ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【素朴飯研究部】納豆は炒めても旨い!『卵と納豆炒め丼』を作ってみた!
最初は納豆を軽く温める程度、2回目はある程度炒めてみました。 果たしてどちらが美味しいのか!? 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうして
2024/05/31 03:08
【素朴飯研究部】これで満腹!?『突き出しキャベツ』を作ってみた!
居酒屋の突き出しキャベツだけで腹を満たします! 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 という
2024/05/30 07:29
【セミリタイア生活とグルメ】しげのや食堂(大分県大分市)で『人生最高のアジフライ定食』を食べてみた!
人生最高ではありませんでしたが美味しかったです。これで900円以下なら・・・ (^-^; 今回訪れたのは、「しげのや食堂」さんです! 今回訪れたのは、大分県大分市にある「しげのや食堂」さんになります。 とんかつやとり天が有名な食堂のよう
2024/05/29 06:27
【素朴飯研究部】普通で十分!『筍と厚揚げと鶏肉の煮物』を作ってみた!
今回は厚揚げを加えています。 味もオーソドックスにしたので問題なし! 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かって
2024/05/28 06:08
【素朴飯研究部】つなぎが重要!『厚揚げバーグ』を作ってみた!
つなぎが足りないのか、グッチャグチャで成形できませんでした。(ノД`)・゜・。 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそ
2024/05/27 05:28
【セミリタイア生活と料理】「家事ヤロウ!!!」で紹介された『ペペロンチーノ風冷奴』を作ってみた!
不味くはないけど、美味しくもなかったです。(ノД`)・゜・。 でも、ギャル曾根さんなりの優しさを感じました! 今回作るのは『ペペロンチーノ風冷奴』です! 今回作るのは、『家事ヤロウ!!!』で紹介された『ペペロンチーノ風冷奴』になります。
2024/05/26 05:59
【素朴飯研究部】リカバリー失敗!『筍と鶏肉の煮物』を作ってみた!
ちょっと塩辛い味付けになってしまいました。(>_<) 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしま
2024/05/25 03:11
【素朴飯研究部】『厚揚げとじゃがいもの煮物』を作ってみた!
ほっこりする味です。 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 ということで、これらのレシピを参
2024/05/24 03:23
【素朴飯研究部】『白だし柚子胡椒納豆パスタ』を作ってみた!
まぁまぁの味でした。(^-^; 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 ということで、これらの
2024/05/23 03:29
【素朴飯研究部】『厚揚げキムチ納豆丼』を作ってみた!
これで十分です。 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 ということで、これらのレシピを参考に
2024/05/22 05:23
【山行記録&グルメ】山開き日の万年山(はねやま)&『地鶏の竹やぶの鶏刺し』
ミヤマキリシマのお花畑、最高でした! (^^)/ 久しぶりに万年山へ! 万年山(はねやま)には2022年6月に一度登ってますが、今回は山開きの日に登ることにしました。 玖珠町観光協会のホームページによれば、山開きの神事は10時半からのよ
2024/05/21 02:16
【素朴飯研究部】ホットサンドメーカーで『焼きそばホットサンド』を作ってみた!
100円以下で出来て、十分に美味しいです! 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 ということ
2024/05/20 03:57
【セミリタイア生活と料理】やまと鍋で『鶏がらスープ塩鍋』を作ってみた!
美味しいですが、スープの完飲には注意です! (^-^; 今回作るのは、『鶏がらスープ塩鍋』です! 今回作るのは、クックパッドで紹介されていた一品。 本品の紹介記事によれば ・水 1000cc ・鶏ガラスープの素 大さじ2と小さじ1 ・
2024/05/19 05:29
【素朴飯研究部】『納豆もやしオムそば』を作ってみた!
見た目はいまひとつでしたが、味は悪くなかったです。 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 と
2024/05/18 07:31
【素朴飯研究部】『豆腐納豆卵キムチ炒め丼』を作ってみた!
ご飯が進みます! 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 ということで、これらのレシピを参考に
2024/05/17 05:27
【素朴飯研究部】 これで満足!『カレーからあげ親子丼』を作ってみた!
やはりカレーは万能です! 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 ということで、これらのレシピ
2024/05/16 05:37
【素朴飯研究部】ホットサンドメーカーで『コロタルサンド』と『タルタルサンド』を作ってみた!
タルタルは水気を絞った方が良いですね。 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 ということで、
2024/05/15 07:01
【素朴飯研究部】『豆板醤マヨソース掛けコロッケ丼』を作ってみた!
豆板醤が多過ぎて辛いだけの失敗作です。(>_<) 決して参考にしないで下さい!! 素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても
2024/05/14 14:00
由布岳の山開き2024
写真少なめです!(>_<) 久しぶりに由布岳の山開きに参加しました! 今年、参加しようと思っていた九重の山開きのことを直前で完全に忘れてしまい、ペナントを貰い損ねました。(>_<) ということで、調べてみると5月
2024/05/13 07:55
【素朴飯研究部】『絹厚揚げのコチュジャンソース炒め』を作ってみた!
ご飯のおかずにも、酒のアテにもなります! 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 ということで
2024/05/12 02:00
【素朴飯研究部】終わり良ければ! 『からあげの甘辛ソース炒め』を作ってみた!
最後に醤油を足して満たされました! (^^)/ 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 という
2024/05/11 03:13
【素朴飯研究部】『からあげ親子丼』を作ってみた!
レンジで出来ますが、張り付いている必要があります。(^-^; 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいま
2024/05/10 06:19
【素朴飯研究部】『厚揚げキャベツ水菜炒め』を作ってみた!
味は悪くないです。でも、何かを足せばもっと美味しくなると思うのですが、それが分かりません! (>_<) 素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろ
2024/05/09 07:34
【素朴飯研究部】『焼タレ煮込みコロッケ丼』を作ってみた!
ネーミングはいまひとつですが、味は確かです! (^-^; 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。
2024/05/08 08:07
【素朴飯研究部】相性バッチリ! 『丸干しいわしの姜葱醤炒め』を作ってみた!
姜葱醤(ジャンツォンジャン)、余ってませんか? 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 という
2024/05/07 07:13
【セミリタイア生活と平穏】結局、泣き寝入り!? 隣室の騒音問題とその対策について
やれやれです。(>_<) 現状について 私は家賃1万円台のアパートで暮らしていますが、安アパート故に住んでいるのは外国人労働者や年金暮らしの老人、手当をもらっている障がい者が多いようです。 そして我が家の隣室に住んでい
2024/05/06 04:04
【山行記録】2024.05.04 鹿鳴越連山完全縦走(大分県速見郡日出町)
経塚山のミヤマキリシマが見頃です! 鹿鳴越連山とは 「ひじ町ツーリズム協会」作成の『鹿鳴越連山トレッキングマップ』によれば 鹿鳴越連山は、日出町と杵築市の境に連なる山で、名前の由来は、鹿が鳴くほど厳しい道であると言わていますが、約2時間
2024/05/05 05:51
【素朴飯研究部】手間だけど美味!『つくしの卵とじ』を作ってみた!
これは旨い! 多分、白だしのおかげですけど。(^-^; 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。
2024/05/04 06:02
【素朴飯研究部】『焼タレマヨソース掛けコロッケ丼』を作ってみた!
私は電子レンジを使いましたが、炊きたてのご飯があってコロッケも買ってきたばかりなら、火もレンジも使わずに出来ちゃいます。 「素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じも
2024/05/03 05:18
【素朴飯研究部】シンプルで十分美味しい! 『ジャーマンポテト』を作ってみた!
ジャガイモとウインナーがあれば、手軽にビールのアテが出来ます! 素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいま
2024/05/02 06:12
【セミリタイア5年目の家計簿】2024年4月の収支と4月末の資産状況
収支は赤字。でも、日経平均が4万円を割って総資産も減少かと思ってたら、微増でした! (^^)/ 2024年4月の収入 クラウドワークス 2,909円 ランサーズ 2,214円 【収入合計】 5,1
2024/05/01 03:43
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SoloHikerさんをフォローしませんか?