chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YSky_channel’s blog https://www.ysky.info/about

このブログは、海外旅行、海外移住、海外資産運用に関することを中心に発信しています! 管理人のUncleゆーさんは、リタイア後に、海外移住をめざし、資産形成、語学勉強などを行い、現在準備中です。

リタイア後に海外移住をめざし準備中!

Uncleゆーさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/12

arrow_drop_down
  • 【2022年3月30日速報】厚生労働省がルール変更!航空機内の「濃厚接触者」を家族に限定!

    この記事は、2分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 前回の記事で、3月1日から入国規制緩和が行われたものの、航空機内でたまたま陽性者の近くに座っていたたために、「濃厚接触者」となり、自宅待機を余儀なくされるケースが増えていることをお伝えしました。 ところが、これに対して、早速、厚生労働省がルールを見直し、本日3月30日より航空機内の「濃厚接触者」は家族に限定するとしました。 そこで今回の記事では、このことについて解説します。 最近の水際対策に関する記事は、こちらをご覧ください。 www.ysky.inf www.ysky.info www.ys…

  • 【2022年3月25日発表】厚生労働省が注意喚起!入国時の検疫検査で「陽性」や「濃厚接触者」となるケースが増加

    この記事は、3分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 海外からの日本入国時の待機ルールが、3月1日から大きく変わったことを以前の記事でお伝えしました。 新ルールの「目玉」の一つは、指定国意外の国からの入国なら入国時の検疫検査で「陰性」なら「隔離なし」になります。 しかし、最近、入国時の検疫検査で「陽性」や「濃厚接触者」となるケースが増加しているようです。 そこで今回の記事では、このことについて解説します。 2022年3月1日からの水際対策の緩和については、こちらの記事をご覧ください。 www.ysky.info www.ysky.info 厚生労…

  • 【2022年3月最新】要注意!Revolutの国内振込手数料に関するルールが変更になりました!

    この記事は、3分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 昨日、Revolutから「国内送金の振込手数料を変更する」とのメールが送られてきました。 Revolutでは、半年に1度ぐらいのペースで規約の見直しが行われています。 今回の記事では、このことについて解説します。 変更点 変更した理由 まとめ 変更点 今回の国内振込手数料に関する変更点は、次のとおりです。 1 無料国内送金枠の回数 (スタンダード会員) 月1回→月5回 (プレミアム会員) 月5回→月10回 (メタル会員) 月10回→月15回 2 無料国内送金枠の金額枠 月額100万円(新設) …

  • 【2022年3月発表】Firstrade Top25 Februaryを紹介!

    この記事は、6分で読めます。 こんばんわ。管理人のUncleゆーさん(@UncleYusan)です。 日本在住者でも口座が開設できる米国証券会社”Firtrade”では、毎月、取引高上位25銘柄を発表しています。 先日、2月分の発表がありました。 そこで、今回の記事では、この"Firstrade Top25 February"をご紹介します。 取引高上位25銘柄 気になる銘柄 Meta Platforms Inc. (FB) Taiwan Semiconductor Mfg. Co. Ltd.(TSM) Paypal Holdings Inc. (PYPL) まとめ 取引高上位25銘柄 202…

  • 【2022年3月21日現在】入国制限措置は完全撤廃した国は世界で11か国!

    この記事は、4分で読めます。 こんばんわ。管理人のUncleゆーさん(@UncleYusan)です。 2020年2月から2年以上新型コロナ感染拡大のため、世界中で入国制限措置が行われてきましたが、ここに来て入国制限措置を完全撤廃した国が現れてきました。 その数、2022年3月21日時点で、11か国。 そこで、今回の記事では、この11か国についてご紹介します。 完全撤廃した11か国 モルディブ モンゴル サウジアラビア バーレーン アイルランド 英国 ハンガリー ルーマニア モンテネグロ メキシコ エルサルバドル まとめ 完全撤廃した11か国 この記事で使っている「入国制限措置の完全撤廃」とは、…

  • 【2022年3月最新】Marriott Bonvoy新規入会キャンペーン「お友達にリワード」プログラムを実施中!アメックスプラチナ紹介と併せて210,000ポイント獲得可能!

    この記事は、4分で読めます。 Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)をご存知でしょうか? マリオットボンヴォイとは、世界最大のホテルチェーンであるマリオットインターナショナルの会員プログラムです。 入会費・年会費は0円! 入会時点から会員料金での宿泊・レストラン割引などの特典はありますが、利用状況に合わせてステータスがアップしていきます。 そのマリオットボンヴォイが、新規に入会キャンペーンをやっており、紹介者を通じて新規入会すれば、最大10,000ポイントをもらえます。 さらに、アメックスが発行するMarriot Bonvoyアメックスカードを発行すれば、併せて、最大210,0…

  • 【Eメールで案内があった人限定】Revolutが 新しい「お友達招待キャンペーン」を実施中!

    この記事は、2分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Revolutが、新しい「お友達紹介キャンペーン」を現在実施しており、条件を満たすと、最大20,000円がプレゼントされます。 今回の記事では、このキャンペーンについて紹介します。 Revolutとは キャンペーンの内容 キャンペーンに参加する方法 まとめ Revolutとは Revolutとは、イギリスを拠点とするフィンテック企業「Revolut社」が提供する金融サービスです。 このサービスを利用すれば、送金・両替・カード決済・支出管理等をスマホアプリで完結することができます。 世界1,80…

  • 【2022年3月最新】Interactive Brokers 初心者向けに新しいアプリ”IBKR GlobalTrader”をリリース!

    この記事は、3分で読めます。 こんばんわ。管理人のUncleゆーさん(@UncleYusan)です。 今週3月8日に、Interactive Brokersは、新しいプラットフォームアプリを発表しました。 今回の記事では、このアプリについてご紹介します。 モバイルアプリ”IBKR Mobile”については、こちらの記事をご覧ください。 www.ysky.info 新しいアプリの概要 アプリの機能 手数料 まとめ 新しいアプリの概要 新しいアプリの名称は”IBKR Global Trader”といいます。 「初心者」の投資家のニーズに応えるためにつくられたアプリです。 これまでのモバイルアプリ”…

  • Revolutの掟! アカウントに資金を長期間そのままにしていたら「返金されるしまう」って知ってました?

    この記事は、3分で読めます。 こんばんわ。管理人のUncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Revolutから先日「しばらくカードのご利用がありません。 お手数ですが簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。」というメールが届きました。 同じような経験をされた方、かなりいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、今回の記事では、どうしてこうしたメールが送られてくるのかを解説します。 Revolutについては、こちらの記事をご覧ください。 www.ysky.info メールの概要 送られた時の状況 なぜこのようなメールを送ってくるのか まとめ メールの概要 送られてきたメールは次のよ…

  • 【要注意】3回目ワクチン接種しても「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」は自動更新しない!接種後に証明書を追加取得を!

    この記事は、4分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 昨日、3回目のワクチン接種を済ませました。 早速、「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」で更新内容を確認しましたが、3回目の接種内容が反映されていませんでした。 アプリの「よくある質問」から確認したところ、「再度接種証明書の発行」が必要とのことでした。 そこで、今回の記事では、注意喚起を兼ねて、その手順についてご紹介します。 アプリの概要とインストール アプリの設定手順 まとめ アプリの概要とインストール まだ、アプリをインストールしていない方は、まず以下のサイトからダウンロードし、インストー…

  • 【2022年3月】Revolut(レボリュート)両替カレンダー

    この記事は、3分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Revolutを利用すれば、平日であれは、月75万円までならとてもお得なインターバンクレート(仲値)で、しかも手数料無料で両替ができます。 ただし、為替市場営業時間外に両替する場合は、手数料が取られてしまいます。 そこで、手数料無料で両替できる日時をカレンダーにまとめてみました。 Revolutの詳細について、こちらをご覧ください。 www.ysky.info 為替市場営業時間とは 営業時間外の料金 両替カレンダー まとめ 為替市場営業時間とは 為替市場営業時間は、スタンダード会員については、…

  • 米国証券会社への送金や両替に関する質問にお答えします!

    この記事は、4分で読めます。 こんばんわ。管理人のUncleゆーさん(@UncleYusan)です。 先日、このブログのコメント欄に、米国証券会社への海外送金と両替に関するご質問をいただきました。 今回の記事では、ご質問をご紹介するとともに、私なりの答えをまとめてみました。 質問の内容 質問1への回答 質問2への回答 まとめ 質問の内容 ご質問をいただいた方は、日本在住者でも口座開設できる米国証券会社であるInteractive Brokers(IB)かFirstradeのどちらで口座を開設するのがよいかお悩みです。 この方からいただいた質問は2つで、内容を要約すると次のとおりです。 質問1 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Uncleゆーさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Uncleゆーさんさん
ブログタイトル
YSky_channel’s blog
フォロー
YSky_channel’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用