chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
第二の人生をどう生きるか https://ninngennmodoki10.fc2.net/

2021年3月で満期定年退職しました。ようやく手に入れた自由な時間を有意義に過ごそうと計画中。今は山登り、花壇づくり、猫を飼うことを楽しんでいます。旅行に行けるようになったら真っ先に行きたいのはフランスです。

ninngennmodoki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/20

arrow_drop_down
  • のろのろ台風

    非常に強い台風 これまでに経験したことのない大型台風 高波警報 土砂崩れ警報携帯のアラートも鳴り、 すごい台風が来るというので2日前から外回りを片付け、シャッターに段ボールをはさみ(音防止) 買い出しに行き、万全の準備で台風をお迎えしました。29日の朝方から風雨が強くなりはじめ、いよいよ来た!と思いきや、小雨がぱらつく程度で台風とは思えない静けさ。一番台風が接近するはずの30日は朝から雨も風もなく...

  • 大型台風

    大分県直撃の台風は平成4年以来31年ぶりらしいです。そういえば31年前の9月3日は次男が生まれた日でした。おりしも、大型の台風直撃で生まれたのに誰も見にこれなかったことを思い出しました💦病院の中もサッシの間から入った雨で水浸しでスタッフが大騒ぎしていました。〇〇町が水に浸かったなんて情報も入り、怖かった記憶が蘇ります。今年初めて九州に来る台風はあの台風を上回るのではと言われています。雨が本格的になる前に...

  • 久々の第九練習

    7月はコロナ感染拡大のため練習が中止となりました。なので2か月ぶりの練習が先日ありました。今年が最後の演奏会というので何故か駆け込みで歌いたい人が増えているようです。昨年の2倍ぐらいの人が練習会場に来ています。昨年は初めての参加で楽譜を追うのに必死でしたが、今年はかなり余裕があります。隣の席の人は初めてなようで、昨年の私のように楽譜とにらめっこしています😊音と発音 リズムと発声!この4つがかみ合わない...

  • 一週間たつのが速すぎる!!

    仕事をリタイアしてから毎日があっと言う間に過ぎることと言ったら!まさに光陰矢の如し!特に最近は暑さのためほとんど昼間は外出せず、水やり→掃除→大谷君の試合を見る(これが約3時間!)→ピアノ練習→ブルーベリー収穫作業(3日に1度)ない時は昼寝→夕食の買い物→簡単料理→水やり→夕食片付け→風呂→寝る時々猫にかまう😊というルーティーンで1日が終わっています。グーグルの10年日記をつけていますが、2日ぐらい記録するのを忘れ...

  • ピアノの音をきれいに出したい

    ある程度弾けるようになっても相変わらず先生から「音が汚い!」「ガチャガチャしてる」と言われます。先生曰く「もっと自分の出す音に耳を傾けて!良い音は自分で見つけるのよ!」と言われます。ピアニストの生演奏を聴くと本当にきれいな音です。それぞれの個性はあるものの、音の粒がそろって聞こえます。先日初めて自分の演奏を動画撮影してみました。今まで恐ろしくてできなかったけれども、一体どんな音を出しているのか聞い...

  • 暑すぎる・・・そして地震までも

    このところの猛暑でいろいろ大変なことになっています。毎日36度越えです。昼間外へ出たら命の危険が・・・💦①ミミズが地上へ出てきてひからびている。(地中も暑くて出てきたらもっと暑かったらしい)②畑の野菜がひからびる。里芋の葉が日に焼けて枯れてます。トマトも枯れました。スーパーの野菜が高騰しています。③水道水がぬるま湯。夕方、外の水道からは熱湯が出ます。④1日2~3回はシャワーをして(外仕事すると💦だく)、朝夕...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ninngennmodokiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ninngennmodokiさん
ブログタイトル
第二の人生をどう生きるか
フォロー
第二の人生をどう生きるか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用