chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 令月

    珍しいお酒をいただきました。なぜか、「お酒」の頂き物が続いています。今回もお洒落ですね〜!(驚)梅ヶ枝酒造の「よきつき」(令月)というジンです。ジンを家で飲むことって無いですが、どうやって飲むの?「ジントニック」というので、あとは「トニック」を買って来れば良いのか?整髪料しか思い浮かびません。(汗)取り敢えず、酒屋さんで聞いてみると……有るんですね〜。「トニックウォーター」という物がありました。整髪料を水で薄めた物では有りません。(笑)居酒屋でバイト歴がある息子に作って貰うと・・・実に美味しい!バーなどで頂く、ソレです。息子と美味しく頂きました。ありがとうございます。お酒の頂き物が続いていますが、あいにく私は、そんなに強い方では有りませんので、2週に1本ぐらいのペースでお願いします。順番から行くと、次はウイスキ...令月

  • お食い初め。(笑)

    「春」だとは聞いていましたが…日中の陽気は、本当に『春』なんだと実感しました。(笑)ひょっとして・・・・・っと、久しぶりにメダカの甕を覗いたら、もう元気に泳いでいました。この前まで、底の方でジッとしてたようでしたが…久しぶりの餌も元気に食べました。「ごめん。待ってたばいね〜。(汗)」明日から、朝の仕事が一つ増えました。ちょっと痩せたみたいなので、集中的に太らせます。(笑)感謝お食い初め。(笑)

  • 中世史

    大河ドラマ「鎌倉殿の13人」から、日本中世史にハマっています。昨日、新たに2冊届きました。3冊続けての「呉座勇一」先生。(笑)凝り出したら、いつもこうです。暫く続きます。にしても、今になって「応仁の乱」とは……。(笑)そういえば、28日新刊の「風のことは風に問え」(辛坊治郎氏)を予約していますので、来週には届くと思います。先週届いた分厚い本(ロッテHDの内紛のお話)も、まだ半分残っているのに・・・・・暫くは、春の夜長(?)を楽しめそうです。(笑)感謝中世史

  • 季節の贈り物

    お洒落なプレゼントが届きました。「おうち花見」という『杵の川酒造』さんのお花見セットです。大きな箱を開けた瞬間、思わず声が出ました。「啓翁桜」という桜の枝が10本ばかり…どれにもいっぱいの蕾がついています。中には、咲き出してる花も・・・・・一緒に入れられた「梅酒」の小瓶…「清酒じゃないんか〜い!」と突っ込みましたが、家内も頂けるようにとの気遣いからでした。ちょうど、食事前…お洒落で行き届いた方は、何処までも完璧なんですね。早速、食前酒で美味しく頂きました。間違いなく、花が開くのを待てずに飲み干すと思います。その時は、辛口の日本酒を買ってきたいです。(笑)感謝季節の贈り物

  • 深い

    最近、睡眠時間を十分に摂るように心掛けていますが、それでも疲れが完全に取れた気がしません。最近の睡眠をチェックしてみました・・・・・最近1週間の平均は7時間25分。土日に意識して確保した結果ですが、「じゃあ、なぜ?」って感じです。写真の「赤マル」・・・・・?21日の16時ぐらい・・・・・あっ!Web研修の最中でした。(汗)寝てたのですね。講師の先生、申し訳ないです。言い訳では無いですが…疲れています。(笑)もっと見てみると…「深い眠り」は30分しかありません。(驚)そういえば夜中に2〜3回目を覚まします。その度に「よく寝たな〜あ!スッキリ!」と、朝と勘違いして起き出すのですが、夜中と気づいてベッドに入ります。その度に金魚は照明を点けられて、良い迷惑でしょう。(笑)歳のせいでしょうか?ジムで疲れてても、同じようで...深い

  • 友達リクエスト

    突然、家内からFacebookの「友達リクエスト」が届きました。(驚)「えっ、なに?」「どういう意味?」色々勘繰ってみますが、意味が分からず…ドキドキして家に帰りましたが、会話では何も触れられない。「承認」して良いものか?『くだらないblog』だと罵られはしないか?(笑)2日目に入りました。デスク横に飾られたタイトル『やすらぎ』が、『思案中』の表情に見えてきます。取り敢えず、既読スルーで様子を伺うことにします。(笑)感謝友達リクエスト

  • 人事異動

    こわ〜い親会社(笑)の新年度の人事異動のニュースが、続々と入って来ています。知るなり、飛び上がるぐらい嬉しいニュースも入ってきました。当社の担当だったH女史が、この度の移動で役員に大抜擢されました。女性なので、年齢は良く知りませんが、まだ30代じゃないかな?当社がお世話になっていた頃は、まだまだ「小さな女の子」って感じでしたが、光るものは、その辺の男性より遥かに輝いていました。(今の時代に、この表現はアウト?)当社も、まだ勢いがあった時代でしたので、一緒に切磋琢磨して成長していたように思います。当社も育てて頂いた代わりに、私が役員になれる人材に育てたと言っても過言ではありません!JROに怒られそうですが…(笑)これからも、更なる成長を見られるのが楽しみです。取り敢えず、コロナ禍がおさまったら諫早に飲みに出てきな...人事異動

  • 4周年!

    2022年02月21日、今日で腎臓移植から4年が経過しました。残った1個の腎臓も、私からの酷使をモノともせずに頑張ってくれています。(笑)おかげさまで、弟も元気でいてくれています。朝一番に、メールを貰いました。彼のためにも、私が元気じゃないとダメなんです。塩分を控えて摂生します。(汗)皆んなが幸せです。ありがたいですね。感謝4周年!

  • オリンピアン

    北京オリンピックのスピードスケート、「男子マススタート」の中継を観ながらジムでのトレーニングでした。自然と力が入ります。心なしか太ももの筋肉が張ったような気がして、「滑れるかも?」と、大きな勘違い…。(汗)流れる汗に満足しながら、腕の筋肉を確認し、胸を触り、ちょっとしたナルシストです。(笑)で、ちょっと休憩して椅子に座ると……なんなの、このお腹?ヤバいところは見ないフリ。トレーナーからの「中島さん、腹筋をやりましょう!」のお誘いには、「今日は、調子が悪い。」云々、でいつも逃げています。(汗)オリンピアンの皆さんは、過酷なトレーニングを積んで来たのでしょうね。私は、目指さずによかったです。この後の、ビールの為にやってるようなものですから…(笑)感謝オリンピアン

  • すぶくれ

    行儀悪い写真からのスタートで失礼します。(汗)Y部長が営業で出掛けたついでに饅頭を買ってきてくれました。お昼もとれなかったので、ちょうど良いランチになりました。早速、お茶と一緒にご馳走になりましたが……それが、食べても食べても「餡子」に行きとどかず・・・?「お〜い、僕のだけなのか?餡子が入ってないぞ!(驚)」Y部長から返ってきた言葉が、「社長、『すぶくれ』ですよ!昔は食べたでしょう!?」って……「すぶくれ」?「酢」が入ってるの?違います。『素』だそうです。何も無いって事でしょう…何もなくて「ぶくれ」・・・『膨らした』って事でしょうか?要は、何の粉か知りませんが、水で溶いて蒸しただけ?そんなに単純では無いにしても、私にも作れそうです。(笑)「饅頭」とは認めません!(笑)にしても・・・『昔は食べたでしょう!』って、...すぶくれ

  • 小物

    大村市内は、時折雪が激しく降って気温も4℃ぐらいでした。早く諫早に戻ろうとも思いましたが…こんな時は、大吉ラーメンでしょう!(笑)黙って座れば出て来る「中島スペシャル」。(驚)単に、もやしラーメンの「塩抜き」って言うだけですが……大将ご夫婦に感謝です。(マズイけど。笑。)ここで出された「お箸」の長さ……袋への入り方の違いかと思ったら…本当に長さが違っていました。(驚)まっ、持った感じも一緒なので支障はないのですが…それでも、結構気になる。落ち着かない……こんなところがあるんですよね〜…本当に「小物」な中島です。(汗)レジではPayPayでの支払いが推奨されてて、私もキャッシュより好きなので、そうさせて頂きました。そうしたらなんと・・・・・10%(75円)のキャッシュバック…ちょっと嬉しい。やっぱり『小物』確定で...小物

  • 「・・・・・まる。」

    スマホでメールを打つときの便利な方法…「音声入力」。便利ですよねー!昔(?)と違って、今のスマホ(iPhoneしか知りませんが)は正確に文字を起こしてくれます。もちろん、絵文字とかは使えまえんが、元々絵文字使わない人なので問題なし。「かっこわらいかっことじる」→(笑)、ぐらいは出来ます。だから、私は結構使います。(1人の時ですが)文章の間によく使うのが「改行」だったり「カンマ」「まる」だったりです。文章なので、行を変えたり、句読点を入れたり……それが、癖になっているのでしょうね。先ほどの電話・・・・・留守番電話にメッセージを入れたのですが、最後に出てしまった……「まる」の言葉。(驚)「・・・折り返しのお電話をお願いします…まる…」だって・・・(汗)それも、ご紹介していただいて最初のアポ取りの電話…そうです。面識...「・・・・・まる。」

  • 縁起物×2

    昨日は、「立春朝搾り・萬代純米酒」のお酒をご紹介しましたが、梅ケ枝酒造の「今朝しぼり・生酒」も頂きました。こいつぁ〜春から縁起が良いわい!(笑)おかげさまで、セーフティーネットとワームス(デイサービスハーモニー・きずな)は、今年も良いことありそうです。感謝縁起物×2

  • 神々しい…

    毎年、ご縁をいただいている、「立春朝搾り」のお酒を、今年もいただきました。「令和四年壬寅二月四日」…縁起が良いですね。「よし、今夜は幸せのお裾分けをちょっと頂こう!」と思ったら…『暫くは、神棚に飾れよ!』と、キツく言われました。(汗)今夜は、会社の神棚で過ごして頂くことにします。「待て!」を言われた犬のような状態ですが、1日神様に上げることで、一層縁起が良くなることでしょう!(笑)神棚も派手になりました。実に、神々しい!神様、色々とよろしくお願いします。(笑)感謝🙏神々しい…

  • 枝垂れ梅

    親父の8回目の命日でした。亡くなった時も、お葬式も雨。七日・七日の法要も雨。四十九日の法要も、1周忌も、三回忌も、七回忌も雨。「どんだけ雨男やねん!」って、ツッコミたくなりますが…やっぱり今日も雨でした。(笑)亡くなって家に帰ったら、初めて花をつけていた親父が植えた枝垂れ梅、直接見ることは出来ませんでしたが、毎年命日の頃には咲き出します。今年はちょっと遅めのようです。ひ孫まで揃ってのランチに、お袋が喜んでくれました。感謝枝垂れ梅

  • 絶対に曲がる。

    今年初のラウンドでした。お天気に恵まれて、汗ばむほどの絶好のゴルフ日和。仲間も良し!それに、今日は秘密兵器のデビューでもあります。そうです!絶対に曲がらない(スライスしない)ドライバーが、満を持して参戦です!(1月15日ブログ参照)ショップでは、店員さんに「これ以上はどうしようもありません!」と言わせてしまいましたが、本番に強い私ですから、なんか行けそうな気しかしませんでした。結果は・・・・・私の勘違いでした。(汗)ほぼスライス……真っ直ぐ飛んだのは3回だけ。(汗)これ以上はどうしようもないと言われましたが、もっと曲がらないやつを探します。(笑)今日も楽しいゴルフでした。感謝絶対に曲がる。

  • 特選

    当社の立て看板を、毎月描いて貰ってる天才少女、当社の顧問絵師……その名は・・・・・◯◯◯ちゃん。名前とお顔は出せまえんが、バンクシー氏に引けをとらない才能の持ち主です。(笑)彼女が、諫早ライオンズクラブ主催のコンクールで、見事「特選」を受賞しました。と言っても、毎年なんらかの賞を貰っているんです。そりゃそうです。天才ですから……!諫早市美術・歴史館に展示されています。早く見に行って下さい。見ないと一生後悔しますよ。私も、毎年のように拝見させて頂いていますが、毎年の成長にビックリです!(驚)現在「8段」だそうです。私も小5の時「8級」だったのを思い出します。(笑)その天才画伯が、今回はデザイン画でも入選されたそうです。タイトルは「花たちの楽園」。毛筆は何度か観ていますが、デザイン画は初めてです。待ってください、こ...特選

  • 副反応

    副反応が出ました!なぜか、ちょっと嬉しい。(笑)昨日の午後から身体がキツくて……「歳かな〜、1週間体力が持たんたい。(汗)」とショックを受けていたのですが、帰って風呂に入ると、熱いお湯に浸かってるのにゾクゾクして…なんと熱がありました。これが副反応か〜。朝から出れば休んだのに・・・笑。一晩寝て、今朝は熱もなくスッキリです!でも、ジムはやめておこうかな?と、都合よく逃げ道を作っています。(笑)感謝副反応

  • 無敵ング

    昨日、3回目のワクチン接種を終えました。今現在……何も副反応らしきものは有りません。ちょっと寂しいぐらいに元気です。今日は休めるかと思っていたのに…笑。夜は、恵方巻きと豆を食べて邪気を祓い。今日から「春」……そして私は「無敵ング」になりました。(笑)感謝無敵ング

  • Series 7 キター!

    「AppleWatchSeries7」が届きました。よく我慢してきました。私にしては凄い忍耐力でした。欲しいと思って、6ヶ月……その間のストレスは半端ない。(汗)ポチッとすれば解決なのに…何故でしょう?まっ、もう解決したから良いのですが。(笑)前回は、ショップで予約して、手に入るまで2ヶ月弱…(汗)今回はネットで直接予約しました。結果、1週間で届きました。(驚)1月28日に上海の工場を出荷したとメールが届いたので、「2月3日着」は無理だろうと思っていましたが、羽田に着いて、あれよあれよと今朝一番に手元に届きました。地球は狭いですね〜!これじゃあ、なんでもネットになるはずだ。しばらくは、このオモチャで遊べそうです。この前も言いましたが、保険は、簡単にネットで済ませてはいけない「インフラ」です。そこのところはお間違...Series7キター!

  • Web研修

    中々、ネットでの営業が馴染まない業界ではありますが、元請会社からは、利用頻度を上げるように御達しが出ています。コロナ禍を良いことに、未来が一気に押し寄せてきました。(笑)営業では苦戦していますが、「研修・会議」では非常に便利です。今も、某元請会社のWebexを使った研修中です。おっと、今は休憩時間中です。(汗)移動時間も不要で、移動費用も掛からず最高ですね。そもそも、集合して研修資料を読み合わせるような研修ばかりですから、オンラインで十分というか、それしかないように思います。某奉仕団体の会議も、オンラインで十分だと思うのですが……たまたま今期の親分はオンライン会議を推奨していて、偉い方の会議は有言実行していらっしゃるようなのですが、下々の会議を仕切る方は、リアルがお好きなようです。(汗)おっと、研修再開です。※...Web研修

  • 今月の画伯…

    今月の画伯……「バレンタインデー」でしたねー!(笑)去年が「節分」でしたので、「さあ〜どう来るか?」と楽しみにしていました。そうか〜、「バレンタインデー」ときましたか〜!おじさんも、キュンっとなりますね。(笑)毎月楽しみにしていますが、私がこのブログを通じて、ハードルを上げているようで申し訳ないです。学業に影響が無ければ良いですが…お母様に似て賢いお嬢さんなので心配いらないでしょう。大人になって、お嫁さんの話が出たら……お父様以上に、私が泣きそうです。(泣)…考えないことにします。(笑)感謝今月の画伯…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、安全網さんをフォローしませんか?

ハンドル名
安全網さん
ブログタイトル
社長のひとりごと・・・
フォロー
社長のひとりごと・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用