chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビリーブ・ナレッジ・シェア
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/15

arrow_drop_down
  • そのー354ー 病院救急車 医療法人全心会 寝屋川ひかり病院?

    寝屋川ひかり病院の救急車です。ひかりメディカルグループで以前ご紹介した伊勢慶友病院や摂津ひかり病院は系列施設です。車両はトヨタ車で、比較的シンプルですが、工夫も光るデザインになっています。赤帯は太線と細線の2重で所属名表記は青です。側面には

  • そのー349ー 消防機関の救急車 佐野市消防本部 佐野西第一救急隊

    佐野市消防本部佐野西消防署の第一救急隊です。佐野市消防本部では一線車としては唯一残るIII型ハイメディックです。平成23年導入なので今年で11年目ですね。ベテラン車両ですが、まだまだ頑張っています。デザインは赤帯に表記類は青です。所属名表記

  • そのー356ー 病院救急車 医療法人毅峰会 青樹会病院

    寝屋川市にある青樹会病院の救急車です。以前ご紹介した吉田病院は同一法人です。病院ロゴを利用した明るい所属名表記が目を引きます。他の病院車両と共通で使われているデザインになります。救急車のデザインとしては多数派ではありませんが、青基調で明るさ

  • そのー355ー 病院救急車 医療法人全心会 寝屋川ひかり病院?

    寝屋川ひかり病院の救急車で、長く使われている車両です。日産車で3000 SUPER AMBULANCEというタイプです。現存は少なくなってきた古い車両で、この車両も年季が入っています。デザインは病院が所属するグループのロゴなどおしゃれですが

  • そのー353ー 消防機関の救急車 守口市門真市消防組合 本部 救急車(もりかどきゅうきゅう 9)

    本部所属の救急車です。9という番号の車両です。車両は現行パラメディックです。デザインは他の守口門真消防の救急車と同じで、シンプルでまとまりがあります。現行パラメにもとても良く似合っていると思います。前ドアの守口門真市の消防章はとても良いアク

  • そのー352ー 消防機関の救急車 日光市消防本部 日光消防署高規格救急車1

    日光消防署の救急車で日光Aー1という車両です。車種は先にご紹介した高規格救急車2と同じで、デザインも同じです。但しこちらは平成28年式で、高規格救急車2より6年程新しい車両です。前面補助灯は形状が異なりますね。世界遺産、日光東照宮にも近い場

  • そのー351ー 消防機関の救急車 日光市消防本部 日光消防署高規格救急車2

    日光消防署の救急車で、日光Aー2という車両です。2代目パラメディックです。3代目パラメディックも全国的に増えて来ましたが、2代目もまだまだ頑張っています。この車両のデザインは比較的シンプルですが、ドアのロゴは良いアクセントです。シンプルなが

  • そのー350ー 消防機関の救急車 栃木市消防本部 栃木市消防署都賀分署 救急車

    栃木市消防署都賀分署の救急車です。栃A6のコールサインとなっています。デザインですが、所属名表記下のロゴが可愛い他は表記も所属名と側面上部の「TOCHIGI」の文字、コールサインのみで、余分な表記はなくすっきりとした外観です。しかしそれがま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ビリーブ・ナレッジ・シェアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ビリーブ・ナレッジ・シェアさん
ブログタイトル
命を守る~救急車両 Powered by GNS
フォロー
命を守る~救急車両 Powered by GNS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用