あの泥沼のような日々から14年 今日嫁さんは、中学時代の友人と女子会に行ってきます。 久しぶりに独身気分の土曜日です。 「捨て犬のような眼をしていたので拾いたくなった。見過ごせない」と言われて あれから14年経ちました。 頭が悪くても、金が無くても、仕事もなくても大切な人の...
僕はこの病気、症状が怖くて、そしてとても憎いです。 50代も中盤に差し掛かりつつある今、気になる病気の一つです。 ニュースで見かける事故や不幸な生活の裏側に、潜んでいるような気がしてなりません。 僕ら夫婦には子供がいないので、老後はちゃんと自分たちでしっかりしなきゃと思って...
05/31火の東京市場(今晩アメリカ落ちたら、明日はドボンだろうな。。)
世界保健機関(WHO)の性感染症専門家は30日、サル痘が異例の拡大を見せていることについて、LGBTQ+(性的少数者)の権利を訴える今夏の「プライド」パレードへの参加を控える理由にはならないとし、支援を示すことは重要との見解を示した。 性的少数者に対して特別な思いはありませ...
今、僕は幸せです。 嫁さんとの生活で、十分な暮らしをさせて貰っています。 結婚当初、綺麗好きで融通が利かない彼女とのリズムが合わず大変でしたが😓 今は、綺麗な部屋にすっかり慣れました(笑) そして僕も物凄く、話を聞いて欲しい。きっとこれは彼女のストレスだったと思います。 ...
昨日の夜に、髪を切りました。 コロナ禍になってから、ちゃんとしたところに毎日行かなくなって、 床屋さん💈ではなくて、嫁さんに切ってもらっています。 理容師の方には申し訳ないですが、かれこれ2年半ですから、ざっくり計算すると 4,000円x25回で、丁度10万円くらいのケチ...
日銀の黒田東彦総裁(写真)は、参院予算委員会で、現在のコストプッシュ型の物価上昇は「家計の実質所得の減少や企業収益の悪化を通じて景気に悪影響を及ぼす」と指摘、持続的・安定的な2%目標の実現にはつながらないのではないかと述べた。 はい!ごもっともです。 で、どうされるおつもり...
三軒茶屋に向かって、世田谷線を乗りました~🚋 三軒茶屋では、意中の一戸建てを見ましたが今一つで写真を撮るのも忘れました💦 三軒茶屋は、住みやすそうでよい街だなと思いました。 代わりにご近所の凄い建物をパチリ! だらだらと北上して、太子堂泉ヶ丘公園です。 素敵な小道が。。...
おはようございます。 東京は、とても気持ちのいい朝です🌄 今日は、都内に散歩に行こうと思います。 公園や図書館、そして知らない街を徘徊しに行ってきます。 ケチなのでおやつと、コーヒー☕をリックサックに入れて(笑) あ、でもお昼ご飯くらいはちゃんとお店に入らないと、彼女の機...
吹けば飛ぶような零細会社ではありますが、2014年に設立し今年9期目に入りました。 何度もくじけそうになりましたが、 途中で本店移転も行い、今も何とか存続しています。 会社設立の目的は節税対策、厚生年金、自己肯定感のようなものです。 去年くらいまでは、ちょっとは大きくしたい...
今週は雨が結構降りましたが、僕のタイミングとはずれてくれて、お天気に恵まれていい感じに走れました。 5/23(月) 17.0km 84m21s 4:57/km フライ4(A) 5/25(水) 16.0km 78m37s 4:55/km ペガサス37 5/28(土) 21.1...
05/28土のアメリカさん(凄い上昇ですが、まだ信じられません。)
残り人生 10,759日 俺は・・・ちゃんと生き甲斐を持って生きていたんだ。生きる意味は、すぐ側にあったんだ。気付かなかっただけだ。 中国恒大集団は約190億ドル相当の外貨建て債務に関して、現金での分割払いと、香港市場に上場している傘下2社の株式に振り替える「債務の株式化」...
僕のお母さんは、まあまあ普通の人だっただろうか。いきなりザックリですみません💦 でも、嫁さんのお義母さんに比べたら、普通人です(笑) 農家の末娘として生を受け、姉と兄がいます。 超田舎なので贅沢な暮らしはしていませんが、比較的お嬢様として育てられたイメージです。 僕が16...
国連安全保障理事会は26日、北朝鮮に対する制裁を強化する米国主導の決議案の採決を実施したが、常任理事国である中国とロシアが拒否権を行使し、否決された。 採決する前からこの2国の拒否権は想像できましたが、なぜ彼の国たちは西側反対勢力で団結するのだろうか。。まあ今さらどうでも良...
昨日、聞いて胸に刺さったワードです。 「幸福のハードル」 この言い方が、ストンと腑に落ちました。そっか。。 僕は、若い頃はこのハードルを目いっぱい上げることに囚われていました。 例えば、誰にも負けない仕事をする、良いクルマに乗る、素敵な人と一緒になる、趣味のバドミントンで勝...
05/27金のアメリカさん(大続伸!ホントに大丈夫でしょうか。。)
残り人生 10,759日 「次」も「いつか」もないかもしれないわ。 世界保健機関(WHO)の疫学者マリア・バン・ケルコフ氏は26日、サル痘がエンデミック(一定期間で繰り返される流行)ではない世界の20カ国超で、感染例約200症例と感染疑い例100症例超がこれまでに確認された...
オーストラリアのアルバニージー首相は26日、中国が影響力拡大を図る太平洋島しょ国への支援を強化する方針を表明した。 この方がオーストラリアの首相ですか。なんとなく親近感を覚える雰囲気ですね。 5/26木の東京市場は、日経平均は今日も続落の72.96円安でした。 TOPIX、...
久しぶりに、めまいがして朝辛かったです。 いつものお布団上げ、朝ごはんの準備、洗濯干しの全てのルーティンが何もできず嫁さんにやって頂きました🙇 唯一やったのはベランダのシクラメンへの水やりです。 今朝いつも通りに4:30に起きて、アメリカ株の取り引きをしてブログをUpしま...
残り人生 10,760日 地球上どこに行っても格差はあります。わしら庶民は、自分の力で登るしかないんです。 米スポーツ用品大手ナイキが、ロシアでのフランチャイズ契約を延長しないと、現地日刊紙ベドモスチが25日報じた。ナイキは3月、ロシアのウクライナ侵攻を踏まえ、ロシア国内の...
不快な言いわけなので、適当に見流してください。 あの日、前妻と子供たちが出て行った。 最後に掛けた言葉は、「早く帰ってきてください。」だった。 意味のない虚しい言葉。 もう離婚届も書いているのに、本当にバカだし、自分勝手な言葉だった。 引っ越しの手伝いもしたし、その後も何度...
中国軍は25日、台湾周辺で軍事演習をこのほど実施したと明らかにした。米台の交流に「重大な警告」を与える意図があったとした。国営メディアが伝えた。 ウクライナ侵攻で人が何人死んだろう。中国が挑発だけとは限らない。 大国のプライドなんかで、僕は死にたくない。 5/25水の東京市...
残り人生 10,761日 人の庭荒らす暇があったらてめぇの花咲かせろや 著名投資家ジョージ・ソロス氏は24日、ロシアのウクライナ侵攻は第三次世界大戦の始まりかもしれず、自由な文明を維持する最善の方法は西側諸国がプーチン大統領率いるロシア軍に勝利することだと述べた。 うーん、...
最近よく思います。声優さんは凄いと。 僕は、昔からアニメ大好きでした。 僕が、すぐ名前が浮かぶ影響を受けた声優さんは、彼らです。 池田秀一さん、榊原良子さん、田中敦子さん、山寺宏一さん、三石琴乃さん、 羽佐間道夫さん、佐々木望さん このところ良く見る流行りのアニメの影響で、...
スリランカ政府は24日、悪化する経済危機に対処するため、燃料・輸送価格を引き上げた。ただ、少なくとも短期的にはインフレを悪化させることになる。 スリランカ、久しぶりにニュースを見ましたが、ここでもインフレの波が! 5/24火の東京市場は、日経平均は一転反落の253.38円安...
05/24火のアメリカさん(いやビックリ上昇も、心配です。)
残り人生 10,762日 何を前にし 何を食べているのか意識しろ それが命 喰う者に課せられた責任 義務と知れ 5月23日、米アトランタ地区連銀のボスティック総裁は連邦準備理事会(FRB)の利上げの道筋について、6月と7月に0.50%ポイントの利上げを行った後は、インフレと...
自分ネタですみません。 コーヒー値上げ 自宅マンションの目の前にある、コーヒー豆店にて隔週ぐらいで、 ハウスブレンド500gを購入しています。 前回まで1,620円だったのが、今日行ったらなんと1,820円に値上げされていました😭 安くて美味しいブレンドだったのに。。 こ...
5月23日、日米両政府は、既存原子炉の十分な活用に向けて協力すると発表した。岸田文雄首相(写真右)とバイデン米大統領(写真左)の会談に合わせて声明を出した。 原子炉の活用、そこか。。 たしかに原油供給の怪しい中では現実的なお話ですね。 5/23月の週明け東京市場は、日経平均...
土曜日 天気は微妙でしたが、何とか散歩に行ってきました。 まずは、途中で見かけた邸宅! こういうの大好きです。素敵だなあー 新しくできたスーパーなんですが、2階にイートインスペースがあって、そこから下の売り場がガラス張りで見えるんです。 綺麗で驚きました🧐 そして目的地の...
この春から、僕は社会人になって34年目になりました。 サラリーマンを辞めて13年目、未だにSEとして何とか働いています。 高校ではほとんど勉強せず、資格も取らず潜り込んだこの業界で、飯を食べることが出来てて本当に有難く思っています。 そんあ僕の仕事は、「O社データベースに対...
今週は、比較的お天気に恵まれていい感じに走れました。 5/17(火) 17.0km 82m22s 4:50/km ペガサス37 5/19(木) 14.0km 68m53s 4:55/km フライ4 5/21(土) 14.1km 75m22s 5:22/km ペガサス38 ...
今朝このニュースを聞いて実感はしていますが、改めて言われて複雑な心境です。 まあ、もっとも8週連続だろうが少しずつであれば、大騒ぎする必要なのですけど。 今年に入ってざっくりですが、ダウ平均がで36,000ドルから31,000ドルに5,000ドルも落ちています。 実に、14...
BREEZE 3LDK もう取り立てて、高級マンションを捜索しているわけではありませんが、、 一度浜田山でお世話になった営業さんが熱心な方で、引き続きご推薦のマンションを紹介くださいます。 その中で、これはと思った物件を記事にいたします。 ちゃんと僕の予算や希望間取りを覚え...
残り人生 10,765日 いや いないと言うか 俺の敵はだいたい俺です。 主要7カ国(G7)の財務相・中央銀行総裁会議は、ウクライナに95億ドルの追加支援を行うという共同声明を採択し、閉幕した。写真は20日、記者会見するリントナー独財務相 95億ドルは1兆2,160億円です...
腹黒ナースさんの毒ガス室から、幸せについて思いました。 この記事の中で、幸せについて患者さんに聞いているところが、胸に刺さりました。 日々のごく普通の暮らし、そして生かされていることに気づく、それがもう幸せなんだと思わされました。 幸せは、今より○○になったり、求めたり、生...
スイスの保険大手チューリッヒ保険は20日、ロシア事業を現地チームのスタッフに売却し、撤退すると発表した。 チューリッヒお前もか! 侵略国家で信用第一の保険ビジネスが上手くいくとは思えません。 5/20金の東京市場は、日経平均は一転反発の336.19円安でした。 なぜか上がり...
物を知らない僕は、この言葉が気になります。 Wikiには次のように乗っています。 何が気になるかと言いますと。 職場での会話のタブーっぽいことです。 これまで経験してきた職場では、仕事以外の会話が減ってきていると思います。 特に「政治的なこと、宗教観的なこと、収入やお金のこ...
05/20金のアメリカさん(地味に下がりました。きっと明日も)
残り人生 10,766日 誰もが他人の人生の脇役であり 自分の人生の主役なんだ バイデン米大統領は19日、北欧スウェーデンとフィンランドの首脳とホワイトハウスで会談し、両国の北大西洋条約機構(NATO)加盟申請を歓迎し、手続きを後押しすると表明した。 トルコが反対しているけ...
山口県阿武町の給付金の誤送金事件で、あれこれ思いました。 送金した側も確認を怠ったのだろうし、 フロッピーDISKを受け取って、処理した銀行側もいちいちチェックしないだろうし、 もちろん受け取って、おそらく誤入金と思っていながら使った犯人が一番悪い。 それはそうなんですけど...
05/19木の東京市場(まだまだ、これから落ちるんですよね??)
世界気象機関(WMO)の5月18日公表の年次世界気候報告書によると、世界で海水面が2013年から21年の年間平均で4.5センチ上昇し、過去最大幅になった。写真はドローンで上空から撮影した北極海の流氷。 もう気のせいや測定方法のレベルではないと思います。快適な生活を手放す日が...
個人的な妄想なので、適当に流して頂ければ幸いです🙇 僕は幼いころからちゃらんぽらんに生きてきました。ちゃんと考える様になって、まだ7年も経っていません。 と言ったものの、例え数年でも何かを積み重ねることは結構なものだと思う。 一週間や、数か月ではないので。 最近ようやくこ...
残り人生 10,767日 もう!これ以上・・・私を殺してたまるか!! 米アルファベット傘下グーグルの広報担当者は18日、ロシア子会社が破産申請を計画していると明らかにした。ロシア当局に銀行口座を差し押さえられ、業務を続けられなくなったため。 googleですら、ロシアではや...
今マイブームの SPY x FAMILYを見て思い出したことがあります。 妄想の激しい今どきのアニメでしょうか。 ちなみに 3話まで見ましたが、僕には主人公はだれか分かりません💦 ともかく、娘のアーニャ・フォージャーさんが序盤で言ったセリフ。 アーニャ(娘)「アーニャ、コ...
5月18日、オーストラリアの銀行が、スマートフォンを経由し短時間で住宅ローン申請のすべての手続きをデジタル化できるサービスを次の競争分野にする気配が強まっている。写真はオーストラリア・アンド・ニュージーランド(ANZ)銀行のロゴ。 住宅ローンは一世一代の買い物だと思います。...
色々とあって、故郷での生活を諦めて、 2008年から、東京でフリーランスとして再出発しました。 記念すべき東京での初現場は、現在でも売上高10以内の大手Sier企業でした。 30代でしたし、田舎者で右も左も分からずガムシャラに頑張っていた記憶があります。 いくつかのプロジェ...
05/18水のアメリカさん(何故に上がったのでしょうか。。)
残り人生 10,768日 僕は自分の目で見たものしか信じない。けど、この目で見たものはどんなに馬鹿げたものでも信じるよ 英政府は17日、欧州連合(EU)離脱に伴ってEUと合意した英領北アイルランドに関する通商協定の一部を事実上無効化する方針を示した。EUとの協議が行き詰まる...
なんとなく、youtubeにリコメンドされた動画を見た。 ご存知、大迫傑選手です。 去年の東京オリンピックで、6位入賞を果たしたマラソンのレジェンドですね。 今年の2月に、復帰されています。 Osako Suguru - The Japanese Legend 彼が復帰した...
ハンガリーのオルバン首相は16日、ウクライナ戦争によるエネルギーコストの上昇とインフレの高進に見舞われる欧州に「リセッション(景気後退)の時代」が到来する可能性があると警告した。 景気後退は、リセッションって言うんですね。言葉はともかく僕でもそれはそう思います。 5/17火...
残り人生 10,769日 やればわかる!!やらなければ一生わからん!! トルコのエルドアン大統領は16日、フィンランドとスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟を支持しないと改めて表明し、両国はトルコに説得のために代表団を派遣する必要はないと述べた。 情報が錯綜してた...
TOPIXを構成する3月決算企業の2023年3月期の通期純利益予想は、13日までの発表分(1380社、開示率95.2%)で前年比2.4%増となった。SMBC日興証券が集計した。金融を除くと2.9%増。 2.4%増ですか。この増加率は妥当なのでしょうか。世の中景気いいのかな?...
どうしても、忘れなれない曲があります。 未練なのだろうか。 そんなはずは、ないのですが。。 この楽曲の、詞とメロディーが心から追い出せない。 忘れていても、 いきなりGoogleから、勝手に突きつけられる。 彼女自身の離婚や、母との死別からできた曲なのかな。 瞼閉じても戻れ...
今週は 今週は、天候が悪い日が多くて、思うように走れませんでした。 もう日曜日なのですが今日も入れてようやく3回走れました( ˘•ω•˘ ) 5/10(火) 16.1km 80m20s 4:59/km ペガサス38 5/14(土) 16.0km 85m10s 5:19/km...
昨日は、以前も内見したことのある歩いて数分の比較的新しいマンションに行ってきました。 朝メールが気て、出物がありますと営業さんからメールが来て夕方に見てきました。 80㎡越えで、2LDKは結構珍しいので心が躍りました。 築12年で、クオリティも近所ではおそらく最高ランクなん...
お笑い芸人 ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが、亡くなった報道を見ました。 知らない方の訃報はなんとも思いませんが彼は一時代を築いていて、僕にとっては思い出に残る人でした。 会ったこともないのにそう思うのは、彼の人柄でしょうか。。 残念とか言ってもどうにもなりませんね、今はただ...
僕は幼少期に適当に生きてしまったので、字を書くのは得意ではありません。 それなのに、仕事や株取引でペンを良く使います。 今は在宅ワークなので特にマストでありませんが、ちょっと前まではどこにでも持って行けるペンとノートはとても大切な道具でした。 今でもパソコンにメモやアイデア...
中学の頃、一応野球部に所属していました。 小さな田舎の学校ですから、全校生徒で140人くらいだったかな。 全生徒が運動部に入らなければならず、野球部とバスケットボールの2択でした。 野球部で、40人くらいで結構大所帯でした。 小学校にも野球のスポ少だけはあったのですが、入り...
残り人生 10,772日 今の時代を作れるのは 今を生きている人間だけだよ!! スウェーデンのリンデ外相は13日、同国が北大西洋条約機構(NATO)に加盟することで国家の安全保障を高め、北欧・バルト地域の安定につながると強調した。前日には隣国フィンランドが、米国が主導する主...
ひろゆき氏や岡田斗司夫氏の動画を見ていたら、久しぶりに目にしたキーワードから思いました。 それはベーシックインカムです、Wikiをググると以下のように出ました。 最低限所得保障の一種で、政府が全国民に対して 、決められた額を定期的に預金口座に支給するという政策。 また、基本...
ウクライナ当局は12日、同国軍が黒海でロシア海軍の船舶を攻撃し破損させたと発表した。黒海ではここ数日、戦闘が再び起きている。 ウクライナも必死だから待望の成果なのでしょうけど、これ以上戦果が拡大するのも怖いです。どうすれば良いのか。。 5/13金の東京市場は、日経平均は大反...
僕は住宅を考えるとき、キッチン・ダイニングが中心になります。 次がリビング、お風呂、寝室の順でしょうか。 そのキッチンで最近気になるのが、食洗器です。 初めて食洗器のあるマンションに越したのが、8年前でした。 そこから気にはなっているものの、まだ一度も使用したことはありませ...
05/13金のアメリカさん(パウエルさん、またしばらくは。。)
残り人生 10,773日 馬鹿は碌ろくでもないものに金を遣う。賢い奴は自分の成長の為に金を遣う。男の価値は金の遣い方で分かるもんさ。 主要7カ国(G7)の外相は12日、アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権による女性や少女の権利の制限がアフガンを国際社会から孤立化...
今日ネットで見つけた記事から思いました。総務省の家計調査報告によると、 2021年の2人以上の世帯の平均貯蓄は、前年比+5.0%の1,880万円とのこと! 一年でプラス90万円以上になります。 日本全体の平均ですから、凄いですね! 理由は、コロナ禍で外出が減ったことが影響し...
フィンランドのニーニスト大統領とマリン首相は12日発表した共同声明で、フィンランドは北大西洋条約機構(NATO)に「遅滞なく」加盟申請しなければならないと表明した。加盟申請に必要な国内の手続きが今後数日内に実施されることに期待を示した。 きっと侵略される前に、NATOに入っ...
タイトルの通り、物が欲しかったです。 その代表格は、僕にとってはクルマと家ですね。。 比較的小さい所で言えば、腕時計、パソコン、AV機器、家電、洋服、靴です。 僕の欲しかった物は、いづれ壊れたり、飽きたり、不要になって処分するようなものが多かった気がします。 家は別格ですが...
「日本はいずれ消滅」 イーロン・マスク氏が警告 こういう警告や指摘は、他人や言われなくても当人が誰よりも感じていることです。少なくとも僕はそう思っています。 アメリカ電気自動車大手「テスラ」のイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)が、自身のツイッターで、「出生率が死亡率を...
05/12木のアメリカさん(毎日下げるのが、もはや基本です。)
残り人生 10,775日 後ろを見るな!前も見るな!今だけを見ろ! アトランタ地区連銀のボスティック総裁は11日、住宅ローン金利や米国債利回りなどが上昇していることは、連邦準備理事会(FRB)のインフレ抑制に向けた確約がなお信頼されていることを示していると述べた。 早めにイ...
長期にわたって上昇相場を形成して来た米株式相場も、大きな転換点を迎えたようだ。5月の米連邦公開市場委員会(FOMC)では0.5%の利上げと米連邦準備理事会(FRB)の6月からのバランスシート圧縮(QT)開始が表明された。 もう過去のような株バブルはなさそうですね。これからは...
05/11水のアメリカさん(マチマチは、復調の兆しでしょうか??)
残り人生 10,776日 さらばだ、理想を抱いて溺死しろ! 米クリーブランド地区連銀のメスター総裁は10日、連邦準備理事会(FRB)が利上げ停止を検討するにはインフレが「説得力のある」形で減速する必要があるとの考えを示した。 利上げは理論的には合っているのでしょうけど。イン...
18歳の春に就職した時は、年金は貰えない物と本気で思っていました。 それから20年以上会社勤めをして、毎月思っていました。 こんな厚生年金の分が天引きされなかったら、もっと暮らしが楽になるのにと。 そんな僕も、個人で働くようになって14年目になりました。 今も自分の会社で、...
9日実施のフィリピン大統領選は10日までの開票で、かつて独裁体制を敷いた故マルコス元大統領の長男のフェルディナンド・マルコス元上院議員(64)が圧勝した。フィリピン政界で最も悪名高い「王朝」が大統領に返り咲くという、以前は想像すらできなかった復権に道が開かれ、投票から一夜明...
残り人生 10,777日 歯車には歯車の意地がある。お前もお前の役割を果たせ。ここが知っている。自分で自分を決められるたった一つの部品だ。無くすなよ コロンボ9日 スリランカのマヒンダ・ラジャパクサ首相は9日、史上最悪の経済危機の打開に向けた連立政権に道を開くために辞任し...
僕の夢は、何だろう。。 幼い頃は漠然と憧れた大人、そしてスポーツ、、そうだ一世を風靡したプロ野球選手になりたかった。 小学校の低学年のころ巨人、阪神、広島の帽子を被っていた記憶があります。 中学で強制部活のため野球部に入ったが、運動神経が悪く、既に出遅れで、人間関係が苦手で...
東京9日NTTデータは急伸し、前営業日比14%超高の2800円近辺を推移している。一時、17%超高の2885円で高値をつける場面があった。午前9時15分頃、同社とNTTが午後1時から記者会見を行うと発表し、思惑が強まっている。 結局、終値は前日のマイナスでした。一日の変動幅...
先ほどまで、鎌倉殿の13人を見てこの土日も終了です。 と、言いますか4/29から始まった大型連休もようやく、終了しますね。 今日は、昨日モデルルームを見てきた新築マンションの現地を確認しに行ってきました。 東急東横線の学芸大学駅前の徒歩9分の物件になります。 LDKのイメー...
05/08日の週総括(Sell in Mayにならないことを)
ウクライナ情勢もヤバいですが、何と言ってもFRBの政策で金利がどんどん上昇していますね。 しかも、ますますAI速度が速くなって一瞬の間に大きく株価が変動します💦 一寸先はどうなるか、検討も付きません。 2022年5月の第1週 今週は、ダウ平均は4/29に下げた分を5/4に...
今週は 今週は、いつもより1回多く計4回走れました😊 そんなに気温も上がらず、良いコンディションでした~ さすがにGWくらいは、多めに走らないと恰好が付きませんからね💦 5/02(月) 15.0km 72m34s 5:09/km 5/04(水) 11.0km 59m03...
今の住居は、築35年のそこそこリフォームされている賃貸マンションです。 お風呂と、キッチンは去年の入居時に新品になっていました。 好きなところ 特急停車駅で徒歩5分で、商店街も目の前で充実してて利便性は大満足です。 5階建ての2階でマンションの玄関から、自室玄関まで近いので...
05/07土のアメリカさん(まだまだ下がるんでしょうね。。)
残り人生 10,780日 僕のものではないよ、だけど僕が見ている間は 僕のものなのかもね 国連安全保障理事会は6日、ロシアによるウクライナ侵攻後で初めてとなる声明を発表し、「ウクライナにおける平和と安全の維持を巡る深い懸念」を表明した。 声明はノルウェーとメキシコが作成。ロ...
パンは、美味いです。 例えば、食パンやクロワッサンのような比較的に素のパンでも、 甘くて、焼けて香ばしい、バターの香り、しっとりサクサク、程々に塩味も効いている。 もう完璧です。 菓子パン、調理パンに至っては、もう何も言えないくらい様々な美味しさの工夫がされています。 美味...
5月6日、丸紅は、米国で航空機リース事業を営むグループ会社が保有するロシア・ウクライナ向けのリース機体の減損損失を行ったと発表した 同社の株式は保有していませんが、ワールド展開する企業はこんなリスクあるんですね💦 それにしても、写真の男性らしき人は関係あるのかな。。 世間...
残り人生 10,781日 わが部隊は現在のところ負けているが、要は最後の瞬間に勝っていればいいのだ 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのホルツマン・オーストリア中銀総裁は5日、ECBは6月の理事会で利上げを決定する公算が大きいとの見方を示した。 世界は、利上げの真っただ中...
子供の頃よく思いました。 神様っているのかな・・・ 良く神様に願いました、テスト良い点が取れるように。 運動が不得意な僕は、足が速くなりますように。 女の子にもてますように。 父親がもっと優しくなりますように。 お金持ちになって、グローブや自転車が欲しかったです。 でも.....
残り人生 10,782日 私は…「ピアノをまた弾いてね」と言われたんだ。 イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は3日、買収で合意したツイッターについて、企業や政府のユーザーに少額の料金を導入する可能性に言及した。 この人はどこまで行くんだろう。。政治家にも転身する可能性...
今日も徘徊ですが、文京区ではなくて渋谷区です~ まずは、神泉駅で降りて、渋谷~青山まで歩きました。 北青山3丁目のクラス青山の真下の、ちょっとしたカフェと緑の公園で一休みしました。 緑が多くて、とても青山に居るとは思えないゆっくりとした空間でした。 写真では、分かりにくいで...
05/04水のアメリカさん(方向性が乏しくとも、上がれば嬉し)
残り人生 10,783日 自分の中で答えはあるのにそれを出す術を君は知らないだけさ 5月3日、ウクライナのイリーナ・ベネディクトワ検事総長は、ロシアはウクライナ侵攻にあたりレイプを戦術の一環として利用しているとし、ロシアのプーチン大統領は戦争犯罪を犯していると非難した。 こ...
今日は憲法記念日ですが、そんなことは何も考えずに後楽園~六義園~護国寺を散歩しました。 もちろん、出来るだけ緊縮財政のケチケチ道中でした(笑) 最寄りターミナルの新宿から、徒歩で後楽園まで歩きました。 そして後楽園からバスで、六義園に向かいました。 文京区コミュニティバス「...
05/03火のアメリカさん(毎日の値動きが、激しすぎます!)
残り人生 10,784日 諦めなければ必ずできるとは言わねえ けど諦めたらなんも残んねえ 欧州連合の執行機関である欧州委員会のカドリ・シムソン委員(エネルギー担当)は2日、域内企業がロシア産ガス代金を支払う際にロシアがルーブルに換金できる仕組みを利用することは、EUの制裁措...
たった今、15km走ってきました。 72分34秒でした、4:50/kmです!! ラップタイムを見ると10km過ぎの5kmは、平均4:35/kmくらいでした。 ようやく走れる感じになってきました。 ちゃんとアップして走れば、当面の目標10km45分切りも不可能じゃない気がしま...
フランスの首都パリで1日、メーデーのデモ行進参加者の一部が暴徒化し、警官隊と衝突した。ダルマナン内相がツイッターで明らかにしたところでは、警察側は54人を逮捕し、警官8人が負傷した。 パリへの憧れや幻想はありますが、現実は移民も多いでしょうし様々な働く人の思いがありますよね...
おはようございます。 今日も、もちろん働きます。 去年と今年はまだ皆勤を継続中です。 なんせ時給だから。 一日でも休むと、大きく売り上げに響きますから(笑) それでも明日からは、3連休ですから大丈夫です。 そしてすぐ週末が! 僕にはこれで充分です。 ちなみに嫁さんは、ただ今...
もう心が折れそうです。 今は立ち上がれない気がしますが、ゆっくり再起を待ちます。 2022年4月の第4週 今週は特に、不安定で大幅にアメリカの株価が下落しています。 特にハイテク中心のNASDAQは、4%近くも落ちました。 東証は、それほど落ちませんでした。 やはり先週と同...
社会人としてスタートを切ったのは、平成元年で消費税が導入された春でした。 初任給88,000円から初めて、お給金が10万円を超えた時は20歳だったかな、何となくまだ覚えています。 そんな僕も、今年社会人34年目です。 まだどうにか、社会の端に引っかかっています。 両親は僕が...
「ブログリーダー」を活用して、ぶんぶんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
あの泥沼のような日々から14年 今日嫁さんは、中学時代の友人と女子会に行ってきます。 久しぶりに独身気分の土曜日です。 「捨て犬のような眼をしていたので拾いたくなった。見過ごせない」と言われて あれから14年経ちました。 頭が悪くても、金が無くても、仕事もなくても大切な人の...
本当にこれでいいのだろうか。 選挙を見据えた給付金、減税政策のことです。 国民が給付金をもらったり減税されたら本当に頑張るようになるか、甚だ疑問です。 親に甘やかされた子供をつい思い出してしまいます。 財源がどうこうとか言う気はないです。 僕ら国民一人一人はそんなに間抜けな...
悩んでいました。 買うべきか、買わない方がいいのか。 金4,000万円也。 これまでの人生でダントツ高額の買い物です。 クルマに例えるなら、好きなポルシェのほぼ最高級グレードが買えます。 でもクルマよりもっと欲しいやつです。 何人もの色んな思いが詰まっているであろう箱。 思...
久しぶりにGOLDが上昇しています。 個人的には8年前に何となく買い始めて、積み重なってきています。 初期の頃は1gで、5千円くらいだったのに今じゃ2万円が近づいてきています。 毎月一般的な会社員の給料分以上の金を田中貴金属で買い続けています。 このまま各国の通貨が刷られて...
昨日は、久しぶりの仕事での大きなリリースイベントがありました。 何一つ問題なく無事に終わりました。 終われば、何もなかったかのように来週も来年度も仕事は続きます。 今の仕事を受けて、2年と2か月。これまで一度もヘマをしたことはありません。 きっと信頼されているのだと思います...
昨日土曜日、合唱の練習がなくてフリーでした。 訪れたのは都内のマンションの一室です。 普通に言えば豪邸と言うのにはちょっと語弊があるかもです。 ですがあれは僕から見たら紛れもなく豪邸です。7LDK+Sの550㎡オーバーのヤバいヤツ。 賃料ももちろん200万円オーバー。 5階...
こんなことを書いたら社畜と思われるかもしれませんが、今日日曜日ですが、 会社のために働いています。 嫁さんと好きな街のラウンジで。 朝早起きして、洗濯して、英会話してから家を出ました。 そして今一区切りつきました。 自社のサイトを作り、何人かの身内と、仲間にひっそりと公開し...
僕の会社は去年から小さい事務所を構えようやくスタートした零細企業です。 どこかで失敗したらどうしようとか、メンバーの人生に責任を持たなきゃとか、 ビジネスがうまくいかなくなったらどうしようとか考えていました。 でも、もうどうでも良くなりました。 失敗して信頼を失ったり、財産...
今日は、一番の若手メンバー稼働の日です。 まだ大学生で、アルバイトの彼、やる気はあるけどまだまだ幼稚な感じもあります。 そんな折ですが、私自身久しぶりに簡単に解けない達成できないタスクと向き合っておりました。 先週からなんだかんだでそろそろ一週間近く悩んでいます。 もうダメ...
いつものネタで恐縮ですが、今日GOLD最高値を更新しました。 田中貴金属の買い取り価格で、14,062円です。 特に今更驚きはしませんが、改めてその価値が本当なんだろうかと思っています。 最近はGOLDは20,000円に行く日が来てもおかしくないと思い、数年前から買付額を増...
今日、仕事仲間と初顔合わせを行いました。 ついにメンバーが、自分を含めてですが4人なりました! これは人望の薄い僕にとっては奇跡みたいなものです。 それも若い男性ばかり。25歳、24歳、22歳の方々です。 僕を含めても平均年齢が31歳です(笑) 一番新しいメンバーは、会社を...
今日とても嬉しいことがありましたので、久しぶりに記事を書きます。 一昨年の12月に、仲間一人出来ました。 そして今年の8月からアルバイトで現役大学生に来てもらっています。 一流大学、キラキラの彼の経歴ではどう考えてもアルバイト以上にはならないと思っていた。 でもその彼が、今...
日米の昨今の株高で、すっかり影の薄い? GOLDですが、でも今日久しぶりにガッツリ上昇しました!! 最高値を軽々と更新しました🙌 僕も未だに、チマチマと8年近く積立しています。 過去の高値更新の時に売らずに本当に良かったと思います。 ついこの間、7桁に到達したと思ったらド...
昨今、新NISAの話ばかり巷で聞きます。 なので天邪鬼的な僕は、iDecoのネタを書きたいです。 初めて5年半くらいの今は、こんな感じです。 毎月2万3,000円をコツコツ積立しています。 これ以上は、掛け金が増やせないので歯痒い思いもしました。 日米の指標が、過去最高を同...
日経平均株価が、市場最高値を更新しましたね。 終値で39,098.68円でした! 投資家にとっては大きな節目の一日でした。 今が最高潮なのか、これから4万円、5万円になるのか。 僕には全く分からないです。 でも、円はジャブジャブですから34年前のようなバブルには思えません。...
もう、そんなになるんだ。 あの日、「モノづくりの究極、最新ロケットが失敗した。ああ日本はますます遅れて行ってしまうな。」と思いました。 一昨日、H3の再打ち上げ延長のニュースを聞いたときは、嫌な予感しかしない。 またダメかもしれないと暗い気持ちになりました。 何も知らないの...
ブログ、久しぶりの更新になります。 本業が忙しく落ち着きませんでした。 朝から時間を掛けて記事と向き合うのは、限界でした。 眠かったです💤 読者登録させて頂いている方々への訪問も、じっくり読めませんでした。 これからはもっと、自分の目指すもののために時間を使おうと思います...
残り人生 10,182日 「僕は耳と目を閉じ、口を噤んだ人間になろうと考えた」 米利下げ観測後退、雇用統計が予想以上に堅調 米労働省が発表した1月の雇用統計が予想以上に力強かったことを受け、2日の短期金融市場で利下げ観測が後退した。市場では利下げ圧力が軽減したことで、FRB...
残り人生 10,183日 「自分ひとりでデカくなった気でいるヤツは、デカくなる資格がない」 EU、ウクライナ支援合意 7兆円超、緊急首脳会議 欧州連合(EU)は1日、緊急の首脳会議をブリュッセルで開き、500億ユーロ(約7兆9千億円)のウクライナ向け支援を盛り込んだ2021...
残り人生 10,184日 「あの時もうちょっと勇気を持てば良かった。でも、今がその時なのかもね」 全ての国にイスラエル支援停止の義務、ICJ判断受け=南ア外相 南アフリカのパンドール外相は31日、国際司法裁判所(ICJ)が示したイスラエルを巡る判断を受け、全ての国はイスラエ...
日米の昨今の株高で、すっかり影の薄い? GOLDですが、でも今日久しぶりにガッツリ上昇しました!! 最高値を軽々と更新しました🙌 僕も未だに、チマチマと8年近く積立しています。 過去の高値更新の時に売らずに本当に良かったと思います。 ついこの間、7桁に到達したと思ったらド...
昨今、新NISAの話ばかり巷で聞きます。 なので天邪鬼的な僕は、iDecoのネタを書きたいです。 初めて5年半くらいの今は、こんな感じです。 毎月2万3,000円をコツコツ積立しています。 これ以上は、掛け金が増やせないので歯痒い思いもしました。 日米の指標が、過去最高を同...
日経平均株価が、市場最高値を更新しましたね。 終値で39,098.68円でした! 投資家にとっては大きな節目の一日でした。 今が最高潮なのか、これから4万円、5万円になるのか。 僕には全く分からないです。 でも、円はジャブジャブですから34年前のようなバブルには思えません。...
もう、そんなになるんだ。 あの日、「モノづくりの究極、最新ロケットが失敗した。ああ日本はますます遅れて行ってしまうな。」と思いました。 一昨日、H3の再打ち上げ延長のニュースを聞いたときは、嫌な予感しかしない。 またダメかもしれないと暗い気持ちになりました。 何も知らないの...
ブログ、久しぶりの更新になります。 本業が忙しく落ち着きませんでした。 朝から時間を掛けて記事と向き合うのは、限界でした。 眠かったです💤 読者登録させて頂いている方々への訪問も、じっくり読めませんでした。 これからはもっと、自分の目指すもののために時間を使おうと思います...
残り人生 10,182日 「僕は耳と目を閉じ、口を噤んだ人間になろうと考えた」 米利下げ観測後退、雇用統計が予想以上に堅調 米労働省が発表した1月の雇用統計が予想以上に力強かったことを受け、2日の短期金融市場で利下げ観測が後退した。市場では利下げ圧力が軽減したことで、FRB...
残り人生 10,183日 「自分ひとりでデカくなった気でいるヤツは、デカくなる資格がない」 EU、ウクライナ支援合意 7兆円超、緊急首脳会議 欧州連合(EU)は1日、緊急の首脳会議をブリュッセルで開き、500億ユーロ(約7兆9千億円)のウクライナ向け支援を盛り込んだ2021...
残り人生 10,184日 「あの時もうちょっと勇気を持てば良かった。でも、今がその時なのかもね」 全ての国にイスラエル支援停止の義務、ICJ判断受け=南ア外相 南アフリカのパンドール外相は31日、国際司法裁判所(ICJ)が示したイスラエルを巡る判断を受け、全ての国はイスラエ...
残り人生 10,185日 「今日、今だけでいい。後は考えずこの瞬間だけ。」 大阪城公園の梅林「今年の梅」が開花 2月中旬見頃へ 今年の梅に選ばれた「白滝枝垂れ」が開花し、にぎわいを見せている。 大阪城行ったことないですけど、梅の花と見事なコントラストですね。 梅の花は、春の...
残り人生 10,186日 「嘲笑は偉大な挑戦の始まりの合図なんだぜ 笑われもしえね挑戦なんてのは ロマンが足りねえ」 中国恒大に清算命令、オフショア債務巡り香港高裁 本土市場に影響も 香港の高等法院(高裁)は中国不動産開発大手、中国恒大集団(3333.HK), opens ...
毎日、精一杯仕事と投資頑張っていますが、このままのペースで続けられても後7年くらい掛かると思う。 その前に身も心も、きっと力尽きてしまう。 仮に達成してももう還暦です、体力の必要なアクティヴィティやスポーツ、バカンスは難しくなっている。 まあその頃の自分がどうなっているか想...
残り人生 10,189日 「何も変わらないと 誓った日々が胸の奥に 今も離れない輝いて」 米中古住宅仮契約指数、23年12月は8.3%上昇 3年半ぶり大きさ 全米リアルター協会が26日発表した2023年12月の中古住宅販売仮契約指数は前月から8.3%上昇の77.3となり、伸...
残り人生 10,190日 「世の中ってオレより頭のいい人のほうが多いんだ」 昨年の首都圏マンション平均価格8101万円、23区は初の1億円超え 不動産経済研究所が25日に発表した首都圏新築分譲マンション市場動向によると、2023年の首都圏1都3県の1戸あたり平均価格は前年比...
残り人生 10,192日 「本当に大事なことは いつも誰も 教えてくれない誰も これからのこと 肝心なとこ」 トルコ、スウェーデンのNATO加盟を承認 数日中に大統領が署名へ トルコ議会は23日、スウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟を認める法案を承認した。4時間以...
残り人生 10,193日 「許すことができない人間は寂しいね。人生なんて許しまくってなんぼじゃよ」 台湾、民間寄付金25億円超 能登半島地震 台湾政府は22日、能登半島地震を受けて民間から募った寄付金が19日の期限までに約5億4158万台湾元(約25億6千万円)に上ったと発...