chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムリせず頑張りすぎない生活 https://reiando.hatenablog.com/

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。 ムリせず頑張りすぎず、ゆとりあるエレガントな生活を目指します。 日々思う事や、ダイエット、コスメ、旅行などの情報を発信していきます。

reiando
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/13

arrow_drop_down
  • ガストでモーニング、食後にうれしいミニドルチェ。

    こんにちは、れいです。 ゴールデンウイーク真っ最中ですね。でも、私はエッセンシャルワーカーなので、祝日はあまり関係ないです。長期休暇の方が羨ましい~。 先日、ガストにモーニングを食べに行ってきました。モーニングはオープンから10:30までのメニューで、洋食、和食、ホットドッグなどの軽食などもありました。 私は洋食の「スクランブルエッグ&ベーコンソーセージセット」にしました。 日替わりのスープとドリンクバーが付いています。あと、トースト、ライス、ソフトフランス、パンケーキ(プラス91円)から選べます。私はソフトフランスにしました。この日の日替わりスープは、洋風ジンジャースープでした。 ネコ型ロボ…

  • 無料のJRバスで、佐野厄除け大師とアウトレット。

    こんにちは、れいです。 先日、JRE BANKより無料クーポンがメールで届きました。JRバス関東の高速バス・マロニエ新宿号/マロニエ東京号(新宿・東京~佐野)の片道料金無料クーポンです。特典の条件を達成されましたので、1枚進呈します、との事。何の条件を達成したのかわかりませんが、無料と聞くと何?何?と飛びついてしまうれいさん。 新宿発か東京発のバスが片道無料になるそうです。行先は、佐野プレミアムアウトレットです。行った事ないから、行ってみようかな、でも片道だけ無料なので、帰りは自腹です。佐野プレミアムアウトレットのついでに佐野厄除け大師にも行ってみようかな。 新宿発10:20,佐野プレミアムア…

  • 箱根湯本で日帰り温泉~湯の里おかだ~

    こんにちは、れいです。 またまた、日帰り温泉に行ってきました。場所は、またまた箱根湯本です。「湯の里おかだ」に行ってきました。 アクセス:箱根登山鉄道の「箱根湯本駅」より湯本温泉郷共同バスで約10分。片道200円。Aコース滝通り線に乗ります。以前、「湯遊び処・箱根の湯」に行った時も利用した共同バスです。その時は確かBコースだったかな。昼間はバスの本数少ないので、時刻表、要確認です。 箱根湯本駅は、平日だったけど、相変わらずスーツケースを押す外国人観光客がたくさんいました。 ホテルおかだの前でバスを降りました。 ホテルおかだ内に、足湯がありました。だれもいなかったけど。 湯の里おかだは、ホテルお…

  • 日帰り旅、長野・善光寺にいってきました。

    こんにちは、れいです。 先日、長野に行ってきました。なぜ長野かと言うと、今、名探偵コナンのスタンプラリーをやっているんです。都内のスタンプはダンナが押してきました。残りは長野のみ。(今年のコナン映画は長野県警が出てきます)なので、長野にスタンプを押しに行きました。 あと、JRE BANKの特典で乗車券・特急券が40%OFFになるクーポンをもらいました。それを使いたかったのです。そのクーポンは3月末までに予約をしないと失効してしまうので、あわてて先月末に新幹線を予約しました。行きは「はくたか」です。 東京から約1時間半で、長野に到着です。長野駅、立派です。 コナンのスタンプ台が在来線の改札内だっ…

  • お風呂の王様、瀬谷店に行ってきました。

    こんにちは、れいです。 先日、またお風呂の王様に行ってきました。前回は高座渋谷店に行きましたが、今回は瀬谷店に行ってきました。場所はこちら。 相鉄線の瀬谷駅か、小田急江ノ島線の中央林間駅から無料送迎バスが出ています。私は、中央林間駅から送迎バスに乗りました。約12分で到着。 料金は、平日大人(中学生以上)800円、小人(小学生)350円。週末は大人(中学生以上)950円、小人(小学生)350円。小学生未満は無料でs。お得な回数券もあります。会員になれば、大人は100円お得です。私は以前、高座渋谷店で会員になったのに、すっかり忘れてて普通に払ってしまいました。営業時間は10:00~25:00。タ…

  • ネパール・インド料理レストラン「Happy」でランチ。

    こんにちは、れいです。 先日、ネパール・インド料理レストラン「Happy」に行ってきました。ランチメニューはこんな感じ。 インド料理ってカレーってイマージだけど、ネパール料理ってなんだろう?調べてみたら、インド料理はスパイスなどを多く使い辛いらしいです。それに比べてネパール料理は辛さ控えめで、マイルドな感じ、らしいです。 お昼時なので、満席ではないけど、けっこう席はうまっていました。スタッフの方(インド人?ネパール人?日本人ではない)が上手な日本語でオーダーをとったり、サーブしたり、会計したり、とよく動いていました。 ランチメニューには、ミニサラダ、飲み物が付きます。ごはんかナンが選べました。…

  • コスパ良い!亀の井ホテル一関に宿泊しました。

    こんにちは、れいです。 どこかでビューーン!で一ノ関まで来て、中尊寺を観光しました。一ノ関駅まで戻ってきたら、ホテルへ向かいます。今回の宿泊先は「亀の井ホテル一関」です。以前、熱海の亀の井ホテルに宿泊したことがあります。熱海の時は、週末だったのですが、今回は平日ということで、値段が約半分くらいでした。安い!亀の井ホテル一関も以前は、かんぽの宿でした。 一ノ関駅から無料送迎バスを予約していました。ホテルまで約15分です。高台に建つ、森の中のホテルって感じです。遠くには一面田んぼが見えました。 1階のフロントとロビー。 ウェルカムドリンクが用意されていました。 浴衣コーナーとアメニティーコーナー。…

  • 岩手県・中尊寺に行ってきました。

    こんにちは、れいです。 どこかでビューーン!で新幹線ガチャをした結果、盛岡に行先が決まりました。でも、盛岡は3月に行ったので、その手前の一ノ関で降りました。目的地は中尊寺です。 一ノ関駅から、路線バスが出ていて、中尊寺まで約30分で到着です。運賃390円。 中尊寺は、天台宗東北大本山のお寺です。2011年6月に世界文化遺産に登録されました。私は小さい頃、家族旅行で来た事があります。でも、何十年前なので、あまり記憶がありません。 バス停を後にし、急な坂道(月見坂)を登ります。 この日は、私の晴れ女パワー足りず、どんより曇り空。 ダンナは御朱印を集めているので、予習してたみたいです。まず、弁慶堂を…

  • 新幹線ガチャ、どこかにビューーン!でどこに行く?

    こんにちは、れいです。 皆さんは、「どこかでビューーン!」って知っていますか?飛行機でもどこかでマイルってありますよね。どこかでビューーン!は、新幹線ガチャです。 JREポイントを利用して、申し込みます。JR東日本がおすすめする4つの駅の中から、1つ行先がアットランダムに決まります。発着駅は、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、新潟、長野です。JREポイント6000ポイント必要です。仙台、盛岡、新潟、長野発なら、5000ポイントです。私は東京発ですが、JRE BANKの特典で2000ポイント割引クーポンがあったので、4000ポイントで行けました。 日付を選択し、時間も選択し、検索すると、4つの駅が表…

  • 神奈川県民ホールのフィナーレコンサート。

    こんにちは、れいです。 横浜・山下公園の前にある「神奈川県民ホール」は、1975年に開館された、大小2つのホールとギャラリーで構成される文化施設です。約2500人収容の大ホールでは、オペラ・バレエ・ダンス公演など多彩な催し物が開催されていました。今年で開館50周年を迎えましたが、建物の老朽化のため、2025年4月より休館となります。休館期間は未定だそうです。 休館前の最後のイベントとして「ありがとう神川県民ホール」が開催されてました。2025年3月はイベント月間として、様々な企画を実施。 最終日の3月31日は、フィナーレコンサートとして、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と混声合唱団による演奏会が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、reiandoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
reiandoさん
ブログタイトル
ムリせず頑張りすぎない生活
フォロー
ムリせず頑張りすぎない生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用