chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 持つべきものは、遠くの親戚。

    鹿児島の親戚から「さつま揚げ」が送って来た事を、前に書きました。とっても美味しい!と…その流れで、『「芋焼酎」も良いな〜!』って。(笑)なんと、芋焼酎が送られて来ました。(驚)このブログを読まれたか・・・?(汗)まだ親戚になって7年しか経っていないのに…厚かましい私です。(笑)有り難く呑ませていただきます。さて、次は・・・「白くま」アイスかな〜?(笑)感謝持つべきものは、遠くの親戚。

  • フェイジョアの開花

    今年植えた「フェイジョア・アントワネット」の花が咲きました!(驚)「花は綺麗で、実は美味しい!」と言われています。花は・・・咲き始めは可愛いですが、開いてしまうと…私の好みでは無いかな〜?実に期待したいと思います。世間は梅雨…ミツバチはちゃんと仕事してくれるのか?(汗)綿棒でチョコチョコやっても良いものか?悩む所です。(笑)感謝フェイジョアの開花

  • お喋りな車

    車が突然喋り出しました。(驚)なんでも…個人情報が洩れたらしくて「ごめんね。」っていう事らしいです。トヨタさんが謝るんだったら分かるけど、彼方が代わりに謝らせられてもね・・・(汗)可哀想に…気にせんで良かばい。と、車と会話するオジサンってどうよ?(笑)感謝お喋りな車

  • オーダーランドセル

    4個目のランドセルを買いに行きました。言っておきますが、今年のでは無く、来年4月入学の分です。(今年も姫が居ましたが。)どんどん早くなって来ているような気がします。一層のこと、再来年の孫の分も一緒に買ったらどうかとも思うけど…。(笑)良いのかどうか私は言えませんが、フルオーダーというやつです。細かい部分まオーダーメイドで選べます。孫の好きなように作ってやろうと、パパママはアレやコレやと好きなのを聞いて、出来上がったのは「ん〜〜…」っていうやつで、そこから、あーだこーだと皆んなが意見を言って、出来上がったのは、孫の選んだのとは程遠く…コレで良いのか?(笑)2時間掛かって、パパママは疲れ切っていました。(汗)支払を済ませて、最後にスタッフの方が言われた言葉…「3週間ぐらいでQRコードが届きます。そこから変更も...オーダーランドセル

  • 大運動会

    小学校の運動会でした。何年振りでしょう?ズルしないで、堂々と入場したのは?(笑)今年は皆さん、気合が入っているのが分かりました。父兄の数が多いこと…舐めてました。(汗)私も一眼レフを首から下げてプロ仕様…最前列で連写、連写……キマッタ!ゴール後に気付きました…よそのお子さんでした。(汗)ファミリーからは非難殺到…スミマセン。(泣)腕も鈍ってしまいました。歳かもしれませんが…(笑)中学校・小学校が済んで、後は幼稚園の運動会(秋)だけです。感謝大運動会

  • らしく無いゴルフ

    代理店協会のコンペでした。珍しく、緊張感が持続したゴルフでした。「えっ、もしかして100を切る?」「まさかね。そのうち崩れるさっ!」大叩きはするものの、「パー」が出ちゃったりして…僕って上手なのかな〜?と勘違いしそうになりました。(笑)最後の2ホール、パーで上がれば『99点』結果、ボギー・ダボ…102点。でも、良かったです。居心地が悪かった。(笑)緊張が続いたおかげで、いつもの自然を感じる余裕がありませんでした。それでも、大きな紫陽花だけは目に入りました。(笑)万歩計も、いつもより伸びてないし、緊張感はストレスだし、友達(Y氏)も無くしそうになるし、やっぱり元に戻そうっと!(笑)感謝らしく無いゴルフ

  • かもめ横丁 立ち飲みデビュー

    新幹線までの20分、スタバーって柄じゃない、オッサン2人とお嬢さん(笑)1人…初めての「かもめ横丁」立ち飲みデビューでした。面白い!(笑)カウンター上の丼から勝手に精算してくれます。もっと取って〜!と、要らんものまで食べて飲んで…(笑)あっという間の20分でした。1人では寂しいですが、連れがいる時は、ちょっと早めに切り上げて寄りたいと思います。(笑)それにしても、20分あれば、新幹線に乗って、家の玄関に着いてる時間です。いや〜、便利になったものです。(驚)感謝🚅かもめ横丁立ち飲みデビュー

  • 代協総会

    今日は「一般社団協会長崎県損害保険代理業協会2023年度定時総会」です。もう直ぐスタート…私の席は、写真左下…「司会席」です。(汗)やる気満々でしたが、腕章をつけるときに、肌まで刺して…一瞬でやる気が失せました。(汗)それでも、お役なので頑張ります。あ、え、い、う、え、お、あ、お。か、け、き、く、け、こ、か、こ…(笑)感謝代協総会

  • 豊作の予感…

    今日の天気予報は、「曇り所により雨」。ボスファームを始めてから、「雨は雨で良し!」って気になります。野菜に水をあげなくても良いから…(笑)それに、私があげた時より、雨の後の方が成長が早いように思います。今朝は、成長している野菜達で癒されました。曇り空を見上げて、「よし、来い!」と祈りましたが、今日はハズレ…。この前まで、雨で営業が大変だと愚痴っていましたが、現金なやつです。(笑)感謝豊作の予感…

  • ズッキーニ初収穫

    今朝はズッキーニを初めて収穫しました。と言っても、1本ですが…。(笑)「もっと大きくなるの?」収穫のタイミングが分からず、10センチぐらいから、今か今かと狙っていましたが、今朝、「今だ!」とハサミを入れました。そんなに大袈裟なことではありませんが…。(笑)調理方法は分かりませんが、充実感に満たされております。感謝ズッキーニ初収穫

  • 三原庭園

    「三原庭園」に行ってきました。世界的にも有名な庭園デザイナー・石原和幸氏が作ったオープンガーデンです。素敵な庭を見てまわりました。長崎の斜面に、コレだけのものを作られるとは…まずそこにビックリです。お天気も良くて、色々な植物が生き生きとしていました。デビ夫人の松もありました。(驚)もちろん非売品です。まだ行ったことが無い方は是非お出かけください。道が狭いので、大きい車は大変です。感謝三原庭園

  • 日曜日の17:00

    日曜日の夕方5時から、BBQを始めるオジサン達の家庭環境は如何なものか?言い方を変えると…夫婦関係は大丈夫か?(笑)そういう私も、先輩からの命令とあれば、二つ返事で参加させて頂きましたが…そんな被害者が次から次へ・・・・・。(笑)昔一緒にサッカーの指導をしていた仲間、総勢12名の参加でした。キャンプに凝に凝っている先輩…前日土曜日も、同じテントでプチ同窓会だったそうです。嘱託の身は強い!(笑)炭火で臭いがつくのは当たり前、ハマって行ったのですが…炭火らしき物は無し。カセットコンロの「火」はありましたが、乗ってる鍋は「モツ鍋」。おまけに寿司屋の出前が届きました。キャンプ地への配達…月に14日勤務の嘱託は怖いもの知らずです。(笑)私も現役を引退したら、最強「会長」になれるでしょうか?明日を考えずに飲む…あっ、...日曜日の17:00

  • トマトのトンネル

    必要性を、良く理解していませんが、高名先輩を真似て、トマトに屋根を付けました。先輩の屋根とはちょっとクオリティが違いますが、「屋根」ですから、雨を防げれば良いはずです。ちょっと気になるのは、背が高すぎかな〜?雨が横から振り込みそうです。(汗)初年度ですから、コレぐらいで勘弁してあげます。(笑)感謝🍅トマトのトンネル

  • 新兵器導入

    お酒を飲んで帰って、10時ごろのポチッ!よく有る光景です。(笑)芝刈り機をネットで購入していました。(笑)自動送信で帰ってきた「明日の受付になる。」のメール…そりゃそうだろう。で、翌日、「明日、着きますよ。」のメール・・・ウソッ!(驚)神戸の業者さんですが、受付けた翌日に届くの?何かの間違いだろうと思っていましたが…届きました。それもお昼過ぎ…(驚)日本の物流は凄い!そんなに急がなくて良いのに。確か、「送料無料」だったような・・・・・。(汗)輸送コストも上がってるのに…恐縮です。感謝新兵器導入

  • 酒豪…

    沖縄旅行のお土産を頂きました。泡盛3種類の味くらべが出来ます。あまり飲む機会がない…「泡盛」です。香りを嗅いで…「そうそう、コレだ!」…思い出しました。香りからして強そうです…度数30度。(汗)そう言いながら、息子二人で1本を空けてしまいました。(驚)酒豪です。100mlのミニチュアボトルですが。(笑)感謝酒豪…

  • 目指せ5グラム!

    久しぶりの「長浜ラーメン大吉」さん。敢えて何も言わなかったのに、出て来たのは…いつもの「塩抜き」!(驚)ん〜〜、マズイ!!(笑)でも…涙が出るぐらいに嬉しい!忘れずに、私の身体を考えて対応して頂いています。病院に行く度に、先生に怒られてるって事は決して言えない…。(汗)よし、目指せ塩分摂取5グラム/日!(キッパリ)あっ、明日は飲み会でした…(泣)感謝目指せ5グラム!

  • ♾️ループ

    収穫が終わったサニーレタス…放って置いたら、また葉っぱが出てきました。(驚)水やりのルーティンで、同じように与えていたら…生えてきました。食べられそうな感じです。ルーティンを変えられない不器用さが生んだ奇跡・・・笑。って事は、冬場は流石に無理でも、夏の間は無限に収穫できるという事か?でも、お百姓さんがそうしないって事は、食べられない?売るほどの商品価値は無いって事でしょうね?自家消費は大丈夫でしょう。自給自足は素晴らしい!!SDGs、サステナブル、CSR、CSV…よう分からんが…かかって来い!って、感じ……(笑)感謝♾️ループ

  • 屋根の上

    6歳の孫の、最初の乳歯が抜けました。グラグラしていて、パパママはどうにも出来ず…「ボスが抜いてやろうか?」逃げると思っていたら「ボス、抜いてー!」って寄ってきました。怖くないの?…怖いもの知らずでしょうか?まっ、良いか〜!と、指で摘んで「ボキッ!」あっという間でした。本人も思ってたのとチョット違ったみたいで、ビックリしていました。(笑)あとは、ママが飛んできて記念撮影…おいおい…笑。そういえば、下の歯は屋根の上に投げるんだったかな?孫たちは確実に成長しています。私は確実に衰えて行っています。(笑)感謝屋根の上

  • スケルトン

    さて、この野菜…何でしょう?答えは…キャベツです。(汗)農家の長男で、サラブレッドのDNAを持つ私が断言します!・・・・・『無農薬野菜』って嘘です。(キッパリ)どうすれば無農薬で野菜が育つのでしょうか?有るわけありません!!虫にしてみれば、「食べ放題」…最高の環境でしょうね。虫さんのために、毎日せっせと水やりをしています。(笑)それにしても、ズッキーニの葉っぱは無傷です。美味しくないのでしょうか?実も成長してきました。(驚)ツルの先に付くのだと思っていましたが、違ってました。ほんと、あてにならないDNAです。(笑)来年はキャベツは作りません。全部、ズッキーニにします。(笑)感謝スケルトン

  • フェイジョアの花芽?

    ただの棒っきれだった「フェイジョア・アントワネット」に突然、葉っぱが芽吹いたとビックリしていたら…なんと、花芽らしきものが付きました。(驚)3月25日に植えて、まさか1年目で実をつける事って無いですよね〜?この枝に、実がついたら枝が折れてしまいますよね〜?甘いという実が、付くわけないですよね〜?一応、添木か何かの対策を立てておきます。めっちゃ、期待してるしーーー!(笑)感謝フェイジョアの花芽?

  • 体育大会

    姫の中学校体育大会デビューでした。と言っても、午前中の半日…競技も団体競技ばかり、徒競走も有りませんでした。(汗)まっ、リレーは2種類あって、どちらにも出場していましたが…私に似て足が速いと思っていたら、結構苦戦していました。(笑)まだマスクをつけて走る子もいて、心配して見ていましたが結構大丈夫そう。この3年間で、肺活量が大きくなっているかもしれませんね。この年代が、水泳で世界記録を出すかもしれません。昨日はサッカー、今日は体育大会…疲れました。(笑)感謝体育大会

  • おとうさんといっしょ

    次男家族が、第三子(孫7人目)誕生で我が家に居候中…日曜の朝のテレビ事情が、大きく変わりました。ニュース番組を観られるはずが無く、子供番組に占領されています。子供の成長に良さそうな内容なので、仕方ないかと諦めていますが…ビックリしました!(驚)番組名が「おとうさんといっしょ」!!えっ、「おかあさんといっしょ」じゃ無いの?(驚)昔からあったっけ?日曜日だからでしょうか?若いお父さんが出てきて、男の子をおんぶしたりで遊んでいます。男の子は、とっても嬉しそう!孫2人(男子)も羨ましそうに観てる…我が家のパパさんは・・・まだ寝てます。(笑)さあっ、リビングか自分の部屋のテレビに移りますか。(笑)その後、中学校の体育大会(姫)に行ってきます。お天気になって良かった。(笑)感謝おとうさんといっしょ

  • 頑張れ、レオン!②

    Vファーレン長崎の前半0ー2の中、後ろ髪を引かれながらテレビから離れました。(汗)孫・レオンのU11トレセンの選考会です。あいにくの雨。(汗)救いなのは、人工芝でプレーにはさほど影響がないこと。当たり前ですが、市内から集まった選手のレベルは高い。小柄なレオン、一生懸命に身体を張ってプレーしていました。それでも飛ばされていましたが…。(汗)今度、焼肉に連れて行って腹一杯食わせよう!食の細い彼にはサッカーの練習より辛いかも?BOSSの命令は絶対です。(笑)ネットで知ったVファーレン長崎の敗戦…。レオン、7年後のお前しかいない!頑張れ、レオン!感謝*写真の中央の子は関係ありません。黒いビブス10番ですが、金網で顔が見えていません。(汗)頑張れ、レオン!②

  • GPT-4

    「3.5」までは、「堂々と嘘をつく。」と言われていたChatGPT。「4.0」にアップグレードした途端、物凄く賢くなりました。私も、遊びで使っていますが、使い方によっては非常に便利です。この前は、弊社の専務のために、「小学生のサッカー大会の開会式での挨拶は?」と検索すると…立派な挨拶文が次から次へと何パターンも出て来ます。それも、小学生に伝わりやすい言葉です。(驚)(サッカー大会は開会式自体が有りませんでしたが…。笑)この度、医師免許の試験にも合格したそうです。ただ怖いのは「安楽死」に持って行こうとする傾向が強かったそうです。本当にその方が合理的(?)なのかもしれませんが…。(汗)もっと怖いのは、設計者が、「何故、急激に賢くなったかが解らない。」と言っている事です。SF映画のように、未来はAIによって支配...GPT-4

  • ホームページに掲載しました。

    5月3・4日に開催された「セーフティーネット杯サッカー大会2023」の、結果と写真が弊社ホームページに掲載されました。どうぞ、子供たちの写真を見てあげてください。前回の大会では、私が濃厚接触者になってて参加出来ず、そのせいで写真が少なかったので、今回は張り切って撮影しました。枚数ばかり増えて、いつものピンボケが多いのは変わりません…(汗)管理していただいている「ピーシー・ドクター」さん、呆れずに対応いただいてありがとうございます。(笑)感謝ホームページに掲載しました。

  • 交通安全運動

    今日から20日までの10日間、「2023年春の全国交通安全運動」が実施されます。特に最終日の5月20日は「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。運転手の皆さん、安全運転を心掛けて下さい。歩行者の皆さんもお気をつけくださいね。話は変わりますが…先ほど、県税の自動車税の納付書が届きました。こちらも早めに納付致しましょう!(笑)感謝交通安全運動

  • ご教授いただきました。

    お友達のTさん、昨夜は食事会の席でバラ談義……聴き入りました。いつも綺麗にしていらっしゃるんです。その秘訣は…病気の葉っぱは直ぐに取る!(キッパリ)黒い点が1個でも有れば直ぐに取るんだそうです。そして離れたところに捨てる。私は点ぐらいでは放っていました。葉が黄色くなった時点で取ります。今朝はハマって取りました。小さなバケツがいっぱいになりました。(汗)コレで状態が少しは変わるかな?徹底的にやります。(笑)午後は報告がてら、ピーシー・ドクターさんへ。…ん?まっ、いいか〜。(笑)真っ赤なバラ…相変わらず綺麗に管理されていました。(驚)お天気も良くて最高でした。私も頑張ります。感謝ご教授いただきました。

  • わんちゃんN-NOSE

    弊社のスタッフは、「N-NOSE」でがん検査を受けているとご紹介しましたが、この度、なんと、「わんちゃん」の検査もできる様になりました。(驚)トイレトレーに採尿シートを敷くだけなので簡単でしょうが…そこで、がんが見つかったら、どんな治療をするのでしょうか?犬用の抗がん剤とかあるのでしょうね。飼ったことがないので分かりませんが、興味のある方はお調べください。感謝わんちゃんN-NOSE

  • オリーブの花

    連休最終日も雨…。それも、昨日から雨足が強くて、コレじゃあ花も野菜も弄れません。(汗)家の中に籠ってると、身体も頭もスッキリしない。8ヶ月ぶりにジムに行くか?…そこまでのやる気は無い。(笑)そこで、なんか無いかな〜?と、外に出て気づきました…軒下のオリーブ、蕾らしきものが沢山付いていました。オリーブは、一本では実をつけないとも言われますが、この木は毎年実をつけるお利口さんです。コレが全部開花して実になったら、過去最高の収穫量になる事間違いないです。大量のオリーブをどうするかピクルスに出来るんですよね?ただ…酢は苦手です。(汗)取らぬ狸の皮算用…収穫は楽しみです。(笑)感謝オリーブの花

  • 菖蒲湯

    「デイサービスハーモニー・きずな」では、一日遅れの「菖蒲湯」をお楽しみ頂いています。浴槽が大きいので、サイズ感が伝わりにくいですが、「ニラ」ではありません。(笑)立派なサイズの『菖蒲』です。(笑)弊所の浴槽は、とっても喜んでいただいています。それは多分、深さだと思います。ちょっと深めなので、ご利用者様が肩まで浸かれて気持ちが良いそうです。その分、スタッフの皆さんは余分に注意と体力が必要ですが、「何を優先させるか?」の基準で考えれば、こうなります。私は何も役に立てませんが…ご利用者様の笑顔と笑い声で癒されております。(笑)サッカー大会では、子供達の笑顔で癒され…良いとこどりをやらせて頂いています。(笑)感謝菖蒲湯

  • 休養日

    サッカー大会明け…「本部席で座って観戦しているだけだったろ〜!」と、言われそうですが、一丁前に疲れています。(笑)今日は、花を植え替えたり、カタツムリを観察したり…家で骨休めです。娘(次男の嫁)が出産して帰って来ているので、家内が忙しくて、私は解放されています。(笑)まだ小ちゃくて、初節句のお祝いは来年ですね。さて、仕上げにゆっくりお風呂にします。明日はアクティブに動きます。何も予定はありませんが…。(笑)感謝休養日

  • 口石フットボールクラブ

    第17回セーフティーネット杯サッカー大会2023優勝は「口石フットボールクラブ」さんでした。2日目は生憎の天気となり、決勝戦は、水溜まりができて最悪のコンディションになってしまいました。小さい選手には辛い状況でしたが、皆んな元気にプレーをしてくれていました。口石フットボールクラブさんは勿論ですが、特に一位チームのトーナメントは、どのチームも素晴らしいチームでした。観戦していても、目が離せない好ゲームばかりでした。(驚)さて、終わってしまいました・・・・・2〜3日はサッカーロスに入ります。(汗)本大会に関わってくださった全ての方に感謝致します。本当にありがとうございました。感謝※大会中の子供達の写真は、成績表と一緒に弊社ホームページに掲載いたします。もう暫くお待ちください。口石フットボールクラブ

  • 熱い、熱い、熱い!!

    昨夜の指導者の懇親会…44名参加。子供達への思いと、指導に対する情熱が熱い!そこにお酒が入るものだから、熱い、熱い、熱い!!サッカー馬鹿(失礼)の熱で火傷しそうでした。(笑)こんな熱い指導者のおかげで、成り立っている世界です。そんな皆さんから、1番の大会だとお褒めいただきました。ヨイショもあるのでしょうが、有り難いことです。今朝は皆さん二日酔いでしょうが、グラウンドでは、良い顔をしていらっしゃいます。(笑)今日一日、子供達と遊んで貰います。感謝熱い、熱い、熱い!!

  • 教え子たち。

    グラウンドで「中島さ〜ん!」と、声を掛けてくれる父兄さん…私が指導者をしていた頃の生徒です。(驚)何人も居ました。小学生だった彼らの子供さんが、大会に参加してくれています。私にとっては孫みたいなものです。(笑)足が飛び抜けて早かった早田君、今だったら勝てるかも?一瞬思いましたが、私も遅くなってました…(笑)そもそも、走れるか?(汗)若かりし頃を、思い出させていただきました。感謝教え子たち。

  • 給水タイム

    「第17回セーフティーネット杯サッカー大会2023」雨の心配が嘘のように快晴になりました。給水タイムが設けられるほどです。(汗)私の晴れ男説は絶対です!(笑)子供達の元気な声がグラウンド響いています。私の顔も綻びっぱなしです。(笑)第10回記念大会のユニホームも大分ヘタってました。20回記念大会は考えないといけませんね。(笑)さて、夜は指導者の皆さんと懇親会、明日のゲームに影響ないようにですね。(笑)感謝給水タイム

  • 可愛い部下

    杵の川酒造さんの蔵開きに行ってきた「可愛い部下」からお土産を頂きました。蔵出し限定純米酒です。(驚)瀬頭さんが作った、絶対に美味いやつです。(笑)それも「可愛い部下」からですから、いっそう美味しいでしょう!「可愛い部下より」とメッセージがありました。(笑)本人が言うんだから、間違いなく「可愛い部下」です。これだけ言えば、もう良かな?(笑)お気遣いに感謝です。美味しく頂きます。感謝可愛い部下

  • いよいよ、明日・明後日…

    いよいよ、「第17回セーフティーネット杯サッカー大会2023」が、明日に迫りました。2週間前ぐらいから、天気予報の変化に一喜一憂してきましたが、最終的に(今のところ)、明日は曇り、明後日は雨の予報です。(汗)強烈な晴れ男の私をも凌ぐ、雨男がいる様です。弊社スタッフでは、私には勝てないので、サッカー関係者の中に居るのでしょう!(キッパリ)よって、雨が降っても私のせいでは有りません。(笑)それでも、コンディションの悪い中でも、元気に走り回る子供達を見られる喜び…協賛いただいた企業の皆様に感謝いたします。私の道楽に付き合ってくれるスタッフにも、チョットだけ感謝です。(笑)準備万端、後は早寝早起きして臨みます。私がプレーする訳では有りませんが…。(笑)感謝いよいよ、明日・明後日…

  • ご親切に・・・。

    もう少しで、イオンカードが使えなくなるところでした。親切にご連絡を頂いて、有難いことです。「イオンカード」なんて、持っていませんが…。(笑)先週は「屋根に被害が出ていますよ。」と言って、高額な見積書を出した「特定業者」に、お客様が騙される寸前でした。相談を受けて、直ぐにクーリングオフをして貰いました。(プロに見てもらったら、修理の必要なし。)騙そうとする輩が、後を絶ちませんね。皆さん、お気をつけ下さい。間違いないのは、地元の馴染みの業者さんです。保険に関しては、お付き合いの代理店さん。ネットよりも代理店さん。間違いないです!…たぶん。(笑)感謝ご親切に・・・。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、安全網さんをフォローしませんか?

ハンドル名
安全網さん
ブログタイトル
社長のひとりごと・・・
フォロー
社長のひとりごと・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用