HSP(繊細さん)な看護師のブログ。繊細さんが繊細なまま自分らしく生きるための情報を発信しています。HSPさんの気持ちは空模様のように、繊細に移り変わっていきます。どんな天気もどんな気持ちも愛していけたらきっと生きやすくなるはずです。
となりのナースエイド、放送も中盤に差し掛かりましたね。 2話から5話まで一気見したんですが、非常に面白かったです。 心地よいテンポで進む物語、視聴者を飽きさせないスピード、シリアスでも重くならない会話劇。 週の半分を過ぎて疲れてきた脳を適度
となりのナースエイド第1話、今更ながら視聴開始しました。 (これを書いている時点で第5話まで放送されてます) 見始める前までは正直チャチなコメディかな〜なんて思っちゃって食指が進まなかったのですが、、 いざ見始めると、これが面白い! 5話ま
強度HSP(繊細さん)として約4年半、手術室という激しい部署で看護師として働き、うつ病で半年の休職。そして、私は退職を決めました。 この決断に至るまでには、様々な葛藤がありました。 しかし、今日はその葛藤については触れません。それよりも他に
HSS型HSPやHSEって? 外向的・刺激追求型HSPを分かりやすく解説
HSPは分かったけど、HSS型HSPやHSEってややこしくてよく分からない…そんな人のためにHSPの種類について分かりやすく説明しています。外向的だったり刺激を追い求めたりするけど繊細な人、そんな矛盾を抱えた人たちの悩みと楽に生きるコツについても解説します。
HSPな看護師のおすすめ働き方3選【非正規や副業で繊細に仕事する】
こんにちは。強度HSP(繊細さん)な看護師のもくもくです。 HSP気質で病院フルタイムは正直厳しい、でも自分に合った働き方が分からないパートでクリニックは王道だけど給料面が心配もう看護師自体が辛い 繊細ナースの皆さん、こんな風に悩んでいませ
HSPで仕事を辞めたい看護師さんへ、辛い理由と解決策を繊細ナースが提案
こんにちは。強度HSP(繊細さん)な看護師のもくもくです。 自分が繊細過ぎて、看護師に向いていないのではないかと感じている毎日仕事に行くのが辛い看護師の仕事はやりがいはあるけれど、周りの人より自分は明らかに毎日疲れ果てているHSPな私は看護
HSP(繊細さん)が看護師に向いてない点5選【改善策も提案】
HSPが看護師に向いてない点5つを現役HSP看護師が解説しました。本来HSPの性質は看護と相性が良いと私は思っています。この記事を参考に、苦手分野を避けて自分に合った職場を探し、HSPな看護師さんが繊細なまま自分らしく働く助けになれば幸いです。
HSP(繊細さん)が看護師に向いている点5選【現役HSP看護師が解説】
みなさん、こんにちは。強度HSP(繊細さん)な看護師のもくもくです。 HSP気質を持つ看護師の皆さん、今日もお仕事お疲れ様です。 毎日の仕事に忙殺されていると、みんなより繊細であるがゆえに、看護師に向いてないんじゃないかと落ち込む日もありま
インビザライン13 アライナー9枚目 感染対策&外食先でどうしているか
みなさん、こんにちは。 新型コロナウイルスもオミクロン株が猛威を奮って大変なことになっていますね… 一刻も早い終息を望むとともに、罹患された方や経済的負担が多くなっている方の状況が好転することを願うばかりです… さて、今日はアライナー(マウ
HSPが気にしすぎ・考えすぎてしまうとき覚えておいてほしいこと
みなさん、こんにちは。強度HSP(繊細さん)のもくもくです。 HSPさんって、深く考え込んでしまうことが多いですよね。 みんなが気にしないような些細なことが気になる・・・すぐに気にしてしまう自分をなんとかしたい!いちいち深く考え込んでしまっ
インビザライン12 口内炎になる? 一週間交換の感想 アライナー変形問題
インビザライン8枚目のレビューです。今回は、インビザラインでも口内炎になるのか、1週間交換になってみてどうだったのか、アライナーが曲がってしまった問題の3つをとりあげています。
インビザライン11 口内炎になる? 一週間交換の感想 アライナー変形問題
インビザライン8枚目のレビューです。今回は、インビザラインでも口内炎になるのか、1週間交換になってみてどうだったのか、アライナーが曲がってしまった問題の3つをとりあげています。
HSPとはそもそも何? HSP当事者が基本的な知識を具体例もりだくさんで解説!
HSPとは何か? 強度HSP当事者が、具体例をたくさん入れ込んで解説します。HSS型HSPやHSEについても紹介しています。
すぐ泣いてしまうHSPさんに伝えたい3つのこと【泣きたくないのに涙が出る】
泣きたくないのにすぐ泣いてしまうHSPさんに向けて書きました。辛い思いをしながら頑張っているHSPさんが少しでも楽になれるように、3つのアドバイスを体験を交えて綴っています。
HSP同士で幸せな二人暮らしができている3つの秘訣【同棲や結婚のお悩み】
みなさん、こんにちは。私は強度のHSP(繊細さん)です。人の感情に振り回されやすく、ちょっとした刺激でもくたくたに疲れてしまうタイプです。また、今一緒に暮らしている彼もHSP。ですが、彼は私とは少し違って、音楽や芸術に深く感銘を受けて涙を流
改めまして、当サイトのテーマについて、そして私自身のことについて書いています。どうぞよろしくお願いします。
インビザライン11 アライナー7枚目 着色問題ー着色しにくいお茶、方法、おすすめアイテム
インビザラインのアライナー7枚目のレビューです。また、歯医者さんにて歯の着色について指摘されました。そのため今回は着色スペシャルです。原因の考察と、着色しにくい方法、着色しにくいお茶、水をおいしく飲めるアイテムを紹介しています。
猫に薬を飲ませるために四苦八苦し、ありとあらゆる方法を試したので、その過程を書きました。いろんなサイトで書かれているないようだと思いますが、うちの猫の場合のリアルな反応を残しますので、よろしければ愛猫ちゃんと比較したりしながら参考にしてください。
矯正歯科と、普通の歯科に行きました。両方の歯医者で歯のぐらつきを指摘されました。これは歯が動いている証拠のため心配いらないとのこと。また、今回はIPRで歯を削りました。。あと、顎間ゴムの袋に描かれている動物の謎にも言及してます(笑)
HSPの私が子育て(子猫)してみて思ったことー無理しない生き方
HSP(繊細さん)の私が初めて子育て(子猫)をしてみて感じたのは、自分が本当に繊細なんだということでした。みんなが当たり前にできることでも悩んで心を揉んで、、でも今では長所だと思ってます。自分に合った場所で、ゆっくり暮らしたいと思っています。
インビザライン9 アライナー6枚目 どんな時痛みを感じるか&クリンチェックの動画が欲しい
インビザラインのアライナー6枚目のレビューです。また、どんな時に痛みを感じるのか、今までの感想を書いています。それから、クリンチェックの動画が欲しいんですが、インビザラインやってる皆さんはご自身の動画を持っていますか?
子猫の首輪はいつから着けるのが良いのでしょうか。首輪のメリット・デメリットとともに、うちではどうしたかをまとめました。初めて首輪を着けた時の日常動画も載せたのでぜひご覧ください。
子猫がうちに来た頃の動画を撮ってみました。1分ほどの短い動画ですが、ブログや写真とはまた違ったリアルな様子が伝わるかと思います。よかったらぜひ見てあげてください。
インビザライン8 アライナー5枚目 ようやく感じた変化&食べ物が挟まる
インビザライン5枚目のレビューです。奥歯の変化が感じられるようになってきました! その分、食べ物も挟まりやすくなっています。
世代ではないけれどファン歴15年以上の私が、本当に好きな曲を5つ選び、レビューしました。メジャーすぎるものは選んでいません。記事を読んで気になったものをぜひ、聴いてみてください
インビザライン7 アライナー4枚目 私が諸々に慣れるのにかかった期間は1か月でした
インビザライン生活も早いもので4枚目になりました。感想と見た目の変化を書いています。また、インビザラインにしっかり慣れるまで何だかんだで1か月くらいかかりました。今ではインビザラインがあるのが当たり前です!
迎えた子猫が離乳食を食べてくれない! うんち、おしっこが出ない!【生後1か月】【2件の動物病院比較】
迎えた生後1か月の子猫が離乳食を食べてくれない、うんちやおしっこもしないとき、私たちがどうしたかを書いています。今は快食快便です!結果的に動物病院に2件行ったのですが、言っていることがかなり違ったので、そのことについても書いておきます。
子猫と初めて過ごす夜、とにかく気を付けたこと【保温】【最低限の設備】
子猫と初めて過ごす夜、一番心配だったのがちゃんと保温できているかということでした。子猫は体温調節機能が十分ではなく、低体温になりやすいと聞いたことがあったからです。エアコンがない部屋でどのように過ごしたか、保温グッズとその他最低限の設備を紹介します。
インビザライン6 アライナー3枚目 アタッチメントとゴムかけ&曲がったアライナー
インビザラインは3枚目となり、歯科医院へ行ってきました。アタッチメントとゴムかけが今回から始まりました。また、アライナーが内側に180度折れ曲がったまま装着してしまうというトラブルもありましたので記しておきます。
急遽、生後1か月の黒猫を引き取って育てることになりました。経緯と今の思いを綴りました。
ブリリアント萌果さんの「来年をより良く過ごす、貴方のためのカードメッセージ」クロウカードリーディングを受けました。以前していただいた鑑定も含め、感想をたっぷり書いています。萌果さんのブログもとてもおすすめです!
ZARDの隠れた冬の名曲、「My Baby Grand~ぬくもりが欲しくて~」をファン歴15年の私が語りつくします。
休職日記10 マイナスからプラスへ、3か月で移り変わっていった気持ち
休職前、休職直後から3か月の現在までで、移り変わっていった自分の気持ちを綴っています。働いていないことが不安で焦ってしょうがなかったけれど、今はそんな自分も受け入れ幸せを感じ始め、新しい生き方をしていきたいなと思い始めています。
インビザライン準備編1 今の歯医者さんに決まるまでのアレコレ
今回は、今の歯医者でインビザラインを始めるまでのことを話します。矯正のきっかけ、歯医者選びのカウンセリング巡り、色々経験して思う歯医者選びのポイント、1院目での精密検査と今の歯医者へのセカンドオピニオンのことをモリモリ書いています。
コロナで断念できてほっとした「夢」【看護師×デスクワーク×英語】
HSP看護師の私は、もっと自分に合った職種に就きたいと、PV(安全性情報)に転職を考え始めました。デスクワークで黙々と作業ができるのは、自分にピッタリだと思ったからです。でも、コロナにより断念。でもそれでよかったと心の底から今は思います。
インビザラインのアライナーも2枚目となりました。奥歯にマウスピースがうまくはまらずヒヤッとする場面もありましたが…マイペースにがんばっていきたいです。
新卒で病棟経験を経ずにいきなり手術室に配属され、そのまま約5年働き上げた私の経験談です。また異動になった同僚や病棟看護師の声も記しました。新卒で手術室に行こうか悩んでいる人や、突然手術室に配属になって途方に暮れている新人看護師さんの参考になりますように。
休職日記⑨ 休職中の過ごし方 「料理」が瞑想になる【回復期】
休職中、特に回復期の過ごし方として、料理がおすすめです。一つのことに集中できるので瞑想に近い状態になり、心が安定します。栄養価の高い食事もとれて一石二鳥。無理のない範囲で試してみてください。
インビザライン4 10日使って分かったリアルな感想【ストレス】
インビザラインを装着し始めて10日が経過しました。実際に使ってみて分かった感想を述べています。やはり慣れるまではいろいろストレスがありました…
休職中何をしていいか分からない…そんな中、身体が元気な日に図書館に行ってきました。私が借りたのは、昔繰り返し読んでいた漫画の伝記。昔と同じ本を読んで、今新たに色んなことを考えました。内向型HSPには一人の時間はとても大切。この時間が私を元気にしてくれました。
看護師になろうか悩んでいるHSPさんへー現役HSP看護師からのアドバイス
看護師になることを考えているけど自分は繊細さんだしどうしようと悩んでいるHSPさんに現役HSP看護師がアドバイスを送ります。たくさんあるうちの一つの意見として聞いてください。悩んでいる看護師の卵さんのお役に立てますように。
インビザライン歯列矯正開始当日のレビューです。歯医者さんで貰った物品の紹介と、装着当日の5つの感想を述べています。歯並びの写真も載ってます。
今日は待ちに待ったインビザライン到着の日。しかし、歯医者さんで装着してみてトラブル発生。それは、「嘔吐反射」。インビザラインが着くことによって吐き気を催してしまうというもの。これからどうなるのか、心配な出だしです。
HSPであり、自己肯定感が低い看護師だった私が4年半手術室で働いてきて得た気づきが三つあります。それは、自分を変えるのではなくそのままの自分を認めることが必要だということと、自分を責めるのは人を責めるのと同じだということ。そして、自己改革は、一生かけてやっていくものだということ。
インビザライン(マウスピース)を使用した歯列矯正を始めました。これからこのブログでは矯正についてもリアルタイムでレビューしていきたいと思います!
休職になったことを親に伝えようか頭を悩ませていました。そして、いろんな人の意見を聞いて自分なりの結論をだしました。同じようなことで悩んでいる方の参考になれば幸いです。
休職中、心身を癒す方法を探す中で、木に触れるという方法を見つけました。自然の中で癒されたいけれど、キャンプや登山は逆に疲れてしまうというHSPの方にもお勧めなのでシェアします。自分より遥か長く生きる木に触れ五感で自然を感じると、とても元気を貰えます。
酷い眼精疲労で困り果てていた私が、1年以上かけて回復するまでに試した様々な方法を、ランキング形式で紹介しています。日常生活に支障がでるほどだった症状が今はブログが書けるほどに回復しました。眼精疲労に苦しんでいる方の助けになれば幸いです。
繊細で生きづらさを抱えている方へ、心がすっと楽になる詩を紹介します。タイトルは「ゲシュタルトの祈り」。元は海外の精神科医が提唱したもののようです。それを私なりに日本語に訳してみました。私は私、あなたはあなたのままでいいとこの詩は教えてくれます。
3年で異動すべきと言われた話の私の答え―新卒手術室看護師として
新卒で手術室看護師となった私は、師長から「3年で病棟に異動するべき」とずっと言われていました。本当にそうなのか?3年以上手術室で勤め上げた私が出した結論とその理由を詳細に述べています。
「ブログリーダー」を活用して、もくもくさんをフォローしませんか?