chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゼロから始める基礎スキー 〜レジャースキーヤーからクラウン取得を目指してみよう〜 https://heppokoskier.blog.fc2.com/

ファミリースキーヤーだったAKが日々トレーニングを行い、クラウン取得を目指す様子や当てにならないスキー技術解説を行います。

ゼロから始める基礎スキー AK
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/27

arrow_drop_down
  • 氷点下でのバッテリー性能劣化

    アサマでの初滑りをしてきたのですが、そこで冬支度に関していくつか問題点がありました。ウチのクルマはFFコンパクトカーですので、スタッドレスの鮮度はかなり重要です。4シーズン使用して5シーズン目も行けるか懸念してたのですが、アサマの凍結路を登るにはかなり不安がありました。今回はタイヤチェーンを装着して登ったのですが、帰りの下りでブレーキしたらズルッ!久しぶりに味わうズルはキョえ〜、ちとビビりました。と言...

  • 大切なストック、労ってますか?

    こんにちはAKです。皆さんはスキーの時に持つ棒の事、なんて呼んでます?ストック? ポール? 杖? 私はストックなんですけどね。この大事ストックなんですが、カーボンだと軽くてしなやかなんですが、意外と硬いものに接触するとパキンって折れたりするんですよね。そんな大事なストックを破損の危険から守る、大事なメンテナンスを 動画でご紹介します。 YouTubuチャンネル「ゼロから始める基礎スキー」の登録を是...

  • 福田選手の上手さ!

    こんにちはAKです。皆さんはデモのレッスンとか受けたりされた事ありますか?先月、全日本でも上位の福田司選手による、丸沼高原スキー場のサマーシーズンのレッスンに参加したことは投稿してたのですが、その時に撮影頂いた動画で福田選手と自分の滑りを比較してどこから修正していくのがかと検討してみました。検証の結果を、自分が理解出来る範囲で動画にしてみたのですが、ホントに自分のしょっぱい滑りを何時間も見直すのは辛...

  • 筑波山で紅葉狩り

    こんにちはAKです。筑波山で紅葉を楽しみながらの、ハイキングに行って参りました。さすが紅葉シーズン真っ盛り、11時頃に麓の駐車場に入ろうとすると既に何百mもの渋滞でした。気を取り直して、ハイキング開始〜。今日はお一人様です。<麓の神社入り口>筑波山神社は七五三のお参りをされる家族連れが多かったのかな。<大きな鈴>神社の境内を抜けると、ケーブルカー乗り場と登山道への分かれ道ケーブルカーは人気ですよ、汗を...

  • 狭山スキー場で良いんです

    こんにちはAKですよ。平日の夜にスキー仲間と狭山スキー場に行って参りました。一応これが今シーズン初滑りと言うことになりました。<祝初滑り>狭山スキー場といえばリフトからエスカレーターへと改装され使い易いの?なんて思ってましたが、板を外す手間よりも仲間内と話しながら上がれるエスカレーターにはメリットは大きいと思います。1人でコソ練するなら、どんどん回せる方が良いですがあの斜面でできることは限られてます...

  • 整地・不整地

    こんにちはAKです。昨晩は狭山スキー場で、今シーズン初滑りを楽しんで来ました。シャバ雪はやっぱりイヤですね。足元がグサグサで滑り難い!って位に自分のへっぽこさを痛感します。ところで皆さんは、整地と不正地どちらがお好みですか?自分はこの世からピステン車が無くなればええんちゃうかと思う位に圧倒的に不整地が好きなんですが、朝イチ位はピシッと整った整地で気持ち良くとも思ってしまうのも事実です。ただ難しいのは...

  • インライン日和だわ

    こんにちはAKでごわす。最近は天気の良い日が続いてますね〜。そんなもんで先日インラインスケートしてきたんですが、移動距離は30km以上でした。もうサイクリング的な距離だよね。<胸にアクションカムをぶら下げる>最近YouTuberのやまし〜のオススメで、ソニーのアクションカムを購入したので、試し撮りを兼ねてのインライン滑走。帰ってから見てみたけどぶら下げてるだけだとかなり揺れてて流石の手振れ補正でもどうにもならん...

  • 雪上での脱線事故

    夜は冷え込みますね〜こんにちは、AKです。こたつに入ると、出られなくなっちゃう季節になりましたね。コブ斜面での失敗って、いわゆる脱線する事と発射する事の2パターンがあるかと思うんですが、皆さんどちらのパターンが多いですか?自分としては脚が伸びたままのコースアウト時に発射となり曲がろうとするも間に合わない時が脱線のパターンになるのかと思ってます。どちらが多いかと言えば、最近は圧倒的に脱線です。脚での吸...

  • コブ斜面でまた発射しちゃった💔

    こんにちはAKです。YouTubeでのこの動画動画、結構見て頂ける方がいらっしゃいます。(当チャンネル内比較)<YouTube動画 テクニカル不整地小回りで合格点を出すための絶対条件>自分としては合格点を出すコツよりも、加点を出すコツの方が興味を持たれると思ってたのですが、単純な事では無いようです。まぁ加点を出すコツの方では、技術的な事より戦略的な事の話が多かったのはあるかと思うのですが、なんででしょうね。タイト...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゼロから始める基礎スキー AKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゼロから始める基礎スキー AKさん
ブログタイトル
ゼロから始める基礎スキー 〜レジャースキーヤーからクラウン取得を目指してみよう〜
フォロー
ゼロから始める基礎スキー 〜レジャースキーヤーからクラウン取得を目指してみよう〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用