乳がんからの骨転移の話
にゃーと申します。 2016年12月 乳がんのため左胸全摘手術 2016年01月 ホルモン療法開始 2018年07月 抗がん剤治療開始 2021年07月 多発性骨転移発覚 ブログは骨転移の告知時から書いています。 更新は気まぐれ。忘れやすいので、同じ話を繰り返すかもしれません。 40代。生涯独身。親と同居中。
2021年11月
8月から打ち始めた骨修飾薬、ランマーク。 もう4度目になった。3回目の接種からは、腕ではなくお尻にしてもらっている。射した瞬間は痛くないが、薬剤を入れている間が痛くて、お尻のほうが楽だと聞いてそちらに。でもやはり痛い! ランマークは、3週目くらいから私は効果を実感した。それまで歩くどころか寝返りも痛くて熟睡できなかったのに、今は杖なしで旅行を楽しむことさえできる。肩甲骨の方も痛くないから、パソコン作業も苦痛ではなくなった。飲んでいた痛み止めも休薬するまでになった。 ただ、ランマーク。 いいこと尽くめではない。 副作用があるからだ。顎骨壊死の危険は常日頃から言われていて、なるべく口腔内を清潔にし…
2021年11月
「ブログリーダー」を活用して、にゃーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。