御祈願に宇佐神宮 とても気持ちよい空間でした😊
ビタミンBはセットで取ると 協力しあって働きます 【興味、関心を高める】 ビタミンB1 (豚ヒレ肉、モモ肉、うなぎ、大豆、 ピーナッツ、玄米、胚芽米) 【穏やかな気持ちに】 ビタミンB6 (かつお、マグロ、さけ、さんま、牛レバー、 さば、バナナ🍌) 【脳神経の働きを助ける...
楽しい😆ードーパミン【快感ホルモン】 幸せ😉ーーセロトニン【ハッピーホルモン】 熱中😄ーーノルアドレナリン【緊張ホルモン】 心の元気の素は脳 ストレスに負けて脳はエネルギー不足になります 脳へのバッテリーを増やします 1鉄 2ビタミンB 3たんぱく質 4カルシウム(最...
かわいい💞 家族で旅行に行きたい いろんなところを見たりしたいね 一流ホテルのサービスを受けることも勉強に なる(使う力ですね)らしいよ☺️ と提案してみました 家族の楽しい時になりました😊😊 今は叶うことが難しい時ですが いろんなことを話すことが出来て 家族みんなの...
第135回【知らないと損】 「5つの年齢」との付き合い方について解説 【人生論】 私は精神年齢が低い と自覚し悩んでいました 学長さんドキッとしました🦁🦁🦁 自分の家族の中で ぬくぬく暮らしているから 発言が幼い 経験が足りてない 自分で高めようとしないと高められない...
(軽視しがち)信頼口座の残高を増やすアクション5選【人生論】アニメ動画第157回 11月15日の動画です 涙が出ました🙏💦 なんで自分には信頼がないと言われるのか😥 主人にも信じて貰えないーー信頼口座残高不足 私は主人を信頼してるからと 主人に毎日愚痴り続けるから (...
11月12日の学長さんの動画 (子どもひとり3000万円)を 見させて頂いて✨✨神✨✨て思いました😭🙏 子どもの教育資金は 1、自分たちで準備 2、誰かに頂く 3、誰かに借りる お金の知識が乏しい自分にはとても刺さりました なんとか自分たちの力で 教育資金を出して上げた...
今日もきつそうでしたが 学校に少しでしたが出席出来ました (心配して頂いてありがとうございます✨) 笑顔で話も出来て 私もつい嬉しくなって 勉強頑張ろうと一緒に取り組んでみました 数学好きだったのにさっぱり解けなくなってる 自分😱 娘の解いてる英語も私よりは大丈夫そうだけ...
元気になってきている娘をみると 家族みんなが明るくなります😊 健康がとてつもなく大切 自分を好きになるように自分を大切にしよう 玄米ご飯に変えてみました🍚 小麦粉もお砂糖も少し控えて 食から体を鍛えみたいと思います💪
まだ公立に行かないことを許してないという主人 くどくどネガティブ発言を娘に言い続ける 「ママからも言ってよ」 「私は聞き流すことが出来ないから傷つく😰」 娘の🆘を受け止め主人を観察したことを 話すことにしました 主人は小児ぜんそくで小学生は学校に いけないほどひどかった...
結局オープンスクールで参加した私立高校の 調理科を 目指すと意志を見せてくれました✨ 自分で決めたことに私は嬉しくて😭 応援しようと思ったのに🥺 大きな壁が😱 「家計のためにも公立を受けてほしい」と主人😡 なかなか受け入れて貰えずに 私も娘も口論ばかり家族みんな辛い...
「ブログリーダー」を活用して、メンタルヘタレかあちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。