chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チクチクセッセ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/07

arrow_drop_down
  • 白デニムミディスカート

    白デニムミディスカートのウエスト調節通販で、白デニムミディスカートを購入しました。アメリカサイズ M日本サイズでは、3L位です。ウエストが、ほんの少し苦しいのです。そこで、ボタンを撤去し、穴をジグザク縫いして埋めました。そこに短い 面ファスナーを縫い付けてウエストを調節できるようにしました。後ろポケットも撤去し、普通のスカート風にしました。いかにもジーンズというのは、好みではありません。 ...

  • 全身姿見鏡用カーテンの縫製

    全身姿見鏡用カーテンの縫製全身姿見鏡にカーテンを縫製し、取り付けました。縦 180cm 横 90cm店舗用の大型鏡を購入し、壁に取り付けました。使用しない時に隠すのと、破損防止、汚れ防止のため、全面を覆うカーテンを作りました。傷もの激安生地利用です。200cm×150cm程度の薄生地を、せっせとミシン縫製。初めてのカーテン製作です。両横の処理が、今一でしたが、なんとか出来ましたです。あれこれとプライバシー物が、写り込...

  • キャミソール M を ミニスカート 3Lに

    キャミソール M をミニスカート 3Lへ リメイクキャミソール M をミニスカート 3Lにリメイクしました。胸の切り替え部をカット裏地を付け、ウエストに、赤リブを取り付けました。 ...

  • 袴 奥ヒダ縫い

    袴に奥ヒダ縫い処理袴に奥ヒダ縫い処理をしました。内側の折り目の所を縫うことによって、洗濯後の折り目を、いつも同じように仕上げることができます。アイロンがけが楽なのです。袴はプリーツが、無くなり易く、再度 折り目を作るのが大変なのです。市販品のなかにも最初から奥ヒダ縫い処理された袴があります。頻繁に、お洗濯するプリーツは、躊躇なく、奥ヒダ縫い処理をしています。衣料品屋さんや、衣類補修屋さんでも、やっ...

  • リクーム色クロス柄スカート Mから3L

    リクーム色クロス柄スカートMから3Lへ サイズ お直し リクーム色クロス柄スカートをMから3Lへ サイズお直ししました。 ウエストを13センチ程度カット。切り取った生地で25mm幅のベルトを製作して取り付けました。面ファスナーで自在ウエスト調整式です。ウエストファスナーの開き距離が短いため、3Lトルソーのヒップに通らず、そのため、写真は、クリップ留めです。私は、ギリギリ履くことができます。 ...

  • エンジ色 3Lチュニックの お直し

    エンジ色 3Lチュニックのお直し通販で、エンジ色 3Lチュニックを購入したものの、たしかにタグは3Lなのですが、現実は、5Lサイズでした。タグの付け間違えかもしれません。激安でしたけれども...そこで、袖を解き、両脇をカット真の3Lにしました。裾の白布等は撤去しました。だいぶ印象が変わりました。 ...

  • 赤花柄薄軽スカート Mから3Lへウエスト拡大

    赤花柄薄軽スカートMから3Lへウエスト拡大 赤花柄薄軽スカートのウエストを Mから3Lへ拡大しました。ウエスト上約20cmをカット。ベルトを、一度解体し、切り取った生地を継ぎ足して、100cm位のベルトを作り直しました。留めは、面テープです。生地が薄軽、裏地付き、初夏に良いと思います。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チクチクセッセさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チクチクセッセさん
ブログタイトル
服飾リメイクブログ
フォロー
服飾リメイクブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用