chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
May Be Tomorrow 〜 明日はいいことありますように… https://upupsmile.hatenablog.com/about

真面目な優等生な娘が起立性調節障害となり体調を崩しクラスメイトからの誹謗、先生の理解不足により中2秋から不登校→通信制高校→中退→高卒認定合格→現在大学受験真っ只中。 夫とは価値観の違い、理解不足、寄り添い不足により娘が高1の時に離婚。

起立性調節障害について、どのように体調が治ってきたかについて、不登校の間の勉強について、夫との離婚について、シングルマザーとして等少しずつ前を向いて歩けるようになったのでこれまでのことを書き残していこうと思います。 楽しいこと、好きなことを見つけて生きていく。 明日はいいことありますように… May Be Tomorrow

しろくま
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/09

arrow_drop_down
  • 資格の勉強

    娘の受験に影響を受け、一緒に行った本屋さんで娘が自分の本を探している間時間があったので、私も何か勉強してみようかと思い資格の本を購入してみました。 現在の仕事でもプラスになるであろう資格なので、少しずつ勉強してみてタイミングを見て受験したいと思います。 さて、どうなることか。 まずは少しずつでもがんばってみます。

  • iDeCo申込

    最近YouTubeでお金にまつわる動画をよく見ています。 私は少額ながらもNISAが始まった頃から株式投資をしていました。ただ何の勉強もなく日々の生活の中でこの会社良さそうと思ったところを今いくらで株を買うことができるのか調べ、数ヶ月見ていて良さげなタイミングで購入。数ヶ月後上ったタイミングで売るということを繰り返しているだけで、それほど損もないけれどそれほど利益も無いことがほとんどでした。 そして最近のYouTube株式投資界隈を見ていると断然投資信託を薦めている人が多い。確かに私が始めている頃から投資信託にしておけばかなりのリターンがあったように思う。今更嘆いても仕方がないけれど、やはり自…

  • 娘無事に共通テスト試験会場へ。

    大学入試共通テストが始まりました。 中学2年の夏に起立性調節障害と診断を受け学校へ行きたくても行けなかった娘も本日なんとか試験会場へ行くことができました。午前中に体を起こすことすら難しかったあの頃から考えると本当に無事に試験会場へ行けたことだけでも喜ばしいことです。 ここ1年はこれまで学校へ行って勉強できなかった分を取り戻すべく自分で出来るだけのことをして頑張っていました。 3教科とはいえこれまで1日中座ることすら厳しかったので、体力的に心配もありますが、自分の力を出し切れることを祈ります。 頑張れ‪!!!!!‬

  • 今週末は共通テスト

    中2の夏休み頃から体調を崩し起立性調節障害と診断を受け一時期はほとんど寝たきりのようになっていた娘がなんとか今週末は共通テストを受けるところまで来れました。 ただまだ早起きして動き出すことをあまりしていないので当日起きることができるのか、起きたところで動き出せるのか、考えれば考えるほど心配することばかりです。 ただ、3年前くらいのことを思えば二人とも考えられないくらい前向きに物事を考えるようになったと思います。 共通テストでの第一目標は、決められた時間に試験会場に到着すること。 そして試験科目を全て座って受験してくる体力があるかどうか。 何点取るとかそんなことはその後の問題です。 とりあえず今…

  • お久しぶりに書くことにしました。

    娘が通信制高校へ入った後、体調はまだ悪くサポート校の先生はサポートしてくれず、夫とは離婚することになり、本当に色々なことがありすぎて頭の中を整理するために始めたブログなのにここに来ることすら出来ない日々を送っていました。 現在ようやく娘は以前より体調もマシになり、大学進学へ向かって受験勉強に励んでいます。やっと私も娘のことを前向きに考えられるようになった気がしています。 そこで、これまでのことを思い出しながら、またこれから起こる毎日をまた綴っていければと思います。 少し時間も経ち冷静にこれまでの出来事を見直せるのではないかと思います。 起立性調節障害と言われて学校にいけなくなった中学時代のこと…

  • 健康に良い食べ物は人それぞれ

    起立性調節障害になって病院で言われたのが「水分と塩分を積極的にとるように。インスタントラーメンやポテトチップも良いですよ。」 私が健康に悪いと思っていたものが全て娘には健康に必要なものだった。そう言えば私はだしで味付けしてあまり醤油や塩を多く入れないようにしていた。薄味、塩分控えめ、インスタントやポテチの油は身体に良くない、インスタントよりは手料理と一般的に言われていることをそのまま食生活に反映していた。 しかし、それが、それこそが娘の体に悪影響を及ぼしていたのだ!逆だったのだ! テレビや雑誌で健康になると紹介されたところで信用してはいけないのだ。人によっては健康にならない場合もあるのだ。 そ…

  • 離婚を振り返ってみた

    思えば最初から我慢していたのかな 新しい生活が始まる頃、電化製品、家具など一緒に買い物していても私の買いたい物というよりは自分の買いたい物を買っていた。私はそこまでこだわりはないものの、好きな雰囲気とかあったけどあまり聞いてはもらってなかった。もともと小さなことでケンカするのはイヤだからまぁいいかとやり過ごしていた。 アレ?ちがう?えっ? 生活が始まりアレ?と思うこともたくさんあった。でも、♪育ってきた環境がちがうから 行き違いはしょうがない〜 と頭の中で歌いながらやり過ごしていた。 お義父さんやお義母さん、妹さんに対しても、えっ?そうなん?ということがあった。でも、年に数回しか会わないのだか…

  • 編入学を悩む娘

    娘は現在通信制高校とサポート校に行っています。サポート校に入る前に勉強は個別の授業だけれど気の合いそうな友達を紹介したりすると聞いていた。起立性調節障害で体調が悪いこともあり週に一回夕方に通学していた。 そしてこの4月から2年生となったのだが、コロナによる休校となりその事を確かめるためにサポート校のブログを見ていた。 すると自分は誘われていないホームルームを行ったというブログがアップされた。 その頃から不信感が湧いてきたようだ。 どうしてそういうことになったのか。それでなくても中学時代からたくさん傷つけられてきたのだから配慮が欲しい。 そして1年通って友達どころか知り合いすらいないとこのところ…

  • 香取慎吾さん 巨大アート

    2/6に青山学院大学に現れた香取慎吾さんの壁画。青山学院の経営スローガンである”Be the Difference”に学生が共鳴、その浸透を目的として有志学生が立ち上がり、アート制作を香取慎吾さんに依頼。無償で引き受け描かれた巨大アート。昨年末から描いていたらしく「チガイはマチガイじゃない」を世界に伝えたい、という想いをこめた企画で「形や想い、考え方が違っても違いこそが素晴らしい」ということを伝えている。 現在の日本にこの精神が広まればもう少しみんなが生きやすくなるだろう。 私がこの2,3年で感じ伝えたいことをものすごい発信力を持ったパーフェクトビジネスアイドルが発信してくれた。 お互いのチガ…

  • 本人が語り始めた!

    2020年最初にリリースされた香取慎吾さんの20200101ニワニワワイワイについて語りたいというタイトルで以前私は3曲分について書きましたが、今年から始められた本人様‪YouTubeチャンネルでミュージックビデオだけでなく解説が始まった。 #ニワワイコメンタリー始めます!チャンネル登録よろしくお願いしまーす!#ニワニワワイワイ #香取慎吾https://t.co/AFbK7pnIhY— 香取 慎吾 (@ktrsngofficial) 2020年1月24日 これ、最高だな。すごく贅沢。 出来れば全曲やって欲しい。 そんな私はソロライブ20200429PARTYのNAKAMA先行はずれました。と…

  • ある起立性調節障害の子の1日

    まず最初に伝えておきたいことは人によっても季節、気温、天気、体調、様々なことが影響し症状が重い時と良い時などがありますので、ここに書いていることが全てではありません。一例として読んでください。 まず最近は朝8時くらいに目を覚ますこともあります。以前もっと症状が重い時はお昼を過ぎて目を覚ますくらいの時期もありました。起こさないから起きないのでは?と言われることもあるのですが、以前ここでも書いていますが、すぐ横で大きな音をたてたり体を揺すっても目覚めないのです。そして目を覚ましてトイレに行きたいとしても起き上がるのがしんどかったり、ふらついたりするようでかなりの覚悟を決めてトイレへ向かっています。…

  • 今思うこと。

    起立性調節障害の娘はまだ体調が完全に治った訳ではないけれど、高校は通信制なのでサポート校へ週に1回夕方に授業へ行くのと、年に数回のスクーリングへ行くことで単位が取得できます。だから毎日昼頃までゴロゴロし動き出せるまで、自由に過ごしています。 夫は冷静な時に口では楽しく過ごしてくれたら良いとは言っていました。 ただ、冷静でない時や一番苦しい時期に私たち2人にそれぞれ許すことのできない言葉やトラウマになった言葉を発しました。 そうして価値観を、共有できなかったことにより 離婚することになりました。 娘にとって父親が必要であるならば私は我慢したと思いますが話を聞いていくうちにこれまで必要どころか悪影…

  • あれから4年か…

    2016.1.18 SMAPファンにとって忘れたいけど忘れられない傷となってしまったあのスマスマでの公開謝罪から4年経った。あれはいったいなんだったのだろう。見てはいけないものを見せられた。業界の掟かなにか知らないが、一般的にあれは単なるパワハラを生放送したようにしか見えなかった。そしてあれを境に楽しいはずのテレビは過去のものとなりテレビっ子だった私を冷静にさせるきっかけとなった。Twitterでもそれまでは見て情報収集することが中心だったが、あれを機に発信していかないと何か大きな勢力に飲み込まれてしまうと思うようになり呟くようになった。それまではテレビやネットでニュースになったことは疑うこと…

  • 香取慎吾「ニワニワワイワイ20200101」を語りたい

    20200101 (初回限定・観るBANG!)(特典なし)アーティスト:香取慎吾出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2020/01/01メディア: CD「初回限定・観るBANG!」に同梱されるDVDには、アルバム収録曲である「FUTURE WORLD(feat.BiSH)」と「Trap」のMusic Movieを収録。<CD>01.Prologue(feat.TeddyLoid&たなか)02.Trap03.Metropolis(feat.WONK)04.welp(feat.須田景凪)05.I'm so tired(feat.氣志團)06.ビジネスはパーフェクト(feat…

  • 楽しいことを探して生きる。

    この3年位いろいろなことがありすぎて私はいろいろなことを学んだ。 中でも「人に対して期待しないこと。」そして「常識と言われていることを疑うこと。」この二点は最近私に大きな影響を及ぼしている。 まず「人に対して期待しないこと。」たとえばやってもらえることを期待していてはやってもらえなかった時に落ち込んだり怒ったりすることに繋がる。それは会社の同僚、友達、親、兄弟、子ども、誰に対しても期待をしない。全く期待していなかったとしたら、もし自分の考えていたようなことを助けてもらえたり、やってもらえたら幸運だと感じたり喜びに繋がる。すべては自分の考え方一つなんだと思う。 そして「常識と言われていることを疑…

  • 価値観を捨てよう

    娘の不登校により私はこれまでの自分の価値観を全てと言っていいほど捨てることになった。自分が縛られていたことは誰かがその方が良いと言っていたこと。自分がどうしてもと考えたことは少なかったように思える。人に合わせて生きる。どちらかといえばその方が楽だからそうしてきたのだろう。まさに日本人に多いタイプの人間だった。 ただ娘が学校に病気で行くことが出来なくなり、そんなに無理していく必要などどこにもないことに気づかされることになった。 学校の先生自体凝り固まった価値観しか持ち合わせていない人も多い。夫も自分の価値観しか正しいと思っていなかった。ただその価値観は自分由来のものかどうかは怪しい…誰かや世間の…

  • 香取慎吾ソロアルバム「20200101」ニワニワワイワイ

    香取慎吾さんが2020年1月1日元旦にリリースするアルバム「20200101」ニワニワワイワイ。 フィーチャリングアーティストとしてBiSH、氣志團、KREVA、SALU、スチャダラパー、SONPUB&向井太一、TeddyLoid&たなか、WONK、yahyel、須田景凪とコラボするアーティストがとても豪華。 またアルバムに先駆けてリリースされた「10%」、「Trap」、「Prologue」は、デジタル配信チャートで軒並み1位を獲得した。 10% 発売日: 2019/10/01 メディア: MP3 ダウンロード Trap 発売日: 2019/11/01 メディア: MP3 ダウ…

  • 温めグッズ

    起立性調節障害の娘は手足の先まで血が巡っていないのかいつも氷のように手足が冷たい。そして目を覚ましたところで午前中ゴロゴロしている上に、動き出した午後からも運動をするほど調子は良くない様子。そもそも小さい頃から体を動かすことがあまり好きではなかった。 だから肩も凝っている。そんな訳でこのあずきのチカラ首肩用で寝る前に肩を温めるようになった。レンジでチンするだけで使用できるので簡単な上、肩に当てるとじわじわと暖かくなり、肩のコリが少しずつ解放されていく。寝つきがあまり良くなかったのが少し改善しているようだ。 私もたまに使用すると本当に首も肩もじわじわと暖かくなり気持ちよくなる。 肩こりの方は是非…

  • 2017年9月22日に何があったのか。。。。。

    私のSMAP日記より 2017年9月22日金曜日の早朝、YouTubeの新しい地図で「逃げよう」と言われ、ついて行こうと思った。ただそこからが想像を遥かに超えていた。 土曜。私の永年の情報源で生の慎吾をチェックできる週末の癒し、大好きな番組「スマステーション」スマステが699回というなんとも中途半端なところで最終回となってしまいかなり沈んでいた。しかも最後の慎吾の言葉によりやはり業界の掟、慣習でいくら視聴者もスポンサーも現場のスタッフも求めていても続けることは不可能だと言うことはわかった。これはスマステだけでなく、スマスマも、もっと言えばSMAP自体も同様なんだろうとやはり悲しく悔しい思いが募…

  • SMAPの解散騒動から学んだこと

    2016年1月16日のスマスマ公開謝罪からネットニュースはもちろんマスコミにおける報道に疑問を感じるようになりました。なぜならもっと違うものを想像していたのにあの時の5人はまさに空けてはいけないチャックを開けてしまった顔をしていた。2014年FNS27HTVで空けなくて良いチャックがあると言っていた本人がチャックを空けさせられてしまったのだ。 そう感じた私はその日から色々おかしな点を調べた。これまで出演情報やいけないイベントでの出来事を知るために見ているだけだったTwitterも発言するようになった。実際私のようなファンも多くここからSMAPファンの試行錯誤が始まった。 本人たちが発信したこと…

  • SMAPについて

    私はかれこれ25年くらいSMAPファンです。25年という月日は長くゆるくファンをやっている時期も熱くファンをやっている時期もあり様々です。熱い時期はライブはもちろん5人が出演するテレビはリアルタイムでみるだけでなく全て録画して何度も見たり、ラジオも追っかけていました。ゆるい時期でもとにかく何時も片隅にはSMAPな日々を送ってきました。 25年というと私は大学生から社会人になり結婚し子供が生まれて色々あって離婚し今に至るという期間。まさに人生と共にSMAPです。楽しい思い出も辛い思い出もあの時あのドラマ見ていたな。あの歌聞いていたな。と人生そのもの。それだけでなく出演番組が歌番組だけでなくバラエ…

  • 不登校になった娘と仕事

    いろいろなことがあり(詳細は以前のブログをご覧ください)学校へ行かなくなった娘。私はずっと続けていた仕事を辞めて家にいた方が良いのか、このまま娘を家に置いてこれまでのように仕事を続ける方が良いのか本当に悩みました。 専業主婦が少ない昨今、突然の不登校にこのように同じ悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。 私はいろいろ悩んだ結果そのまま続けることを選びました。 経済的なことももちろんありますが、結局家にいて娘の様子を一日中見ていたら文句の一つでも言ってしまうだろう。そしてウザがられる近い未来が見えたからです。そして何より私自身精神的に不安定なこともありましたが、仕事をしている時間だけはそのこと…

  • 洗濯マグちゃん使ってみた‪!!!!!‬…感想

    ずっと気になっていた洗濯マグちゃんやっと購入し使ってみました。 正直なところ洗剤なしでキレイになるとは半信半疑でした。 だからマグちゃんだけでなく マグちゃん+洗剤 でやってみました。 実際使ってみると これまでの洗剤のいいところを 半分の量でより引き出している感じがしました。 通常の汚れはきちんとキレイになっていました。 香りはこれまでより洗剤の香りを感じました。 まだマグちゃんだけでは洗濯していませんがこれなら大丈夫そう。 そして何より1年間くらい使えるということなのでコスパが良い! 洗剤なしでマグちゃんのみで使用するなら説明書にもあるように5kg以下で2コ、7kg以下で3コ、9kg以下で…

  • 私離婚しました。

    私が離婚を決めた理由 娘が起立性調節障害になり先生の理解不足とクラスメイトからの誹謗により学校へ行けなくなり夫との子育てに関しての温度差を感じました。 そんな中で娘が一番苦しくそれを間近くでみている私も一番苦しい時期に夫から言われた言葉がどうしても許せなく、忘れることもできず、 このまま年を重ねたところで許せる日は来ないと思い離れることを決めました。 結婚当初から 思えば夫は常に自分のペースを守る人。 自分ファーストな人。 イラつかせないように気をつけて生活していた。子供が生まれたら子供中心な生活になってしまった方が良かったのだろう。夫がイラつかないよう子供中心になりきれず日々を暮らしていたか…

  • 学校こそが虐待の現場と感じる子どももいる

    学校から電話。 おそらく今流行りの不登校児虐待されてないか確認だということは言われなくてもわかった。 いつもにない副担任でクラブ副顧問からの電話。 そして会うことはできないかとのこと。 「あ、学校のこと話すことが 体調崩す原因なので無理です。」 とハッキリお断りしておいた。 学校こそが虐待の現場であることを自覚していないようだ。 起立性調節障害で遅刻時 クラスの子からの誹謗中傷を聞いていたにもかかわらず注意をすることもなかった 手を引っ張り無理矢理教室に入れようとした 勉強したいという希望は聞いてもらえず 授業に出席できないことでテストでクラス1位の点数も成績は何の考慮もなく1 体育は控えるよ…

  • 公立中学で教わることは何もない‼️

    昨日の夕方担任から電話。 明日から期末テストとかでプリント持っていきましょうか?と。 先生はアホなのか⁉️ 不登校とは言え 行くわけないけど せめて1週間前に連絡しないか? 仕事する気あるのか? 「もうプリントいりません。 持って来ていただく必要もありません。」 とお伝えしました。 もう電話で 「お世話になっております」 ということもあえて辞めた。 なぜなら何のお世話にもなってないから‼️ こんな対応しかできない人に クラスの団結とか語ってもらいたくない。 勉強以前の問題。 もう公立中学で教わることは何もない。

  • 部屋の大改造で心もスッキリ

    好きな色の家具にしたいと以前から言っていたので、カラーボックスを組み合わせて勉強机にしたら収納も学習机を使っていたときよりかなり増え机自体も広く使えるようにできたらしくかなり気に入っている様子。部屋に入って机を見るたびにかわいいと思えるようだ。最近このかわいいとか嬉しいとか楽しいとかプラスの感情の積み重ねが大事と思いそれの為に行動するように心掛けている。逆にイヤだとか楽しくないことは出来る限り避けて生きるようにしている。 そしてこの整理整頓作業の為に自発的に身体を動かすようになった。 学校で使っていたものを捨て、部屋がスッキリしていき目に見える形で片付いていくと同時に心の中の重いものも少し一緒…

  • 学校の働き方改革

    最近学校でも働き方改革がいわれているようでtwitterで調べると様々な意見があります。 私は学校関係者ではありませんが、起立性調節障害の子を持つ親として先生や学校しいては教育のあり方に疑問を感じた一人の人として意見を書かせてもらいたいと思います。 まず先生達の残業、ブラック部活などの問題を語る前に 現在の先生の仕事の分担を行うと良いと思います。 授業、学級運営、クラブ、メンタルケア それぞれ専門家がすれば良いのではないでしょうか。 授業はネットによる映像授業 先生はその進み具合や理解できないところを補う 学級運営やメンタルケアはカウンセラー クラブはその専門家による指導あるいは地区の活動に参…

  • 起立性調節障害の食生活

    起立性調節障害の場合 基本的に水分、塩分が体内で不足しているらしい。 塩分は体に水分を保ってくれるようだ。 だからいまどきの健康的と言われている減塩とかカロリー減とかと逆な食生活を心がけた方が良い。 塩も醤油もむしろかけ過ぎくらいかけるようになった。 病院でもポテトチップスやインスタント麺を食べるよう薦められた。 健康の為の食事としてマスコミで取り上げられているけど自分に合ってないと逆に不健康になってしまう。 自分に合ったもの、自分の食べたいもの、欲するものを食べれば良いと私は思う。 そんな中プロテインは毎日摂取。 いろいろな味も発見。 ウイダー ジュニアプロテイン ココア味 980g (約4…

  • 昼夜逆転再び

    スタンフォード式 最高の睡眠 作者: 西野精治 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2017/02/28 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (7件) を見る 寝ても寝ても疲れがとれない人のための スッキリした朝に変わる睡眠の本 作者: 梶本修身 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2017/04/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る ネナイト (30日分) 120粒 [機能性表示食品] 出版社/メーカー: アサヒグループ食品株式会社(HPC) メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 生活…

  • ジュニアプロテインを続けた結果

    今年の夏くらいからジュニアプロテインを毎日1杯飲ませている。 3ヶ月経った今回はその後の様子をお伝えしたい。 ウイダー ジュニアプロテイン ココア味 240g (約12回分) カルシウム・ビタミン・鉄分配合 合成甘味料不使用 ウイダー Amazon このウイダージュニアプロテインココア味は牛乳に溶かすと甘くてとても飲みやすく毎日欠かさず飲んでくれます。ここ最近昼夜逆転の生活真っ只中で食事の時間もバラバラで一日3食食べられる日が少なかったのですが、このプロテインをどこかしらのタイミングで飲むことで痩せることなく過ごせているように思えます。 また、以前は生理のタイミングが短く2ヶ月に3度くらい生理…

  • 公立中学はもう機能していない。

    通信制高校だから全日制に勝てる あなたの子どもに最適なカリキュラムつくります 作者: 森和明 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2018/07/12 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 通信制高校・サポート校・高卒認定予備校ガイド 2014-2015年度用 作者: 晶文社学校案内編集部 出版社/メーカー: 晶文社 発売日: 2013/07/12 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 公立通信制高校を100%活用する方法 (YELL books) 作者: 通信制高校を考える会 出版社/メーカー: エール出版社 発売日: 2008/12/03 メディア: 単行本(ソフトカ…

  • 起立性調節障害の子の親は甘いのか?

    先日私の母と話す機会があった。母は娘の病気について自分なりに調べ数少ない理解者で感謝している。ただ身内に不登校児がいると色々な人が色々言ってくる。 私の兄弟が母に私が甘やかしているから朝起きないし学校へも行かないのだと言っていたらしい。 まぁ世間の大多数が起立性調節障害の子の親に対して持っている考えであろう。 なんだったら、一緒に住んでいる夫ですら起こす時にいないからそう思っている。 でも、ここでハッキリさせておきたいが、起立性調節障害の子を朝まず目を覚まさせる事がむずかしい。私は寝起きドッキリとかでテレビでやるようなことや今思えば虐待とも思えるようなこともした。おそらく甘いから起こせないと言…

  • 私たち親子は公立中学から見捨てられた

    起立性調節障害により学校へ行くことができなくなった娘は勉強はしたいからスタディサプリやZ会で自宅で出来ることを頑張っていた。 しかし、1学期の成績表により成績表は学校に行っていることが前提の評価であることを知り内申書が合否に関わる高校への進学はあきらめることにした。 そして無理をして全日制高校へ通ったところで環境が変わったからといって朝から通えるようになるとは思えず単位を心配しながら通うよりは通信制高校でゆっくり療養しながら大学受験に備えることにした。 そして通信制高校サポート校に申し込み早速週一で通うことになった。 1人で学ぶことへの限界も感じていたようで夕方から勉強を教えてくれる場所という…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろくまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろくまさん
ブログタイトル
May Be Tomorrow 〜 明日はいいことありますように…
フォロー
May Be Tomorrow 〜 明日はいいことありますように…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用