chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YSky_channel’s blog https://www.ysky.info/about

このブログは、海外旅行、海外移住、海外資産運用に関することを中心に発信しています! 管理人のUncleゆーさんは、リタイア後に、海外移住をめざし、資産形成、語学勉強などを行い、現在準備中です。

リタイア後に海外移住をめざし準備中!

Uncleゆーさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/12

arrow_drop_down
  • 【2022年2月】Revolut(レボリュート)から米国銀行「MUFG Union Bank(ユニオンバンク)」への送金

    この記事は、5分で読めます。 こんばんわ。当サイト管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 2020年9月から日本でも利用できるようになったRevolut。 月1回、75万円までなら、為替手数料、送金手数料も無料です。(タイバーツなど一部の通貨は除く) 今回の記事では、米国Union Bankの口座への送金を行いましたので、実際の為替レート、送金手数料がどうだったかを検証します。 Revolutの詳細については、こちらの記事をご覧ください。 www.ysky.info 送金の概要 チャージ・為替レート 手数料 送金に要した日数 まとめ 送金の概要 今回は、”Sony bank…

  • 【2022年2月27日】3月1日から日本入国時の待機ルールが大幅に変更!新ルールと今行ける国・地域をわかりやすく解説!

    この記事は、5分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 海外からの日本入国時の待機ルールが、3月1日から大きく変わることを以前の記事でお伝えしました。 新ルールの「目玉」の一つは、条件付ながら「隔離なし」が認められたことです。 そこで今回の記事では、新ルールをケースごとに分け、隔離期間がどのように違うのかを整理するとともに、現時点でコロナ前のように「隔離なし」で旅行ができる国・地域をまとめてみました。 過去の記事は、こちらの記事をご覧ください。 www.ysky.info 新ルールのポイント 宿泊施設での3日間待機の対象国・地域からの入国者 宿泊施…

  • 【還元率5% Eメールで案内があった人限定】プレスティア GLOBAL PASSのデビット利用キャンペーン実施中!

    この記事は、2分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 SMBC信託銀行が「GLOBAL PASSつかってキャンペーン」を現在実施しており、合計5万円以上の利用など対象条件を満たすと、もれなく2,000円がプレゼントされます。 このことは、以前の記事でお伝えしました。 ところが先日、SMBC信託銀行からメールがあり、Eメールで案内があった人限定でさらに還元率を5%にアップしたキャンペーンを実施するとの連絡がありました。 今回の記事では、このキャンペーンについて紹介します。 GLOBAL PASSとは キャンペーンの内容 まとめ GLOBAL PAS…

  • 【Firstrade】 米国発行の「VISAプラチナデビットカード」を無料でゲット!その方法を解説します。

    この記事は、7分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Firstradeでは、口座に250万円以上の資産があれば、「キャッシュ・マネジメント・アカウント」にアップグレードし、銀行口座のように、ATMから自由にお金を引き出すことができるということを前回の記事でご紹介しました。 その際、「VISAプラチナデビットカード」を無料で発行してもらえます。 もちろん日本までの郵送費用も無料です。 今回の記事では、このカードの発行やアクティベートの方法などを解説します。 キャッシュ・マネジメント・アカウントについては、こちらの記事をご覧ください。 www.ys…

  • 【2022年2月24日 速報】「無料宿泊特典」獲得プログラム開始のお知らせがEメールで届く!要注意事項あり!

    この記事は、2分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 今日の夕方4時ごろ、アメックスからMarriott Bonvoyアメックスの「無料宿泊特典」獲得プログラム開始のお知らせがEメールで届きました。 本日からSPGアメックスから新カードへの切り替えが行われることを受けてのお知らせです。 とても重要なことが記載されていましたので、情報をシェアします。 お知らせのポイント 今年のプログラム期間が短くなるわけではない! カードの切り替えをするのならタイミングに要注意! まとめ お知らせのポイント お知らせのポイントは、次の3点です。 本日(2月24日)…

  • 米国証券会社”Firstrade” 「キャッシュ・マネジメント・アカウント(Cash Management Account)」を紹介!

    この記事は、2分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 米国証券会社「Firstrade」では、「キャッシュ・マネジメント・アカウント(Cash management account)」があり、あたかも銀行口座のように、証券口座の資金をATMで引き出せてたり、ショッピングの決済にあてることができます。 この口座には、なんとVISAの「プラチナデビットカード」が無料で提供されます。 これもFirstradeで口座を開設する魅力の一つです。 今回の記事では、この「キャッシュ・マネジメント・アカウント」を紹介します。 キャッシュ・マネジメント・アカウント…

  • Revolutカードは国内での買い物もお得にできる!ポイント二重取りや端数切れ防止などを解説

    この記事は、6分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Revolutについて、海外送金、両替、海外での買い物の決済でいかにお得であるか紹介してきました。 しかし、コロナ禍で海外には気軽に行けませんし、海外送金をする人もそれほど多いわけではありませんから、あまりメリットを感じないかもしれません。 しかし、Revolutカードを上手に活用すれば、国内でのショッピングなどでもお得に決済ができます。 今回の記事では、このことについて紹介します。 Revolutとは Revolutカード Revolutカードで決済するメリット プリペードカードからモバイル…

  • 【2022年2月17日】日本政府が水際対策の緩和を正式に表明。海外旅行にいついけるのか、今後の展開を予想!

    この記事は、5分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 日本政府は、これまでの方針を変更し、3月から水際対策の緩和を段階的に行うことについては、2月12日の記事でお伝えしましたが、2月17日に、日本政府は、そのことを正式に表明しました。 今回の記事では、このことに関する日経新聞の報道内容を整理するとともに、今後の展開を予想してみました。 日経新聞の報道内容 ワクチン3回接種で入国時「陰性」なら待機が免除! 空港検査後24時間以内であれば公共交通機関がOKに! 航空券がとれない事態も! ホテルの予約もとれず、モノの価格が上がる事態に! まとめ 日経新…

  • 米国証券会社”Interactive Brokers ” 日本在住者の口座に対するルール・決まりを紹介!

    の記事は、2分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Interactive Brokers(IB)は、日本在住者でも口座が開設できる米国証券会社です。 米国証券会社であるが故に、国内証券会社とは違うルールや決まりがあります。 また、米国在住者の口座ならできることでも、日本国内の規制のために日本在住者の口座ではできないというようなルールや決まりもあります。 最近、このことに関連した質問をよくいただきますので、いくつかの質問をピックアップしてQ&A形式でまとめてみました。 Q1 日本在住者の口座では、取引できない商品はありますか? Q2 複数の口座を…

  • Marriott Bonvoy アメックスのDMが届きました!

    この記事は、2分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 今日、我が家にもMarriott Bonvoy アメックスのDMが届きました。 新カードが発表されてからちょうど1週間。 今回の記事では、このDMについて紹介します。 DMの中身 ダイニングクーポン1万円プレゼント まとめ DMの中身 DMの中身は、次の4点です。 挨拶状 パンフレット 海外旅行傷害保険改定のお知らせ ダイニングクーポン1万円プレゼントの案内 パンフレットには、新カードの特典・サービス内容やスケジュールなどがわかりやすく記載されていました。 特に、今回の特典の目玉である「プラチ…

  • 【還元率4%】プレスティア GLOBAL PASSのデビット利用キャンペーン実施中!

    この記事は、2分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 SMBC信託銀行が「GLOBAL PASSつかってキャンペーン」を現在実施しており、合計5万円以上の利用など対象条件を満たすと、もれなく2,000円がプレゼントされます。 今回の記事では、このキャンペーンについて紹介します。 GLOBAL PASSとは キャンペーンの内容 まとめ GLOBAL PASSとは 「GLOBAL PASS」は、SMBC信託銀行の外貨普通預金口座や円普通預金口座を決済口座として使えるVISAデビットカードのことです。 キャッシュバック特典のある「GLOBAL PASS…

  • 【2022年2月12日速報】日本政府が水際対策の緩和を来週にも発表。入国時の待機期間を「撤廃」の可能性も⁉

    この記事は、2分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 本日、ビックニュースが飛び込んできました。 日本政府は、これまでの方針を変更し、来週にも水際対策の緩和を段階的に行い、その一環として、現在7日間となっている入国後の待機期間について、外国人の新規入国禁止措置が完全解除される予定の3月を目途に期間短縮を検討しているとのことです。 これは、本日深夜1時に日本経済新聞が伝えたもので、ワクチンの3回目接種や検査で陰性であることなどが条件となる見込みだそうです。 また、共同通信が伝えるところによると、本日午後、岸田首相も、水際対策を緩和する方向で検討する…

  • 【2022年2月8日】衝撃!ついにSPGアメックス廃止。既存ホルダーはMarriott Bonvoyアメックスに更新すべきか、それとも解約すべきかを検討!

    この記事は、7分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 2月8日、「SPGアメックスカード(以下SPGアメックス)」の新規入会が2月23日をもって停止し、「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(以下Marriott Bonvoyアメックス)」の募集が2月24日から開始することが発表されました! 本国アメリカでは、2019年からMarriott Bonvoyアメックス切り替わっていましたが、日本では「SPGアメックス」がその後も継続していました。 これまでも近々日本でも切り替わるとの噂がネット上で流れていました…

  • 【2022年2月】Revolut(レボリュート)両替カレンダー

    この記事は、3分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Revolutを利用すれば、平日であれは、月75万円までならとてもお得なインターバンクレート(仲値)で、しかも手数料無料で両替ができます。 ただし、為替市場営業時間外に両替する場合は、手数料が取られてしまいます。 そこで、手数料無料で両替できる日時をカレンダーにまとめてみました。 Revolutの詳細について、こちらをご覧ください。 www.ysky.info 為替市場営業時間とは 営業時間外の料金 両替カレンダー まとめ 為替市場営業時間とは 為替市場営業時間は、スタンダード会員については、…

  • 手数料無料!米国証券会社”Firstrade”での「オプション取引の注意点」

    この記事は、3分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Firstradeは、日本在住者でも口座開設が出来る「米国証券会社」です。 なんと株取引に加え、オプション取引の手数料も無料! そのため、株の短期取引とともに、オプション取引についても、Interactive brokers ではなく、Firstradeを利用しています。 Firstradeでオプション取引を行う場合、注意点がいくつかあります。 そこで、今回の記事では、このことについて紹介します。 米国証券会社の株式口座の使い分けについては、こちらの記事をご覧ください。 www.ysky.in…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Uncleゆーさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Uncleゆーさんさん
ブログタイトル
YSky_channel’s blog
フォロー
YSky_channel’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用