【当月限】 買い玉経費 値幅 コール プット・4週間前時点 121.5万 3500円 ・3週間前時点 90.5万 2250円 ・2週間前時点 56.0万
300万円→1億円を目標に取引しています😀 💦投資歴22年目。主な主戦場は日経オプション取引。保有ポジションや日々の取引について公開していきます📚カレーが好きです🍛
ハンドルネーム:オプ君 会社員 ♂ 既婚👨👩👧👧 投資歴:22年 投資遍歴:株式→FX→日経225先物→日経225オプション→仮想通貨→KOオプション、現在の主戦場は日経225オプション取引 好きな食べ物:カレー🍛
2024年3月
【当月限】 買い玉経費 値幅 コール プット・4週間前時点 121.5万 3500円 ・3週間前時点 90.5万 2250円 ・2週間前時点 56.0万
2024年3月
「ブログリーダー」を活用して、オプ君さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
【当月限】 買い玉経費 値幅 コール プット・4週間前時点 121.5万 3500円 ・3週間前時点 90.5万 2250円 ・2週間前時点 56.0万
日々、カレーを食べ歩いており、記事でもご紹介しておりますが、ここら辺で『オプ君的、独断と偏見で決めた、カレー屋ランキング』を発表したいと思います。(対象地域は、東京限定です)第位 シバカリーワラ(三軒茶屋)インド人スタッフによるスパイスの調合が絶妙なカレ
7月限のSQ清算値(速報値)は32,921円39銭でした。 今月は▲61.4万円の利益となりました。8月下旬に再び体調を崩しました。2週間近く取引出来ず、マイナス収支になりました。きちんと治療しないと再起出来ないため、しばらく治療に専念します。 9月限ミニ C33
大きく下落。何がきっかけになったのか、全然わかってないのですが、チャート開いたら日足が大陰線でビックリ‼️まだまだ、8月中の31000円割れは諦めていません。【OP】現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。 9月
反転して日足の75MAを上抜いてきちゃいましたね。まぁ、いきなりストンと落ちるより、溜めがあった方が大きく下落しますので、この調整はアリです。ただ、これ以上上昇していくようだと、想定しているシナリオと異なってきますので、戦略の練り直しが必要です。【OP】現
いったん32000円まで戻りましたが、再び割り込んできましたね。健全な波動を形成しています。日足の75日線がレジサポ転換を起こしてワークしています。ストンと下落していくほどの勢いはなく、いったん調整。ただ、下落トレンド入りは間違いない、と見てます。8月中
いったん反発。そのまま下落していくほどの勢いはなく、いったん調整。ただ、下落トレンド入りは間違いない、と見てます。8月中に31000円を割ってくれれば。【OP】現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。 9月限ミニ
恒大集団の米国での破産法申請のニュースを受けて朝方に急落しましたが、今は落ち着いています。負債総額49兆円とか、桁違いですね。ここより規模の大きい中国不動産デベロッパー最大手の碧桂園も資金繰りが危なそうですし、中国の不動産バブル崩壊の余波がどこまでに及ぶ
続落。下落にむけた動きに逆行はない、と判断して、コールのミニ33000円を@90で40枚売りました。32000円割れてきました。プットサイドはまだまだ下落の先っぽが見えていないので、売り玉のポジションは入れません。【OP】現在、保有している日経225オプション
ようやく、下落。32000円割れてきました。これでしばらく下方向ですね。上昇してきたらコールの売り玉ポジションを組成します。プットサイドはまだ放置でいいでしょう。【OP】現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。
日中はやや上昇したものの、結局、下落。うーん、32000円の下値が堅いですね。ここをしっかりと割り込んでこないと始まりません。ただ、お盆休み真っ只中ですからね。今週はこんなもんですかね。【OP】現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとお
下落。ただ、今ひとつ落ちきらないですね。ここら辺は円安進行が要因でしょうか。いつしかもありましたね。海外株価下落にもかかわらず、円安のため日経平均が踏ん張るという構図…危惧していた台風は西へ逸れました(近畿地方の方、くれぐれもご用心ください)東京はやたら
9月限が始まりました。売り玉を仕込むかどうか悩みましたが、やめておきました。完全に日足チャートではレンジを形成していますが、この後は上下どちらもあり得ます。動き出してからでも遅くないと思います。【OP】現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以
7月限のSQ清算値(速報値)は32,013円86銭でした。ちょっぴりラッキーなSQ値でした✨ 今月は+71.1万円の利益となりました。まだまだ体調が本調子ではなく、ポジションサイズも自分中での最低ロットでしか、やっていないのでこんなもんだと思います。暑い日が続
期待外れの上昇⤴️期先のプットだけ引き上げておきました。【OP】現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。 8月限ミニ C33750 @ 96円 -30 9月限ミニ P32750 @ 670円 +10 9月限ミニ C32250 @ 700
あまり動きません。8月限はSQ持ち込みがほぼ確定。願わくば下落⤵︎【OP】現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。 8月限ミニ C33750 @ 96円 -30 9月限ミニ P32250 @ 700円 +10 9月限ミニ C3225
期先の買い玉を仕込みました。ここからいったん33000円くらいまで上昇してからの下落、といった値動きが一番しっくりきます。ただ、SQ週ですからね。真逆の動きもあり得ます。まぁ、このまま持ち込み濃厚。【OP】現在、保有している日経225オプション取引のポジション
昨日の下落も21660円まで。反発してきました。発注しておいた日経先物ミニを20枚@21500円の逆指値注文はいったんキャンセルします。ただ、ここからSQに向かって動くとすれば、下でしょうね。ずっとチャートを注視していれば、コールサイドがあと一回転くらい出来たと思
続落です。この落ち方は、少し気になりますね。ただ、ちょうど31500円くらいで止まると思うんですよね。あまり、影響はないかもしれませんが、明日は米国の雇用統計の発表があります。抜けたら一気にいってしまうかもしれませんね。うーん、悩む🤔逆指値で日経先物ミニ
いきなり、下落に転じてきました。やはり安易にプットを引き上げるのは御法度でしたね。もう少し上下に動きそうな気がしてます。当面、ポジションは動かさないと思います。【OP】現在、保有している日経225オプション取引のポジションは以下のとおりです。 8
【当月限】 買い玉経費 値幅 コール プット・4週間前時点 121.5万 3500円 ・3週間前時点 90.5万 2250円 ・2週間前時点 56.0万
日々、カレーを食べ歩いており、記事でもご紹介しておりますが、ここら辺で『オプ君的、独断と偏見で決めた、カレー屋ランキング』を発表したいと思います。(対象地域は、東京限定です)第位 シバカリーワラ(三軒茶屋)インド人スタッフによるスパイスの調合が絶妙なカレ