chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 娘が作る初めてのショートケーキ

    娘が突然ケーキを作ると言い出しました。やったことないのに。それも正統派のショートケーキ。大丈夫?と思ってたら見事完成。いろいろネットで調べたみたいです。とても美味しかったです。14.5cmの丸型を使用○スポンジ全卵2個上白糖85g薄力粉55g牛乳20g無塩バター15g○シロップ水50gグラニュー糖15gキルシュちょびっと○生クリーム乳脂肪分35%200g乳脂肪分42%200gグラニュー糖30gスポンジの作り方1.卵をとき、上白糖を混ぜる2.湯煎に当てながらハンドミキサーで混ぜる3.人肌程度の温度になったら湯煎からはずし、上から垂らしても沈まない程度まで根気よく泡立てる4.ふるいにかけた薄力粉を二、三回に分けて混ぜる5.粉気がなくなったら温めた牛乳とバターを乳化させながら加える6.型に流し入れ、空気を抜き、...娘が作る初めてのショートケーキ

  • ヤマザキ薄皮クリームパンそのまんまドーナツ

    買ってきて揚げるだけで楽しめる、お手軽クリームドーナツのレシピです。正しくは、揚げて→砂糖をまぶして→クリームを入れています。そういえば薄皮シリーズが5個から4個入りになってしまいました。20%増量ならぬ、20%減量です。これが体重なら嬉しいのに。まさに悲報です。*レシピ*:材料:お好みの薄皮シリーズのパン好きなだけ揚げ油グラニュー糖お好みのクリーム:作り方:1.お店で好みの薄皮シリーズを買い求める。新商品や定番商品も含め、よく吟味する。今回は、定番の薄皮クリームパンと最近見かける薄皮バニラクリームパンにしました。セール中で1個128円でした。うれしい。2.植物油を170℃程度に熱する。3.パンを色よく揚げる。薄皮クリームパンは上を最初に下にして揚げたほうが、ふっくり揚がった気がします。薄皮バニラクリーム...ヤマザキ薄皮クリームパンそのまんまドーナツ

  • 電子レンジだけでできる コーンスターチ ミルク&ココアボール ラッピングアイデア

    ホロッとしっとりな食べ心地。コロンとした姿がかわいい、不思議な食べ物を作りました。作りたてはしっとりですが、1日経つと固さがでて、扱いやすくなり食感も変化します。ラッピングするなら一日経ってからがおすすめです。日持ちもするので、プレゼントにも。*レシピ*(中にココアボールバージョン17個ミルクオンリーバージョン16個):材料:コーンスターチ180gココアパウダー5g加糖練乳30gスキムミルク7g加糖練乳86g:作り方:1.コーンスターチ(今回180g)を電子レンジで加熱する。600wで30秒ずつ加熱し、その都度かき混ぜ、コーンスターチが90℃になるまで続ける。今回、6回加熱しました。熱が通るとコーンスターチがより、フワッとサラッとします。ココアボールを作ります2.ボウルに(1)を33g、ココアパウダー5g...電子レンジだけでできるコーンスターチミルク&ココアボールラッピングアイデア

  • 大きな丸い板チョコケーキ

    四角い板チョコを丸くしたでっかいチョコレートケーキです。横顔も美人です。*レシピ*(18cmセルクル型1個分):材料:薄力粉125gアーモンドパウダー35gココアパウダー40gベーキングパウダー6g卵4個砂糖140g(甘めです。減らしても良いかと思います)植物油130gはちみつ80g板チョコ6枚飾り用チョコレート11.2g接着用チョコレート5.6g:作り方:1.薄力粉125g、アーモンドパウダー35g、ココアパウダー40g、ベーキングパウダー6gをふるっておく。2.卵4個を軽く溶きほぐす。量が多いので作業はハンドミキサーが楽ですよ。3.砂糖140gを入れ混ぜる。4.植物油130gを入れ混ぜる。5.はちみつ80gを入れ混ぜる。6.(1)の1/3量を入れさっくり混ぜる。7.残りの(1)を入れさっくり混ぜる。8...大きな丸い板チョコケーキ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、妄想グルメgooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
妄想グルメgooさん
ブログタイトル
妄想グルメのgooブログ
フォロー
妄想グルメのgooブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用