ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
インビザライン8 アライナー5枚目 ようやく感じた変化&食べ物が挟まる
インビザライン5枚目のレビューです。奥歯の変化が感じられるようになってきました! その分、食べ物も挟まりやすくなっています。
2021/12/31 22:38
私の好きなZARD曲5選!
世代ではないけれどファン歴15年以上の私が、本当に好きな曲を5つ選び、レビューしました。メジャーすぎるものは選んでいません。記事を読んで気になったものをぜひ、聴いてみてください
2021/12/29 21:32
インビザライン7 アライナー4枚目 私が諸々に慣れるのにかかった期間は1か月でした
インビザライン生活も早いもので4枚目になりました。感想と見た目の変化を書いています。また、インビザラインにしっかり慣れるまで何だかんだで1か月くらいかかりました。今ではインビザラインがあるのが当たり前です!
2021/12/22 15:30
迎えた子猫が離乳食を食べてくれない! うんち、おしっこが出ない!【生後1か月】【2件の動物病院比較】
迎えた生後1か月の子猫が離乳食を食べてくれない、うんちやおしっこもしないとき、私たちがどうしたかを書いています。今は快食快便です!結果的に動物病院に2件行ったのですが、言っていることがかなり違ったので、そのことについても書いておきます。
2021/12/21 22:09
子猫と初めて過ごす夜、とにかく気を付けたこと【保温】【最低限の設備】
子猫と初めて過ごす夜、一番心配だったのがちゃんと保温できているかということでした。子猫は体温調節機能が十分ではなく、低体温になりやすいと聞いたことがあったからです。エアコンがない部屋でどのように過ごしたか、保温グッズとその他最低限の設備を紹介します。
2021/12/18 21:54
インビザライン6 アライナー3枚目 アタッチメントとゴムかけ&曲がったアライナー
インビザラインは3枚目となり、歯科医院へ行ってきました。アタッチメントとゴムかけが今回から始まりました。また、アライナーが内側に180度折れ曲がったまま装着してしまうというトラブルもありましたので記しておきます。
2021/12/14 14:37
子猫を育てることになりました
急遽、生後1か月の黒猫を引き取って育てることになりました。経緯と今の思いを綴りました。
2021/12/13 16:08
クロウカードリーディングを受けました
ブリリアント萌果さんの「来年をより良く過ごす、貴方のためのカードメッセージ」クロウカードリーディングを受けました。以前していただいた鑑定も含め、感想をたっぷり書いています。萌果さんのブログもとてもおすすめです!
2021/12/08 16:56
My Baby Grand~ぬくもりが欲しくて~/ZARD
ZARDの隠れた冬の名曲、「My Baby Grand~ぬくもりが欲しくて~」をファン歴15年の私が語りつくします。
2021/12/07 17:49
休職日記10 マイナスからプラスへ、3か月で移り変わっていった気持ち
休職前、休職直後から3か月の現在までで、移り変わっていった自分の気持ちを綴っています。働いていないことが不安で焦ってしょうがなかったけれど、今はそんな自分も受け入れ幸せを感じ始め、新しい生き方をしていきたいなと思い始めています。
2021/12/06 15:25
インビザライン準備編1 今の歯医者さんに決まるまでのアレコレ
今回は、今の歯医者でインビザラインを始めるまでのことを話します。矯正のきっかけ、歯医者選びのカウンセリング巡り、色々経験して思う歯医者選びのポイント、1院目での精密検査と今の歯医者へのセカンドオピニオンのことをモリモリ書いています。
2021/12/03 20:23
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もくもくさんをフォローしませんか?