chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リマくんの不動産投資日記 https://shizuokarealestateinvestment.com/

静岡県でアパート・マンション10棟、戸建10棟合計101室を所有し、太陽光売電含めて毎月約450万円の副収入を得ています。 大学を卒業してサラリーマンになり20数年 失敗と成功の軌跡をリアルに情報発信していきます。

リマくん
フォロー
住所
静岡県
出身
津市
ブログ村参加

2021/06/30

リマくんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(IN) 21,824位 13,528位 9,851位 7,387位 6,551位 5,363位 4,683位 1,035,049サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 20 20/週
OUTポイント 10 0 10 0 10 50 60 140/週
PVポイント 30 0 30 30 70 160 200 520/週
投資ブログ 188位 81位 55位 38位 35位 21位 16位 9,369サイト
不動産投資 20位 10位 7位 6位 6位 3位 3位 949サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 16,863位 14,611位 10,980位 8,902位 8,047位 7,018位 6,940位 1,035,049サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 20 20/週
OUTポイント 10 0 10 0 10 50 60 140/週
PVポイント 30 0 30 30 70 160 200 520/週
投資ブログ 151位 122位 80位 60位 55位 44位 39位 9,369サイト
不動産投資 10位 10位 7位 5位 5位 4位 4位 949サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(PV) 11,464位 9,106位 7,533位 6,583位 6,218位 5,922位 5,536位 1,035,049サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 20 20/週
OUTポイント 10 0 10 0 10 50 60 140/週
PVポイント 30 0 30 30 70 160 200 520/週
投資ブログ 175位 114位 91位 79位 76位 71位 64位 9,369サイト
不動産投資 15位 9位 8位 7位 6位 5位 4位 949サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 地方築古物件は融資が厳しいと思った話

    地方築古物件は融資が厳しいと思った話

    4月下旬に買付証明を提出した築25年1棟4戸のアパートですが1か月経過しました。契約条件がほぼ決定し契約書案・重要事項説明書案がメールで届き契約まであと一歩の所まできています。しかしこのタイミングでまさかの融資否決

  • 部屋で傘をさして生活していた隣人の話

    部屋で傘をさして生活していた隣人の話

    実家の隣は平屋借家があります。 築55年軽量鉄骨造で間取は3DK。新築当初から賃貸されており55年間ほぼ満室が続いています。現在の入居者は約30年住んで居ましたがやむなく退去するとのこと。 退去理由が驚愕の・・・

  • FIREまで3か月の間にしたいこと

    FIREまで3か月の間にしたいこと

    静岡県に戸建ての自宅がありますが、現在単身赴任中の名古屋にセカンドハウスを購入して名古屋にも拠点を作りたいと考えてます。妻にも相談しましたが名古屋駅徒歩圏で新築分譲マンションがいいとのこと。 FIREまで3か月以内で引き渡しを受けれる完成済みの新築マンションのモデルルームを色々と見学しました

  • FIREすることにした話

    FIREすることにした話

    不動産ランキング2010年に不動産投資をスタートして14年が経過しましたが、ついにサラリーマンを辞めFIREすることに決めました!!!サラリーマンの窮屈な日常を脱したくて色々な副業に手を出し、たどり着いた不動産投資不動産投資にたどり着いてか

  • 退去部屋で管理会社とリフォーム工事の打ち合わせをした話

    退去部屋で管理会社とリフォーム工事の打ち合わせをした話

    3月末に101室が満室になりましたが先日1室の退去がありました。不動産賃貸業は年中『モグラたたき』ゲームをしている感覚です。空室を決めても決めても、退去が出てきます。退去は残念ですが仕方ないので意識を切り替えて、退去部屋で管理会社とリフォーム工事の打ち合わせをおこないました

  • 地方築古高利回りアパート投資と株式投資は最高の組み合わせだと思った話

    地方築古高利回りアパート投資と株式投資は最高の組み合わせだと思った話

    新NISAの制度が今年から始まりましたが、みなさんは活用していますか?リマくんは不動産投資に目覚めて14年経ちますが、現在持っている資産はほぼ収益不動産のみ。月々のキャッシュフローは次の物件を購入する資金やリフォーム資金に当ててきました

  • 今年1棟目がやっと購入出来そうな話

    今年1棟目がやっと購入出来そうな話

    4月25日に今年4回目の買付証明を提出しました。約10%の値交渉をお願いしていたのですが、無事希望金額で購入できることになりました。やっと今年1棟目のアパートを購入出来そうです。自分の狙った通りに交渉が進むとテンションが上がります

  • アパートの鉄部を塗装した話

    アパートの鉄部を塗装した話

    今日はアパートの鉄部を塗装した話です。12年前に外壁塗装を行ったアパートですが、鉄部のサビが目立つようになってきました。共用部の鉄部のサビを放置することにより構造躯体の劣化が原因の事故や事件が発生しています。足場を掛け外壁塗装を行うと高額の費用が必要となりますので、今回は鉄部のみの塗装を行うことにしました

  • マンションのごみ箱を交換した話

    マンションのごみ箱を交換した話

    先日駐輪場を新設しました。駐輪場はとてもいい感じになったのですが・・・ 30年前に設置されたごみ箱がサビサビでボロボロになっており残念な感じに。そこでゴミ箱を交換することにしました

  • 止まらない円安で借入金利急騰の可能性も!?

    止まらない円安で借入金利急騰の可能性も!?

    これ以上円安が進行すれば、日銀は円の暴落を阻止するために金利の大幅な引き上げをせざるを得ない状況に追い込まれていくかもしれません。一年間で1%~2%の政策金利の引き上げの可能性も考えられます。 不動産投資家は金融機関から変動金利で借り入れをしていることが多いので大きな影響を受ける可能性も視野にいれたほうがいいかもしれません

  • マンションに駐輪場を新設した話

    マンションに駐輪場を新設した話

    10年前に購入した1棟15戸のマンションですが、駐輪場が無く自転車やバイクは雨ざらしの状態になってました。最近新規物件もなかなか購入できずキャッシュフローもだいぶ貯まってきましたので思い切って駐輪場を新設することにしました

  • 今年4回目の買付証明を提出した話

    今年4回目の買付証明を提出した話

    今年4回目の買付証明を提出しました。買付証明を提出した理由を解説します。はたして今度こそ購入することが出来るのか?出来ないのか?

  • 子供とアパートの掃除に行った話

    子供とアパートの掃除に行った話

    不動産ランキング今年のお正月はフィリピンのセブ島に10日間遊びに行ってきました夏はインドネシアのバリ島に20日間位遊びに行く予定です面倒な旅行の計画はすべて妻に丸投げです(ママさんごめんなさい)バリ島は自然豊かで物価も安く、治安もいいので家

  • アパートにEV充電器を設置することにした話

    アパートにEV充電器を設置することにした話

    日本政府は「2035年にガソリン車の新車販売を禁止する」という目標を掲げており、街中でもテスラ等の電気自動車をたまに見かけるようになってきました。EV自動車の普及に伴い新築のアパート・マンションでは駐車場にEV充電器を設置することも増えてきました

  • 家賃の値上げ出来ていますか?

    家賃の値上げ出来ていますか?

    新築の建築コストは数年前と比べ20%~30%アップしています。 それに伴い新築の家賃も今までにない強気な家賃設定がされていますので、既存のアパートやマンションの家賃も値上げするチャンスだと思います。お部屋のリノベーションにより家賃の大幅なアップにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

  • 2024年春の繁忙期の振り返り(入居率)

    2024年春の繁忙期の振り返り(入居率)

    入退去が多い2024年春の繁忙期が終了しましたが、皆さまの所有物件の空室は埋まりましたか?現在101戸所有していますが、無事満室になりました.10室の退去がありましたが全室申し込みを頂きました。募集店営業の皆さま、管理会社の皆さま、リフォーム会社さんありがとうございます♪2年連続で3月末満室を達成する事が出来ました

  • 鉄筋コンクリート造マンションの加圧ポンプを交換した話

    鉄筋コンクリート造マンションの加圧ポンプを交換した話

    ある日入居者さんから『ポンプの音が大きくて寝れない』とのクレームが入りました。年に一度ポンプを点検してもらっている設備業者さんに現地をみてもらうと、「2台稼働しているポンプの1台の部品が劣化しており、いつ止まってもおかしくない状況」とのことでしたので、劣化している部品の交換をお願いしました

  • 買付証明3件提出したけど買えていない話(2024年)

    買付証明3件提出したけど買えていない話(2024年)

    今年も3か月が経過しましたが、皆さまは物件買えてますでしょうか? リマくんは今年に入って3件の買付証明を出しましたが、3件とも撃沈しました。まだ一件も買えていません

  • 除草の新兵器を購入した話

    除草の新兵器を購入した話

    1棟アパート・マンションを10棟、戸建も10戸所有しています。入金管理やクレーム対応は3%~3.8%の管理費を支払い管理会社に依頼しています。しかし日常清掃は自ら会社員のお休みの日に一件一件所有物件を回り行っています。そして、清掃で何が一番大変かというと・・・・

  • 最悪な退去部屋の話(リフォーム編)

    最悪な退去部屋の話(リフォーム編)

    14年間入居していたお部屋の退去がありました。退去部屋は最悪な状態。退去者との補修費の交渉、リフォームでお部屋がどのように変わったのかを解説します

ブログリーダー」を活用して、リマくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リマくんさん
ブログタイトル
リマくんの不動産投資日記
フォロー
リマくんの不動産投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用