双子ママが育児について書いたり、投資や副業に挑戦する様子を書くブログです。今はアドセンス申請に挑戦中で、育児中心に書いてます。始めたばかりですがよろしくお願いします。
|
https://twitter.com/futamama3 |
---|
本日、日本初のIEOがマネックスグループのコインチェックで行われパレットトークンが上場しました。仮想通貨購入すら初めてだった私が上場して30分程度で利益を得ることが出来たので、次回のIEOの参考になるよう、今回がどのような流れだったかを紹介します。
アドセンス申請2度目で合格した備忘録を残しておきます。
事務職は高いコミュニケーションがないと務まらない仕事なので考えを改めることをおすすめします。工場の技術職と総務課どちらも経験した私が事務職のコミュ力の高さを力説します。
いつ来るか分からない転勤の内示。転勤先の家を探しつつ仕事の引き継ぎをしていると引っ越しの準備なんで後回しになっ […]
日曜日に小さなビジネスを始めてみようといった趣旨の副業セミナーを受けたので、その感想を書き綴っていきます。今ま […]
一人でも大変なトイレトレ。それを二人同時に進めなければいけないのが双子のトイレトレです。まだ2歳半でおむつ外れ […]
双子ママに人気の横型ベビーカーのレビューは良くあるけど、縦型のベビーカーのレビューは少ないから実際の使い心地を […]
双子支援、多胎支援って何があるのか気になりますよね。私も双子妊娠中には色々と検索しました。私の自治体を例として […]
Amazonで頼んだものが届かないと言うトラブルに巻き込まれて1週間。お目当てのものは届くのでしょうか? ジュ […]
ベビーチェアはハイチェアを買えばいいの?ローチェアを買う?選択肢が多くて悩むと思います。我が家では何を選んだか […]
離乳食でお世話になった野菜フレークがなんとあのDAISO(ダイソー)で買えるようになりました。詳細が分かりまし […]
保活や保育園の加点は誰もが気になると思います。結論を言うと、自治体によるが入りやすい所が多い。多胎児加点など気 […]
双子を2歳半まで育ててきて、リアルに必須だったものを紹介します。子供たちの性格にもよるので、経験談のひとつとし […]
大手食品メーカーの正社員12年(産休2年)の私の実際の体験談をお話しします。工場勤務のみで比較対象はありません […]
「ブログリーダー」を活用して、futamamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。