chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 渡る世間は鬼ばかり

    私は会社生活を途中であきらめ、セミリタイヤに近い生活を選んだ人間です。 なんとか定年までは行けるかなと思ったのですが、すこし見込みが甘かったようです。 決して自分のことを打たれ弱い人間だとは思っていませんでしたし、むしろ打たれ強い方なんじゃないかと思っています。何故なら自分...

  • オフグリッド生活に向けて・2

    こんにちは。 アウトドアが流行り出したのはコロナのかなり前だと思います。 それがコロナで行く所が無くなった人たちが一気になだれ込んで来た。だからあたかもコロナの流行がアウトドアブームのきっかけだという風に書き立てるマスコミもあったと思われますが、くれぐれも踊らされないようお...

  • オフグリッド生活に向けて・バイオライト

    オフグリッド生活を実践するのに、いきなり家の発電を太陽光にするなんてのは無理があります。 まずは小さい所からやってみることにします。 私の場合は愛用のバイオライトを背負って山に入るのです。 この水色のケトルのなかに、バイオライトキャンプストーブ(手前)が入っています。これさ...

  • オフグリッド生活に向けて・1

    こんにちは。 皆さんはオフグリッドという言葉を知っていますか? グリッドとは電力会社の送電網のことで、そういうものに頼らない生活ということです。 つまり、自力で電気なり水なりを自給することで、巨大なシステムからの脱却が可能になるということです。 社会生活を営む私たち人間が、...

  • 川虫捕獲用具の作成

    こんにちは。 エサ釣りで必要となるエサの確保に、川虫の捕獲用具を作成しました。 これが材料です。釣り名人の方から許可を頂いて、そっくりそのまま真似て作成することにしました。 箕の真ん中をくり抜いて、そこに網を貼り付けます。また傾斜を付けるために裏側に三角の木をセットします。...

  • 叩きやすい人間を叩く媒体

    こんにちは。 岸田総理が広島で襲撃されて、犯人が漁師に取り押さえられた一件で、ワイドショーは引っ切り無しにその話題を報じています。 犯人の思想的背景や、事件の発端と思われる出来事など、様々な事象をこれでもかというぐらいにこねくり回して、格好の話題を提供してくれたことに対して...

  • トントロステーキを焼く

    こんにちは。 今日は買って置いたトントロステーキを焼くことにしました。 トントロは脂が凄いので、脂を出来るだけ落とせるように、キャンプストーブバーベキューグリルで焼くことにしました。これで焼くと余分な脂がすべて落ちてヘルシーになります。 この特売のトントロステーキを焼いて行...

  • 道志川

    こんにちは。 今日は釣り名人の方から連絡があり、道志川のエサ釣りに行くことになりました。 新しいタックルの方はお預けです。 昨日まで降っていた雨も上がり、コンディションは上向きです。 道志川は初めて行ったのですが、キャンプ場の多さに驚きました。元々キャンプ場は多かったという...

  • FS49CUL-3J

    昨日、自分の注文していたロッドが届きました。 フェンウィックというメーカーの、『FS49CUL-3J』というモデルです。 自分の好きな渓流用のルアーロッドで、ブランクスの色が黄色という珍しいモデルです。 黄色のリールと合わせると、恐ろしく合いますね。 明日はこれでいつもの渓...

  • 現段階での理想の生き方

    私の現段階での理想の生き方は、以下の通りです。 家はどこでも構いませんが、一軒家で、庭があり、色々DIYなどが出来るスペースがある所。また動物も好きなので、犬や小動物が飼える環境にあるといいです。 山や川など自然が好きなので、それらに近い場所。 仕事は、生活費を補えるぐらい...

  • この町はもう〇んでいる

    こんにちは。 以前の記事で社会復帰の為に、作業的なことをやるということを書きましたが、今日はその準備段階の下見をして来ました。 その下見でいろんな場所を回ったのですが、改めて我が町の廃れ具合を目の当たりすることとなりました。 『この町は、もう〇んでいる』と、ニヒルな口調で囁...

  • アンクルトリス

    こんにちは。 私も若い頃はどちらかといえば筋肉質だったのですが、歳月の経過によって段々腹が出て来てしまいました。そのせいかパンツを履くときの保持に支障が出て来たと思います。 昔は下半身にもっと『ハリ』があったように思います。即ち、腹は引っ込んで、尻は突き出ている状態です。だ...

  • 風が強い時は好きなものを遠慮なく、

    こんにちは。 今週は風が強く、山に行くのにも気が乗りません。 こういう天気の日は、すこし気を付けなければなりません。気が乗らないというのは甘えかも知れませんが、身体がメッセージを発しているということもあるからです。 風のなかに埃やPM2.5が混じって、ザラザラするような感覚...

  • セミリタイヤにお勧めとは言えない趣味

    こんにちは。 私は現在働いていないのですが、60までの残り5年間を完全に逃げ切れるとは考えていません。 だから日頃の生活を節制しているのは勿論、自分なりに勤まりそうな仕事を日々模索しています。 ですが完全にやりたいこともしないで封印するというのは、自分のポリシーに反します。...

  • 油断するな

    こんにちは。 詳しくは言えないのですが、そろそろ社会復帰の準備をして行こうかなと思っています。 準備段階として、簡単な作業のようなものから入ってみようかと思っています。 それはあくまでも利益を生むものではなく、奉仕的なものです。そもそも傷病手当金を貰っているので、そういうこ...

  • ジャック・コーク

    今日、近くのウエルシアに買い物に行ったところ、もうすぐ出ると言われている『ジャック・コーク』が置いてあったので、ゲットしてみました。 あの有名なジャックダニエルのコーラ割りです。 元々本来のジャックダニエルに、コーラを入れればいいだけのことなのですが、缶のデザインが途轍もな...

  • ウザ過ぎる求人関連会社のCM

    私が現在嫌悪感を持っているのでそう見えるのかも知れませんが、求人関連のCMがとにかくウザいです。 まずIndeedの、時計台やしゃちほこから、斎藤工が顔を出して、”チクタクチクタク”と言ってるヤツ、バカじゃないのか?と思います。また他のラジオ番組内でハガキを読むようなバージ...

  • 『安倍公房とわたし』

    こんにちは。 キャンプの帰りに、コメダ珈琲に寄って、読みかけの本を読んでしまいました。 女優の山口果林の、『安倍公房とわたし』です。 安倍公房と山口果林は、劇団をやっている頃から付き合っていたそうです。安倍公房は結婚していましたので、山口果林は愛人ということになります。 だ...

  • 中津川キャンプ場にてソロキャンプ

    こんにちは。 今日はまたしても神奈川県愛川町の中津川無料キャンプ場にやって来てました。風が強いです。 しかし、平日だというのにもの凄い人です。人気の下流側はほぼ一杯です。 私はそちらとは逆側に陣取りました。風が止んでくれないとテント内で細々と調理をしなければなりません。 日...

  • 日本のムラ社会

    こんにちは。 もう田植えの季節が始まりますね。 我が家は田んぼに囲まれているので、農家の人が耕運機を使って耕したり、畦を作ったり、下準備をしているのをよく見掛けます。 農家の人というのは勤勉でもある反面、他の農家の動向をチェックして、それに対して自分たちが遅れていないかとい...

  • 音楽界の巨星逝く

    今日のニュースを見ればご存知かと思いますが、音楽家の坂本龍一さんがガンにより逝去されました。 私の思春期に多大なる影響を与えたバンド、YMOのメンバーで、言わずもがなの大スターです。 坂本龍一さんはその独特の存在感で、中二病の私の心を捉えて離さなかったです。また世界に通用す...

  • 若さなんて要らない

    こんにちは。 ひと昔前に、ドモホルンリンクルだのちふれだの、御婦人の方が使う化粧品が盛んに宣伝されていましたね。 その宣伝の仕方が、年配のご婦人の前方から女優ライトをこれでもかというぐらいに当てて、この方の年齢はいったい幾つでしょう?みたいな問い掛けをしていました。 肌の張...

  • 会社に勤めてこそ一人前?

    こんにちは。 会社生活から一年近く離れていますが、取り敢えず自分のペースで生活するということに重点を置いています。 この間焦りが無かったか、というと、まったくありません。残念ながら私にはもうそういう感覚は、残されていないようです。 若い頃はすこしはありました。まだこの先長い...

  • 恐るべしストロングゼロ

    こんにちは。 私は在職時、毎日ストロングゼロを2本飲んでいました。 350mlを2本なので、量的にはそんなに沢山というわけではなかったです。 仕事は肉体労働に近かったので、毎日飲む言い訳が立ちました。疲れた身体にキーンと冷えたストロングゼロを流し込む快感が溜まらなかったです...

  • 韓国は可哀そうな国

    こんにちは。 ネットでの嫌韓ムーブが相変わらず凄いですが、やはり近い国同士というのはそうそううまく行くものではないということですね。 前の文在寅大統領の対日姿勢があまりにも酷かったので、韓国に対する感情も悪化してしまったのですが、今回の尹大統領はそれを払しょくしようとしてい...

  • ヨーロッパ諸国の愚かさ(ジャーナリスト含む)

    こんにちは。 EUの2035年エンジン車販売禁止法案が、主要国ドイツの反対によって撤回されました。 なんでも水素と二酸化炭素を主原料とする『e-fuel』という燃料を使った内燃機関に限り、新車販売を認めるとのことのようです。 またドイツ国内ではエンジン車生産停止による雇用喪...

  • 太宰治がHOTになっていた

    数日前に自分の性格上の問題を太宰治に絡めて記事にしたばかりですが、なんといまアメリカでは『人間失格』が人気なんだそうです。 きっかけは、Tik Tokで紹介された動画に多くの若者が共感し、次々に新しい動画が上げられているということなんだそうです。 私はTik Tokをやりま...

  • 古き良き時代の道具

    こんにちは。 昨日は釣り名人の方と山梨に遠征していたので投稿出来ませんでした。 釣りの方はその方は15匹で私は0匹(^^; ですがとても勉強になりました。 雨のなか、色々試行錯誤していたので、帰ってから疲れがどっと出て泥のように眠り、そして今日の朝になっていました。 私はい...

  • 暗いというレッテル

    セミリタイヤして楽になったと感じるのは、アイツは暗いというレッテルを貼られなくなったことだと思います。 昔から、人と違ってなにか大きく騒いだりするのが苦手でした。高校などでクラブ活動や集まりで盛り上がったりすると、そのなかで独り平常運転でポツンとしている、というのが定番だっ...

  • バイアスが掛かった記事に思うこと

    こんにちは。 二、三日前に、ちょっと面白い記事を見つけたので紹介します。 昨年大麻が解禁になったタイで、日本人観光客が面白半分に吸引して、錯乱、病院搬送されるなど、大変なことになっている、という記事です。 ここでちょっと疑問に思うのは、大麻は確かダウナー系だった筈だというこ...

  • 世のなかが便利になることは自分の首も絞めていることになる

    こんにちは。 Amazonが業績不振により大量の解雇をするというニュースがまた入って来ました。 業界の雄と言われる先端企業でも、こういう悪手を使うことがあるということですね。アメリカは人材の流動が日本よりも激しいので、それほど大事にはならないのかも知れませんが。 話しは変わ...

  • ぼっちを演出するYoutuber

    こんにちは。 Youtubeで色んなカテゴリがありますが、やはり私自身がぼっちで孤独癖があるので、そういうチャンネルを選んでしまいますね。 ただ明らかにそれを狙っていると思われるチャンネル、それはお呼びではありません。欲しいのは本当に孤独で、その様を包み隠さず曝け出している...

  • これからは中国の時代だなんて本気で言ってるの?

    こんにちは。 以前にイギリスのシンクタンクが、2028年には中国がアメリカを抜いて世界一になるという推測をしていました。 この時点で私は、イギリスのシンクタンクというのは信頼に値しない調査機関だと思いました。 またいまの日本に巣食う左翼ジャーナリストの、なんらかのインセンテ...

  • 丹沢ヤマメ釣行2

    昨日雨が降ったので、いつもの川に行って来ました。 いままでかなり水量が減っていたので、川は茶色いコケに覆われていました。これですこしは状況が良くなると思います。 午前7時から釣り開始です。ポイントにルアーを投げているだけで、釣れそうな気がして来ます。 大きめの淵でヤマメが釣...

  • コカボムならぬコカ×コカ

    こんにちは。 コカレロを使ったカクテル、コカボムはもうすっかり有名になりました。 南米のリキュール、コカレロと、エナジードリンクをショットグラスに注いで、それを一気飲みするというカクテルです。 コカレロは、コカの葉を使っていることで有名です。もっとも麻薬成分は蒸留の段階です...

  • 勤勉さとユーモアの有無

    こんにちは。 世間ではとにかく体を動かしていないと気が済まないという人たちがいて、そういう方たちは一般的に勤勉だと言われています。 農家の人で、稲作が終わったら今度は冬の作物を植え、それが終わったら畑の準備、なんていう方も居ますね。しかも会社員と二足のワラジを履きながら、と...

  • 『視る』こと

    こんにちは。 私はいま、『適応障害』という病気による『傷病手当金』というもので生活しています。 この傷病手当金は最大18ヵ月支給されるので、かなり手厚い制度だと思います。 その後は、何かしらの仕事を見つけるまで、失業保険を貰うつもりです。国が定めた制度ですので、そういうもの...

  • 丹沢ヤマメ釣行1

    今日、いつも行く丹沢の渓流に行って来ました。 朝5時30分頃家を出たのですが、東名の火災事故があり、246バイパスに迂回して来たクルマで大渋滞です。 いつもなら30分で着くのを約1時間ほどかかり、6時30分に現地到着です。 1時間半ほど歩いてポイントに到達、釣りを開始します...

  • ネット脱落防止用コードの作成

    こんにちは。 釣りの時に使うネットの脱落防止用コードを作成しました。 使ったのは以前アウトドア雑誌の付録で付いていたパラコードです。 一本のコードから編んで行き、適当な長さになるよう調整します。 そうしてランディングネットにセットします。 リュックサック側にカラビナがあるの...

  • 若い頃は芸術家になりたかった

    こんにちは。 私の記事を読んでいると、なんとなく青臭いというか、すこし表現が大仰なものを感じると思います。 それは私が、若い頃に芸術家を目指していた、ということに依ると思います(爆)。 いや、本当にそのようなものになれればなぁ、と思っていたんです。 いまの時代は、あきらかに...

  • 無理に働き口を探さなくていい

    こんにちは。 最近求人の広告が多く入って来て、傾向として人材不足だというのがわかります。 なんとなく、向こうからすり寄って来てるな、という感覚もありますね。 入って来る条件にも、年齢制限や経験などというハードルを敢えて外している感じがあります。 最近入って来たのは宿泊施設の...

  • 温暖な国の男は働かない?

    こんにちは。 私が見ているYouTubeのチャンネルに、タイやベトナムなどに何か月か滞在して、その国で生活するというユーチューバーがいるのですが、その生の情報を伝えてくれるのでいつも楽しみにしています。 タイ、ベトナム、ラオスなどでは、ナイトマーケットや屋台が盛んで、夜には...

  • スピリチュアル系の功罪

    こんにちは。 当ブログが新たに入ったカテゴリ『50代の生き方』には、どうやらスピリチュアル系の方が存在するようです。 スピリチュアル系といっても色々あって、私自身もすこしスピリチュアル的な物の考え方をする時があるので、あまり出過ぎたことは言えませんが。 ですが気になるのは、...

  • 使い込むほどに味わいが出るもの

    こんにちは。 いつもキャンプに使う調理道具ですが、大体これだけで済ませてしまいます。 左と真ん中のクッカーはキャプテンスタッグのもので、全部ひとつにパッキング出来るところが気に入っています。またそんなに高価なものではないので、少々ぶつけたりしても気を使わないのがいいです。 ...

  • 八菅神社と無料キャンプ場

    昨日は神奈川県にある八菅キャンプ場へ行って来ました。 ここは前回行った田代運動公園前と同じ中津川河川敷を利用した無料キャンプ場で、誰でも自由にキャンプが出来るという有難いスペースです。 橋の上から見た全景です。テントを設営して、まだ時間があるので近くの八菅神社にお参りしてく...

  • 近所のコインランドリーが閉店した

    こんにちは。 私の住む場所から5分程度で行ける場所にあるコインランドリーが、先日閉店しました。 場所的にも246バイパス沿いということで、認知度は高かったと思います。独身と思われる男性や、若い夫婦層が結構使っている印象はありました。 昔はコインランドリー経営は、絶対に失敗し...

  • 薪の調達

    皆さんは薪をどこで調達していますか? 恐らく一番多いのが、ホームセンターなどの小売店でしょう。また家に薪ストーブを導入している方は、地元の森林組合や加工会社からまとめて、という場合が多いと思います。 ホームセンターの場合は、ナラなどの広葉樹の薪が一束で約千円ぐらいだと思いま...

  • 心の貧しい人たち

    こんにちは。 私は生来の臆病な気質と甲斐性のなさが祟り、まともな社会生活を送ることが出来ませんでしたが、ようやくこの歳まで来ることは出来ました。 ただ会社を幾つも変わっているので、給料は上がらず、ずっと同じ会社にいる人とは手取りや年金支給額の違いで天と地の差があります。 そ...

  • イヤなことを思い出すのは浄化のため

    こんにちは。 昨日の解禁釣行は、あまり人が入っていないエリアを流したのですが、最後の堰堤で1バラシしただけで終わりでした。あくまで解禁はお祭りなので、手ごたえがあっただけでもよしとします。 テント泊は基本的には快適でした。夜は星空が綺麗でした。 朝方は結構ダラダラしてしまい...

  • 解禁前乗り泊

    こんにちは。 明日解禁のため、釣り場近くの河原に前泊することにしました。 野営用のテントを張って、前夜祭ならぬ前乗り野営です。 正午過ぎから入り、テントを設営したり薪を集めたりしているときは暑いぐらいでした。 ですが山に日が入ると途端に寒くなり、また雰囲気も寂しくなります。...

  • 世界が終わればいいと願った

    このところ春の気配がすこしずつ感じられてきましたが、この時期特有の、黄砂による景色の霞みも出て来ています。 内面的に不調になるのもこの時期で、黄砂+花粉+様々な粒子の混じった、ザラザラした感触が、内面にも悪影響を及ぼすことがあります。 いつだったか、それらの相乗効果で、太陽...

  • 日本人は『働くのが好き』説

    こんにちは。 さて、私はいままで様々な形で、この日本という国が奴隷制に支配されていると記事にして来ました。 その奴隷制というのは、強制されたものではなく、国民が進んで奴隷になっている面もあり、なかなか手強いシステムだということも書きました。 そうしてしばらくこの問題を遠くか...

  • 趣味の世界にも値上げの波が・・

    もう2月も残すところあと3日ですね。 3月になれば、待望の渓流釣りシーズンが始まります。 いまから待ち遠しくて仕方ありません。お気に入りの川まで歩き、そこから川に入って延々と釣り上がって行く。最初は寒いので、反応を得られないかも知れませんが、それでもいいんです。雰囲気だけで...

  • なぜカフェ?

    こんにちは。 私が住んでいるのは過疎化が進んでいる田舎町です。過疎化の波は至る所に見られ、町全体が死んでいるな、と思わせられることもあります。 このところ役場に行く用事が多かったのと、元から図書館にはよく行くので、町役場と文化センターの両方に足繁く通いました。そしてその両施...

  • わが悲しき娼婦たちの思い出

    ガルシア・マルケスの最後の小説、『わが悲しき娼婦たちの思い出』を読みました。 わが悲しき娼婦たちの思い出 新潮社 本 90歳を迎えた主人公が、誕生日に若い処女を狂ったように愛したい、と決心して物語が始まって行く小説です。 なんとまあ、日本の小説からは想像も出来ないブッ飛んだ...

  • レイ・リオッタ

    自分が好きだったアメリカの俳優のレイ・リオッタが、昨年5月に亡くなっていたのを、最近まで知りませんでした。 アメリカンマフィアの実態を描いたヒット作『グッドフェローズ』から、羊たちの沈黙の続編『ハンニバル』まで、個性的な風貌を生かした役柄で、目を離すことが出来ない存在でした...

  • 社会の暗い所ばかり見えてしまう

    こんにちは。 山へ向かう時などに地元の集落を通るのですが、もう寂れているのを通り越して、『死んでいる』といった方が相応しい所があり、虚しい気分になってしまうことがあります。 空き屋があるのは勿論、明らかに手が入れられていないとわかる家があったり(それでも人が住んでいる気配が...

  • 金持ちが欲しがるもの

    こんにちは。 私たちは一応民主的な国家に生まれ、近代文明の恩恵を存分に浴びて生きることが出来ています。 はっきりいって生活レベル的にはもうこれ以上望むべくもないところまで来ていると思います。どんな家庭にも電気は通り、暖房はあり、クルマだってあるでしょう。 住居、家電、クルマ...

  • 雨の日のDIY

    日曜日の今日は朝から雨模様。 こんな日は気分が落ち気味なので、普段取って置いたDIYをすることにします。 最初はAmazonで買った中国製のポータブルバッテリー。 サイドの冷却用スリットがぶつけた拍子に簡単に取れてしまい、補修することに。 ネジを見てみると、六角ネジ(左)が...

  • 花粉が飛ぶ直前の山

    今日は暖かくなるということでしたので、山へ行くことにしました。 普段あまり人が通らないところなので、道は結構荒れています。 でもその人気の無さが、却って落ち着くという面もあります。 午前中は確かに温度が上がっている感じがありました。日差しが当たる所に座っていると、ジワーッと...

  • 確定申告に行って来ました

    こんにちは。 昨年の6月末に会社を退職したので、今期は確定申告をしなければなりません。 地元の役場に行って来ました。 いまではスマホで出来るそうなのですが、初めてということもあり、職員の方の指導を受けながら進めることにしました。 QRコードから入り、自分の認識番号、パスワー...

  • セミリタイヤカテゴリからの離脱

    こんにちは。 このブログを始めた当初からセミリタイヤカテゴリに登録していましたが、内容的にもすこし外れて来た感がありますので、ここらでカテゴリを離脱したいと思います。 最初の頃はセミリタイヤの意欲に燃えていたので、毎日更新も苦ではなかったのですが、いささかネタ切れ気味ですの...

  • 久しぶりに会社絡みの夢を見る

    久しぶりに会社絡みの嫌な夢を見ました。 どういうわけか新しい仕事が決まって、そこに一週間ぐらい通い始めているのです。 夜の仕事で、自分はバスに乗り込んで向かっています。 その会社はもの凄い細い路地の奥にあり、バスの運転手もそこまでは行けないようです。 手前で下り、料金を払お...

  • ヤ〇ザのような人間の攻撃をかい潜らなければならない

    こんにちは。 日本が比較的治安がいい国だと言われていたのはもう過去の事のようで、世間では犯罪の凶悪化が問題になっているようですね。 オレオレ詐欺の集団が、もう電話での勧誘では埒が明かないという感じで、強盗の指示をするまでになってしまいました。直接家に押し掛けて盗った方が早い...

  • セミリタイヤ者のクルマ事情

    こんにちは。 よくセミリタイヤしたら、固定費の掛かるクルマは持たないで、公共交通機関を利用するべきなんて意見がありますね。 確かにそうなのですが、それは公共交通機関が発達している都市部のケースに限られると思います。地方では、クルマが無いと生活自体が成り立たないケースが多いで...

  • レジでお釣りを多く渡されたとき

    こんにちは。 皆さんはスーパーなどで買い物をして、レジの方が商品の値段を間違えて安く打ち込んだり、お釣りを多く渡されたりしたことはありますか? 私はしばしばあります。その度に、「あ、違いますね」、と言って正規の値段を申告します。 まず、咄嗟にウソは付けないというのがいちばん...

  • 雪キャンプ

    こんにちは。 今日は関東地方は朝から雪です。 何処にも出掛けられず、家でフテ寝していました。 ですがふと思い立ち、雪キャンをすることにしました。 雪キャンといっても、今からキャンプ場に電話して予約をするというのも忙しないです。 それなら自宅でやってしまおう、と、ひらめきまし...

  • フーテンの寅さんの「フーテン」って

    この間アマゾンプライムで『男はつらいよ』シリーズを見たのですが、いままで見ていなかったのが惜しいほど面白く感じました。 若い頃は、どうせありがちな人情劇だろう、なんて敬遠していたのですが、歳を取って来るとああいうやり取りが身に染みます。また寅さんが自分自身をどうしようもない...

  • 簡単ケバブ(もどき)の紹介

    こんにちは。 私は露店で売っているホットドッグやお好み焼きが大好きで、そういうのを見ると、自宅でも作りたくなります。 ああいうのは材料費は恐ろしく安いんですよね。それをそこで食べるというだけで美味しさが倍加する、凄いマジックだと思います。 ケバブも大好きで、いつか自宅で作り...

  • 夢のなかで悪霊と戦っていた

    こんにちは。 今回の記事は多分に妄想的な要素が含まれていますので、そういうものが嫌いな方はブラウザバックされることをお勧めします。 昨日、ウチで飼っているニワトリの調子が悪くなり、一羽がずっとうずくまったままになっていました。 元気な方の個体だったので、まさかこんなに調子が...

  • UNPLUGGED(アンプラグド)のコット

    こんにちは。 キャンプで使う簡易式のベッド、通称”コット”を買いました。 メーカーはUNPLUGGEDという日本のメーカーで、デザインがオシャレに見えたので選びました。 これは我が家の庭ですが、こういう凸凹のある場所では通常のマットなどでは対応出来ません。 ですがコットを置...

  • 「雪だるま」ラーメン

    今日は山へ行くつもりだったのですが、寒さに負けて途中で引き返してしまいました。 気晴らしにラーメンでも食べに行くか、ということで、小田原の名店に向かうことに。 原付バイクで県境を越え、お隣りの神奈川県に。途中大雄山の方へ曲がって、県道74号線を、小田原へ向けて走ります。 小...

  • 人生の目標を『氏なない』ということに置く・2

    (~続き) そしていまは療養中で、傷病手当というもので生活しています。 これから先を考えるときもありますが、とにかく『死なない』ということに重点を置くことにしました。 するとどうでしょう?あれほど頭のなかにあったネガティブな感情が、消えて無くなることに気付いたのです。 いま...

  • 人生の目標を『氏なない』ということに置く・1

    こんにちは。 人生の目標を『死なない』ということに置くと、生きるのが驚くほど楽になります。 2022年度は、色んな人の訃報が入って来ました。芸能人も多く、なかには自ら命を絶ってしまった方も居られます。 私も、恥ずかしながら若い頃はそういう願望に憑り付かれていたことがありまし...

  • 日本の森林管理に心の病の病歴がある人を使ってはどうか?

    こんにちは。 私は趣味で山歩きをしているのですが、地元の山の荒廃ぶりに胸が痛みます。 数十年前に植林されたスギ林・ヒノキ林、殆ど手を入れられていないので、ヒョロッとしたまま伸びていて、なかには倒れかけているものもあります。またスギ林やヒノキ林は趣きに欠けるので、山を歩いてい...

  • 彼らは本当にバ〇なのか。

    こんにちは。 先日中国のEVメーカーが日本進出をすることについての記事を書きました。 何故かはわからないが、ベタ褒めする日本のジャーナリスト及びメディアが散見され、恐らくは何らかのノベルティを貰っているか、或いは本当のバカなのではないかという問題提起をしました。 そして昨日...

  • 社会の真実を知りたいという人ばかりじゃない

    こんにちは。 私はここのブログでも取り上げているように、この社会の裏側というか、真の姿みたいなものを暴き出したいという欲求が、若い頃から強かったと思います。 それは自分がこの社会に苦しめられて来たからというのもあります。なんとかして自分を苦しめるこの社会の、核心みたいなもの...

  • クレーマーの気質

    こんにちは。 インターネットが発達して、俄かに表面化して来た『クレーマー』という人種。 勿論以前から居たのでしょうが、匿名で好きなことを書けるインターネットという空間が、それを助長したという面はあると思います。 口コミサイトやホテルの評価など、そこには様々な感想が上げられて...

  • 山に魅かれる理由

    今日は春に向けての身体作りのために山へ行って来ました。 いつもの林道を上がって行きますが、普段と違う光景に、ビックリしました。 なんと土手につららが下がっています。先日の寒波によって、染み出した水分が凍ってしまったのでしょう。 こりゃ野生の生物は大変だ、と思いながら上がって...

  • セミリタイヤしたら髪型はどうするか

    こんにちは。 いまはまだ完全にセミリタイヤしたとはいえないので、床屋には以前よりもインターバルを置いた状態で通っています。 働いていた時は、一応1ヵ月に1回は行っていました。 いまは1ヵ月半~2ヵ月の間隔を置いています。 私は頭髪が薄いのと、猫っ毛なので、ヘタな所では出来な...

  • e-cost御殿場(コストコの再販店)に行って来ました

    こんにちは。 今日は雪の予報で寒さのせいもあって、なにも予定を立てていませんでした。 ですが近くにコストコの再販店(e-cost)がオープンするとのことで、そちらに向かってみることに。 ここはコストコの商品を手数料を乗せて小売りするお店のようです。 私は人混みが嫌いなので、...

  • 心療内科に通って一年です

    こんにちは。 本日心療内科の方に行って来ました。 思えば昨年の1月から通い始めたので、今回でちょうど一年ということになります。 まだ傷病手当の期間の方は残り8ヵ月分ぐらいはあると思うのですが、そろそろ先生の方も社会復帰に向けた提言などをしてくると思うので、こちらもすこしはそ...

  • マンガを読むとバカになる?

    こんにちは。 私も若い頃は少年誌などのマンガ本を読み漁っていましたが、このところ読まなくなりました。 40を過ぎてからは、単行本を買うこともほぼ無くなったと思います。 ブックオフなどに行くと、私より年代が上だと思われるオジサン連中が、マンガコーナーで長時間立ち読みしていたり...

  • 1984年 読了(ネタバレあり)

    こんにちは。 ジョージ・オーウェル著:1984年、読了しました。内容は、架空の1984年に於いて、情報や思想を管理された統治社会で、それに疑問を抱いた主人公がその社会に反旗を翻そうとする、というものです。 以前から気になっていたので、古本を手に入れ、読み進んで行きました。 ...

  • 少子化を改善する方法

    ようこそ私のスピーチにお集まり頂きました(SE:まばらな拍手) いまの世の中の最重要課題でもある『少子化対策』。 小難しいことを述べる輩は居ますが、どれも机上の空論になってしまっています。 とくに8時台から始まるワイドショーのコメンテーターたちの、発言の空疎さ。 もう電源ボ...

  • 四十九日法要

    こんにちは。 本日父の四十九日法要が終わりました。 関東でも有数の霊園が地元にあり、そこに父の遺骨を納めて来ました。 そこの霊園はかなりの規模で、売店やレストランなどが並び、来園客が利用しています。 そこで感じたのは、『ここも金か』、ということでした。 不謹慎ですが、私には...

  • 誰もが問題を抱えている

    こんにちは。 「誰もが問題を抱えている。夜は家に持ち帰り、また朝には職場に持ち込むような。」 私の好きな映画のセリフです。 私が子供の頃、よく遊びに行った同級生のことですが、彼は三人兄弟の末っ子でした。そしてそのお母さんが自分だけ違う、という複雑な境遇の持ち主でした。つまり...

  • 金遣いが荒い人たちの特徴

    こんにちは。 よくネットなどで、金遣いが荒い人の特徴、なんて記事があります。 内容として、無駄遣いが多い(当たり前ですね)、ストレスを衝動買いで発散させる(私もやります)、クレジットカードを多用する(まあそうでしょう)、などと、イマイチ論点が絞れていないのでは、と思うことが...

  • 文明の利器のありがたみ

    キャンプは『文明の利器のありがたみ』を改めて感じさせてくれる趣味です。 例えば、ガスバーナー、これは最強の武器です。焚き火でも勿論調理は出来ますが、簡単に、道具を汚すことなくクリーンに煮炊きすることが出来る。天気の悪い日なんかは最悪テントのなかで調理出来ます。 こんな素晴ら...

  • 中津川河川敷にてソロキャンプ

    こんにちは。 神奈川県の愛甲郡にある、中津川河川敷にやって参りました。 ここは無料キャンプが出来ることで有名で、平日にも係わらず大勢のキャンパーで賑わっています。 近くにある田代運動公園のトイレも無料で使えるので、とても使い勝手がいいです。 今日はとても暖かいので、快適な夜...

  • 中国EVメーカーの脅威

    こんにちは。 最近やけに中国BYDの電気自動車を褒め称える記事が目立っています。 どうやら中国のBYDというメーカーの『ATTO3』というモデルが、日本で発売されると、そのあまりのコストパフォーマンスに国産車は歯が立たないという断定記事を載せているのです。 日本の自動車メー...

  • 青春の一ページ(高橋幸宏さん逝去)

    こんにちは。 間違いなく私の思春期に多大な影響を及ぼしたミュージシャンの一人である高橋幸宏氏が逝去しました。 井上陽水やビートルズなど、後からその偉大さを知ったミュージシャンも多いのですが、思春期のいちばん多感な時期に、革新的なバンド(YMO)を引っ提げてデビューし、その動...

  • 苦しい時に放つ魅力

    こんにちは。 異性に対してもう諦めのような感情を抱いていることはこのブログでも幾度か述べて来た通りですが、私なりに得た教訓のようなものもありますので、すこし書いてみたいと思います。 私がいちばんク〇だと思った時代、即ち33~35歳ぐらいの派遣勤務時代ですが、その頃はもう生き...

  • 卵を自給する時代へ

    先日、鳥インフルエンザによるニワトリの殺処分についての記事を書きました。 もう狭いケージに押し込んで大量飼育するような時代ではなくなって来ているという内容の記事です。 これが私の家で飼っているニワトリの画像です。全体が写っていないのでよくわかりませんが、大体3×2mのスペー...

  • 乾いた大地

    昨日冬キャンプをして、薪ストーブの炎を見ながら、ずっと頭のなかで流れていた曲があります。 Xabungle ED: Kawaita Daichi 昔のロボアニメ、戦闘メカ・ザブングルのED曲、『乾いた大地』です。同世代の人には刺さるかと思います。 ~もしも友と呼べるなら 許...

  • 薪ストーブキャンプ

    こんにちは。 一年のうち、この時期しか出来ないので、薪ストーブを使った冬キャンプに来てしまいました。 日中は汗ばむくらいの陽気だったのですが、午後4時を過ぎると風が冷たく感じられ、ここで薪ストーブに火を入れます。 なんというか、ダイレクトに温もりを感じられていいですね。ここ...

  • 生命を軽視する国家

    こんにちは。 ここのところ家でじっとしてたので、明らかに体が重くなっています。 一度山へ向かったのですが、歩き始めてからあまりの寒さにすぐ引き返してしまいました。 あまり寒いと筋肉が痛んでしまうような気がして、すこし暖かくなるまで山登りは控えようと思います。 家でやっている...

  • 生きることの意味・最終形(其の二)

    こんにちは。 前回で述べた、『現代の消費型資本主義生活からの真の離脱』ですが、我々消費者は、生活するのに、最低限のお金を必要とします。 そしてお金はあればあるほど生活的に困らないので、とにかくお金を手元に置いておきたい、という欲求が発生します。 そうしてお金を貯めて置けば置...

  • 生きることの意味・最終形(其の一)

    こんにちは。 散々ここで上げて来た題材ですが、なんとなく輪郭が掴めて来たので、再度この問題について考えてみたいと思います。 まず、何故生きるのか、なんてことを考えるのは、間違いなく人間だけだということです。文字を持ち、言葉を使う人間が、その先進性と引き替えに、背負い込んだ命...

  • 歳を取ったら節約一筋では行かない

    こんにちは。 セミリタイヤしている人たちのライフスタイルなどを拝見するのですが、若い世代の方は、もの凄く生活を切り詰めている印象があります。 まだこれから先が長いということもあるのでしょうが、一週間の食費を1000円以内にするとか、尋常じゃない切り詰め方です。 そしてそれは...

ブログリーダー」を活用して、curiosさんをフォローしませんか?

ハンドル名
curiosさん
ブログタイトル
会社生活を駆け抜ける日々
フォロー
会社生活を駆け抜ける日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用