chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴろたまごの雑記帳 https://blog.goo.ne.jp/pirotamago

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます<br>草花の写真もアップしていきます

10年分の家族のドタバタ、四国88か所の逆打ちや旅行など、忙しいけど楽しかった50代の思い出をピックアップ。子どもたちは巣立ったけれど、人生まだまだこれからです。楽しい老後を過ごせるように、頑張らなくちゃ!

pirotamago
フォロー
住所
松山市
出身
熊本市
ブログ村参加

2021/05/23

arrow_drop_down
  • 甘く見てたMRI検査

    今朝はワールドシリーズ第2戦が始まる前に行こうと思い、8時半頃、近くの小学校へ歩いて投票に行った。いつもより早い散歩は日陰が多く気持ちよくて、近所のお宅のルリマツリの花が、朝日に輝いてきれいだった✨この花、色といい形といい、ホント好きなのよね~もっと歩きたかったけど、只今、家で野球観戦中ー大谷翔平と山本由伸のお蔭で、プロ野球より大リーグを観ていることが多く、ゴジラ松井の時はヤンキースファンだった主人も、今はドジャース命です😄ところで、金曜日はMRIの検査がありました。前回のCT検査の結果は、後日同時に説明されるので聞けなかった。混んでいる所に飛び入りで入れてもらったので、1時間以上も待たされて、これまではいつも予定より早く呼ばれていたので、すごい待ち長かった。困ったのはトイレ!3時予定で2時以降は排尿禁止...甘く見てたMRI検査

  • 最後のセミナー終了

    殺風景だった庭に久しぶりの新顔です。今年のパンジーは、虹色スミレとオレンジスライス。ピンクのエリカとビオラ、チューリップの球根を4色植えました。昨日の午後は、私にとって最後の就職支援セミナーでした。順番に1人ずつ、ZOOMでオンライン面接を受けたり、インターネットの求人検索や応募の仕方、面接する会社の場所をGoogleマップを使って検索して確認する方法などどれも実際に役立つ内容でした。講師の方たちがパワフルで明るいので、こちらもリラックス。いろいろ趣向が凝らしてあって、各テーブル違うディスプレイがされていて、資料の上には1人1人にウェルカムカードまで(細かい!)各テーブル1台ずつパソコンがあって、グループ対抗で検索ゲーム。求人情報を検索したり、近くのバス停や、駐車場の料金を早く当てたチームが勝ち。一緒だっ...最後のセミナー終了

  • 買ってよかったもの

    1つめは、ゾウさんコイン&キーケース🐘散歩やちょっとした買い物の時、長財布は重くてかさばるので、軽くて小ぶりの折りたたみ財布を探していたけど、どれも高いのね~!先日出かけた時、久しぶりに財布売場をのぞいたら、ゾウさんのコインケースが色とりどり並んでいて一目ぼれ💗この年でゾウさんでもないけど、いいじゃない、お手頃なのに可愛いし。最初に目を奪われたレモンイエローか、ライトグリーンか迷って、孫のりーちゃんの賛同を得て、第一印象のレモンイエローをお買い上げ(^^♪実物はもっと薄い黄色で、すごく手触りがいいのです。これならポシェットに入れてもかさばらないし、中にカード入れもある。もしかして入院したりしても、売店で買い物する時とか重宝しそう。ルンルンで家に帰って、同じのがあるかな?と検索してみたら、2970円の財布が...買ってよかったもの

  • 10月は波乱万丈💦

    ご無沙汰してます。10月前半は、お祭りの炊き出しでおでんやカレーを作ったり、求職活動では、案の定、年齢理由に応募を断られて逆にホッとしたり、気になることがあって病院に行ったら、すぐに大きい病院を紹介されてギョッとしたり、短い間にいろいろあって、日記どころではありませんでした。2つの病院で立て続けに組織検査で痛い思いをして最悪だったけど、血液検査と造影CT検査が済んで、来週のMRIの結果が出たら詳しい説明がある。「最悪の場合も考えておいてください」と言われたので、仮定の話としてどの程度のものか、どんな治療をするのかといろいろ聞いた。まるで親に付き添ってる家族みたいな心境・・我が身のことだという実感がないまま、心の準備が静かに進んでおります。ハローワークも来月で終わるし、最後のセミナーを受けたら求職活動も終了...10月は波乱万丈💦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pirotamagoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pirotamagoさん
ブログタイトル
ぴろたまごの雑記帳
フォロー
ぴろたまごの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用