chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • キットキャット

    キットカットに猫の足跡をつけてキットキャット。はい、ダジャレです。キットカットの11倍くらいの大きさです。*レシピ*(“KitCat”4本分)1.ウエハースをチョコ型の大きさに合わせて組み合わせ、切っておく。2✕6.5cmより少し大きめに切りました。2.チョコレートを溶かす。全部で280gのチョコレートを使いました。今回、チョコレートを溶かすのに電子レンジを使いました。簡単に手順を書きます。耐熱容器にチョコレート70gを入れ、ラップをする。電子レンジ600wで30秒加熱。前後を入れ替えて、再び30秒加熱。取り出し、気泡を作らないようにゆっくり混ぜ、チョコレートを完全に溶かす(完全に溶けない場合は10秒ずつ様子を見ながら加熱する。)。氷水で冷やしながら1分混ぜる。再びラップをして、20秒加熱。3.型にチョコ...キットキャット

  • 缶詰さくらんぼケーキ

    缶詰のさくらんぼってすごくかわいくて大好き。こんなの焼けたらかわいいかも、と作ったさくらんぼのケーキです。*レシピ*(19.5×7.5cmの型1個分)1.缶詰のさくらんぼは実とシロップに分ける。2.シロップ45gを600wの電子レンジで3分加熱し半量に煮詰めておく。3.卵L1個、砂糖45gを入れ混ぜる。4.アーモンドパウダー45g、薄力粉35g、ベーキングパウダー2g、塩半つまみをフルイ入れ、サックリと混ぜる。5.溶かし無塩バター20gを入れサックリ混ぜる。6.お好みの洋酒を入れる場合は、最後に入れて混ぜる。今回はキルシュワッサー5gを入れました。7.170℃に予熱したオーブンで20分焼く。途中、5分30秒経過した時点で一旦取り出し、さくらんぼを並べ、再び焼成する。8.焼き上がったら(2)をハケなどで塗る...缶詰さくらんぼケーキ

  • ロッテちいかわチョコレート型でハチワレとうさぎも上手にできました

    ちいかわ好きの娘がウエルシアでゲットしてきた「ちいかわチョコレート型」で棒付きチョコレートをつくりました。棒の部分はトッポです。もちろんチョコレートはガーナです。とってもかわいくできました。ちいかわ豪華版1フロッキーフィギュア6体セット付き【Blu-ray】[青木遥]価格:9740円(税込、送料無料)(2023/1/14時点)楽天で購入ロッテちいかわチョコレート型でハチワレとうさぎも上手にできました

  • シン・いちご飴

    巷で流行っているニュータイプのいちご飴を作りました。作ったらすぐに食べないと空気中の湿気とイチゴの水分でしぼんでしまいます。とっても儚く、きれいないちご飴できました。*レシピ*:材料:飴玉30g水少量苺:作り方:1.苺のヘタを落とし、スティックをさす。2.飴玉30gに少量の水(3g弱)をかける。3.600wの電子レンジで1分〜1分10秒加熱し飴を溶かす。4.苺より一回り大きなセルクルを飴につけ、飴の膜を作る。冷めてくると膜ができやすくなる。5.(1)の苺を飴の膜に押し付け、伸ばす。よく伸びるので適当なところで切る。6.できあがり。しばし眺め楽しんだら、早く食べないとしぼみますので。飴が固くなってしまったら、少量の水を入れ(霧吹きしても良い)20秒ほど電子レンジで加熱してください。30gの飴玉で4〜5本のイ...シン・いちご飴

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、妄想グルメgooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
妄想グルメgooさん
ブログタイトル
妄想グルメのgooブログ
フォロー
妄想グルメのgooブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用