遡る事5月。 私はバイク王にいました。 新しい相棒を求めて お目当ての子を見に。 。。。しかしホイールは白サビだらけ。 マフラーもサビサビ😰 こっちも白サビ。 ネジもコレ、回るんか❓と心配するレベル。 フロントフェンダーには 転倒したんであろう傷。 バイク自体も磨かれた様子もなく 買い取りをして何もせず そのまま売り場に出している様な感じ💦 コレはダメだな。。。と すぐ諦めて帰りま...
中之島公会堂近くで写真を撮った私達は 次の場所へ移動~ 青い光で飾られた橋へ。 しかし構図が難しい。 何かイマイチ(´・_・`) 目で見てる分には綺麗なんですけどね~ その後はここへ。 大阪・夜景スポット・撮影とかで 検索したら出て来た場所です。 まさにココ!!なんですが バイクは乗り入れ禁止で。。。 うろうろと川沿いをさまよって 入れそうな所を探しましたが どこもがっちり柵がしてあってダメ...
出発してから最初に私達が向かったのは 大阪市中央区にある 『オペラ ドメーヌ』 1912年(明治時代)に建てられた 煉瓦造りの貴重な建物。 その後向かったのは 『中之島中央公会堂』 今現在、公会堂は工事中で 近くまでは行けないという事は 分かってはいたのですが 近いし、行ってみよかて事で。 公会堂の手前で。 車が来ない隙にピャピャっと撮りました。 川沿いの夜景。 川に光が映って キラキラとて...
事の始まりは、カブメンバーの 『南港にアメリカ海軍の軍艦が 来てるんやって!!』 という情報。 私『え?軍艦?見てみたいかも。。』 メンバー『昼間、見に行って来た』 へ~、カッコいい❣ そしたらリーダーが夜、写真撮りに ナイトツーリングしましょう!と 企画してくれました。 しかし、残念な事に13時には出港との事で 仕事だったリーダーは 行く事が出来ませんでした(T_T) しかし、リーダーは...
先週は熱の為、彼の外出許可がおりず、 会う事が出来なかったのですが 今週は熱も下がり、 何とか会えるという事で。 いつもの様に朝の3時に出発!! ハルカスを通り過ぎて~ 日曜日の朝は雨。 車が虫だらけにならなくて済むので 私は雨の方が好きです❤(=∀=) 4時間掛けて到着~ 途中、めちゃくちゃ眠くて 仮眠しようか、かなり迷いましたが 着いてから寝た方が長く寝れるよな。と 半開きの目で頑張って運転し...
飛田新地で撮影した後、 さ、帰りましょかとなった時、 リーダー『ここまで来たし海遊館まで行かん?』 とな。。。 私『い、行きましょかぁ?(´Д`*)』 て事で海遊館まで来ました。 目的は観覧車との撮影です❤ ここでは最初の883とスリムでも 写真を撮りに来た事があります。 観覧車が綺麗なんですよね~ カブは狭い所でも入って行けて 好きな場所で写真が撮れるのがいいですね❣ ここは正面入り口になりま...
CAFE CUBを出たのが14時半。 ここから一気に菜の花を目指します! 丁度1時間走って到着~!! やっとハートの菜の花まで来ました❣ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 周りには何もない畑の中に どど~んと菜の花❤ せっかくなんで ついでに自撮りもしときました! この写真を撮るまで 小学生の子供を連れたお母さんが デジカメで一生懸命写真を撮っててね、 子供をあっちやこっちやと並べてみたり、 菜の花のどアップ...
朝8時にマクドで待ち合わせをし、 後はリーダーに付いて行くだけ。 8時ぴったりにリーダー到着。 ルートは大まかに聞かされましたが 〇〇号線を通って~。。。と言われても さっぱり分からなかったので 適当にはいはい、そうですね~と 相槌を打っときました。 ・・・すみません(/∀\*) いざ、出発!! 大東市の方まで行き、生駒を通るルートで 奈良県まで来ました。 リーダー『お!あそこ映えるんちゃう? ...
うちのカブチームのリーダーは 長距離ツーリングが大好き❣ 土曜日なら多少遅くなってもいけるやろ! て事で、三重県までハートの菜の花を 見に行く人~!!と グループでメンバーを募集していました。 バレンタインやし、 ほんとは彼に会いに行きたかったけど 熱が出てしまい外出許可がおりず。。。 土日、暇になってしまった私。 いけるか、カブやぞ。 三重、遠いで~ どうする、私!! しばらく悩んだ末、『行き...
さてさて長々とカブツーリングを 引っ張ってしまいましたが 今日でとうとう最終回です。 最後に私達が向った先は。。。 『ポートアイランド北公園』 ここは神戸大橋と一緒に撮影出来る 有名なスポットです。 カブはどこにでも入って行けるから いいですよね~❣ 皆、撮影に協力的で リーダーが『こっちでも撮りましょう』と 言うと、ササッと移動。 素早い(^∇^)♪ 。。。ハーレーじゃこうはいかへんもんな~...
鉄人28号の下で写真撮影をした私達が 次に目指したのは『南京町』 そこで思い思いに好きなモノを食べようと いう事でしたが。。。 バイクの駐車場はどこも一杯。 しかもこちらは11台。。。 。。。結局、停める所がなく 神戸ハーバーランドの方へ行く事に。 メリケンパークの駐車場に停めて 歩いて行きます。。。 神戸ポートタワーは改装中で その姿は見れず。残念(;д;) 大きな船が停泊していました。 『青...
今日は私が入っているカブチームの ツーリングがありました❣ 朝6時半に起きて、 7時半には家を出ました。 仕事の時より早起き(´・_・`) 8:20、東大阪のホンダ前で待ち合わせ。 今日のメンバーは11名。 皆が揃ったら、初めましての挨拶。 しかし。。。1回聞いただけでは 名前覚えられず。。。 女性はすぐ覚えれたんですけどね~ リーダーには『興味ないからや!』て 言われたけど。。。(´・_・`) ま、そんな...
我が家のリビングにはどでかい リクライニングソファが置いてあります。 細長いリビングの真ん中に置いてあるので ダイニングへの通路が狭いんですよね。。 ま、いつかはやるかもしれん、と 思ってはおったんです。。。 でもまさかこの日がこんなに早く 来るとは。。。(T_T) ズボンか、カバンか、 子供が通りすがりに引っ掛けたみたいです。 裏面は合皮なんで仕方ないか。。。 まだ完全には剥がれてないから と...
今日は節分でしたね。 節分とは『鬼を追い払って新年を迎える 立春の前日の行事』です。 という事で、わが施設でも 鬼を用意しました❣❣ ドド~~~~~ン ちっさいお面にでっかいお腹はご愛嬌❤ (これでも本人はぽっちゃりと言い張ってます) A君に豆まきをして貰いました。 『鬼は~外!!』 見事、お腹にヒットして喜ぶA君。 笑って貰えてスタッフもにっこり。 (* ´ ▽ ` *) 豆まきが終わると私は急いでこの節分...
ピコちゃんが亡くなってから 毎日めそめそしておりましたが 少しずつ気持ちも落ち着いて来て、 涙を流す事もなくなって来ました。 そんなこんなでもう2月。 日が経つのはあっという間ですね。 去年受けた資格にはもうひとつ セットで取らないといけない資格があって それが1月末から始まりました。 動画で見てレポートを提出するんですが 10講義あって、1講義が大体60分~90分。 。。。な、長い(T_T) ...
「ブログリーダー」を活用して、ここさんをフォローしませんか?
遡る事5月。 私はバイク王にいました。 新しい相棒を求めて お目当ての子を見に。 。。。しかしホイールは白サビだらけ。 マフラーもサビサビ😰 こっちも白サビ。 ネジもコレ、回るんか❓と心配するレベル。 フロントフェンダーには 転倒したんであろう傷。 バイク自体も磨かれた様子もなく 買い取りをして何もせず そのまま売り場に出している様な感じ💦 コレはダメだな。。。と すぐ諦めて帰りま...
6月29日(日曜日) やっと彼の外出許可がおりました。 。。。長かった。 待ちくたびれた。 ま、いつもこれの繰り返しなんだけど😔⤵ 眠い目をこすりながら 1時半には起きて出発❗❗ 。。。着いた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 。。。疲れたので 彼が来るまで仮眠しようと とりあえず横になってみる。 段差があって寝にくかったので 横向きになってみた。 うん、どうしたって寝にくい💦 結局、途中で陽が当たって...
近畿地方はもう梅雨明けしましたね。 観測史上最も早く6月は初らしいです。 今年は雨が少なかったですけど 雨の日のグローブ、 普通のやつはすぐビチョビチョになるから 困ってたんですよね、 以前はコレ(デイトナのレイングローブ) 使ってたんですけど、 息子に貸したらもう自分のものに しちゃって💦 このグローブ、表面は濡れるけど 中まで染みて来ないので なかなか良いです❣ ただウエットスーツの生地なので ...
日曜日~ ちょっとバイクのカスタムを お願いしようとスズキの店長に LINEしたら、カブツーに誘われました。 何も予定がなかったし、 じゃあ、行こうかなと参加する事に。 目的地は店長の知り合いの方の ミニライブ。 会場はこんな感じでアートギャラリーも 兼ねていて、 左側の山の絵は66万円位だった様な。 結構良いお値段でした😅 ちなみにここには何と 防空壕があるとの事で。 スタッフの方に声...
私は重度知的障がい者を対象とした 生活介護という施設で働いています。 重度の方が対象なので 利用者のほとんどの方は 発語がない為、会話が出来ず 意思疎通は不可能です。 その上、個人差はあれど 強度行動障害といって 自傷、他害、こだわり、もの壊し 異食、多動、睡眠の乱れなど 本人や周囲の人の暮らしに影響を及ぼす行動が 著しく高い頻度で起こる障がいを持っているので 何年もその利用者さんを見て来たとし...
2016年に新車で購入して 9年間乗って来た 私のソフテイルスリム。 年に2~3回しか乗らない時もあったので 走行距離は9年経っていても たったの13411キロ😅 転倒等もなく、 屋根のあるガレージでカバーをかけて 置いていたので 錆もなくまだまだ綺麗な状態で、 不具合もなし。 走行距離は少なくても 元気だった頃の彼と タンデムで色々出掛けた思い出があるし、 長い年月一緒にいた思い入れもあるので ...
今日からやっと新しいスタッフが 仲間入り❤ 穏やかで優しそうな女性。 今日は晴れていたので まずは利用者さんと散歩に行きました♬ 花壇に咲いていたアジサイ。 公園に着いたらこれまた綺麗なお花が❣ 調べてみたらこれは『タチアオイ』て 花なんですって。 梅雨入りの時期に花がつき始め、 梅雨明けには花が散るそうです。 とても綺麗だったので 自撮りもしときました😆 散歩から帰ったら ...
明日はやっと休み。 1週間、長かった~😩 疲れた時には甘いモノでしょって事で 昨日は仕事の帰りにマクドに寄って、 もものミックスフルーツフラッペを 買いに行きました❤ 。。。チョコ&キャラメルスコーンも 美味しそう🙄 いや、でも今日は我慢しとこ💦 その場で作っていたので 少し時間が掛かっていたのですが、 『お待たせしましたー』て渡されたものが、 フラッペじゃなくスムージーの方で😰 え❗❓私、間違え...
今日は1日中雨でしたね🌨 て事で1日ゴロゴロ。 で、夕飯は下の子が 『ガストに行きたい』て言うもんで 皆でお出掛け。 18時頃でしたが 店内にはほとんどお客さんはおらず ガラガラでした。 今はタッチパネル注文で 楽になりましたね。 運んでくるのもロボットだし。 私はペペたまにしました。 ペペロンチーノが好きなんですよね~ ホントは五右衛門に行きたいんだけど 近...
5月19日(月) この日は有休を取っていたので 仕事は休み。 車のオイル交換時期が過ぎていたので イエローハットへ。 初めてここでオイル交換したけど オートバックスより高かったかも😅 お客さんはほとんどいなかったので すぐに取り掛かってくれて 30分程で終了~ そこから用事があって ハーレーダビッドソン プラザ伊丹へ。 池田方面から来ると反対の右側にあるので 入りにくいです💦 店内は広くて綺...
土曜日に2りんかん祭りへ行って 家に帰って来たのは20時近く💦 早く寝ないと起きれない、と ババっとシャワーだけ浴びて ベッドへ。 。。。だがしかし❗❗ 疲れているのに なかなか寝れず、 結局寝たのは22時過ぎ。 で、1時には起きて用意して出発。 。。。頑張って運転してたけど どうにもこうにも目が閉じよう、 閉じようとして来る😵💦 コレはヤバいなぁて事で ちょっと仮眠しようと 吉備SAへ。 。...
2025・5・17(土) 特に予定もなかったので 家でゴロゴロしようと 思っていた土曜日。 だけど前日に、 ヤミーのメンバーKさんから 『2りんかん祭りに行かない❓』と お誘いを受けまして、 まぁ家にいても暇だしなぁて事で 一緒に行く事に。 当日は朝から雨。 雨天決行らしいので車で。 場所は三井アウトレットパーク滋賀竜王。 滋賀でヤミーメンバーもう1人と合流し 3人で会場へ。 雨が降ったり止んだりの...
今日は遠足で、 『浜寺公園』まで行きました。 どの道も混んでいて、 施設から車で1時間10分も 掛かってしまいました💦 利用者さんを乗せてるし、 後ろには後輩スタッフがついて来ていて 自分のペースで走れないので 気を使うし疲れましたー😓 到着したのは11時半。 少し早いけどお弁当タイムに する事にしました。 今日のお弁当はコレ。 美味しそうでしょ😋 A君も嬉しそう❣ 松の木の下は涼しくて良い感...
さて、昨日の続き。 西宮名塩から出発した 私達が向かったのは『有馬富士公園』 最初は中の駐車場に停めたんだけど バイクは外、と言われ 付いて行ったら歩道みたいな場所で 下がガタガタ草ボーボーで 停めにくい場所でした💦 皆で歩いて中に入って行く~♬ 建物に入って、階段を上り、 ベランダへ出ると 目の前には『有馬富士』が❗❗ ※真ん中の山です😅 なるほど、 確かに形は富士山ぽい。 こないだ本物...
ハーレーに乗るのはいつぶりでしょうか。 。。。私の記憶が正しければ 1月3日の元旦ツー以降、 乗っていなかった様な。。。😑 ま、そんなハーレー乗りとは とても言えない私ですが❗❗ 今日は大阪のハーレーチーム 『ヤミー』のツーリングに 参加して来ました✨ この時期は何を着て行けばいいか 悩みますよね~💦 天気予報の最高気温は22℃。 朝は少し肌寒かったので ペラペラのジャケットはやめて、 革ジャンにT...
私に足りないのはコレ。 物事をポジティブに捉えるという事。 なんせ、根本的に ネガティブ過ぎるんですよね😓 気持ちを入れ替えて ポジティブに、ポジティブに、とは 常々思ってはいるんですけど。。。 今日の朝、私の苦手な 例の50代のスタッフから 体調が悪い。と急に休みの連絡が来ました。 送迎のスタッフがいないので 代わりに私が朝も帰りも行く事に。 (ちなみに私は管理者なので 基本的には送迎はNG) ...
彼の体調がずっと思わしくなく、 メールもろくに出来ない日々。 もう諦めようか、と ウジウジ考え続け、 結局、最終的に出る答えなんて 分かり切っているのに なかなか気持ちを上げれず。 会いたくても会えないのは とにかくとても寂しくて。 こんな時、誰かに優しい言葉を掛けられて 側にいて貰えたら コロっといっちゃうかも。。。とか いや、そんな事ある訳ないか、と 1人で突っ込み、 そして落ち込み。。。 ...
GWが始まってすぐ。 大阪のハーレーチーム 『ヤミー』のメンバーKさんから 『メンバーAさんが経営しているラーメン屋さんに 行かへん❓』とお誘いを受けました。 皆、ハーレーで行くみたいやったけど 私は面倒くさかったので😅 車で行く事に。 『天下第一』 時間が丁度お昼過ぎだったので 駐車場は満車でお客さん一杯。 席に着くまでしばらく待ちました。 Aさんがサービスで 唐揚げ、焼き飯、餃子を付けてくれま...
用事があって関東方面に 1人で行く事に。 大体片道6時間~ そんな長時間運転した事ないから ちょっと不安もあったけど それよりも行った事がない 見た事のない景色を見たくなって 半ば衝動的に計画を立てて出発。 ほぼノンストップで5時間半。 静岡まで来ました。 知らない道を走るのは新鮮で 意外といけるなぁ~と楽しく感じたりもして。 とりあえず先に用事を済ませて、 その後は時間があったので ここ...
今年のGWは飛び飛びで 平日が入っているので 11連休とはいかず。。。 (28日は有休取りました) 明日から水、木、金と仕事です😭 今日は朝からとても良い天気で 暑くなく、風が少し肌寒い位。 母から『どっか行こうよ』と メールが来たので 出掛ける事にしました。 行き先は和歌山。 『とれとれ市場』 阪和道に乗ってばびゅ~~んとな。 高速は全然混んでなくて スイスイ進み、良い感じ♬ でももうすぐ高速降りる...
R4年11月に、資格を取る為に必要な 最初の基礎研修を受け、 1年半経ってようやく最後の実務研修を 受けれる事になりました。 誰でも研修を受講出来る訳じゃなくて 緊急性を要する事業所から優先なので 申し込んだものの 1度は落とされてしまって、 私の事業所は減算対象になってしまっていました😭 研修はまずWEB講義があって レポートの提出。 。。。しかし私の腰は絶不調⤵ 時々横になって背筋を伸ばして...
今日は母からスーパーの商品券を 貰ったので、息子と買い物に出掛けました。 その前に『何か食べて行きたい』と 言うので河童ラーメンに。。。 息子は黒河童。 黒コショウが効いたコクのあるラーメン。 私は白河童。 まろやかな豚骨ラーメン。 私は細麺の方が好き❤ ここのキムチは全然辛くなくて かなり甘めでお子ちゃま向き。 息子、美味しいわ~と言っておかわりしてて かなり気に入った様子でした😋 ラ...
今日は息子とお買い物。 実はハーレーツーリングに行く前から 腰痛があって、それやのに 無理して行ったもんだから 1週間経った今も治っておらず、 まだ痛みが残ったまま😭 て事で、息子に運転して貰って。 でも途中で息子が 『何か美味しいモノ食べに行きたい』と 言うので、 面白そうなCAFEへ行ってみる事に。 その道中、 今日は2件も交通事故を見ました。 どちらも追突事故。 こちらのNBOXはリアガラスも粉...
遅れていた他のメンバーさんとも 無事に合流し、着いた先はここ❗❗ 『つじ萬』 オーナーさんがハーレー乗りの方で メンバーさんと年に数回交流があるとの事。 〒519-2404 三重県多気郡大台町佐原686-1 定休日・水曜 着いた時は丁度お昼時で、 入口にはお客さんが並んでおられました。 店内にはテーブル席とお座敷があって 私達はお座敷貸し切り。 料理は事前に作って貰って頂いていたもの。 お刺...
昨日の続き~ 天理PAで無事合流出来た私達が 次に目指す待ち合わせ場所は『針テラス』 。。。の先のコンビニ。 到着するとすでにメンバーさんは 勢揃いされていました💦 て事で、初めましての挨拶。 『ココと申します。よろしくお願いします』 ペコリ。。。 人数が多過ぎて 男性メンバーさんの名前はほとんど 覚えられず😅 ま、おいおいて事で。 本日の参加者は皆揃いましたので 最初の目的地に向かって出発と...
6月16日(日) この日はRELAXの方もイベント参加で 集まりがあったのですが 私は以前から誘われていた 大阪のハーレーチームの方に 参加する事にしました。 待ち合わせは8時に西名阪・香芝SA。 私の家からは30分程。 近いし、知ってる場所だから余裕だ❣と 安心しきっていました。。。 朝、6時には起きて7時前には出発❗❗ すでに暑くて汗かいて髪の毛ぼわってる😑 西名阪に乗ってすぐ、前方にハーレー乗りが...
昼下がり。 。。。私の視線の先には。。。 。。。こやつ💢 寝とる。 まぁ、今日は利用者さんの休みが多かったので やる事もなく暇だったんですけどね、 他のスタッフがおる所で寝るて😑 しかも豪快にイビキかくから すぐ分かるんですよ😩 何も悩みなんてないんやろうなぁ、 それだけで幸せそうや。。。なんて 思いながら、 もうほっときました😑 最近、ソルがあんまりご飯を食べなくて、 いつも残してるんです...
長く付き合って来たから 最後位は顔を見て、ちゃんと話をして 別れた方がお互い納得して スッキリするんじゃないか、なんて 身勝手な考えを突き付けたあの日。 彼はそれを受け入れず、 とにかく会おうと 無理をして外出許可を取ってくれました。 彼に会えるとなったら やっぱり嬉しくて、 落ち込んでいた気持ちはどこへやら。 阪神高速が料金改正をして また高くなってしまった。。。😭 ほんとに勘弁して欲しい。...
私の施設には給食で使う野菜等を作っている 畑があります。 今日はその収穫をしました。 まずはインゲン。 結構立派に育ってるでしょ😆 こんなに長いの初めて見ました💦 次はジャガイモ。 。。。でもジャガイモって 途中で土を被せて埋めなおさないと ダメなんですって。 。。。知らなかったなぁ~😓 それをするのが遅くて 地上に顔を出したジャガイモ達は 緑色になってしまっていました😰 緑色のジャガイモ...
グラストラッカーを購入してから1年。 ここ最近はずっと グラで通勤してたんだけど チェーンがだるだるになって来て しまいました💧 スプロケットも交換せんと ダメやなぁ。。。 ちぇ、またお金が掛かるな😩と 思いながら、結局放置。。。 古いからあっちこちガタが来る。 人間と一緒だな😅 グラ、カッコイイんだけど もう少し年式の新しい250が欲しいなと 思う今日この頃。。。😅 でもコレ❗っていう欲しいの...
~土曜日~ とても良い天気で、 最高のツーリング日和でしたね~ ま、私は車でしたけど😅 今、阪神高速は三宅~喜連瓜破まで 工事やってるんですよね~💦 そのせいで高速おりるだけで40分。 この交差点を抜けるまで 計1時間ちょっと掛かりました😩⤵⤵ で、待っている時に 横から壁みたいな大きな物が ずんずん動いて来たんですよ😮 え❓何なに❓と思っていると。。。 高速道路を作る車でした❗❗ どうやってこの...
さて、昨日の続き。。。 リーダーが事前に調べてくれていた CAFEまでやって来ました。 『洋食堂 マキシムカフェ』 和歌山県海南市船尾185-78 ~店内~ 洋風で可愛らしい雰囲気❣ 後からどんどんお客さんが入って来て 繁盛している様子で。 注文を聞いてくれた男性の店員さんが 物腰も柔らかくて接客も丁寧で 凄く好印象でした😊 ~ランチメニュー~ 私はビフカツランチを注文❤ お肉も柔らかくてソースもG...
今日はカブツーリング。 待ち合わせ時間は7時20分。 。。。仕事より早い😅 暑くなるかなぁと思って 半袖にラッシュガードという服装で出発❗❗ しかし家を出て数分走った所で コレは失敗したな、と悟ってしまいました。。。 風が冷たい😭 スースーする😭 しかしもう戻っている時間はありません。 そのまま待ち合わせ場所まで💦 そこからメンバーさんと一緒に 第2の待ち合わせ場所まで。 山の中を走って行くので め...
彼に会いに行った次の日は ゆっくり休みたいので、 月1回月曜日に休みを取っているのですが 今月は彼の体調が悪く、 今週もダメ。。。今週もダメ。。。と 毎週有休をずらすはめに。。。 そんなこんなで5月ももう最後の日曜日。 今週こそは外出許可、おりて欲しいと 願っていましたが、 またダメでした。。。😭 もう2か月以上会えてません。 仕方がない事とはいえ、 ホントにツラい。 彼に会えたらいいなと思...
ソルの体にノミを発見してから 約2週間。 ノミ取りシャンプーで洗い、 薬も2回垂らしました。 しかし、しぶといノミ達が まだソルの体に蔓延っています😥 前に飼っていたハク(雑種)にも ノミが付いていた事があったけど、 薬を落としたらすぐにいなくなったのに。 ソルは毛が凄く長いから ノミが隠れやすいのかも😣 て事で、次の作戦として ノミ取りクシを買ってみました。 ソルを足で挟んで いざ❗❗ 。。。...
昨日、遠足の記事で お弁当の量が足りなかったと書きましたが それ繋がりの話~ 結構前なんですけど カブチームの人達と、 ちょっとだけ走りたいねとなって じゃ、大阪市内のオシャレなお店に行ってみよう て事でココに来ました。 『BOSCO kyoubashi』 〒536-0015 大阪府大阪市城東区新喜多1-2-7 JR京橋駅の真横で 木々に囲まれたレンガアーチの奥に お店があります。 レンガ造りでいい...
先々週の事ですが~ 春の遠足に行って来ました~♬ 場所はいつもの 『花博記念公園鶴見緑地』 園内バスに乗ろうと思って 暑い中待っていましたが、 後から来たお年寄りの方達が我先にと 乗り込み😰💦 全員は乗れなくなりました。。。 そしたら係りのおじさんが 『助手席に乗り❗❗』と 席を空けてくれました。 乗れなかったスタッフ2名と利用者さん1名を 残して先に出発😅 助手席、前が見えていい感じ😝 で、風...
昨日、車を預けて帰って来た私ですが 考えれば考える程、モヤモヤして 息子にその話をしてたんですね、 そしたら息子が兄の方にLINEしまして、 『俺が話、聞きに行ったるわ』という事に なりました。 そしてオートバックスの方から 朝一に電話があって、 『充電したら回復しました❗❗』と 言われました。 。。。やっぱりね😑 予想通りの結果。 で、兄と父も来てくれて 私と息子、4人でオートバックスへ。 最初は...
今日は息子がラーメンを食べに行きたい と言うので、 じゃ、近くのラーメン屋さんに行くかぁと 車に乗り込み、エンジンを掛けようとしたら カチカチカチ。。。と え❗❓何❓何❓😱 エンジンが掛からない。。。 。。。バッテリー上がってる😰 何で❓ 頭の中はパニック😱 。。。でもお腹空いてるから 先にラーメン食べに行って、 一旦落ち着こうとバイクでニケツして 行きました。 行ったのは『一風堂』 餃子は小ぶ...
5月12日(土) この日、私は車のオイル交換の為に オートバックスへ向かっていました。 土曜日だし、そんなに混む道ではないのに その日は大渋滞。 原因は事故でした💦 レッカー車が前に止まっているので よく見えませんが、ワンボックスカーが ひっくり返ってグシャグシャ。 その後のニュースで知ったのですが、 近畿道方向への直進車が信号無視をして、 右折車と衝突。 そのはずみで歩道にいたお爺さんまで ...