chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
There will be closer https://enterprise96.hatenablog.com/

日常の「いいな」って思えるものを 拾っていくブログを目指しています。 一貫性がなさすぎるのが玉に傷ですが 見て1センチでも内容に触れて新しい考えが浮ぶこと願っています。

ゆたろ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/22

arrow_drop_down
  • 子育てに迷えるパパママ・保育士さんへ|『結局褒めて伸ばすってなに?』が教えてくれたリアルな褒め方

    「褒める」って、結局どうすればいいの? 育児や子どもとの関わりで、「どうやって褒めればいいの?」と迷ったこと、ありませんか? ・頑張ってるのに、うまく伝わらない・褒めてるつもりなのに逆効果?・甘やかしになるって、どこまでがOK? そんな疑問に寄り添うのが、私が書いたKindle本📘**『結局褒めて伸ばすってなに?』**です。 なぜこの本を書いたのか? 実は、私は元教員ではありません。この本を書いた当時も独身でした。 でも、療育の現場で長年「障害を持つ子どもたち」と向き合ってきた支援者です。日々子どもと向き合う中で、「褒める」ってこんなに奥深くて難しいのか…と痛感しました。 そしてコロナ禍。親も…

  • ママ必見!パパが変わる遊びネタまとめ【0〜2歳編】

    はじめに:その「パパ育児」、こんなことになってませんか?ママ「ちょっと見ててって言ったじゃん!」パパ「ちゃんと見てたよ〜(スマホ片手)」子ども「ギャア〜〜ン!」はい、あるあるですね(笑)でも、そんな「ちょっと残念なパパ育児」から抜け出すチャンスが…実は**“遊び”**なんです! 0〜2歳の子どもは、パパと関わるだけで新鮮な刺激。ここでは、パパでも今日からできる&子どもが爆笑する遊びネタを年齢別に紹介していきます! 【0歳編】パパの声と表情が最大のオモチャ!まねっこ選手権 → 赤ちゃんの「あー」「うー」を全力でマネして応えるだけ。顔芸大事!タオルでいないいないばあ → タオル1枚で全力勝負!大き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆたろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆたろさん
ブログタイトル
There will be closer
フォロー
There will be closer

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用