キッチンの水道レバーが固いなぁ~と思い始めて数年経ちました。 水道レバーが固いと水量の調節が難しくて、エプロンしてないと、洗い物してる水が飛び散って服にしみこみ、そのしみがなかなかとれないという事態に・・・。 でもレバーが固いことをなんとかしようとまでは思ってなかった。なんとかできるって思ってなくて、年数経って、最近は固いだけじゃなく、キュッキュッ音がしてきました。やばい、このままほっといたら水でなくなるかも・・・💦 と、思ってやっと原因探しを開始しました。 固いなぁ~くらいじゃ動かない私・・・😓 調べたら、カートリッジを交換したらいけるっぽい。 カートリッジの型番とかどうやったらわかるの? …