレッシブになっていきます。 攻撃的なテニスをすることで強い子に勝てたりもしますが、普通に戦ったら勝てる相手にゲームを取られたりするので、攻撃的なテニスは難しいなぁ。…

  • ダヴの席替え事情

    こんにちは!! うんべべです。 学校の席替えって、何かワクワクしますよね。 ダヴのクラスの席替えが先日あったのですが、あまり学校に来ない女の子とまた同じ班になってたと言っていたのですが、ただの偶然だと思ってました。 すると、 ダヴ『○○ちゃんは私と一緒の班なら、学校に行くかもしれないって、先生に話があったみたいで私は○○ちゃんと、いつも同じ班なんだって。』 私『でも、○○ちゃんと中学1年の頃は違うクラスだし、それほど接点ないんじゃないの??』 ダヴ『うーん。分からないけど、小学生の頃は遊んだことあるからかな。クラス決めでも、私と一緒のクラスなら学校に行くって言ってたみたいだから、同じクラスにな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うんべべさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うんべべさん
ブログタイトル
姉弟のジュニアテニス奮闘記
フォロー
姉弟のジュニアテニス奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用