chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DTMDays https://dtmdays.com/

DTM、DAW、プラグインなどの楽曲制作に役立つ情報を紹介します。

https://dtmdays.com/

6s21
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/07

  • 【Cubase】MIDIエディターのグリッド間隔の調整

    cubaseでMIDIエディター(キーエディター)のグリッド間隔を調整するには、ツールバーのグリッドの間隔から、ズームに適応(自動)か、クオンタイズ値を選択します。クオンタイズ値を選択した場合は、右のクオンタイズプリセットから好きなグリッド

  • UJAM Silkのレビュー

    UJAM の Virtual Guitarist シリーズから Silk がリリースされています。Silk は Virtual Guitarist シリーズ4番目でフィンガーピッキングのナイロン弦バージョンです。SilkVirtual Gu

  • Sonnox ListenHubのレビュー

    Sonnox から ListenHub がリリースされています。ListenHub は、MacOS 専用のリファレンスツールで、簡単に入力ソースを切り替えることができます。ListenHubListenHub は、Spotify、Apple

  • 【Pro Tools】プラグインがクラッシュしてセッションが開けないとき

    Pro Tools を使うときに、アップデートなどでサードパーティ製プラグインがクラッシュして以前のセッションが開けなくなることがあります。以下の手順を試してみて下さい。プラグインを無効化してセッションを開くPro tools を起動します

  • Sonnox Claroのレビュー

    Sonnox から Claro がリリースされています。ClaroClaro は、作曲からファイナルミックスまでの制作プロセスを支援するイコライザーです。 3 つの異なるビューにより、必要に応じてより深い洞察と精度が徐々に追加されます。作曲

  • Sonnox Oxford Drum Gateのレビュー

    Sonnox から Oxford Drum Gate がリリースされています。Oxford Drum Gate を使えば、迅速で論理的なワークフローにより、ドラムのゲート処理を速く、音楽的で透明性の高い結果を得ることができます。Oxford

  • オススメのノイズゲート・エキスパンダープラグイン

    ダイナミクス系のエフェクトのなかでもノイズゲート・エキスパンダーと呼ばれるエフェクトがあります。音作りよりは修正に使われるエフェクトですが、生楽器などには特に効果を発揮します。今回はそんなオススメのノイズゲート・エキスパンダーのVSTプラグインを紹介します。

  • Sound Particles Densityのレビュー

    Sound ParticlesからDensityというオーディオエフェクトプラグインがリリースされています。Densityは、ソロ入力からアンサンブルのようなサウンドと空間を作れるプラグインです。 PLUGIN BOUTIQUE → D

  • PLUGINS THAT KNOCK – KNOCKのレビュー

    音楽プロデューサー、サウンドデザイナーのDECAPによって作成されたドラムサチュレーションプラグインKNOCKがリリースされています。KNOCKは簡単に存在感のあるドラムサウンドを作ることができます。 PLUGIN BOUTIQUE →

  • AAS Multiphonics CV-2のレビュー

    Applied Acoustics Systems から Multiphonics CV-2 がリリースされています。Multiphonics CV-2 はモジュラーシンセのバーチャルインストゥルメントで、自由な組み合わせや、エフェクトとし

  • Dear Reality dearVR MONITORのレビュー

    Dear RealityからリファレンスツールのdearVR MONITOR がリリースされています。dearVR MONITOR を使えばヘッドホンを介して独自のバーチャルリファレンスグレードのミックスルームにアクセスできます。dearV

  • Softube Bus Processorのレビュー

    Softube から Bus Processor がリリースされています。Bus Processor は、コンソールのバスコンプをもとに追加機能を備えたバスプロセッシングプラグインです。Bus ProcessorBus Processor

  • SSL Native Essentials Bundle が90%OFF セール中

    SSL Native Channel Strip 2 と SSL Native Bus Compressor 2 がセットになった SSL Native Essentials Bundle がセール中です。SSL Native Essent

  • UJAM Amberのレビュー

    UJAM の Virtual Guitarist シリーズから Amber がリリースされています。Amber は Virtual Guitarist シリーズのアコースティックギターバージョンです。AmberAmber は、あらゆる種類の

  • KV331 Audio SynthMaster 2のレビュー

    KV331 Audioから SynthMaster 2がリリースされています。SynthMaster 2は、多機能で価格もリーズナブルなオールラウンドタイプのセミモジュラーソフトシンセサイザーです。SynthMaster 2 PLUGIN

  • UnitedPlugins FirePresserが4月16日まで無料

    UnitedPlugins FirePresserが4月16日まで100%OFFで無料で貰えます。FirePresserFirePresser は、最も象徴的なアナログ コンプレッサー エミュレーションのうちの 4 つをシンプルなインター

  • 最もパワフルなソフトシンセ VPS Avenger が Rent To Own を開始 4月16日まで33%OFF

    Vengeance Producer Suite Avenger は、最も用途が広く、最高のサウンドのシンセサイザーです。そんな人気の VPS Avenger が Rent To Own で 買いやすくなりました。Rent To Own と

  • Erica Synths Zen Delay Virtualのレビュー

    Erica Synths から Zen Delay Virtual がリリースされています。Zen Delay Virtual は、エレクトロニックミュージックプロデューサーとのコラボレーションによって作られたハードウェアエフェクター Ze

  • Waves 永続ライセンスとWUPを復活

    2023年3月27日、Waves が新しいサブスクリプションプラン Waves Creative Access を発表し、それに伴いプラグインやバンドル、Waves Update Planの販売を終了してサブスク一本化の方針を取りました。し

  • Brainworx bx_console AMEK 9099のレビュー

    Brainworx から bx_console シリーズの AMEK 9099 がリリースされています。AMEK 9099 は、史上最高のサウンドとして絶賛された、Rupert Neveとの共同で設計された AMEK 9098i マスターレ

  • Waves サブスクリプションプラン一本に

    Waves が2023年3月27日から サブスクリプションプラン Waves Creative Access をリリースしました。これに合わせてプラグイン単体やバンドルの発売が終了し、今後はサブスクリプションプランでしか新規に購入できなくな

  • Initial Audio 808 Studio 2のレビュー

    Initial Audio から 808 Studio 2 がリリースされています。808 Studio 2は、808ベースサウンドが簡単に作成できるベース用のバーチャルインストゥルメントです。808 Studio 2808 Studio

  • Audio Damage Replicant 3のレビュー

    Audio Damage から、Replicant 3 がリリースされています。Replicant はドラムループなどのオーディオファイルにスライスやスタッターエフェクトを追加できるプラグインです。バージョン3にアップデートされ、ドラム以外

  • オススメの作曲支援ツール

    DTMのプラグインには楽器になるバーチャルインストゥルメントや、コンプレッサーやイコライザーなどのエフェクトプラグインがメインですが、スケールを表示してくれたり、フレーズの生成をしてくれるプラグインも存在します。作曲支援ツールとは作曲支援ツ

  • Universal Audio API 2500 Bus Compressorのレビュー

    Universal Audio から API 2500 Bus Compressor がリリースされています。API のフラッグシップコンプレッサーのエミュレーションプラグインですが、Universal Audio のエミュレーションプラグ

  • Cherry Audio Mercury-6のレビュー

    Cherry Audio から Roland Jupiter-6 をエミュレートしたプラグイン、Mercury-6 がリリースされています。 Jupiter-6 は、フラッグシップ機で8ボイスのJupiter-8 のわずかに手頃なバージョン

  • オススメのテープエミュレーションプラグイン(Tape recorder)

    テープエミュレーションプラグインは、オープンリールデッキなどのテープレコーダーをエミュレートしたプラグインです。ソフトなサチュレーションを発生させ、暖かみを足してくれます。今回はそんなテープエミュレーションのオススメのVSTプラグインを紹介します。

  • オススメのフィルタープラグイン(Filter)

    DTMでよく使うオーディオエフェクトにEQがあります。EQの中には、ハイパスフィルター(HP)やローパスフィルター(LP)と呼ばれるフィルターが含まれていますが、そんなフィルターに特化したオーディオプラグインも存在します。

  • オススメのダイナミックEQ

    特定の状況やノートで発生するレゾナンスなどをイコライザーで処理する場合、そのタイミングでEQが効くようにオートメーションを書かなければなりません。ダイナミックEQはターゲットを絞って問題が発生した瞬間だけにEQを適用することができます。オススメのダイナミックイコライザーを紹介するので是非チェックしてみてください。

  • Moog Moogerfoogerのレビュー

    Moog から、Moogerfoogerのエフェクトプラグイン8種類をバンドルした Moogerfooger Effects Plugin Bundle がリリースされています。2023年3月からそれぞれ個別で購入できるようになり、2つ又は

  • Audiomodern Loopmixのレビュー

    イントロダクションLoopmixLoopmix は、ループ素材を新しいサウンドに即座に変換するクリエイティブな Loop Remixer プラグインです。最大6つのオーディオループ素材を読み込むことができ、手動またはランダム化によって無数の

  • AudioThing Speakersのレビュー

    AudioThing から スピーカーとマイクをシミュレートできるプラグイン、Speakers がリリースされています。ヴィンテージマイクからおもちゃのレコーダー、古い電話など、あらゆるサウンドをシミュレートできます。SpeakersSpe

  • AudioThing 製品の登録、インストール、アクティベーション

    AudioThing 製品の登録(レジストレーション)、インストール、アクティベーション方法を紹介します。RegistrationAudioThing 製品をサードパーティショップから購入した場合は、こちらからアカウントを作成し、Accou

  • Polyverse Gatekeeperのレビュー

    Polyverse からボリュームモジュレーションツールの Gatekeeper がリリースされています。Gatekeeperを使えば、8つの独立したボリュームエンベロープを使ってゲート効果をコントロールできます。GatekeeperGa

  • Cherry Audio GX-80のレビュー

    Cherry Audio から YAMAHA CS-80 と GX-1 を組み合わせてエミュレートしたプラグイン、GX-80 がリリースされています。YAMAHA CS-80は、1976年リリースのCSシリーズのフラッグシップ機で、当時12

  • Cubase 鉛筆ツールのデフォルトベロシティー値を変更する

    Cubaseで鉛筆ツールを使ってMIDIを挿入するときのデフォルトベロシティー値の変更方法を紹介します。1. MIDIクリップをダブルクリックして、キーエディターを開きます。2. キーエディター上部、一番右の歯車マークから挿入時ベロシティー

  • Arturia V Collection 9のレビュー

    Arturia から インストゥルメントバンドルの V Collection 9 がリリースされています。V Collection 9 は、33種類のインストゥルメントと9000以上のプリセットを備えたお得なバンドルになっています。V C

  • Venomode Phraseboxのレビュー

    Venomode からフレーズアルペジエーターの Phrasebox がリリースされています。Phraseboxは、MIDI コードから表現力豊かなシーケンスを作成できるフレーズアルペジエーターです。PhraseboxPhrasebox は

  • Plugin Boutique Scaler 2のレビュー

    Plugin Boutique から作曲支援ツールの Scaler 2 がリリースされています。Scaler 2 は、オーディオやMIDIからスケールを検出し、新たなコードやボイシングなどのアイデアを得ることができる便利なツールです。Sca

  • Ableton Liveでファイルが見つからないとき

    Ableton Liveは、 楽曲が出来てから ファイル > すべてを集めて保存 しないとプロジェクトフォルダにサンプルなどのオーディオファイルがコピーされない仕様です。これを知らないと、後からプロジェクトを開いたときに、オーディオフ

  • オススメのソフト・シンセ【VSTi】

    シンセーサイザーのなかでもハードシンセと違い、VSTインストゥルメントやソフト音源などに分類される、ソフトウェア・シンセサイザーがあります。ハードウェアと違い、プラグインとしてDAW内やアプリで使いますが、ソフトなので安価です。今回はそんな

  • Arturia Pigments 4のレビュー

    Arturia から Pigments の最新版 Pigments 4 がリリースされています。Pigments は、ミックスに最適な最新のプリセットからディープなカスタムサウンドデザインまで、あらゆるサウンドを作成するパワーを備えたソフ

  • Mastering The Mix LIMITERのレビュー

    Mastering The Mix からリミッタープラグインの LIMITER がリリースされています。LIMITER は、曲を分析し、最適な設定を提案してくれるスマートなマスタリングプラグインです。LIMITER PLUGIN BOUT

  • UJAM Drumsのレビュー

    UJAMの Symphonic Elements シリーズから 「Drums」がリリースされています。Drums はシネマティックなドラムとパーカッションを簡単で直感的に使用することができるバーチャルインストゥルメントです。Drums U

  • Tool

    圧縮/解凍ツールMacでの圧縮/解凍にオススメのツールオーディオソフトSoundSourceを使って音場補正ソフトを便利に使おうオーディオプラグインオススメのGainツール・プラグインオススメのオーディオリペアツール&プラグインオス

  • UJAM BRAAASSのレビュー

    UJAMの Symphonic Elements シリーズから 「BRAAASS」がリリースされています。BRAAASSは素晴らしい Brass アンサンブルを簡単で直感的に使用することができるバーチャルインストゥルメントです。BRAAAS

  • zplane ElastiquePitch V2のレビュー

    zplaneからリアルタイムピッチシフトプラグインのElastiquePitch V2がリリースされています。zplaneの élastiqueProといえば、DAWのタイムストレッチ機能に採用されるほど高品質で信頼の置けるピッチシフトアル

  • zplane製品の登録とインストール

    zplane製品の登録(レジストレーション)、インストール、アクティベーション方法を紹介します。Registrationzplane製品をサードパーティショップから購入した場合は、こちらからzplaneのユーザーアカウントを作成し、ユーザー

  • KV331 Audio製品の登録とインストール

    KV331 Audio製品の登録(レジストレーション)、インストール、アクティベーション方法を紹介します。RegistrationKV331 Audio製品をサードパーティのショップから購入した場合は、入手したシリアルナンバーを regis

  • Mastering The Mix REFERENCEのレビュー

    Mastering The Mix から リファレンスツールの REFERENCE がリリースされています。REFERENCE を使えばミキシングやマスタリングで、リファレンストラックとの比較を簡単に行うことができます。REFERENCE

  • Mastering The Mix製品の登録とインストール

    Mastering The Mix製品の登録(レジストレーション)、インストール、アクティベーション方法を紹介します。Registrationシリアルナンバーを入手したら、Mastering The MixのMy Accountから製品を登

  • Blue Cat Audio – Blue Cat’s PatchWorkのレビュー

    Blue Cat AudioからバーチャルパッチベイのBlue Cat's PatchWorkがリリースされています。Blue Cat's PatchWorkを使えば、Pro ToolsでVST3やAUプラグインが使えた

  • Blue Cat Audio製品のアンインストール

    Blue Cat Audio製品のアンインストール方法を紹介します。アンインストールMacソフトウェアをアンインストールするには、インストール済みのプラグインをゴミ箱に移動します。Standalone: /ApplicationsAU: /

  • Blue Cat Audio製品の登録とインストール

    Blue Cat Audio製品の登録(レジストレーション)とインストール方法を紹介します。Registration他サイトで購入してシリアルナンバーを入手しているユーザーは、Serial Number Registrationページからシ

  • 【Cubase】小節の挿入・削除

    楽曲制作の途中で要らないパート部分の小節をを削除したり、曲中に小節を追加する方法を紹介します。要らない小節を削除する1. 削除したい部分に左右のロケーターを設定する2.上部メニューから 編集 > 範囲 > 範囲を詰めて削除 を選

  • test投稿です

    test1

  • Cableguys ShaperBox 3 Bundleのレビュー

    Cableguysから9つの強力なシェイパーエフェクトがひとつになったShaperBox 3 Bundleがリリースされています。ShaperBox 3はミキシングの問題からサウンドデザインまで頼りになるツールです。 ShaperBo

  • Cableguysプラグインの登録&インストール

    Cableguysのホームページが独特なのでプラグインの登録&インストール方法を紹介します。RegistrationCableguys製品のシリアルを入手しているユーザは、Registrationページから製品登録します。既にアカウ

  • Macでの圧縮/解凍にオススメのツール

    DTM関連のファイルのやり取りだと、歌詞やステムデータ、楽譜などを圧縮して送ることが多いと思いますが、Macの場合圧縮フォルダの中身を覗けないので、個人的にちょっと不安になるんですよね...正直、圧縮/解凍なんてどのアプリでもいいと思ってい

  • UJAM SPARKLE 2のレビュー

    UJAMのVirtual Guitaristシリーズから「SPARKLE 2」がリリースされています。Virtual Guitaristは、ギターを弾けなくても誰でも簡単に素晴らしいギター伴奏を創れるバーチャルインストゥルメントです。 P

  • これはテストです

    これはテストです

  • UJAMのライブラリを外付けドライブに移動する

    音源ライブラリなどの容量の大きなファイルはシステムドライブにインストールするとすぐに容量不足になってしまいます。出来ればシステムドライブとは別の大容量のデータ用SSDに移すのがベストです。UJAM製品UJAM製品はシステムドライブにインスト

  • Eventide SplitEQのレビュー

    Eventideから全く新しいアプローチでイコライジングを提供するSplitEQがリリースされています。SplitEQを使えばトランジェントとサステインを別けてイコライジングすることができます。Introducing Eventide Sp

  • 【中級以上・ミドルクラス】オススメのオーディオインターフェース

    前回は初心者向け、エントリーモデルのオススメのオーディオインターフェイスを紹介したので、今回はエントリーモデルでは物足りなくなってきたユーザーから上級者まで幅広く使えるオーディオインターフェイスを紹介します。オーディオインターフェイスの概要

  • Eventide H3000 Factoryのレビュー

    Eventideから伝説の名機H3000 Ultra-Harmonizerを再現したH3000 Factoryリリースされています。H3000 Factoryはディレイ、ピッチシフター、フィルターなどを組み合わせる人気の高いマルチなエフェク

  • Eventide Blackholeのレビュー

    Eventideから H9 Harmonizerのパワフルなエフェクトを集めた象徴的なコレクション、H9 プラグイン シリーズがリリースされています。Blackholeは、H9 プラグイン シリーズの4つのユニークなリバーブのひとつです。

  • Leapwing Audio Joe Chiccarelliのレビュー

    Leapwing Audioからプロデューサー/エンジニアのJoe Chiccarelliと共に開発したシグネチャープラグインのJoe Chiccarelliがリリースされています。 Al Schmittに続く第2弾のシグネチャープラグイン

  • Mastering The Mix MIXROOMのレビュー

    Mastering The Mixから中高域でクリアでバランスの取れたサウンドを得るように提案してくれるインテリジェントEQがリリースされています。 PLUGIN BOUTIQUE → MIXROOMMIXROOMMIXROOMは、ボーカ

  • Cubase バージョンによる機能更新履歴 まとめ

    Cubaseのバージョンアップによる機能の追加や変更履歴をまとめています。Cubase 12ドングル廃止MIDIコントローラーの連携改善Variaudioにスケールアシスタント搭載オーディオからコード検出Audio Warpの改良(プロジェ

  • 【Pro Tools】ディスクが遅すぎるか断片化しすぎていますの解決方法 【AAE-9073】

    昔のプロジェクトを開いて再生したときに、"AAEはこの操作を完了できませんでした。ディスクが遅すぎるか断片化しすぎています。(AAE-9073)"というエラーをよく経験します。そんなに記録媒体がダメになることはないと思い

  • Vengeance Sound VPS Avengerのレビュー

    Vengeance Producer Suite Avengerは、最も用途が広く、最高のサウンドのシンセサイザーです。数多くの機能と最高のサウンドデザイナーによる膨大な数のライブラリを提供します。 PLUGIN BOUTIQUE → V

  • Eventide Physion Mk IIのレビュー

    EventideからトランジェントとトーンそれぞれにエフェクトをかけることができるPhysion Mk IIがリリースされています。トランジェントとトーンを分けることにより一般的なミキシングの問題を解決でき、より柔軟にサウンドを作ることがで

  • Synchro Arts RePitchのレビュー

    Synchro Artsからボーカルピッチ補正ツールのRePitchがリリースされています。RePitchはピッチを自動的に修正したり、詳細なピッチ、タイミング、レベル、フォルマントを変更したりできます。 PLUGIN BOUTIQUE

  • 【Phase Alignment】オススメの位相ずれツール&プラグイン

    同じ素材でも複数のマイクを使った場合、一緒に鳴らすと位相がずれていて本来のサウンドとは違う聞こえ方がすることがあります。位相ずれ・位相補正ツールはミックスで起こるフェイズに関する問題を解決してくれます。位相ずれとは上の画像は、同じ素材の片方

  • sonible smart:EQ 3

    smart:EQ 3は、AIを利用したインテリジェント・マルチトラックEQです。わずか数秒でサウンドのスペクトラムバランスを修正します。また、グループ機能を使えばマスキングを検出し、修正することもできます。 PLUGIN BOUTIQUE

  • sonible smart:limitのレビュー

    smart:limitはAIを利用したトゥルーピークリミッターです。わずか数秒でリミッターパラメーターを自動で設定し、ラウドネスとダイナミクスの確認や、独自のツールによるサウンドシェイピングが可能です。 PLUGIN BOUTIQUE →

  • Newfangled Audio Saturateのレビュー

    Newfangled AudioはEventideの元エンジニアによってスタートしたブランドです。デジタル信号処理技術と機械学習分野を組み合わせることで、最高のサウンドのオーディオツールを開発しています。そんなNewfangled Audi

  • Newfangled Audio Saturateのレビュー

    Newfangled AudioはEventideの元エンジニアによってスタートしたブランドです。デジタル信号処理技術と機械学習分野を組み合わせることで、最高のサウンドのオーディオツールを開発しています。そんなNewfangled Audi

  • Cableguys VolumeShaper 6のレビュー

    Cableguys VolumeShaper 6は、エンベロープカーブを柔軟に描くことできるユニークなツールです。ミックスのサイドチェインからクリエイティブなサウンドデザインまで素早く簡単に行うことができます。 PLUGIN BOUTIQ

  • 【オススメのDAW】DAWの選び方

    DAWは音楽制作に必須のソフトウェアなのですが、今では各社からたくさんのDAWがリリースされていて、最初にどのDAWを選べばいいか迷うと思います。そこで各DAWの特徴や、選び方などを紹介したいと思います。DAWの選び方DAWはDagital

  • Heavyocity Vocalise 3のレビュー

    Vocalise 3はKontakt用のボーカル音源です。幻想的なボーカルからリズミックなボーカルまでシネマティックに合うボーカルが手に入ります。 PLUGIN BOUTIQUE → Vocalise 3Vocalise 3Vocalis

  • 【Cubase グレードの選び方】どのグレードを買うべきか?

    DAWには初心者からプロ、スタジオ向けまでユーザーの目的に合わせたグレードが用意されています。グレードの違いは機能の制限などで、そこまで高度な機能は使わないというユーザーには、機能が制限された下位グレード版を安く手に入れられるようになってい

  • sonible smart:comp 2のレビュー

    smart:comp 2はプロファイルを選択し、トラックを分析させることによって自動でコンプレッションパラメーターを設定してくれるコンプレッサープラグインです。独自のスペクトラムコンプレッションやスペクトラムダッキング機能もあります。 P

  • sonible smart:comp 2のレビュー

    smart:comp 2はプロファイルを選択し、トラックを分析させることによって自動でコンプレッションパラメーターを設定してくれるコンプレッサープラグインです。独自のスペクトラムコンプレッションやスペクトラムダッキング機能もあります。 P

  • オススメの音場補正ツール&プラグイン(キャリブレーション)

    音場補正ツールは、高価な音響工事なしで部屋の音響特性を測定し、フラットなリファレンス環境を提供してくれます。測定用マイクと補正プラグインで簡単に部屋の問題を解決できます。音場補正ツールとは部屋の大きさや形、壁、家具などによって音の反射は制作

  • Arturia Efx FRAGMENTSのレビュー

    Efx FRAGMENTSは、グラニュラーFXプラグインです。オーディオを分割、再配置することによってクリエイティブなサウンドを作ることができます。 PLUGIN BOUTIQUE → Efx FRAGMENTSEfx FRAGMENTS

  • MeldaProduction MAutoDynamicEqのレビュー

    MAutoDynamicEqは、ダイナミックプロセッシングが可能なダイナミックEQです。トラックを分析し、自動でEQバンドをセットアップしてくれる自動EQ機能も備えています。 PLUGIN BOUTIQUE → MDynamicEq,MA

  • オススメのミックスリファレンスツール

    ミックス/マスタリング時において自分の耳や感性も大事ですが、ジャンルごとのラウドネスやバランス、今の主流を確認することも重要です。リファレンスツールはマスターチャンネルに置くだけで現在のミックスとお気に入りのアーティストやエンジニアの曲を比

  • オススメのドラムリプレイサー (ドラム差し替え)

    ドラムリプレイサーは、ミックスの段階でキックやスネアのサウンドに問題があったり、気に入らなかった場合に、サンプルを重ねて補強したり、お気に入りのサンプルに差し替えることができるプラグインです。ドラムリプレイサーとはドラムリプレイサーはドラム

  • United Plugins Mirrorのレビュー

    Mirrorは、イベントが始まる前にオーディオを反転させ、エフェクトを適用して再生する、リバース・ネガティブ・ディレイです。要はディレイというより、リバースリバーブを簡単に作ることができるツールです。 PLUGIN BOUTIQUE →

  • Cherry Audio Galactic Reverbのレビュー

    Cherry Audioからハードウェアのビンテージデジタルリバーブを再現したアルゴリズムリバーブプラグイン Galactic Reverbがリリースされています。7月31日まではイントロプライスで安くなっています。 PLUGIN BOU

  • オススメのピッチ補正ツール&プラグイン

    ピッチ補正ツールはボーカルの音程、タイミングを修正することができるツールです。自然なチューニング補正からクリエイティブなエフェクトのような声も作れます。また、ボーカル以外の楽器にも使用でき、ソフトによってはリアルタイムで修正でき、ライブパフ

  • Polyverse Manipulatorのレビュー

    Polyverse Musicからピッチシフター系のプラグイン、Manipulatorがリリースされています。ボーカル・トランスフォーム・プロセッサーとしてボーカルサウンドを劇的に変化させることができますが、ボーカルだけでなく、他の楽器もク

  • Pitch Innovations Fluid Chordsのレビュー

    Pitch InnovationsからFluid Chordsというプラグインがリリースされています。Fluid Chordsは普通のピッチベンドではできないコードからコードへのベンドができるユニークなプラグインです。 PLUGIN BO

  • Sugar Bytes WOW2のレビュー

    Sugar Bytesから21種類のフィルタータイプを搭載したクリエイティブなマルチフィルタープラグインのWOW2がリリースされています。フィルターは様々な音源で使用でき、よりクリエイティブなサウンドを作るのに役立ちます。Sugar Byt

  • 【初心者・エントリーモデル】オススメのオーディオインターフェース

    オーディオインターフェースはDTMに必須の機材です。マイクやギター、シンセサイザーなどの音をPCに取り込んだり、PCからの音をヘッドホンやスピーカーに出力することができる機器です。今回は初心者にオススメのエントリークラスのオーディオインター

  • Pulsar Audio MASSIVEのレビュー

    Pulsar Audioから Manley Massive Passive EQをエミュレートした MASSIVEがリリースされています。Manley Massive Passive EQは世界中のマスタリングスタジオに置いてある有名なパッ

  • Kilohearts Phase Plantのレビュー

    Phase Plantは、音楽プロデューサーやサウンドデザイナー向けに開発されたセミモジュラーソフトシンセです。ウェーブテーブル、サンプリング、ノイズ、バーチャルアナログを搭載しています。6/12まで50% OFF セール中です PLUG

  • Black Salt Audio Oxygenのレビュー

    Black Salt Audioからミックス内のトラックの高周波数を制御、強化できるプラグイン「Oxygen」がリリースされています。Oxygenは独自のプロセスを使用して、あらゆる信号にシルキーで滑らかなトップエンドを追加できるプロセッサ

  • UnitedPlugins Expanse 3Dで3次元にサウンドを広げる

    UniitedPluginsから音響心理学的効果を利用して、サウンドを3Dに広げる Expanse 3Dが発売されています。この3Dエキスパンダーを使えば、サウンドをより広く、より深く、より大きくすることができます。5/23まで50% OF

ブログリーダー」を活用して、6s21さんをフォローしませんか?

ハンドル名
6s21さん
ブログタイトル
DTMDays
フォロー
DTMDays

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用