chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一つ言葉にすれば、、、 https://kinutora.hatenablog.com/

思いを遂げる、夢をかなえるためには言葉にすることが大事。 退職を伝えてから日々の記録。ドラマ感想。スポーツ観戦記。その他雑感など 50代後半男性の想いを言葉にしていきます。

絹虎
フォロー
住所
福岡市
出身
玖珠町
ブログ村参加

2021/10/25

arrow_drop_down
  • 整体効果

    約1年、整体に通い続けています。 主に猫背矯正とふくらはぎマッサージを交互にやってる感じです。 始めたころはわれながら身体もがちがちで、施術士の先生からもびっくりされていましたが、最近は自分でも改善されてきたかなという感じです。 今日、約1年ぶりに姿勢の写真を撮ってもらって、1年前の自分と比べて愕然でした。1年前は横向きの写真で背中も丸まっているし、前から見ると身体の軸がずれているのがよくわかりました。 それにくらべて現在の姿勢はばっちり。ただ先生曰く「やっとこれで一般の方並ですかね(笑)」とのことでした。 もうひとつ笑えたのは1年前と今日の服装が全く一緒だったことです。普段そんなに着ていない…

  • 大相撲初場所4日目「プロの目」

    本日は久しぶりの在宅勤務です。もともとは会議ばかりの日だったので在宅にしたのだけど、ちょうど、とでも言うように感染再拡大のタイミングにあたってしまいました。 さて、在宅勤務のいいところは通勤がないところです。勤務時間終了後、すぐに大相撲中継が見られるところです。さすがに時間内には見ないですけど。 昨日分析した正代は立ち合いの当たりこそ戻ったけれど、若隆景の攻めにずるずる下がってしまいました。うーん、負け相撲かぁ、と思ったところに物言いがつきます。何と若隆景の右足が踏み出していての勇み足。星を拾いました。 あとからスローで見たらはっきり足が出ていました。でもその瞬間に見きわめて物言いをつけた審判…

  • 大相撲初場所3日目「正代考」

    大相撲初場所は3日目です。 初日の見どころだった大栄翔戦を制した横綱照ノ富士に安定感が出てきてしまいました。これからの対戦相手は大変そう。このまま独走するのか? そんな中、今日は大関正代関についての思いを書いてみます。 優勝含めて日の出の勢いで大関を射止めた後、最近は精彩を欠いた場所は続いていて解説者や新聞、SNSなどでやたらと批判する声が聞こえています。 しかし私はそう思いません。正代は強いです。 表に闘志を出すタイプではなく言われやすいタイプだからと言って皆で寄ってたかって攻めるのはよくないです。 ・合同稽古で無駄話していたからと、鬼の首を取ったように怒ったある親方。・「正代が強くて怖いか…

  • 読書感想「塞翁の盾」

    2020年末に読了していたけど感想が遅くなりました。 塞翁の盾 ---------------------------------------------- ひと言で言えば「さすがハズレなしの今村作品」 ぼろ鳶組、くらまし屋の2大シリーズ物ではない作品で、舞台は戦国。 秀吉の天下統一が成りひと時の平穏を得ていたが、徐々にきな臭いかぜがふいてきた時代。主人公の石工・匡介には強い思いがあった。それは、戦乱の世を終わらせるため「最強の盾」たる石垣を作るというもの。だがそこに現れたのは、動機は同じ戦を終わらせたい思いながら「最強の矛」の砲を作ろうとする彦九郎。 そも”矛盾”の語源通り最強の盾と最強の矛…

  • 大相撲令和4年初場所展望

    令和4年の大相撲が明日初日を迎え、また楽しみな15日間が始まります。今日は開幕直前の展望と期待を書いておきます。 優勝争いの面では誰もが一致する通り一人横綱照ノ富士が大本命です。横綱になってからもますます充実ぶりです。先日彼の自叙伝「奈落の底から見上げた明日」を購入し、現在読書中です。少し盛って書かれているだろうことを差し引いても彼のこれまで歩んだ道のりの険しさが伝わります。それだけに、その苦しさを乗り越えた今は、心・技・体の絶頂期をむかえていると言っていいと思います。照ノ富士に心配があるとすればケガだけです。 あと万が一取りこぼすとすれば序盤の突き押し相撲相手でしょうか。 先場所の相撲を見て…

  • オートミール朝食

    なかなか減量ができない。 ついつい食べ過ぎてしまってるのでしょうか。そして、行きついたのが現在受けている栄養指導の中で紹介されたオートミールです。食物繊維の王様で、しかも栄養も不足しないそうです。 ちょっとネットで調べてみると、いや、でるわでるわのレシピ集。 知らない間に巷ではかなりのトレンドになっているようでした。 調べた結果、自分なりの基本線は次のように決めました。 ・オートミール:30g・水:180CC・溶き卵:1個・白だし:大さじ1・ねぎ:適量 これをお椀で混ぜ合わせ、軽くラップを載せて500Wx3分 ”チン!” 最後にのりを散らせば卵雑炊風の出来上がりです。 オートミール 朝の時間が…

  • 新年あいさつ回り

    今日まで休みで、街中に買い物に出ました。すると、あちらこちらでスーツ姿の5,6人の集団を見かけます。 仕事始めのあいさつ回りです。 確かに以前は私も同じことをやっていたのを思い出します。しかし、コロナを理由に会社方針も出てやめにしました。もっとも今では客先のほうも、挨拶だけに行っても露骨に迷惑な感じを見せられるので行かないほうが賢明です。 個人的には、以前から生産性のないことでやめたかったので、ようやく安堵の気持ちです。それもあって初日に休みを取ることもできました。少しづつでも変わっていけるといいです。 季節感をなくさないことは重要だと思う一方で、今もなおあいさつ回りを続けているサラリーマン諸…

  • 断捨離(家計)作戦

    今年は断捨離をより進めていこうと思います。 手始めは家計の断捨離、まずは携帯料金の見直しからです。 もともと、スマホとタブレットの2台使いで2回線を保有していました。しかし、この2年コロナもあって出張がめっきり減ったためタブレットの使用頻度がすごく下がっています。そこでタブレット用にサブで保有していた1回線を解約することにしました。自宅にはWi-Fi環境もありタブレット自体は使えるので問題ありません。 ということでドコモショップに出かけます。契約状況を見てもらうと、タブレットの方に何かわからない月払いが2600円弱あることが判明。契約時のまま有料オプションが残っていたのでした。ちゃんと見ていな…

  • 2021年12月の振り返り

    2021年12月の振り返りです 【総括】 叔父が他界。後半はそれでいっぱいいっぱいになってしまいました。闘病3年、しかしコロナ禍に襲われ面会禁止になってしまいました。12月になってようやくコロナが緩んで制限付きで面会可能になったのでお見舞いに向かいました。ベッドに横たわる叔父は呼びかけにかすかに反応するだけで会話はできませんでした。そしてその面会の翌日、まさかの危篤の報せが入りました。面会まで待っていてくれたように、その後静かに息を引き取りました。冥福を祈るとともに弟に先立たれてショックを受けているであろう母のケアもしないといけません。湿っぽい年末になってしまいました。 【各論】①資産:判定〇…

  • 2022年、新年を迎えて

    年末、叔父が永眠しました。そのバタバタと年末年始が重なって時間が取れずブログも止まったままでした。新年を迎えたのを機に気分一新、改めて再開したいと思います。 2022年、寅年です。トラを入れたハンドルネームを使っているので今年はより一層いろんなことに挑戦していきたいなと思います(年男とではありませんが(^^; )。 とは言えまずはコロナの終息が一番です。年が変わったからと言ってまだ気を許すことはできません。これについては「気分一新」ではなく継続して対策していきます。 会社の方はどうなるか。これも始まってみてからもう一度考えて進めていくつもりです。今は少し冷却期間中。 さて、そんな2022年の目…

  • しばし休みます

    昨日から今日にかけて、 「サッカー天皇杯決勝観戦」、「塞王の盾、完読」と書きたいテーマはあるのだけど、私的事情で、現在書き込みが難しい状況のため、後日落ち着いてからアップしたいと思います。 とりあえず今後1週間程度は、自身と周りの体調に気をつかいながらPCとは遠ざかりそうです。 1日1UPの目標からは外れますが、気持ちが落ち着いてから再開します。

  • 雪が降る・・・

    急に寒い一日となりました。 個人的には今日は在宅勤務だったのでよかったですが、ときどき窓の外を眺めるとずいぶん強く風が吹いてました。木枯らしか? 一気に冬到来です。 夕方仕事を終えてちょっと外出してみると、帰りには雪が舞ってきました。 九州人の場合、年に何回も見ないことでもあり、子どもの頃は嬉しい気分もありました。雪国の方には申し訳ないです。 でも今となっては、寒さに辟易するし、運転も気を遣うしと、嬉しさはなくなった気もします。少し寂しい気分ですね。 関係はないけど日経平均株価も終値が大幅に下がってました。こっちも寒い?? 明日も雪模様のようです。おとなしくしていよう。

  • 弁当は2杯分

    以前、平日のお昼(サラメシ!)はもっぱら外食でした。でもコロナ以来、テイクアウトの弁当を職場で食べるスタイルがすっかり定着しています。 一方、自宅の食事では、なかなかできないダイエットの手段として1杯130g測り取ってご飯を食べるようにしています。 そんな中、今日はお昼の弁当でごはん部分を半量だけにして残りは持って帰ることにしました。夕食時、持ち帰ったご飯を図ってみたら、 なんと139g! 普段の量と変わらなかったんです。ということは、これまではどんなに自宅で頑張っていても、お昼には約2倍のご飯を食べてしまっていたということです。確かに多いなとは思っていましたが数字で見せられると強烈ですね。い…

  • マスク生活下の身だしなみ

    コロナ禍に見舞われてすでに丸二年になろうとしています。 最近は、外出時に人前でのマスク着用が当たり前の世界になりました。 そうしたことに人はいつしか慣れてしまいます。 今朝寝坊しました💤 バタバタ朝の用意をしていると、心の中にふと悪魔のささやきがわいてきました。 「マスクしているから髭そってなくてもわからないなあ」 そして、遅刻するよりはまし、と髭剃りをしないまま出勤しました。 社内ではマスクつけっぱなしなので予想通り問題ありません。 しめしめ(^^) しかし、そんなことにはやっぱりしっぺ返しが待っていました。 何かというと今日は歯科クリニックに歯石クリーニングの予約を入れていたのでした。 椅…

  • 寒天培地はカビの保養地

    ある地域のふるさと納税返礼品として届いたのはフルーツゼリーの詰合せです。 段ボールを開いた時のぎっしりつまって圧倒される感じがたまりませんでした。 さっそく冷蔵庫にしまいました。ドアを開けると一段を埋め尽くす勢いの姿を見ると幸せな気分でした。 一日一個食べていて、10日ほど過ぎたころ表面に異常が現れました。斑点です。 フルーツの種?と一瞬思いましたがこの緑色は・・・間違いなくカビでした。 愕然 あわてて一気に食べようにも在庫はまだたっぷりです。 まだ傷は浅かったので表面からカビの周りを切り取って冷凍保存しました。それからは凍った内に表面をよく観察し、斑点があれば切除したのち自然解凍しています。…

  • サッカー天皇杯SF

    サッカー天皇杯の準決勝第1戦「大分vs川崎」を後半からですが視聴しました。 いまのJリーグでは敵なし感の強い川崎とJ2降格が決まっている大分の試合です。戦前の予想でも川崎の圧倒的有利でしたが、テレビつけた時点ではまだ0-0でした。大分が健闘していると言えます。 そこからライブ観戦しました。後半も攻めまくる川崎を耐え忍ぶ大分の構図は変わりません。それでも得点を与えず0-0のまま延長へ突入しました。 このままPKにもつれ込めばどうなるかわからないぞ、と思い始めた延長後半でした。途中出場の小林悠がついに大分ゴールをこじあけてます。1-0。 これで大分万事窮す、か。 時間は流れ後半のアディショナルタイ…

  • 座禅体験(オンライン)

    健保組合からのお誘いで「オンライン座禅」というイベントがあり参加してみました。コロナで欝々としている世の中で、心の平静を保つための時間。いったいどんなものなのか興味津々で参加しました。 事前にキットが送られています。 ・お線香とお香立て ・抹茶スティック ・和菓子一個 ・かんなくず(緩衝材) ・一筆箋 最近の抹茶はマグボトルに冷水と一緒に入れて振ることで茶筅でたてたのと同じようなお茶を楽しめます。取説の通り抹茶をボトルに用意、和菓子は懐紙においておきます。 準備万端です。 始まった会は、まず、今回指導いただく妙心寺の退蔵院を中心に案内してくれました。 国宝「瓢鮎図」の説明など興味深く聞きました…

  • ボーナス支給

    今日はボーナス支給日でした。 金額としてはまずまずで例年に比べても悪くないレベルです。 コロナ禍で厳しい業界もある中、ありがたいことです。 最近、社内では額の大小は別にして「もらえて当たり前」という雰囲気があり、一年間の苦労を実感したり、ありがたみを感じることが少なくなりました。 IT化の弊害です。 昭和の昔のように袋に入った現金をもらう、というのはありえませんが、せめて上司から各自に一言添えて明細を手渡しする”支給式”のしきたりは残してほしかったなあと感じています。 それは、小学校のころに通知表をもらうときと同じようなドキドキ、わくわく感をもたらしてくれます。 時代の流れで何でも合理化、とい…

  • おひとり様の在宅勤務

    久しぶりに2日連続で在宅勤務でした。 コロナ禍が落ち着いてきて電車が混みだしたのも避けたいし、この2日は朝夕の寒さが増していたのでちょうどいいタイミングでした。 今日は仕事をしながら、洗濯機を回しています。 以前、この話をしたときに、ある先輩(定年すぎた嘱託社員)に言われたことを思い出しました。 「勤務時間中は仕事以外するな」 すみません、とその場ではあやまったけどちょっと考えればそれってどうなの? 一方で、その彼曰く「家では嫁やガキがいるから仕事にならん」 (今の世の中、奥さんを「嫁」、我が子を「ガキ」呼ばわりする時点で、この方の感性には疑問しかありません。) 百歩譲って、家族といるとそうか…

  • 連続投稿ストップとスマホ連続再起動事件

    昨日おとといと珍しく2日連ちゃんの飲み会でした。どちらも一次会だけで抜けて時間的には早く帰ったけど、昨夜は本ブログ開始以来初めて投稿を見送ってしまいました。残念だけど仕方ないですね。継続が大事とは言っても、ちゃんとしてないときに書くのは失礼にあたりますから。 そしてそんなときは悪いことが重なるものです。ここ3日ほどスマホ(XPERIAです)がやたらと再起動を起こすんです。 気が付いたら再起動中でパスワード入力画面のまま固まっていて、その都度立ち上げています。 なので、「思いついたらスマホにメモ」 → 「夜PCで清書してUP」のリズムも崩れています。今日は下書きからがっつりPCと向き合ってます。…

  • コロナ禍でも鍋のころ、なのか

    オミクロン株の影がジワリと寄る年の暮れ。 今のうち?というわけでもないだろうけれど、今日は東京からの出張者を交えての飲み会でした。総勢5人。店はパーテイションで区切っただけのスペースに満席のお客さんでにぎわっています。 宴会開始。 刺身盛り合わせ。大鉢に盛られてきました。鍋の季節です。テーブル中央に鍋が据えられます。 ということはかつておかれていたアクリル板の仕切りは今や影も形もありません。 まだお昼のランチでは使っている店も多く見かけますが、居酒屋さんは違っていました。 気にするヒトはまだ気になるんです。 それ、私のことです。 ひとり断固としてマスク会食を続けました。 満員の店内は隣の声も気…

  • マラソン考(福岡国際マラソン最終回に思う)

    マラソンは試合です。勝負としての競い合いが見たいんです。 マラソンは見るスポーツから参加するスポーツに変化を遂げました。その結果、昨今花盛りの市民マラソン大会では、自己との戦いとして、目標記録を目指して走る人がほとんどです。○○位以上と順位を目標に挙げる人は少ないけど気になりません。 しかし一方こちらはプロの試合です。これは別物なんです。 雌雄を決する戦いの場であるはずの国際マラソンであれば、結果としての記録は気になるけど、第一の目標は勝つことです。最初から記録だけを追い求める今の風潮は、ただの記録会で感動する試合にはなり得ません。 そんな風にマラソン観戦がつまらなくなってずいぶん経ちますが、…

  • 眠り病?

    今日の一日を振り返ってみると、 朝食 テレビ見てたらうたた寝してしまい気が付けばお昼。 昼食 読書していたらうたた寝してしまい気が付けば15時 そこでようやく起きだして外出しましたがあっと言う間に日が暮れてしまいました。 とにかく今日は眠かった。こんな日も珍しいけれど疲れがたまっていたのかな。 せっかくの休みをつぶしてもったいないような気もするけど、逆にいい休日だったと考えることもできます。むしろそう考えるようにしよう。 昼間、これだけネタから夜は眠れないのでは。いやいやそんなことはありません。ただいま執筆しながら、絶賛あくび連発中です。 今日はこのまま素直に布団に入ります。

  • 塩分摂取量

    現在、生活習慣病の予防目的で健康プログラムなるものに取り組んでいます。 やることは毎日の歩数、体重、血圧、塩分摂取量と食事記録をログにとって報告すること。それをもとに定期的なWEB面談と解析の結果と指導が送られてきてフォローを受ける仕組みです。期間は約半年で目標を決めて取り組んでいます。 今週で取り組み開始から、早2/3が経過しました。 そして中間経過がまとめて送られてきました。 歩数は徐々に増加。 コロナの落ち着きとともに外出時間も増えてきたからある意味当然です。 血圧は正常域キープで問題なし。 これから寒くなると入浴前後の温度差にも気をつけるよう、指導がありました 体重は問題でぜんぜん減っ…

  • 2021年11月の振り返り

    2021年11月の振り返りです 【総括】 スポーツ観戦が盛んだった月。特に大相撲は2年ぶりの本場所観戦だったので静かな観戦だったけど大いに楽しめました。 【各論】①資産:判定✕変動費のうちエンタメ費用が例月より多め。これは大相撲を2日観戦に行ったためで、その分食費を押えられたので全体的には例月並みで終えられました。ただ月の最後にオミクロン株の影響で株価が大幅下落、また為替も一気に113円を切る勢いで円高に向かったため投資部分がマイナスに寄与してしまいました。結果、月末資産比でマイナスでした。 ②健康(体重):判定✕前月比プラス。食事量減らしているつもりでもなかなか落ちないなあと思っていたら月末…

  • 冬来たりなば春遠からじ

    12月に入りました。昔ほど季節感は少なくなったけど、季節が駆け足で過ぎていく気がします。そして急に寒くなりました。コロナ禍の時代になって、手洗い、うがいの習慣が根付いて、普通の風邪も引かなくなったなあ、と我ながら思いますが、電車の中では鼻をすする音が増えていることに気づかされます。 何だかオミクロン株の影が少しづつ忍び寄っている感じも不気味で、またこれから在宅率を増やしたいものです。 今年も忘年会はできるだけパスしています。でも周りには”今のうちに飲んでおかなければ”という人もちらほら。 ちょっと付き合い切れません。 今、ちょっと仕事でも問題を抱えてしまっている(冬来たりなば)けど、これをクリ…

  • 感想「ボーイフレンド」

    全20話の韓流ドラマです。 大統領候補の父を持ち財閥の元嫁でもある大手ホテルの代表スヒョン。彼女は常に衆目に晒されプライベートもない日々で疲れ果てています。そんな彼女は出張先のキューバで一人の青年、ジニョクと出会います。屈託のない彼に惹かれ、久しぶりに笑顔を見せた彼女は、帰国後彼とまさかの再会を果たします。彼女が代表を務めるホテルの社員として採用されて入社してきたのです。 そこから二人の物語が始まります。 韓流ドラマではよくありがちなテーマです。 ただ主演の二人、ソン・ヘギョとパ久・ボゴムが良かった。ソン・ヘギョの可愛らしさに毎回癒されたし、パク・ボゴムも嫌みのない青年像を演じていて、素敵なふ…

  • 退職申し出から一か月(保留中?)

    上司に退職願を出して、その場での受け取りを拒否されてから1ヶ月が経ちました。はやいものですが、その後話は止まったままの状態です。 ひとまず、これまでの経過と現在地点をまとめてみました。 この一か月、上司からの個別の呼び出しや意思の再確認は皆無です。こちらとして翻意したつもりはないんですけどね。 ・何度も何度も申し出るのはエネルギーを使う。 ・次の予定が明確に決まっていないので催促する感じでもない。 ・来年度の予算立案のタイミングでばたばたしている。 そんなことが重なった結果、放置してしまっています。 このままずるずるいかないようにしなければいけないとは思っているのですが。 他方、うちの会社内に…

  • 大相撲九州場所総括(照ノ富士全勝)

    昨日のうちに照ノ富士の優勝は決まったけれど、千秋楽の土俵も面白かったです。注目の結びの一番、貴景勝の立ち合いを受け止めた照ノ富士の足腰は安定したまま。一瞬、押し込まれるところもあったけど余裕で残した感じで、まさに横綱相撲。 納得の全勝でした。 15日間通して照ノ富士の相撲は、相手に攻めさせながら(「攻められている」のではなく「攻めさせている」と見えました。)、しっかり受け止めて前に出るから強い。これは過去のモンゴル横綱にもなかった感じです。 ちょっと自分なりに比べてみると、 ・朝青龍:相手を切っては投げ捨てる感じ。圧倒的攻めの強さ。 ・白鵬 :記録は別にして、取り口はかわして受け流す負けない相…

  • 優勝2題

    同じ日に注目しているスポーツで優勝が決まりました。 まとめて感想です。 1)大相撲九州場所:照ノ富士 1差で残った阿炎の挑戦を退けて、横綱照ノ富士の堂々たる優勝でした。 阿炎も精一杯の相撲で気持ちのいい取り組みを見せてもらい満足です。 優勝は決まったけれど明日の貴景勝戦もまだまだ楽しみです。全勝を飾るのか、貴景勝の意地か。今年一年の集大成の一番を見せてほしいものです。 2)プロ野球日本シリーズ:ヤクルト 昨日の予想と違いヤクルトの先発は奥川ではありませんでした。勝利が絶対のオリックスは予想通りの山本。始まりは楽しみだったけれどなにか違う気がしています。 延長までもつれた試合は23時を回ってよう…

  • 福岡うどん

    「福岡県は実はうどん好きの県である。」 これは地元あるあるだけど、最近はテレビの紹介などで他県にも広く知られるようになってきました。確かにとんこつラーメン文化という一面もあるけれど、年齢とともにラーメンは減っていくんですよね。 そして福岡のうどんと言えば「やわやわ」が特徴ですさぬきの”こし有り”うどんと対比され、これも今では有名になっています。 さて、そんな福岡うどんの中でも、個人的に”やわやわ”感が強いと思っている店に入りました。ここの麺はオーバーではなく、箸でもちあげると口に届く前にブツブツ切れちゃうほどの柔らか麺です。だから口を容器に近づけですすり食べなくてはなりません。そんな食べにくさ…

  • 「日本シリーズ第5戦」+ちょっと大相撲

    今日もいい試合を見せてもらいました。前にも書いた通り両チームともひいきチームではないけれど、今シリーズはついつい見入ってしまいます。展開は毎試合似た感じです。両先発投手がまず試合を作り、中盤から後半、今度は打撃陣が奮起して点の取り合いとなります。その中でも中心バッターがちゃんと仕事をし、極端に不調でブレーキになる選手もいない。だからこそこの白熱の展開が続くのでしょう。移動日を一日挟んで決戦の舞台は神戸へ。地の利も味方に、山本、宮城の2枚看板がいるオリックスにも目が出てきたけど、王手をかけているのはヤクルトの方。どちらが有利不利とは言えない状況です。 第6戦は初戦と同じ山本-奥川の投げ合いでしょ…

  • 餅は餅屋、キャベツの千切り?

    サラメシ(サラリーマンの昼食)は近くの定食屋に並んで、というのが定番だったのは昔の話。 コロナ禍に見舞われた去年から習慣は大きく変わり、私の昼食はお店のテイクアウトかコンビニ弁当を買い込んで、会社で食べるというスタイルに変わりました。さらに最近は「とにかく野菜を取りましょう」という健康指導に従った結果、今月からは自作の野菜サラダを手持ちすることにしています。 弁当全体を作るまではできないであくまでサラダだけですし、野菜サラダと言っても生野菜を切ってタッパーに詰めて持って行くだけです。 ある日はトマトやレタス、ある日はきゅうりだったり。そして今日のメニューはキャベツだけでした。 包丁技などない私…

  • スポーツ観戦2題

    ①大相撲九州場所10日目 知人に誘われて今場所2回目の大相撲観戦に出かけました。祝日の後半戦ということもあって、前回の5日目に比べて館内の熱気も上がっています。力士も好不調の差は出てきましたが熱戦も多かったです。ここ2日ほどは首をひねる物言いがあったけど、確かに熱戦が増えればきわどい相撲も多くて審判も大変だろうなと思います。 照ノ富士の盤石さは相変わらずです。先日期待した高安も、今日の若手注目豊昇龍も相手にしません。この横綱を倒せるとすると、やはり貴景勝の一発ぶちかましか、と思っていたら今日の明生戦でまさかの敗戦。できれば全勝でついていってほしかったのですが、引いてしまいました。最近の相撲で疲…

  • 雨の日の野武士たち

    今日は朝から冷たい雨の一日でした。 天気予報では「雨、風が強い一日でしっかりした傘を持って出かけましょう」とアドバイスしてくれます。こんな日は、街に野武士がわいてきます。 それは、雨が降っているときではなく、雨上がりで傘をたたんだ人に野武士スタイルが出現するということです。ちゃんと持ち手の婉曲したところを持ってステッキのようにつきながら歩いてくれれば問題ないですが、彼らはなぜか傘の本体(棒状部分)を持って歩くんです。 そうなると傘は当然横に倒れてしまいます。 今日も見かけましたね。そして野武士に限って周りに目を配ることもなく急ぎ足です。結果として傘を大きめに振り回してしまっています。 後ろを歩…

  • 元白鵬の解説に思う

    大相撲九州場所8日目、NHKテレビ放送の解説に元横綱白鵬の間垣親方が登場しました。いったい何を話すのか、すごく興味がありました。普段、私は相撲中継は録画して、あとで飛ばし飛ばし見ることが多いのですが、今日は日曜日でもありライブで視聴しました。 率直な感想は「見直した」です 昭和時代からの相撲ファンである私にとって、特に晩年の白鵬には正直言って否定的、いわゆるアンチでした。それはかつての北の湖や千代の富士のように強すぎるが故のアンチではありません。かつての横綱とは違う、所作、言動そして取り口といった目に見えるものが受け付けられなくなっていたからです。 今日の解説でどこまで本音だったのか、飾った言…

  • 2021年日本シリーズ第1戦

    昔の感覚からしたらすっかりシーズンオフの11月中旬ではありますが、今日から今年の日本シリーズが始まりました。カードはオリックスバファローズ対ヤクルトスワローズ。昨シーズンは両リーグの最下位だったチームの対戦として注目を集めています。 短期シリーズは第1戦が大事と言われるように、今日の試合も実に熱かったです。正直、私はどちらのファンでもないので中立の立場で肩に力も入れずにテレビを眺めていたけど、終盤は引き込まれましたね。 まずは両先発、山本投手と奥川選手の投手戦です。これは予想通りでどちらも点が入りそうにない。少しだけ投球数が多かった山本投手が1点を取られたけど、2人がマウンドにいる間はほぼ動き…

  • 月食

    最近真面目にニュースを見ておらず今日が何の日か知りませんでした。そして普段それほど月を見ないのに、たまたま昨夜に限って月を見上げて、なかなか見事な満月だなあと思っていました。そんな私の今日の帰り道。何気なく見上げた空に浮かぶ月の姿にびっくりです!!その時見た月が1/4くらいの大きさだったんです。 あれ? 満月見たの昨日ではなかったかな。と自分の記憶が不安になります。何となく不思議な感覚でした。 見ているうちにその月は時がたつにつれてどんどん変化していきます。もしかして、月食? その理由に行きつきました。 急いでググってみるとまさに今日が月食日でした。ちゃんと知っていればもっと前から注目していた…

  • 大相撲九州場所観戦

    毎年11月になるとやってくる大相撲の11月場所。年に一度のお楽しみで毎年観戦していますが、昨年はコロナの影響で東京で行われることになり九州場所は中止となり残念で仕方ありませんでした。 しかし今年は無事開催、2年ぶりの本場所が帰ってきたので早速観戦に出かけました。 現地観戦の一つの楽しみは午前中から会場入りし、ひよっこ力士たちの相撲を見て将来の関取候補を見つけることもあるのですが、今年は昼からしか入場できません。開催できたとは言えまだコロナ影響は残っています。 力士の入り待ちもできないし、何より掛け声禁止、席での飲食禁止。マスク着用の上応援は拍手だけ。何とももどかしい思いはあります。 中の売店で…

  • 私の読書遍歴

    読書の秋も終わりかけ冬の足音も聞こえてきそうになりました。そんな季節ですが、一度過去の読書変遷をまとめてみることにしました。(元ネタは読書メーターの自己紹介からの引用です。) 読書と出会ったのは小学校の図書館です。そこからかれこれ50年。いろいろごひいきの作家も変わってきました。ちょっと並べてみましょう。 小学期:アガサクリスティ 中学、高校期:辻真先、赤川次郎、清水義範 大学期:島田荘司、岡嶋二人 30-40代:東野圭吾、宮部みゆき 50代ー:湊かなえ、下村敦史、横関大、薬丸岳、松岡圭祐、山田宗樹、森沢明夫、 ー現在:今村翔吾にドはまり中 最初こそミステリの女王で読書に目覚めたけどその後は専…

  • 読書感想「絶声」

    下村敦史さんらしいミステリーの快作。 カネの魔力に振り回される哀しい人間の性。そしてその結末は。 ------ ・・・ ---------- ・・・ --------- ・・・ --------- ・・・ --------- 不治の病の床にあった父親が莫大な遺産を残したまま姿を消した。 残った子供たちは父親の心配というよりもあてにしていた遺産がもらえないことに慌てふためく。取った手段は失踪宣言。何とか父親の死亡を確定させて遺産を手にしたい、その一心でしかない。 ようやくその期限を迎え遺産を手にできると思っているところに思わぬ報せが入る。父のブログが更新されたというのだ。ブログの正偽がはっきりす…

  • 「つまらないものですが」

    東京支社からやってきた出張者が「つまらないものですが・・」と言ってお土産わたしてくれました。ここまではよくある光景です。 ところが、受け取った女性社員の「ありがとうございます。みんなに配りますね。」の応答に対して「いやいや、そんな配るほどのものではないですから」とあくまで低姿勢。 ん? となりで聞いていて気になって仕方ありません。 冒頭のあいさつは日本人の美徳とされるへりくだり、つまりは謙譲の心を示す代表的言い回しですが、今の世の中にはフィットしていないと思います。 それでも取引先相手ならまだしも同じ会社の出張先に使うというのもピンときません。それも役員とかに渡すのではなく同格の社員に対してで…

  • ラジオ投稿

    毎週聞いているラジオ番組で、投稿したものが読んでもらえました。 今や、SNSを通じて誰もが自由に発信できる時代になって、古い感覚と言われそうだけどやはりラジオ投稿が読まれるのは嬉しいものですね。 パーソナリティの方が肉声で読み上げてくれ、それに対する感想やツッコミを返してくれる。何とも言えない嬉しさです。 読んでもらうためには文章を何度も書き直し、読み直しが必要です。 でも今はメールの発信ボタンをポチるだけなので心の垣根は低くなりました。 昔は郵便はがきに手書きですからお金もかかるし、書ける内容もハガキ一面に収めなければなりませんでした。読まれずボツになるハガキの方が圧倒的に多かったのでずいぶ…

  • 「いい膝の日(11/13)」

    今日、11月13日は語呂合わせから「いい膝の日」だそうです。ひざかぁ。 現在、私は「変形性膝関節症」の診察を受けて、2-3週間に一回ヒアルロン酸の注射を打つ日常を過ごしています。そのきっかけは忘れもしません。ある日、接待ゴルフで一日走り回った私は、翌日膝が痛くてたまらなくなり、整形外科へ行ったところ、先の病名を告げらたというわけです。この病気は自然治癒するものではなく、骨と骨がぶつからないように、定期的にヒアルロン酸を注射していくしかありません。 2-3週おきの通院はめんどくさいけど、そのおかげで最近は調子がいいです。少しだけ減量出来たのが膝への負担を減らしているのかもしれません。いい膝の日を…

  • 家計簿を作る

    これからの生活を考えたときに大事なのは資産運用。 その第一歩はまず今を知ること、とよく言われます。 そのための手段が家計簿をつけることです。 子どもの頃のおこづかい帳に始まり、過去何度も挑戦してはやめてしまい今に至ります。最近までスマホの家計簿アプリを長く続けていました。銀行口座や各種カードを紐づけられて、レシートを撮影したら自動で記録してくれるといった優れものでした。 しかしそれでもやはり一長一短です。 すべての口座を網羅していなかったり、自動で読み取れるけど分類がめちゃくちゃだったり。 そこで先月から初心に帰ってエクセルで自作の家計簿を始めました。 これがまたなかなか大変です。 現金の出し…

  • 他山の石(バイクと自転車)

    今朝、雨の中を運転しているときのことです。狭い一方通行路で信号待ちしている私の車の右わきを、結構無理やり一台の原付バイクが追い抜いてきて前に出ました。青信号になると急発進したそのバイクは、最初のわき道に入るため右折しようとします。刹那、足元の水たまりにハンドルをとられたのか、ふらふらと蛇行し、あっという間に転倒してしまいました。 運転手は道端に投げ出されて動けない様子。これが目の前で起きた一瞬の出来事です。 それから約10秒後、焦りながらもこれは助けに行かなくちゃ、と思い始めた私には目もくれず、立ち上がった運転手は起こしたバイクにまたがって。わき目もふらずに走り去っていきました。車間が開いてい…

  • 在宅勤務

    緊急事態解除後、なし崩し的になくなっていた在宅勤務。 古い体質の会社だと、出勤することが善、みたいな感覚がいまだに抜けないから困ったものです。 今日はリモート会議続きだったので会社で出ることもないので久しぶりに在宅しました。 仕事は自宅パソコン環境で十分できるけど、まったく運動しなくなるのが問題です。せめて昼休みに散歩でもするかと思ったらいきなりの豪雨だし。 結局今日一日で1000歩少ししかカウントされていなかった・・ 工場や研究所の皆さんは在宅勤務というわけにはいかないけれど、営業などはもっと取り入れていいと思います。いまやユーザーとの面談ですらリモートで十分というお客さんも増えてきたのに、…

  • 数量単位

    今朝、COP26のニュースで環境への投資の話題がありました。「環境マネーを準備した金融機関の世界同盟、その資金総額は実に130兆ドル、日本円でおよそ1京4800兆円になるそうです。」 おー、京(けい)!ついに兆の次の単位が出てくるようになったか~。 子どもの頃日本には数字の単位にいろいろある、と聞いて夢中で覚えていたので嬉しくなってしまいました。 「京」は、昔、スーパーコンピューターのニュースで聞いて以来の記憶です。最近はいろんな数値も大きくなり、SI接頭語でもG(ギガ)を越え、T(テラ)が普通の会話に出てきているし、いったいどこまで行くのやらって感じですね。 いつの間にかすっかり忘れていて、…

  • ふるさと納税

    11月配送で申し込んでいた新米10kgが届きました。 私は、ふるさと納税自体は昨年から始めた初心者で、年間フル利用するのは2021年が初めてです。 始めるにあたって、自分なりにテーマを決めました。 それは全国を11ブロックに分けて、それぞれ最低一か所は寄付するというものです。結果、まだできていないのは関東、中国、そして沖縄の3ブロック。あと3,4件は頼める枠が残っているので何か選んでやり遂げるつもりです。 今年はとにかく巣ごもり生活の年だったし、ふるさと納税には何かと助けられました。一人暮らしのネックである「受け取りが難しい問題」も、在宅勤務が増えたおかげで楽にクリアできたことも大きかったです…

  • 太宰府参詣とまほろば衆ライブ

    本日は太宰府さんへ行ってまいりました。 目的は天満宮近くで行われる大宰府まほろば衆のライブ、和踊舞台「宰」のライブを見るためです。とはいえせっかくの太宰府さんですから本殿にお詣りしない手はありません。コロナ禍の自粛ムードもどこへやら、七五三の親子連れに修学旅行生、旗持添乗員さんとそれに続くツアー客たちなどなど、境内はほぼ昔の活況を取り戻した感じです。 ただただ第6波が来ないことを願うばかりですが、個人的にはしっかり円満退社をお祈りしてきました。おみくじは「吉」だったけど個々の内容は悪くなかったのが何よりです。 そして舞台の時間です。大宰府まほろば衆とは平安時代をモチーフにして地元大宰府で活動す…

  • プロ野球CSシリーズテレビ観戦

    今日から今年のプロ野球クライマックスシリーズのスタートです。 第一戦がパ・リーグが千葉ロッテvs東北楽天、セ・リーグが阪神vs巨人。 NHKBSのチャンネル1,2で同時中継やってました。 私の推しチームはパ・リーグは福岡ソフトバンク、セ・リーグは中日なので、今年は完全に中立的観戦モードで、主としてパ・リーグの方を観戦しました。 試合前半は注目の佐々木郎希くんのピッチング、後半は打って変わって点の取り合いでなかなか白熱した試合でした。リーグ戦とは違う緊張感や真剣味が感じられて面白い試合でした。 やっぱり野球は面白い。 来年は押しの2チームとも新監督のシーズンです。 ぜひこの場にチャレンジできるよ…

  • ちゃりちゃり

    市が運営しているレンタル自転車「ちゃりちゃり」。 チャリチャリ (charichari.bike) 涼しくなってきた気候と、昔みたいに混雑する電車をさせて最近の通勤で復活しました。朝の風を切って走る(というほどスピードは出せませんが・・)のは気持ちいいですね。 今朝は運悪くつかんだちゃりが空気不足だったけど、少し行ったチャリポートで乗り換えて解決。こういうのもちゃりちゃりの良さです。 自分の自転車だと帰りも乗らなくちゃいけないけど、ちゃりちゃりであれば自由。最近は早い時間から暗くなるので帰りは電車利用しています。 さらに最近は電動自転車の選択も増えました。 ますます自由度が増すちゃりちゃりをこ…

  • 季節を感じる(ダーウィン??)

    ついこの前までは暑くて半袖で歩いていたのに、いつの間にかすっかり秋の気配になりました。むしろ夏から冬に一足飛びという感じもします。夏の終わりに飛んでいた赤とんぼや、騒がしいくらいの虫の声も見聞きしなくなってしまった今、こんなことで季節の変化を感じました。というのは、会社のビルにある飲料の自動販売機の一部がホット飲料に変わっていたんですね。他にも気が付けば最近のマイブームだったの冷たい牛乳で作るカフェオレや、熱中症対策として塩分をとるアメなどもスーパーの棚から消えています。 こんなことで季節の移り変りを感じている今日この頃です。 願わくば四季をしっかり感じながら、ゆったり季節が移ろう方がいいけれ…

  • 読書感想「高校事変Ⅺ」

    著者:松岡圭祐 高校事変シリーズ 第11巻 主人公優莉結衣は平成最大の凶悪事件を起こした死刑囚を父に持つ女子高生。 1巻で通っていた高校がテロリストに占拠される”事変”に巻き込まれて、この11巻に至るまで長い戦いに明け暮れる日々が続いていくことになります。 9巻で「田代ファミリー編」が終わり、現在は長男架禱斗との抗争「壮大なる兄妹げんか編」へと進んでいます。 このシリーズは速筆でなる松岡さんが短期間に発表されたのが特徴で、そのため時事ネタも満載です。そのスピード感は文中でも冴え渡り、読者にも伝染して読む手を止められなくなります。 シリーズ作品の出来はキャラクターに左右されますが、優莉結衣がとに…

  • 2021年10月の振り返り

    毎月月初は前月をまとめてみることにしました。 2021年10月 【総括】 退職を口にした月。仕事上もいろいろトラブルが重なって精神的には辛い月。一方でブログ開始の記念月。 【各論】①資産:評価〇節約はまだまだ十分とは言えないけれど、円安に振れたおかげで外貨預金や外貨建て債券の含み益がプラスに寄与。国内の投資信託もまずまずでした。 ②健康(体重):判定△前月比マイナスでは終えられたが月内はプラスマイナスを行ったり来たり。勤務形態が在宅から出勤メインに変わったのも大きな影響が出たと思う。 ③健康(運動):判定✕月末自転車通勤を復活させたけれどそれ以外目立った運動ができていない。今月は計画的に行わな…

  • 断捨離開始

    退職宣言から早一週間経過。 その後、特に動きがなく、このまま握りつぶされるんじゃないだろうかという不安も起きてしまいます。 このまま上司のリアクションがなければ、その上とか人事とか話を持って行く先を変えることを考えなければなりません。とりあえずしばらくは騒がず様子見でしょうか。 まだ大っぴらにはできないので、こちらも水面下で動くしかありません。 (先日の飲み会ではついポロリしそうになったけどこらえました。) まずは、たまっているファイル、フォルダの整理から始めていきます。これならパソコンに向かっているわけで普段と同じ態度で事を進められます。 引き継ぎ書もつくり始めないといけません。 普段の転勤…

  • 渋野日向子プロ、逆転優勝

    先週、一週間。精神的にも疲れがたまっていたのか、今朝目覚めたら9時。 久しぶりに寝坊の朝でした。 今日は朝からCSで女子ゴルフを観戦。昨日までトップタイで最終組スタートの渋野日向子選手の応援です。あの全米女子OPゴルフの劇的優勝以来のファンの私、最近はまた調子を戻しているのがとてもうれしい。 今日も、1,2番ホール連続バーディの好スタートまで見届けていったん休憩です。 女子ゴルフとテレビの関係がニュースになっていますがファンの気持ちとしてはCSのLIVEが一番うれしいけど、録画地上波でもいいからやっぱり放送してほしいですね。日曜お昼のお楽しみですから。 今回は、地上波放送あり。ということで4時…

  • 通院記録(10月)

    50代後半となればどうしても病院通いも必要になってしまいます。現在、定期的に眼科、糖尿病内科、整形外科に通院しています。 本ブログでは通院記録もシリーズとしてみようかなと思います。もちろん専門家ではないイチ患者ですので、アドバイス的なことは書けません。あくまで個人の記録としての公表ですのでその点ご了承ください。 ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ さて、本日は糖尿病内科の通院日でした。40代の頃、健康診断でコレステロールや中性脂肪の高さがひっかかり、それ以来通院、服薬を続けています。 闘病生活20年弱?あらためて思い返せばびっくりです。以前は「メタボ?生活習慣病?、そんなのは病気のうちに入らない」…

  • ドラマ感想「おかえりモネ」

    NHK朝ドラウォッチャーでもある私の今期作品の感想です。 今期はコロナ影響でイレギュラーな放映スケジュールとなった「おかえりモネ」。主演はすでに数々のドラマで高評価を得ている清原果那さん、全120回の今日が最終回(実際には明日の週刊ダイジェストが最終回)でした。 まず私の独断による総括は「残念、もう一つ」でした。 舞台は宮城県。2011年の東北大震災で心に傷を負ったモネと妹のみーちゃん、そして高校時代のブラスバンド仲間を中心に話が進みました。モネはみんなの役に立ちたいという気持ちから、気象予報士を目指します。 ドラマ前半の雰囲気は悪くなかったんです。登米で働き出したモネが気象予報士を目指すと決…

  • コロナは収束したのか?

    最近の急速な感染者数の減少と、制限解除を受けて町は活気づいてきました。 うちの会社も気分が緩んできた(?)のか、本日急遽若手社員と4人での食事会となりました。そもそも在宅勤務が減ってみんなが会社に集まることも増えてきましたし、いつまたどうなるかわからないので今のうちに一度行っとこう、みたいな感じです。 繁華街に繰り出すのは1年半、いや、もっとぶりかもしれません。 もはや前回がいつだったか誰も思い出せません。 今日のお店は韓国料理店。 お目当てのサムギョプサルはなかなかの美味しさでした。 何だか懐かしく、楽しく、2時間の予定が終わってみると3時間でした。 店は満席。ほぼ若者グループで埋まっていま…

  • 休日を静かに過ごす(読書)

    久しぶりに有給休暇を取りました。 今年はオリンピック対応でスポーツの日が7月に移動したから10月は休日なしだったんですよね。やはり月一は休みを取りたいものです。 休みと言ってもこの年になると、定期通院が待っています。 今日は眼科。診察結果は特に変化なし。引き続き経過見ていきましょうとの診断でした。コロナのせいでしょうか、いつもは待たされる外来がずいぶん少なく予想外に早く終わりました。 さてさて午後はどうしようかな。 そういえば最近は読書のペースがガタ落ちです。以前は月10冊ペースの時もあったののに、今月はまだ2冊目。よし、午後は読書することに決めました。 その前に本屋さんに立ち寄って新作チェッ…

  • 「はてなブロガーに10の質問」

    ブログ公開したところで自己紹介も兼ねて、はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」に答えてみます。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? 本名からのアナグラムで作りました。正式(?)には名字もあるけれど、最近は名前だけの短縮形ばかり使っています。ちなみに漢字は読みが合うものを雰囲気で選びました。 はてなブログを始めたきっかけは? ブログはずっとやってみたかった。雑記だけで進めても続きそうになかったのでテーマがあるタイミングでスタートを切りました。 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? まだ始めたばかりなのでこれからです。 ブログを書きたくなるのはどんな…

  • そして、当日

    宣言しました。 上司の反応は 「えっ!」という驚きが第一声。予想通りです。 そして案の定、これからどうするの、蓄えどれくらいあるの、家はどうするの、などなど質問攻め。とにかく辞めさせないつもりなのか? でも転勤の話をしても、「君の年では引き取る部署がないから今のまま続けてほしい」って。それは今から人が変わったら引継ぎ等やると大変(上司は62,あと一年でリタイアするつもり?)で自分が楽したいだけじゃないかと勘繰ってしまいます。 「今やめても仕事ないんじゃないか、あと2年、いやせめてあと一年は続けた方がいい。」と言葉を変えて引きとめにかかります。 「でも結局2年後に仕事探すんだったらもっと条件厳し…

  • カミングアウト前夜

    いよいよ前日になりました。 この一週間、いろいろと逡巡したけれどやっぱり宣言します。 問題山積のタイミングになっていることに、気が重くなるけれど自分の人生を遠慮していては今までと何も変わらないから。 もしかしたら、いやきっと「今のトラブルから逃げ出す気持ちでは?」という反応が返ってきそうです。そこはしっかり説明しないといけません。 もっと前、約1年前から考えていたのだということを。 日本人は組織から抜けることに批判的です。その刷り込みがあってか言い出すことには強いエネルギーを求められます。振り返ればクラブを退部するときや、約20年前に所属していた趣味の会を退会するときにも、ずいぶんエネルギーを…

  • 歌手の夢をかなえた女優さん

    女優の本仮屋ユイカさんが「ゆいか」名義で歌手デビューするとの発表がされました。 この度、"ゆいか"として歌手活動をスタートすることになりました!9歳から夢みてたことが実現して…まだ私自身、実感がわいていません😳YouTube「#ユイカのラジオ」でその経緯をご報告しているので、ぜひご覧ください🙇‍♀️よろしくお願いします!https://t.co/xZ232emOWr — 本仮屋ユイカ (@yuika98_) 2021年10月22日 若いころから数々の作品に出演され、私の推し女優さんでもあります。 最近は特に精力的に仕事の幅を広げられ、YOUTUBEのチャンネル公開から、全国ネットのラジオ番組で…

  • 疲れた一週間がどうにか終わりました

    長い一週間が終わりました。 特に今日は会議の連続で、しかも重たい会議だったのでほとほと疲れました。 週末は頭を切り替えてリフレッシュしたいと思います。 そして週明けの上司面談でどういう話をするかももう一度整理して月曜日を迎えようと思います。 準備はしすぎてもしすぎることはないはずだから。 その日まであと3日

  • 「世界で一番可愛い私の娘」

    全65話完走。 ひと言でいうといいドラマでした。 3人姉妹それぞれのストーリーがしっかり練られていて最後まで興味をつなげたし、中心となる母親がまたいい。ラスト3話はとにかく泣けました。 近ごろ何かと鬱なことが多い中、泣いて心を浄化するってのはいい気持ちになります。 韓流ドラマは長期戦になり、挫折する作品も多いけど本作は最後まで飽きなかったし逆に続きが楽しみなドラマでした。

  • 新幹線雑感

    思えば2年以上新幹線には乗っていませんでした。 コロナが急速に縮小して遠方出張も回りだして、久しぶりに利用しました。 しかし私の感触よりも世間はすっかり元の社会に戻っていたようです。 同じような出張帰りと思われるサラリーマン。中高生の修学旅行。添乗員さんの旗につながって行進しているご高齢の皆様方。 山陽新幹線はまだ車販はやっていないけれど大阪以東の東海道新幹線区間では車販のワゴンが回り始めました。 元の社会に戻るのはうれしいけれど、何か少し違和感をぬぐい切れない、そんな気持ちで席についていたマスク姿の私なのでした。

  • まるで同窓会

    本日はセミナー当日。 私にとっては答え合わせと呼んできた日です。 内容は、退職年金制度や延長雇用といった福利厚生の説明から、ライフプランの作成、資産運用(投信の紹介、保険の見直し、何より家計の見直し)となかなか密度の濃いものでした。 ほぼ想定していた内容だったので答え合わせとしてはあっているのではないかと思います。 まだ断定できないのは、見直しライフプランに対する最終的なシミュレーション結果は後日郵送されるからです。うーん、決断の日が遅れるのか。それはそれで仕方ありません。焦るよりも納得しつくしたうえでの形にしなければ。 それよりも今日のセミナーは楽しいものでした。というのも一堂に集まったのは…

  • 心の中でお別れを

    答え合わせの前日、前のりも兼ねて本社へ出張でした。会議の後、昔遊んだ仲間や世話になった人に出くわしてしまいました。 ずっとコロナで動けなかったから、会えたことは素直に嬉しかった。 でも心の中では退社がくすぶっているので複雑でした。まだ言えないし、匂わせてもいけない。 コロナも理由で夜の飲みもないし、あとは明日を待とう。 その日まであと6日

  • 負の流れが襲ってきた

    いよいよ1週間前になりました。 しかし、ここにきて困った事態が起きてしまいます。 仕事上のトラブル、しかもかなり重めの問題が起きてしまったのです。 すぐに解決できそうにない感じで、顧客からは上司(それもかなりの上位職)からうちのエライさんに直談判したい、まで発展してきました。 こういう”無理を通して通りを引っ込める”やり方って一番嫌いなのですが、立場的には何も言えません。 こうなってしまうと、問題を抱えたまま予定当日を迎えることが容易に想像されます。 このまま退職を切り出したら、間違いなく今回の問題で凹んだとか、仕事がいやになった、という短絡的な動機ととらえられかねません。そうではなく熟考した…

  • ひとりは辛い日曜日

    ブログに書き始めて2日目は日曜日でした。 会社に出社することもなく、気持ちを仕事から切り離してすごしました。 断捨離も始めなくちゃ、と少しだけ部屋の掃除を始めます。 でも決意を記したことで、心はどうしてもふわふわしてしまう。 ひとりでいるとどうにかなりそうで、お掃除中断。 知り合いの家に行って世間話したらリフレッシュできました。 在宅勤務でもそうだけど一人で悶々って言うのはよくないですね。 会社辞めた後どういう生活を送るのか、これも徐々に考えていこうと思います。 昨日ブログをオープンしました。 初期設定のまま全体公開になっていましたが、その日まではあまり人目に晒さないほうがいいのでは、と思い直…

  • 決意(ブログ開始に当たって)

    ずっと考えてきたことがあります。それは退職することです。 気が付けば勤続30年以上、50代後半になりました。 あと3年勤め上げれば定年退職を迎えるという時、ふと立ち止まって考えました。 まだ3年、今の会社にしがみつく必要があるのだろうか。 資産はある程度できました。 数年前から考えて、いよいよ決心したのですがコロナに出鼻をくじかれてしまいました。それを言い訳にして言い出せないままずるずると1年半。 でもやはりこのまま続けてもいいことなさそうです。 これ以上の昇進はなさそうだし、そもそも嘱託で65歳まで延長するなんてまったく頭にありません。 30代と同じ仕事のやり方を続けているのは体力的にもしん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、絹虎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
絹虎さん
ブログタイトル
一つ言葉にすれば、、、
フォロー
一つ言葉にすれば、、、

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用