chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ https://floralxdot.blog.fc2.com/

花柄・薔薇柄の布で、ふんわりとしたパッチキルトを作るのが好き。 オリジナルのパッチワーク作品をキットにしたり、他作家さんのキットを作るのも好き。

デアゴスティーニ製作中(ムーミンハウス、ムーミンキルト、赤毛のアンの家) フェリシモ-クチュリエ製作中(やさしい色に包まれたお花畑のロマンティックキルト) 仙台 パッチワーク キルター YouTube

花音
フォロー
住所
仙台市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/08

arrow_drop_down
  • 5月中旬のお庭

    またしても、お久しぶりです。元気にしております。実家への往復生活中です。(農作業の手伝い)仙台に戻っている間は、外に出れる時間は庭仕事を楽しんでます。今年は、薔薇をほぼほぼ短く50cm~80cm丈に切り詰めたので、高い位置に咲くバラは3品種位。なんだかボリューム感は失われたけれど、メンテナンスはやりやすくって花がら摘み・整枝の時間も ごみ量も 最小限で済んで良かったです♪♪さて、雨上がりの仙台の庭。バラが...

  • 今年のフクシア 5種類

    かつて大好きだったフクシア。梅雨の前後、実家往復生活でお世話がおろそかになって、株を痛めて駄目にしてしまうのを繰り返しているうちに、もう買わなくなってしまっていました。でも、今年は日陰になる場所を作ったので、大丈夫なはず2月にネットで購入していたフクシア3株です。M&B 「ジョリーズ ラグランデ」を7号鉢に寄せ植えしました。...

  • 開花しているペチュニア・ジギタリス

    今春お迎えしたペチュニア・カリブラコアは、18品種。買ってきたらすぐ、新芽を摘んだり 挿し芽にしたり、蕾を取ってしまいます。2月に届いたこのペチュニア「ジュリエット」シリーズ、ようやく花数が程よくなりました♪♪左から、#パープルフラッシュ #モダンワイン #モダンローズ同じ条件で植えて育てたんだけど、右側のモダンローズが弱々しく感じます。...

  • 種で育てる

    夏花の種をまいて1ヵ月半、ポット上げしたり、実家へトレイごと持って行ったりしてだいぶ落ち着いてきました。今 残っている種まきっこの幼苗たち。ポット上げしない方が良い花苗もあるので、気を付けながらやってます。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花音さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花音さん
ブログタイトル
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ
フォロー
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用