chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Lotus Lab Thailand
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/25

arrow_drop_down
  • こんなことがあった

    むかし話。 ・ある仕事(X)をしたいと思った・日本に帰ってあるところにホテルをとった(そこがいいと思ったから)・ある日そのホテル近くの駅から電車に乗った・座席…

  • 今年もほぼ半分が終わったにゃ

     怒涛の半年だった。 ちょっとここで立ち止まってこの半年について一人反省会をしたい。 1月 ビザを延長し、半分頼まれて帰国の準備をした。 2月 帰国したが向こ…

  • 今日朝はいいことがあった

    いつものように散歩がてらマーケット付近で今日食べる食料を調達した帰りのことだ。 廃屋になったアパートの横からぴょこぴょことベイビーわんこが溢れ出てきた。 イメ…

  • 寝ても覚めても…

    と一つのことに集中しているのが好きだ。 漫画なんかも毎週連載を少しずつ読むより、その話が完成してそれが全集になったものを10巻とか20巻とか丸ごと買ってきて、…

  • ”忘れ物が瞬時に戻ってきた”

    こんなこともあるんだな、と思って以下の本の一節を読んだ。  ぼくの場合はこんな経験をした。 コロナが始まったときたまたま日本にいて、タイ国境が閉じられて帰れな…

  • 今日も半ドンにしよう (^.^)

    月曜日半ドンにしたのに、もう疲れている。 今日も午後出勤にしたい。 この数日、朝の景色が変わったように思う。今まで何となく目に前にかかっていた薄膜が取れて、景…

  • たまには食べ物の話をしてみようか

    ジャーン  Googleで見つけたタイのさつまいもフライ。たぶんこれで20バーツぐらいだろう。現在の為替レートだと80円ぐらい。バーツの実際の購買力でみると2…

  • たまには食べ物の話をしてみようか

    ジャーン  Googleで見つけたタイのさつまいもフライ。たぶんこれで20バーツぐらいだろう。現在の為替レートだと80円ぐらい。バーツの実際の購買力でみると2…

  • ”私にも超能力があった”

     これは政木和三さんの著作の一節だ。 彼にもスプーン曲げができた。 政木和三さんは阪大工学部の教授で発明家だった。 自分でも戸惑ったという。 人間には自分では…

  • まさか!? と思うことがたまに本に書いてある

    昨年あたり政木和三さんの廃刊本が、ブログに再掲されていて、それを読み始めた。  【今日の危険なムダ話】 みんな、立ち上がれ|earth💣ound パブリッシン…

  • しまった!

    早朝に散歩と買い出しに出かけるのが日課だが、 たまにそのパターンに飽きてくることがある。 そんなときはアパート入り口に備え付けてあるセブン自販機で朝食を買って…

  • 久々に街に出る

    前回から一ヶ月以上たっていた。 以前は気分転換に週1、2回出かけていたのでこれは異変である。ある意味、4月の香港効果かもしれない。 生活費と食糧がだんだん底を…

  • ひと山乗り越えた感じ

    前回、疲労でダウンした休みの日から4週間突っ走ってみた。 と言っても作業量は蓄積疲労で前回のようにダウンしないようにおさえてある。 目標は、疲労を次の日に持ち…

  • 言葉に力はあるか?

    あると思う。 例えば、ありがとう、と言われるとうれしいし、バカやろー、と言われると腹がたつ。敬語にはすがすがしさが宿るし、タメ口には荒々しさが含まれる。 それ…

  • さすがにそろそろ休もうか

    3週間ほど突っ走った。 やり始めるとなかなか止められない性格だ。 ミッション終わるまで休みたくない性格が災いしている。これまで最長のミッションは六ヶ月間だった…

  • ブラック体質がまだ残るぼく

     さすがの過酷労働に体が悲鳴をあげてまる1日休みをとってから3週間がたつ。 猛烈リーマンで24時間働けますかだった頃を思い出す。と言っても実際の稼働時間は18…

  • 自販機が活躍する時期がやってきた ☔︎

    ジャーン  ついに明け方、雨が降りはじめた。ウッキウッキの雨期突入の印である。 こういう日は片道30分の散歩と買い出しは中止だ。 こういう日はアパートにセブン…

  • ワイ(合掌)をする惣菜屋さんに巡りあう

    いつも通っていた惣菜屋のおねえさん。最近品揃えがパッとしなくなった。それで別の店で買い物をしたらいきなり機嫌が悪くなった。なんか行きづらい。 それで朝の散歩ル…

  • 作業のこなし方を考えた

    作業量を一週間おきに25%ずつ増量していったら体が悲鳴をあげた。筋肉痛、神経痛、歯痛、頭痛などがいっぺんに出てきた。 やはりむかしのようには無理が効かない歳に…

  • 泳ぐ時間を変えたら…

    以前は正午から2時あたりにプールに行っていた。ちょうど朝練と昼練の間の時間帯だ。 ちょうど太陽がプールの真上にくる。 ほぼ毎日プールに行っていた。 それですっ…

  • 今年は雨少ないかも

    そんな気がしている。 雨期がはじまる5月は今までは雨量がいきなり増える月だった。。6月から9月の各月より多い。 それが今年は、ここフアヒンでは、1週間に一度ぱ…

  • 今年は雨少ないかも

    そんな気がしている。 雨期がはじまる5月は今までは雨量がいきなり増える月だった。。6月から9月の各月より多い。 それが今年は、ここフアヒンでは、1週間に一度ぱ…

  • 困るんだよな〜

    朝の買い出し。 その日食べる分だけの朝食、昼食、3時のおやつを買いにいく。 夕飯は食べないので食生活はいたってシンプル。 ストレスフリーな生活でお酒もいらなく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Lotus Lab Thailandさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Lotus Lab Thailandさん
ブログタイトル
南国タイでヘルス&ウエルネス
フォロー
南国タイでヘルス&ウエルネス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用