20代で結婚 長い別居 調停を経て離婚。 ありきたりなバツイチですが その後 事実婚関係の人生になりました。 男の離婚、面接交流、事実婚と現状直面している方への参考になればと思います。
休日出勤の常態化は企業だけのせいでなく社会全体の問題である \週末限定!/8/1 23:59迄限定価格☆ 【夏新作】3Dマスク 立体マスク 不織布 血色マスク 不織布マスク カラー 冷感マスク 不織布 接触冷感 立体 冷感 マスク 使い捨て 小顔 バイカラー マスク ひんやり 耳が痛くならない 20枚 10枚*2 cicibella 送料無料 楽天で購入 こんにちは。今回は私が働いている(転職予定)中小企業の休日出勤の常態化について書いてみます。過去にも記事があります 良かったらご覧になってみてください。 xn--1381-kk4c0i9cth.shop xn--1381-kk4c0i9cth…
家族がコロナ感染をし約10日間の隔離別居の話 こんにちは。先週末医療機関に勤める家族が 院内感染により コロナ陽性者となりました。 xn--1381-kk4c0i9cth.shop 結果 家族は発熱前ギリギリに別居の形をとり 濃厚接触者でしたが医師の指示どおりに 2日間検査で陰性がでたので 別居しながら普通に生活をしております。 認知症の母親の元で生活をしておりますが 狭いアパートなので 台所で寝泊まりしています😔 父子家庭の育ちですが今回は一時的な母子家庭になりますね😱 尚且つ デイサービスで風呂も入れるので ガスの契約を以前に解約しております。 よって 風呂はあるがガス契約をしていないので…
医療機関に勤める妻はコロナ陽性者になりました 昨日の元気のない記事で書きましたが ↓ xn--1381-kk4c0i9cth.shop 勤務先の病院でPCR検査の結果陽性になりました。 仕事を切り上げて現在は帰宅をして1週間の自宅待機になります。 症状は熱は38度 喉の痛みが強いらしく 元気のない状態です。 今週の始めから病院のスタッフに陽性者が現れて 芋づる式に感染した経緯になります。 感染した事に対して強くは責めませんが 少なくとも病院経営者は 患者さんを診察する前に病院スタッフを守る責任があるとは思いますが 経営者の責任能力を問われる一件になったと 覚えておきます😑 尚 家族に関しては …
家族が医療機関に勤めていますが とうとう病院内のスタッフに感染者が出始めて 家族まで発熱の症状がでております(本日PCR検査) 少し落ち着くまでブログ更新を控えております。 医療機関の責任者もギリギリの判断で難しいでしょうが スタッフに感染が蔓延している状況で通常営業は 大丈夫なんでしょうか その病院😱 市内の病院はコロナ感染者の対応に追われて 電話すら繋がらない状況です。病院によってクルマで待機しろなど 制約もあります。 有事になると弱者ほど切り捨てられる現状がまざまざと感じます 現在家族3人は昨日からそれぞれでコロナ別居しております。 17年ぶりにまた別居することになるとは…😓 ↓ ↓ ↓…
葬儀の流れを把握しておくことで当日の精神的負担が軽減する こんにちは。今回はコロナ直前に父親を肺がんで亡くし 簡素な葬儀を行なった体験談を書いてみたいと思います。 アラフィフ世代になると 当然親世代の年齢は70代、80代になるかと思います。 親の5年後を漠然と考えていても 実際には介護や葬儀は必ず迫ってきます(追い足は思った以上に早いです) 介護や葬儀に関して実際に事が起こってから慌てないように これから直面される方 またはご興味のある方の参考になればと思います。 葬儀の準備は生前から動く 亡くなる前からでも失礼にあたらない 経験則として1番伝えたいのは 生前から葬儀の準備をしておくことです。…
独身でも既婚者でも友達のいない人は少数ではない 世間一般で独身おじさんって聞くと どうゆうイメージをお持ちでしょうか。 肯定的にみると 自分の人生を自己責任で生きている 他人に依存せず自力で物事をこなす 体調など自己管理に気をつけている 否定的にみると 独身を謳歌しているが独身にはそれなりの理由がある 趣味ややりたい事を優先するあまりに気づいた時には おじさんになっている そもそも異性に興味がない ざっくりとですが 私自身も現在事実婚生活していますが 形式的には独身おじさんです いろいろと巡り巡って現在地に落ち着いたわけで そんな独身おじさんがブログ書いてます😎 独身おじさんって言葉には 生き…
選挙の結果 選択的夫婦別姓は遠のく 参議院選挙から何日たちましたが 結果は自民党の圧勝でしたね。元総理が撃たれるという困難がありましたが 結果は想像通りでした。 当然選挙結果は民意ですので尊重しますが 個人的には 一党で過半数を得ると 権力が集中して独裁にならないか 少し心配です。 多分世論も今回は銃撃事件があったすぐの選挙だったので 選挙結果に影響したのでは。 また 一党自民党を勝たせ過ぎた感があるので 次の選挙が国民も冷静になれる選挙になるかと思います。 多様性の公約の中に唯一 選択的夫婦別姓にすら触れなかった自民党が勝ったので 夫婦別姓はうやむやになるかと思います。残念ですが 夫婦別姓よ…
今回の参議院選挙は国民の生活に直結する選挙になりそうです 本日7月10日参議院選挙になります。先日に安倍元総理が非業の死を遂げるという困難がありましたが コロナ禍による生活に直結している物価高や消費税などが 一番のメインになるのでしょうか。 物価高対策、賃金と雇用、憲法、安全保障政策、コロナ対策、少子高齢化対策、多様性、エネルギーなど 問題は山積みだと思います。 山積みの問題全てを解決はできないと思うので 年度ごとに重点的にどこの部分をとか 特化してみても良いと思うのですが 成果がわかりやすいと支持層も増えると思います。 多様性の公約にある選択的夫婦別姓 ずいぶん昔から議題には上がっている夫婦…
元総理まで務めた要人の警護を見直すべきだと思います 私は元総理の安倍さんには 特別な感情はありませんが さすがに今回の事件に関しては本人また家族の方に 哀悼の意を表します。 世の中が参議院選挙前で当然の事ながら 応援演説などで要人が駆り出される状況にあると思いますが… 厳しいですねぇ なんとも言えない喪失感があります。 警護体制は根本的に変えるなりをしないと 要人を守れないですね。 あとはボディチェックとか厳しくしていかないと 一般人まで巻き添えとか考えられます。 早急に国としての要人警護の指針を改めて改善してほしいですね。 人はどういう亡くなり方を望むか 当然生きていれば誰しも自分の死を想像…
認知症の熱中症対策はあらゆる準備が必要になる 梅雨も明けていよいよ夏本番の時期になってきましたが 認知症の老親での心配事があります。 そうです 熱中症の心配があります。 親世代の人達はエアコンとかない時代を過ごした世代なのもあるせいか エアコンを極力嫌がります。 私自身もエアコンをほとんど使わないのですが まだ現役世代ですので 身体の耐久性が老親とは違います。 つい先日も老親の元を訪ねると 暑い部屋の中でウチワで仰いでいましたが 部屋に入った瞬間の暑さは 「こりゃ熱中症になる暑さ」に感じました😵 エアコンをつけてと言いましたが わかったと言いながらつけないし また認知症の影響からか リモコンの…
アラフィフ管理職が転職サイトに登録してみた アラフィフの転職計画の続編になります 過去記事はこちらへ ↓ xn--1381-kk4c0i9cth.shop xn--1381-kk4c0i9cth.shop 転職計画を実現すべく アラフィフが転職サイトに登録してみました。「Indeed」インディードというサイトです😑 時代ですかね 20年前はハローワークでまだパソコンすらなく 紙媒体の求人票を順番で見たものですが いまやネットで履歴書から申し込みまで 便利なものです。 普通の働いている会社員とかも 転職予定がなくても 登録だけして 世の中の自分の市場価値をみるには大変参考になると思います。 アラ…
「ブログリーダー」を活用して、アドリブチック工場長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。