ジャッカル SABULL OVERHEAD サブルオーバーヘッド フラットフィッシュ用ジグヘッドいよいよ出荷になりました! 早速購入して試してみました。 先ずはそのデザインですが現行のビッグバッカー ワグシャッドのヘッドみたいな形状です。アシストフックは考えられていますが...
2025年7月
ジャッカル SABULL OVERHEAD サブルオーバーヘッド フラットフィッシュ用ジグヘッド
ジャッカル SABULL OVERHEAD サブルオーバーヘッド フラットフィッシュ用ジグヘッドいよいよ出荷になりました! 早速購入して試してみました。 先ずはそのデザインですが現行のビッグバッカー ワグシャッドのヘッドみたいな形状です。アシストフックは考えられていますが...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、mkrhasegawaさんをフォローしませんか?
ジャッカル SABULL OVERHEAD サブルオーバーヘッド フラットフィッシュ用ジグヘッドいよいよ出荷になりました! 早速購入して試してみました。 先ずはそのデザインですが現行のビッグバッカー ワグシャッドのヘッドみたいな形状です。アシストフックは考えられていますが...
30型プリウス前期ABS他ランプが点灯してしまったと嫁からライン 何とか家までたどり着いたと 右側のスリップランプ 左側は3つ点灯 それにブレーキブースター&ブースターポンプの動作音がひっきりなしに鳴っている。 どうやら少し前からブレーキブースター&ブースターポンプの動作音...
昨年の釣行中から釣行後の腰痛に悩まされていました。 ウェーダー、ゲームベスト変更してGW明けのホームサーフでの久しぶりの釣行。 サーフィン後の夕方にスタート予定がお昼に🎣開始となりました。 Gクラフトの帽子 天候は晴天 風は南の3m位か 気温は20℃超え 居るだけで気持ち...
昨年から仕事が忙しい&ホームの地形が良くサーフィンばっかりでフラットフィッシングできていません泣 ベスト新調するもイマイチ体格に合わずに腰痛になったり釣りに集中できていませんでしたので奥さんに借金してベスト、ウェーダー等々入れ替えました。 僕が選んだ西湘サーフ用アイテムです...
RBB ハイフロートゲームベスト80th(創業80周年を記念した限定生産モデル) RBB ウェ-ディングベスト25LIMITEDに背面ポケットを追加 浮力12㎏/24h(通常浮力7.5㎏/24h)のハイフロート仕様 各種ベルトサイズを通常サイズ+10㎝身体が大きい方にも対応...
現在使用のサーフウェーダー、Rearth SW ウェイダーFWD-0210 サーフ専用 新世代超軽量ウェイダー2017年モデルを使用してきましたがそろそろ寿命を迎えつつあります。 ハイブリッドなので今後もリペアしながら超寒い日中心の使用へ。 本当はリアスが良かったのですが現...
シマノフルメンテナンスコースでステラを出すもテンションかけた5巻きくらいで何かに当たる感じが気になり再度キャスティングさんからシマノへ で昨日到着 御代は勿論0円 備考に記載の「弊社基準内」? ってよくあるのか... 詳細 出来る限りの調整 完全には無理との記載 ステラクラ...
トラウト専用に開発されたジグ カラ-は非対象 カラー的にフラット鉄板カラーを購入 重さは共に28g ホームサーフのヒラメ釣りに使えるのか❔️ 購入してみました。 フラットフィッシュ用のセンターアイが付いた、シマノスピンビームやオンベイト、オフベイト、フリッパー等々外道以外釣...
先日オーバーホールから帰って来た愛機のテストにサーフインしました。 リール単体で巻き巻きしてみるも正直新品の巻き心地とは程遠く、幾分良くなったかな的な感じです 「が」 実際に使ってみないと分からない! ってことでのサーフインです。 何時も使うエフリードバイブ(現アークバイブ...
ステラのハンドル交換用にライトアーム70購入したのですが、少し径が大きくリール巻くのに不便なのでライトアーム65に変更しました。 ステラなのでシマノS2用です。 light Arm 65は70と違ってノブはEP41では無く一回り小さいEP37とセットです。 ノブの大きさは好...
2018年の購入した18ステラ4000XG 最近巻き心地が悪く気になっていた。 以前から知っていたシマノオーバーホールに出してみることにした。 2025年1月26日地元の釣具店にてOHメンテナンスコースを依頼、何でも20,000円以上になる場合中止になるらしい一応10,00...
釣行 場所:ホームサーフ 時間:5:30~8:30 潮周り:中潮 天候:晴 風:東より2m 気温:-1℃(開始時) 状況:波は比較的穏やか、ベイトは見つからず、居てもシラス、大きなカレントも無く苦戦 ロッド:モアザンEXAGS109ML/M リール:18ステラ4000XG ...
ここ数日北風西高東低 朝の気温ホームでも-2℃ 数日前の暖かさは嘘のよう 水流・水温はほとんど変わっていないので中潮と小潮、マズメの差か 満潮が10時過ぎ 潮は小潮 ここからダラダラ14時位まで引いてくる 満潮の下げ始めからサーフイン 波は小さいけど風は2から4メーターはあ...
ホームに出撃です 朝4時起き 現地5時暗いです 天気は曇り 風はほぼ無し 波も小さめ 中潮満潮にからの引き始め 暗いうちはファイアヘッド25フラグシャッドピン金から ローテするも魚信無し 明るくなってエフリードバイブアカキンへ 朝日🌄見れました綺麗ですね自然に感謝です 看...
1年?位遅れて2025年2月15日発売になったジャンプライズ ぶっ飛び君115S 全長115㎜のサイズはシーバス、青物、フラットフィッシュにも最適なサイズで重量34ℊはMLクラスのロッドでフルスウィングできる重量です。 自分もかっ飛び棒に少し使いずらさを感じていたので超期待...
超ハイテクカーボンロッドを所有したけどホームでの僕の特殊な釣り方に合うロッドに巡り合わない。 今までのベストロッドを再度入手する事にした。二度折って挫折した名機現在廃盤のダイワ モアザンエキスパートAGS109ML/M 僕のホームでの特殊な釣りに最適なロッドです。 飛距離は...
アトール ザバイブ25グラム 購入したカラーは DRHイワシ レッドヘッドのシルバーフレーク 桜桃さくらんぼ ピン金ですね腹側も良いカラーです 鉄板バイブです。 お前までほぼ鉄板系は使っていないけどネットサーフィンしていたらたまたま見つけて購入してみました。 購入の理由は ...
前回行ったときに良さげなポイントがホーム有るので中潮満潮下げ狙いでDAYゲーム 気温は低めの8℃曇り波は周期があるけど高くない十分釣りができるレベル 9時過ぎに早速狙いのポイントへ Gクラフトにエフリードアカキン付けて3投目 キャスト~着底~巻き始めハンドル1回転ちょっとで...
2025年が始まって1月が終わろうとしている。 ホームサーフのみ限られた時間で入砂するも未だファーストフィッシュに出会えていない。 フグすら釣れないエリアになっている 水温16℃台 釣れていた時期は14℃台 2℃の違いはフラットフィッシュのホーム接岸にどう影響するのか‥‥...
なんとか調整してhigherthanheaven100ml使用してきました✨ まずは朝2のホーム 最近の状況は良くないようですが水深のあるサーフと何時ものルアーで使用感を確認します。 風は無風で波も穏やかいわゆるベタ凪 ファーストインプレッションには最適 まずは キャスト感...
TWIN PINサーフボード 膝~胸サイズで使用しました。 ボードサイズ 188㎝×50.8㎝×6.35㎝のPUツインピン フィンはFCS2MR 自分は57歳サーフ歴38年のショートボーダー 身長165㎝体重56kg かなり浮力オーバーサイズだけどこれか楽しい! ビーチブレ...
禁断のメーカーロッドに手を出した 沼の会まで存在する地方のロッドメーカー G-CRAFT MSLS-1062-TR ZENDORI 『最強』 LIMITED 驚いた ルアーを追う魚の気配がわかりました 硬くて柔らかくて繊細で強い 面白いと思う 釣りに集中できるロッド 海中の...
6’6のミッドレングスツインピン 5’8のツインピン この2本は所有のマジック この間を埋める小さい波も沢山キャッチでき、ドルフィンも頑張ればでき、マニューバーも〇ないいトコどりのボードが欲しい 「パフォーマンスツインピン」 南アフリカに相談して決めたディメンション 6’2...
フィネス頑張ろうと思ったけど無理でした。 自分のスタイルに戻すべくロッド入れ替えました! 風、波がない時はパームスのエフリードバイブ多用するので ①ダイワ オーバーゼアEX109ML/M ティップが柔らかく進化したAGSガイドで海中の情報を的確に伝えてきます 例えば、 フ...
86歳の母親が2024年に入ってから膝の具合が極端に悪くなった 今までも(約7年位まえ)膝の調子が悪く実家からバスで小一時間かかる病院に行っていたのですが年齢等理由に処置は定例の詳細な説明の無いヒアルロン酸注入、靴の中敷き等で終了 母親の兄弟がほぼ歩けなくなって老いていくの...
2024年6月6日木曜日正式オープンの東京ディズニーシーファンタジースプリングに行ってきました 画像含め自分の目で見たい方はここまでで エリアは1番奥 今まで駐車場だった場所でディズニーランドの横まで拡張して結構な広さです 最初の画像は 以下順不同多くは語りませんので体験さ...
ダイワ 2024オーバーゼアEX 109ML/M プロモ ■ 開発コンセプト 今回の開発コンセプトは大きく分けて二つ。ひとつ目はサーフのルアーゲームで最も大事な遠投性の向上。二つ目は遠投した先のルアーの状況を鮮明に感じて理想的に操作するかだ。ルアーを飛ばすだけでは意味がない...
タイトルにあるようにDIYしました。 アマニさんのYouTubeで紹介されていたので早速実践しました。 スケスケエフリードバイブ(現アークバイブ~改名しました) 出来上がり~これ結構釣れそうです! 作業前のエフリードはヘッド部分とお腹周りの塗装が劣化しています。 このお腹の...
ジャッカル サーフ専用ロッド SABULL-サブル- 「SB-107MLM」使って来ました。 ◎結果から言うと合格点優等生なロッドでした。 天候晴れ、風速約6メートルのコンディションの中。 ジャッカル サーフ専用ロッド SABULL-サブル使ってきました。 キャスト感 ティ...
ホームサーフで使ってきました。 着底からの巻き始めでズドンと来ました。 久々のヒットでしたが上手くフッキングしてなかったのかフックアウト😭 その後も何度かフォールでのバイトがあったので良いんじゃないかなピンクフロロ ショックリーダーでこれ最高って中々評価出来ませんよ☺ 今...
RASHウエットスーツのシーガル 傷んでいないけど色が劣化してカスれて変色 紫外線なのかな このジャージ生地の問題なのか まだまだ使えるウエットスーツが外観だけ劣化して古いウエットスーツのような😅 よくいる夏だけサーファーのように変色 アップ ワックス汚れは無く変色です ...
デュエルサポーターとは ? DUELサポーターとは、DUEL製品を使用した釣果や釣行レポート記事・動画・写真などを、ブログやSNS・動画サービスなどに積極的に投稿して頂き、DUEL製品のPRや釣りの楽しさを発信して頂けるアングラーです。 フィールド・サイズを問わない釣りの楽...
ジャッカル サーフ専用ロッド SABULL- サブル- 「SB-107MLM」ファーストインプレッションです。 個人の感想なのでその点ご注意ください。 艶消しブラックブランクスにシルバーのディケール シンプルに見えて意外に派手💦 ジャッカル サーフ専用ロッドサブル 3ライ...
シマノ フラットフィッシュロッド ハイエンドモデル ネッサリミテッド(NESSA LIMITED)S1010M+ Name Length 10'10" 継数 3 Weight178g 先径(mm)2.2 Power Medium Light - Medium Lu...
DUO フリッパーiT38 インプレッション duo 新製品のフリッパーiT と現行ラインアップ比較して見ました。 先ずはDUO フリッパーiT38 Beach Walker Flipper iT38 製品説明 タングステン内蔵だからコンパクトで高比重。飛距離とボトムトレー...
私のホームサーフは岸から100m位で水深10m前後と比較的水深のあるサーフ ロッドを9フィート9インチに変更してから釣れないわけではないけどフラットフィッシュの釣果が減ってきている。 ホームにベイトが寄っていないのが一番の原因だと思われるけどロッドのリフト&フォール時のバイ...
休みだったので釣れにくい潮回りだけどホームへ 朝4時すぎ現着 もうすでに夜が明け始めてます 2時半起きの季節になったんだね💦 風はほぼ無風、波も小さい釣り日和 満潮に向かう状態なので低活性?を意識して組み立て 大き目プラグでスローに展開 バイブで近距離 ワームで広範囲にサ...
波乗り前の時間調整で約3時間ホームでサーフイン 時間は6時少し前 中潮、引き始め、波も小さく風も弱い 釣れそうな感じです 沖目のフォールボトム付近で何度か当たるけど魚種不明 本命では無さそう 8時位潮かミドルタイド付近 テトラ方向アダスタ ウラガノのフォールでバイト追い食い...
約30年平塚界隈にお邪魔していますが平塚ソウルフードと言えば「タンメン」よくある野菜山盛りのタンメンとは大きく異なり、酢ベースのスープとにゅう麺?ソーメンの見栄えの麺に刻み玉ねぎとラーメンとも異なる平塚が誇るソウルフードです。 ただ、花水ラオシャン、平塚 老郷 (ラオシャン...