chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふわてくもぐ https://fuwatekumo1.livedoor.blog/

ふわふわ猫&てくてく街歩き&もぐもぐ美味しいものの記録。こーちゃんは慢性腎不全13年目の19歳5ヶ月でお空へ。全盲、関節炎、認知症、慢性腸炎、膀胱炎、鼻炎ほか満身創痍でしたが穏やかに旅立ちました。全員お空組~お役目果たしてホッとしました。

ふても
フォロー
住所
横浜市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/10

  • 根曲がり竹&山菜みず

    みなさま、こんにちは~「メルカリ」で得た収益でお買い物~ふてもです(※今日の画像も、2016年7月のものです~この頃のブームは塩レモン?)前回はメルカリで売るお話でしたが、今日は買うお話「メルカリ」で得た収益は、メルカリで使うのが最も効率的「メルカリ」には、

  • メルカリ

    みなさま、こんにちは~こーちゃん、抱っこすると喉ゴロゴロ~ふてもです今のこーちゃんにとって、嬉しいことは「ふてもに抱っこしてもらうこと」ぐらい…呼ばれたら抱っこしてあげて、ふてもはふてもで「喉のゴロゴロ音」を聞かせてもらっています「猫の喉ゴロゴロ音」に、

  • こーちゃんの定期通院

    みなさま、こんにちは~かぁりーちゃんが旅立って3ヶ月~ふてもですあれからまだ3ヶ月しか経っていないのですね… 寂しいな~とか、つまらないな~と、ため息をつく回数は減りましたが、もっともっと数ヶ月が経った感覚です7月に入ったので、画像はすべて2016年7月のも

  • ネットでお金を使うこと

    みなさま、こんにちは~ようやく横浜も「梅雨入り」~ふてもです雨の合間に、お買い物に行ってきました「たべっ子どうぶつ」を買ったらガラポン抽選3等が当たって「らいおんくんのマスコット」らっきーと思ったけど、かぁりーちゃんはもういないのでした…かぁりーちゃんは

  • 大きなトイレトレー

    みなさま、こんにちは~今年もハイビスカスが咲き始めました~ふてもです春先に「アブラムシ」がたくさん付いてしまいました「オルトラン」や「ベニカXファイン」には耐性ができているようで、翌日にはまたアブラムシ成分の異なる「ベニカⅩネクスト」で、ようやく退治できま

  • 神社のお祭り

    みなさま、こんにちは~紫陽花がきれいに咲いていますね~ふてもです街路樹の下に誰かが植えた紫陽花だと思いますが、1本の木に水色、紫、ピンクといろいろな色が咲いていますりんちゃんの命日にコメントをいただき、ありがとうございます今さらながらに、月日の経つ速さに

  • りんちゃんの命日

    みニャさん、こんにちは~今日は、りんちゃんの命日~こーちゃんですアタシの育ての親でもある りんちゃんは、9年前に20歳で「虹の橋のたもと班」にふてもさんは、りんちゃん亡き後、アタシがひとりでも大丈夫か心配だったみたいだけど、アタシは慎重派でマイペース&強気

  • こーちゃん膀胱炎ふたたび

    みなさま、こんにちは~今日は、横浜開港記念日~ふてもです※画像はすべて2016年6月のものです横浜は、昨日と今日「横浜開港祭」を開催&お祝いしていますみなとみらい地区の方は、昨日から大盛り上がり~今晩は花火があるみたいなので、ふてもはお家で音だけ楽しもうと思

  • クッキー博覧会

    みなさま、こんにちは~ご心配をお掛けしました~ふてもです2018年4月 かぁりーちゃん先週の金曜日は、オヤジさまに有給取ってもらい、1日家でゆっくりして、土曜日は「横浜そごう」日曜日は「お友だちとランチ」お陰さまで少し復活して、昨日は「こーちゃんの定期通院」に

  • 行きたい場所&やりたい事ノート

    みなさま、こんにちは~最近、ちょいお疲れ気味な ふてもですこーちゃんは、自分ではもうほとんどご飯もお水も摂らないので、最低限の給餌給水だけやっていますが、体重は2.5kgまで落ちても、内臓の方はまだまだ元気なようで、大きな声が出るし、ぐるぐる&うろうろ徘徊して

  • ぬーど順調

    みニャさん、こんにちは~アタシは、お洋服を脱いだまま順調~こーちゃんですでも、アタシはまたまた挟まっちゃいました~今度はどこかというと、ベランダのベンチ物置の裏側「なんでこんな狭いとこばっかり、ずんずん入って行くかねぇ?」って、ふてもさんが反対側を開けて

  • 新茶の季節

    みなさま、こんにちは~横浜は、清々しいお天気続き~ふてもですレモンの花が、咲きました例年だと、つぼみの段階で摘花するのですが、今年はそのままにしてみたら…ワシャワシャワシャーと、おもしろいほどたくさん咲きました花びらは、4枚と5枚とあって、調べると5枚が

  • 旅立ちからひと月

    みなさま、こんにちは~気持ちのよい五月晴れ~ふてもですかぁりーちゃんが旅立って1ヶ月が過ぎました玄関の「脱走防止用アコーディオンカーテン」は、開けっ放しでよくなりソファーの「爪とぎ防止カバー」は外してベッドやソファーに上がるための階段や「ベランダの椅子」

  • 腸内フローラ検査

    みなさま、こんにちは~いよいよGW突入ですね~ふてもです(※今日のかぁりーちゃんは、2016年4月のものです)GWは、どこへ行っても混んでますからね思うように歩けなかったり、電車もぎゅうぎゅうで、食べたいところは行列だったり、入場までに数時間なんてことになると、

  • 動物愛護シンポジウム@大宮

    みなさま、こんにちは~昨日は久しぶりに1日お出掛け~ふてもです(※今回のかぁりーちゃんは、すべて2016年3月のものです)横浜から川崎~東京を越えて、はるばる埼玉県「大宮」まで~久しぶりの「動物愛護シンポジウム」保護猫カフェ「ねこかつ」さんが主催したもので、1

  • 死の迎え方~ソフトランディング

    みなさま、こんにちは~すっかり暖かいですね~ふてもです大声で鳴きながら徘徊している こーちゃんは、抱っこすると鳴き止みますかぁりーちゃんは穏やかで賢い猫さんで、こーちゃんを先輩として立てていたから、こーちゃんの鳴き声がうるさくても、心配こそすれ(夜中に起

  • 新しい洗濯機

    みなさま、こんにちは~火曜日の大雨で、ソメイヨシノもいよいよ最後~ふてもです近所の公園はどこも桜があるので、手近で楽しみます(※画像は、しばらく「懐かし画像」になります)この2年間、ふてもは食事制限で「低コレステロール生活」を送っていましたが、食生活を豊

  • 愛しの かぁリーちゃん

    みなさま、こんにちは~外では、ようやく桜が満開ですね~ふてもですわが家では、昨日も かぁりーちゃんにお花が届き、骨壺が隠れるほど満開に~これまで5猫を見送ってきましたが、こんなにたくさんお花が届いた猫さんはいませんそれだけ、かぁりーちゃんは、大勢のみなさ

  • かぁりーちゃんと鎌倉へ

    かぁりーちゃんの旅立ちに際し、ブログやインスタにたくさんの方にご訪問いただき、お悔みや励ましのコメントを本当にありがとうございました かぁりーちゃんが旅立った3月31日の夕方、2011年12月に福島県大熊町の「原発20キロ圏内」で、かぁりーちゃんを保護してくださっ

  • かぁりーちゃんの旅立ち

    3月31日(日)2時50分 かぁりーちゃんは、眠るように静かに「虹の橋のたもと」へ旅立っていきましたこれまで、かぁりーちゃんを心配し応援してくださったみなさま心より、ありがとうございました2017年4月 ベランダのイケアベッドにて3月29日 夜10時過ぎかぁりーちゃ

  • かぁりーちゃんの「腎性貧血」経過2

    みなさま、こんにちは~今朝は、台風のような嵐~ふてもですかぁりーちゃん、うちの子1年目の春 2016.4.22かぁりーちゃんは、24日の夜の「とろリッチ」を最後に、自力で食餌が摂れていません25日からは、お水の器のところへ行っても、顔を近付けるだけで舌をペロペロと出し

  • かぁりーちゃんの「腎性貧血」経過

    みなさま、こんにちは~今日も雨で、不安定なお天気ですね~ふてもですリボベジ小松菜の菜の花がとっても愛らしいです~「桜の開花宣言」は先延ばしになっていますが、今年も「桜そば」いただきました天ぷらは、グリンアスパラ、かにかま磯辺揚げ、舞茸たいへん美味しゅうご

  • 水飲み器

    みニャさん、こんにちは~オムツも外れて元気復活~こーちゃんですあのままオムツ生活になっちゃうのかと、ふてもさんには心配をかけました…アタシは相変わらずトイレは近いけど、オムツを外しているので、トイレの時は大きな声で教えてトイレ誘導してもらってます~そうい

  • 定期通院~こーちゃん&かぁりーちゃん

    みなさま、こんにちは~先週末から、バタバタ~ふてもです(※猫の病気の話なので、興味のない方は遠慮なくスルーしてください)まず、こーちゃんの状態から8日(金)は2時間おきぐらいにトイレ通いで、数えてみたら12回/日前日夜に点滴をしていたので、そのせいかなと思

  • 低コレステロール生活終了

    みなさま、こんにちは~春が来たと思ったら、今朝は雪~ふてもですカーテン開けたら屋根が白い…東京は雪っていってたけど、横浜も雪ふったのね~とはいえ、屋根の上に薄っすら…10時前には溶けてしまいました~かぁりーちゃんは、今朝のトッピングは何にしようかニャ~って

  • 今日は楽しい雛祭り~♪

    みニャさま、こんにちは~今日は、楽しいお雛祭り~かぁりーですの世界中の女子猫さんのご健康とご活躍をお祈りして、ちらし寿司ですの~🎉こーちゃんは、今日も瞑想しながら、ぼちぼち元気に過ごしています🥰寒暖差が激しいので、ワタクシたちも体調管理に気をつけて、3月

  • うるう日

    みニャさま、こんにちは~今日は、うるう年の2月29日~かぁりーですの4年に一度の記念すべき日なので、ワタクシ張り切ってブログ更新ですの~太陽と地球の関係で時間調整するために、一般的に「うるう年は4年に一度」と言われて、4の倍数年が「うるう年」とされています

  • 猫トイレのあれこれ&かぁりーちゃんの発作

    みなさま、こんにちは~ハーゲンニャッツで、カップデザイン~ふてもです2月28日まで、デジタルカップを作ることができますさて~こーちゃんが3~4時間おきにトイレ通い(頻尿)で、トイレの外にしてしまったり、廊下で少し漏らしてしまったり…「もしや膀胱炎ぶり返し?

  • 予告「2.22~猫の日」

    みニャさま、こんにちは~ぽかぽかでねむねむニャ、かぁりーですの今日の横浜の最高気温は、24℃まだ2月ニャのに、ほんとに地球が可笑しくなっちゃったのかしら~「爆食女子猫」ニャ、こーちゃんこの日は朝から曇り空で、ふてもさんがしっかり こーちゃんの不調に備えてい

  • しあわせの音

    みなさま、こんにちは~春です!希望の春です~ふてもです小学校を卒業して、はや50年以上が経ちましたが、当時の卒業式では、卒業生と在校生の「呼びかけ」がありましたその一文…在A「△△山の山肌に」在B「○○川の水音に」在C「春のいぶきを感じます」在D「春です」在E「

  • 春が来るー!?

    みニャさん、こんにちは~連休も今日で終わり~こーちゃんですお日さまぽかぽかな日は、カーテン開けて~お日向ぼっこ…明日から横浜はぽかぽからしいので、横浜緋桜(ヨコハマヒザクラ)の開花をちぇっくしニャいとね~さて~ふてもさんは、オヤジさまにお留守番をお願いし

  • 立春そして雪

    みニャさま、こんにちは~節分が終わって「立春」~かぁりーですの~暦の上では春なので、小さい「お雛さま」飾りました~そして5日は、予報どおり横浜でも少しだけ雪が降りました~雪が降って喜んでいるのは、子どもたちとワンコと、ふてもさんふてもさん「雪の匂いがする

  • 節ぶんぶん

    みニャさま、こんにちは~今日は節分ですけど、豆まきは致しません~かぁりーですの以前ワタクシのお家では、きれいにお掃除した後に「カリカリ撒き」っていうのをやっていたんですけど、今は誰も拾ってくれないから止めちゃいました~ワタクシ、白猫さんだから「鏡もち」と

  • キッチン水栓蛇口の交換

    みニャさん、こんにちは~そこそこ&ぼちぼち~こーちゃんですアタシは、土曜日午後に「膀胱炎」がぶり返した感じだったので、日曜日の朝一で検尿を持って通院しましたエコー検査では、一部厚くなっていた膀胱壁は平に戻っていたので良かったけど、やっぱり細菌(連鎖球菌)

  • 5年前~ひめちゃん保護

    みなさま、こんにちは~5年前の今頃、ひめちゃんを保護したっけ…ふてもです~最初の飼い主さんの引越しで「野良猫暮らし」になった、ひめちゃん慢性腎不全や鼻炎のほかにも、いろいろ病気を持ってる高齢猫さんで、餌やりさんは病院に連れて行ったりもしてくれていたけど、

  • 巨大レモンの収穫

    みニャさま、こんにちは~ハイビスカスが元気に咲いてます~かぁりーですの第1弾2弾と、咲いたのはオレンジ色でしたけど、温かいリビングで過ごしてもらっているので、第3弾からは黄色に戻りました~第4弾は1輪だけですけど、もっともっと黄色くなってレモン色~オレン

  • 119番の日

    みニャさん、こんにちは今日1月19日は「119番の日」~こーちゃんですアタシは、そこそこ食欲もあって、そこそこ元気に歩いて、そこそこよく寝て「爆弾マーク」の日もまぁまぁ穏やかに過ごしていニャす「そこそこ」「まぁまぁ」「ぼちぼち」ジタバタしても、なるようにしかな

  • 膀胱炎が改善~こーちゃん

    みなさま、こんにちは~蕾だったハイビスカスが咲き始めました~ふてもです10日にリビングに入れましたが、13日の朝 そ~~っと開き始めました13日の午後14日の朝 しっかり開花14日午後 胸を張るように完全に開きましたこーちゃんは、9日夜から服みはじめた「抗生物質」

  • 腎臓病12年目~こーちゃん

    みなさま、こんにちは~今日は「鏡開き」ですね~ふてもですオキザリスは、寒さに負けずまだまだ元気~微笑んでいますね~ハイビスカスも寒さに負けず、12月になっても咲いていましたが、今ある蕾は開きそうにないので、この蕾だけは咲かせてあげたいと思い、常夏の家の中に

  • 第100回箱根駅伝と防災用品チェック

    みニャさま、こんにちは~今日は、気温16℃で暖かいお正月~かぁりーですの3日は、ふてもさん「第100回 箱根駅伝」復路へ、フレーフレー応援にワタクシの分も、しっかり応援してくださいニャ10区スタートの「鶴見中継所」まで近いので、9区のランナーがスタートしてから、

  • 謹賀新ニャん

    あけましておめでとうございニャす旧年中は たくさんの応援をありがとうございました今年もアタシたちは 穏やかにぼちぼち過ごしたいと思いますので よろしくお願いいたしますここはいつも、アタシのご飯台で、カリカリ&レトルト水が置いてあるはずニャのに… ご飯を待

  • 10大ニュース@ふても家

    みニャさま、こんにちは~今年もいよいよ終わりですこと~かぁりーですのこーちゃんの体調がよさそうだったので、ワタクシのお家では、23日にクリスマスぱーてーふてもさんが、ぱーてーのセッティングをしていたので、ワタクシちぇーーーっく~今年は、チキンくんじゃなくて

  • Xmasマーケット@横浜赤レンガ倉庫

    みニャさん、こんにちは~今日も「ゆたぽん」大好き~こーちゃんです「ゆたぽん」大好きな知り合い猫さんは結構いて、かかりつけ先生のところは「ゆたぽん」のことを「お友だち」って呼んで、猫さんに渡してあげてるんだってところで、アタシはトイレに入ると、中でぐるぐる

  • 今年の第九@みなとみらい日フィル

    みなさま、こんにちは~昨日の横浜は、気温24℃~冬はどこへ…ふてもですポインセチアも、そこそこきれいに仕上がったので「短日処理」も終わりにしました~来年もまた「短日処理=17時~8時まで夜間完全遮光」をやって、年々大きくできたらよいなと思います15日は、かぁり

  • 年賀状~どうする?

    みニャさま、こんにちは~今朝は久しぶりの雨~かぁりーですの晴れていれば、お日さまが部屋の奥まで差し込むので、エアコンいらずの27℃ですけど…今日は曇り空なので、エアコンを「暖房25℃」で設定「ガス床暖」は、静かでぽかぽかニャので、こーちゃんもワタクシも大好き

  • 猫ことば

    みなさま、こんにちは~師ではないけど、時々小走り~ふてもですサンタさんがたくさん~楽しい立体クリスマスカードですね~昨日は、大きなもみの木の横浜ベイクォーターでMちゃんと今年最後のカフェ~Mちゃんちの猫Gちゃん(17歳♀)は「大腸リンパ腫」で抗がん剤治療をし

  • 牡丹の晴れ着

    みニャさん、こんにちは~今年も最後の月とニャりました~こーちゃんですお腹の調子は、完全に良くはならないけれど、お薬でほぼほぼコントロールできてるのでヨシとして…お正月用に、久しぶりに晴れ着を新調してもらいました~牡丹や花菖蒲、腰には2段レースをあしらい、

  • 高校創立100周年~同窓会

    みなさま、こんにちは~多忙な11月でしたが、ようやく終わりです~ふてもです11月も下旬だというのに、昨日の気温は22℃~まだまだベランダは南国こーちゃんも、ぽかぽかで気持よさそうです…ふてもも小さくなって、隣でいっしょにゴロンと寝たい… いつも思いますが~さて

  • ご近所散歩@自転車

    みなさま、こんにちは~小さな秋を探して、自転車散歩~ふてもですオヤジさまが休みの日は留守番をお願いして、ふてもは少しだけ気持ちのんびりお出掛けします人なら「介護保険」があって他人にゆだねることもできますが、特に猫の場合はそれが難しいので、ストレスを溜めな

  • そろそろクリスマス~☆

    みニャさま、こんにちは~今日もぽかぽか&わくわく~こーちゃんですアタシは、サンタさんのお洋服~赤いチェックは冬らしくて、ぬくぬく&わくわくしてきニャす2年目のポインセチアも「短日処理」で真っ赤に~お店のように豪華じゃないけれど、これはこれでアタシは満足で

  • かぁりーちゃんの循環器受診

    みニャさま、こんにちは~急に冬がやってきました~かぁりーですの土曜日4ヶ月ごとの「循環器科」に行って、いつもより少し詳しい検査をしましたけど血圧は147で、心臓の大きさ、心筋の厚さ(凸凹しているものの標準的な厚さは3~4mm、厚いところで6mm↑)は変わりなく、

  • 今週はバタバタ

    みなさま、こんにちは~ようやく少し秋らしくなってきましたね~ふてもです日曜日に、従妹と会ってお昼ご飯&カフェで近況報告月曜日は、かぁりーちゃんの血液検査で、かかりつけ先生に通院火曜日は、エアコンクリーニングで業者さんがきて2台で3時間水曜日は、朝から、ふ

  • かぁりーちゃんの眼科通院

    みニャさん、こんにちは~毎日ぽかぽか~こーちゃんです一昨日は、かぁりーちゃんの「眼科」通院日電車に乗っていく通院は、いつもはオヤジさまがキャリーを肩に掛けて2人+1匹で行くけど、今回はアタシの軟便対応のために、ふてもさんとふたりで…と思っていたら、アタシ

  • 日傘のおんニャ猫

    みニャさま、こんにちは~「日傘のおんニャ猫」~かぁりーですの木陰がうまく作れない時は、日傘をさしてもらって、エレがんと~に午睡ですの~「日がな一日」ここで寝ているので、毎日寝不足ニャ ふてもさんに申しわけないですけど「猫は寝るのが仕事だから、すやすや姿に

  • こーちゃんの定期健診

    みなさま、こんにちは~ご近所3軒、ようやく工事が終わりました~ふてもです(※久しぶりにお返事を入れました~ご面倒をお掛けしますが、よろしかったら前トピックを遡ってみてくださいませ)1件目は新築3階建てさんで7月から、2件目はマンション内リフォームさんでお

  • こーちゃん その後

    みニャさま、こんにちは~今日も、ぽかぽか気持ちのよい秋~かぁりーですの~ワタクシ、毎朝 班長代理でベランダニャるそっくお日さま厳禁なので、ハイビスカス&レモン&南天が、ワタクシに木陰を作って守ってくれてます夏の間、咲かなかったハイビスカスが、今頃になって

  • 「インディアンサマー」

    みニャさん、こんにちは~アタシは、14日から体調を崩して、ちょっと大変でした~こーちゃんです9月の末ごろ、クッションで寝ていて初めて「うん●」をもらしてしまいました…ふてもさんは、アタシが年を取っていよいよ「便失禁」するようになっちゃったか~と思ったみたいで

  • それぞれのチェック担当

    みなさま、こんにちは~過ごしやすくなってルンるん~ふてもです夏の気温はまだしも、あのじめじめは本当にストレスなので、秋が早いのは大歓迎毎年「夏が終わるとホッ」として「ぬくぬく冬が来るぞ~」とワクワクします秋から春のお花の仕入れ~第1弾は、ガーデンシクラメ

  • ひめちゃんの命日

    みニャさま、こんにちは~気温&湿度が下がって気持よか~ニャ、かぁりーですの~涼しくなって、抜け毛が少なくなってきました~ブラッシングは気持ちよか~大好きニャので、もっともっと~~毛並み、ツヤッツヤ~撫でると、ツベッツベ~になりました前記事での「猫の認知症

  • とんだ災難…厄日

    みニャさん、こんにちは~一昨日のアタシは、とんだ災ニャんで…「厄日」でした~こーちゃんです涼しい初秋から、突然の「猛暑日」~アタシは軽~く調子を崩してしまいましたいつもの「嘔吐と軟便」でしたけど、早めにお薬を服んで&よく眠って…元気になったその勢いで、土

  • 中秋の名月

    みニャさま、こんにちは~9月もとうとう明日で終わりですこと~かぁりーですの~そして、2023年もあと3ヶ月で終わりだニャんて…月日が経つのが早すぎて、ふてもさんは「また面倒くさいクリスマス&年越しがやってくる」って、ニコニコ嘆いてますけど今日は「中秋の名月」

  • 初さんま250円なり~

    みニャさん、こんにちは~ひと雨ごとに秋の気配…こーちゃんですベランダの隅々まで~アタシは決して手を抜きニャせんよ~手をクロスして、クルッと向きを変え~カメラで追えない早わざだニャ~ニャるそっく~異常なしレモンの隣~南天の葉に「ナミアゲハ」さん、ようこそ~

  • 柿のシーズン到来

    みニャさま、こんにちは~ようやく、白いお顔が黒くなくニャりました~かぁりーですの~ふてもさんは果物の中で柿が1番好きですけど、中でも四角張った「種なし柿」が大好き子どもの頃は「八珍(はっちん)柿」と呼んでいましたが「八珍柿」はもともと渋柿で、当時は渋柿の

  • 今年もキーツマンゴー

    みなさま、こんにちは~今年も「キーツマンゴー@ふるさと納税」いただきました~ふてもですキーツマンゴーは、楽天では売られていますが、横浜のスーパーやデパ地下でも見たことないので、年に1度のお楽しみ色が赤くないので、見た目が美味しくなさそうに見えるらしいです

  • 台風直撃でしたけど…

    みニャさま、こんにちは~台風直撃でしたけど、眼科受診しました~かぁりーですの~横浜は、台風は大したことなく普通の雨だったので心配には及びませんでした8月18日に「エリザスカラー」が取れて、食欲も出てきて体重も増えて調子いいわ~と思っていたのに、先月27日からは

  • 8年目の仲良し記念日

    みなさま、こんばんは~横浜駅でバッグを落としました~ふてもです※2018年8月~この時は、まだ小さいクールクッションでした~はみ出てて可愛い横浜に着いたと思ったら、バッグがありませんお財布には、保険証やらクレジットカードやら、たくさん入っていますが、ふてもはよ

  • 関東大震災100年

    みニャさま、こんにちは~まだまだ暑いですけど、9月と聞くと少しだけホッ~かぁりーですのマンションの管理システムのひとつに「駆け付けコール」があります内容は「30分程度で作業できる簡単な暮らしのトラブル」で、出張&作業費用は、ニャんと無料ですの例えば「トイレの

  • 夏休みも明日まで

    みニャさん、こんにちは~アタシは、お薬のお陰でよく眠れてます~こーちゃんですゼイゼイもないし、ドキドキもないし… でも時々、大声でパトロール~だってアタシは「班長」だから、まだまだしっかりしニャいとね今年も暑さのせいで、お花がみんニャ枯れちゃって、色気の

  • ご長寿猫表彰

    みなさま、こんにちは~鼻うがいが効いて、夏風邪もほぼ完治~ふてもです高齢猫たちのお世話は、服薬や点眼は毎朝晩、点滴は3日に1度、給餌給水は毎日適宜熱さえ出なけりゃ、多少の不調や痛みがあっても何とかやりきれますが、熱が出ると頭がボーッとしてきてもうダメ若い

  • スッキリ~

    みニャさま、こんにちは~やっとエリザベスカラーを外せてスッキリ~かぁりーですの傷口はきれいに治ってますけど、まだ毛が生えそろってないので、身繕いする時は、強く引っ掻かない約束ですの~4月からなので、かれこれ4ヶ月間、鬱陶しいカラー生活をよくがんばりましたふ

  • 認知症とのお付き合い

    みなさま、こんにちは~10日から夏風邪ひいて軽い咳が~ふてもです~喉も鼻水も問題ないのに、今朝になったら突然37.4度~あわてて近所の「発熱外来」へ新型コロナ検査の結果は「陰性」だったので、疲れからくる夏風邪といったところでしょうか…夏風邪なんて、20年ぶり?30

  • お誕生日ぱーてー2023年

    みニャさん、こんにちは~今年もお誕生日ぱーてーが開催されニャした~こーちゃんですアタシは今年で18歳人間なら、88歳で「米寿のお祝い」ニャんだって~かぁりーちゃんは、12歳人間なら64歳なので、ふてもさんの年齢を追い越しニャした~ひめちゃんが旅立ったのは、16歳14

  • がんばれ沖縄~台風の季節

    みニャさん、こんにちは~うろうろ台風が、まだ沖縄にいますよ~こーちゃんです夏の高気圧の都合で、時々「迷走台風」がやってくるけど、今回の台風6号も~アタシは、涼しいお部屋でそよそよお留守番だけど、お出掛け予定のあるみニャさんは、せっかくの夏休みニャのに予定

  • 明日から8月ですと~

    みニャさま、こんにちは~今日で7月もさよなら~本日のブログ担当かぁりーですの~先週、ワタクシは循環器と眼科の2科を続けて受診~セミントラを倍量に増やしたお陰で、血圧は正常に戻りましたの~眼科の検査も特に問題なく、マイボーム腺と左眼脇の傷を洗浄してもらって

  • 大きなスイカ

    みなさま、こんにちは~横浜も、土曜日にようやく梅雨明けでした~ふてもです今月に入ってから気温30度以上で、雨はほとんど降らなかったので、とっくに梅雨明けした感じマンション中庭にはケヤキの大木が2本ありますが、毎朝セミさんが大合唱~それを聞きながら、涼しいお

  • ハイドロコロイド

    みニャさん、こんにちは~お外は猛暑でも、お家の中はドライで快適~元気いっぱいニャ、こーちゃんです昨日は、アタシの定期通院日~暑いので、もちろんタクシーでびゅーん今回は、いつもみたいに大暴れしないで「お利こーちゃん」で採血に協力「えらいね~」って褒められニ

  • 2度目の発作

    みなさま、こんにちは~夏の3連休は、こちらは猛暑でした~ふてもですかぁりーちゃんですが、タイトルの通り、先日13日(木)にふたたび発作を起こしました初めての発作は4月末収まるまでの1時間はとても怖くて長い時間だったので、カラーを外して1ヶ月過ごしてみました

  • いちごの腰巻&フェリウェイ

    みニャさん、こんにちは~昼は、すこし寝て、夜中は元気に大きな声~こーちゃんです朝、みんニャが起きてくる6時には、アタシはヘトヘトに疲れてキッチンマットで寝ています朝のお薬を服んで、8時ごろにはクッションで落ち着いて、オヤツごろまでぐっすり寝ることもあるけ

ブログリーダー」を活用して、ふてもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふてもさん
ブログタイトル
ふわてくもぐ
フォロー
ふわてくもぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用