ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パッチワーク初心者にも優しいキルトのパターン すてきにハンドメイド
パッチワーク初心者さんにすてきにハンドメイド7月号のテキスト企画 斉藤謠子のはじめてさんのマンスリーキルトをご紹介します!4月から始まった初心者さんでも参加しやすいこの新企画。毎月2パターンの作品を作っていくことで来年3月にタペストリーが完成します。
2022/06/30 11:24
初心者でも簡単にタペストリー完成!パッチワークキルトの基本が学べます
すてきにハンドメイドのテキスト企画【斉藤謠子のはじめてさんのマンスリーキルト】を観てキルトの基本パターンを毎月2枚作っています。今日のブログでは、パッチワーク初心者さんにもわかりやすく、三目並べのパターンの作り方手順をご紹介します。
2022/06/20 16:13
簡単、絶品らっきょうの漬け方 おうちで漬けるから無添加で安心
梅雨のこの時期にしか出回らない、生らっきょうを毎年自宅で漬けています。 安心、安全、無添加の食材で漬けた甘酢らっきょうは本当においしいです! 簡単ならっきょうの漬け方を写真入りでご紹介しています。
2022/06/14 14:57
すてきにハンドメイド テキスト企画 ブレスドキルトのウエストポケット作ってみました
NHKすてきにハンドメイド6月号のテキスト企画。こうの早苗さんのウエストポケット。ブレスドキルトの手法で実際に作ってみました。一部失敗したけど、こうの早苗さんの布を使用したお陰様で可愛く出来ました。放送されないテキスト企画も楽しい作品が盛りだくさんです。
2022/06/10 11:27
穴あき靴下のおしゃれなつぎあて方法 すてきにハンドメイドのダーニング
すてきにハンドメイド2022年6月号 お気に入りの服をもう一度、楽しく繕うダーニング。 ダーニングとは穴があいてしまった衣類をお気に入りの糸でおしゃれに繕う技法のことです。 今回の放送では難しい技術は使わず簡単で楽しく自由に繕っていきます。
2022/06/03 23:26
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、還暦人さんをフォローしませんか?