6人家族、血液型は全員O型 チョコポテチ(わたし49歳おうし座)おっちゃん(旦那51歳うお座)長男(大学1年生やぎ座)次男(高校2年生さそり座)長女(中学3…
高2長男、中2次男、小6長女、小4次女のママを何となくしてます。 必殺技は現実逃避です。中学受験、大学受験、中高一貫校、公立小学校、習い事、家庭での出来事を綴っています。
文末のハッシュタグにも無駄に力を注いでます。ぜひチェックしてみてください。
6人家族、血液型は全員O型 チョコポテチ(わたし49歳おうし座)おっちゃん(旦那51歳うお座)長男(大学1年生やぎ座)次男(高校2年生さそり座)長女(中学3…
昨日、近所の義実家へ行ったら、まだ夕方前なのに義母がベッドに横たわっていました。 話を聞いてみると… 些細なことで義父から怒られたらしく、もうそれはそれ…
『めっちゃGWは女3人でぼちぼち大阪やねん。知らんけど。』まいど、おおきに。みなさまお元気ですか??ブログの連続投稿が途絶えてしまいましたが、わたくし、GWも…
まいど、おおきに。みなさまお元気ですか??ブログの連続投稿が途絶えてしまいましたが、わたくし、GWも楽しくご機嫌に過ごしておりました。ほとんど寝てた 男ども…
発熱していた高2次男ですが完全復活しました。ネットゲーム再開です。←勉強しろ 昨夜の金曜ロードショーは宮崎駿監督作品の『君たちはどう生きるか』でした。 映画…
ChatGPTで次女が生まれて、退院した日の写真から『サザエさん風』イラストを作ってみました。 2012年の夏長男小1、次男3歳9ヶ月、長女1歳9ヶ月 昔…
『えんけん』こと、遠藤憲一さんの『きっちりおじさんのてんやわんやクッキング』というBS番組をご存知ですか??きっちりおじさんのてんやわんやクッキング BS…
花期が長いペラルゴニウムが満開でございます テキトーに枝をカットしてたらスカスカで いびつな形に さて。昨夜の『さんま御殿』は よくある名前と珍しい名前対決…
学校の寄付金の話です。 私立高校の卒業式や謝恩会で先生方から贈る言葉の鉄板ネタは… 大学でも深く学んで、大学卒業後は社会に出て活躍してください。そして自…
おっちゃん(旦那)は単身赴任ですが車で2〜3時間の場所なので土曜日の夜9時過ぎに帰ってきて、地元の仲間と朝まで飲みにいきます。毎週、だいたい同じパターン。 …
入学や進級して1か月近く経ち、4人とも順調なスタートを切れました。 大学1年の長男は1限に早速 遅刻したけど想定内です。通常です。クラスに友だちも出来たみ…
3年前に苗で買ったオリーブの木に初めて実らしき物が出てきました。嬉しいです、実‼︎ またまた昔話です。 子ども達が小さい時、ひらがなの『も』とカタカナの『モ…
昨夜の任天堂Switch2の抽選販売ですがチョコポテチ家は落選しました。当落のメールが届くまで我が家の中高生達、大騒ぎでした。てか、任天堂さん??ウチが今まで…
わたしお米、高いよね~価格高騰に合わせて収入が増えたらいいんだけどな AIにお任せして投資とかそう簡単に いかないか~ まずは無駄遣いを見直すか次女ちゃんは…
昨日、誕生日でした。大谷ベビちゃんの誕生日とニアピン賞。4月生まれの女子は可愛くていい子しかいないです。(私調べ) 質素にアイスクリームでお祝い 単身…
やっとこさ、手続きが終わりました。 国公立大学入学の場合は入学金・授業料を払う時点で、多子世帯は絶対に支払わないで下さいとアナウンスがあったようです。ちな…
多肉ちゃん達が元気です♡さて。私立中に通う中1次女は内気で人見知り。出身の小学校からの進学は次女ひとりだけ。友だちゼロからのスタートでした。 わたしねえ、次…
ChatGPTで12年前の我が家の七五三写真から『クレヨンしんちゃん風イラスト』を作りました💗 ・・・・・・・・・・ さて中学受験の振り返りです。 我…
こんばんは。趣味、出産のチョコポテチです。オータニさんが『父親リスト(産休)』に入ったそうです。オータニ ダディダディのカウントダウン開始無事に生まれて来てく…
暗記が得意、運動神経がいい、絶対音感がある、などと同じように… 美術系も割と生まれ持ったセンスがモノを言うと思うんです。 たぶん私は悪くない方。図工も美…
建て替えに伴い、私が結婚するまで住んでいた実家が庭も含めて駐車場になります。予定では2025年12月に引越し 3月初めの家族写真をAIでジブリ風に。左か…
おはようございます2005年4月17日に結婚式を挙げました。そして今日、20周年を迎えました。 おっちゃんの単身赴任は15年目です。結婚してるのに、毎晩 ひ…
大阪万博、大盛況なようですね〜 企画段階での予算あれこれをダメ出ししかしないメディアが私は大嫌いです。結局、始まると慌てて取材して盛り上げようとするくせに…
今月下旬にお誕生日を迎える私のお祝いで、日曜日に家族6人で牛タン屋さんを訪れました。 美味しかったです♡息子ふたりは2人前をペロリ。こちらは1人前 食後…
学校の保護者会で紹介されたのがSトクです。 Sトク – KCC 企業調査センターkigyou-cyousa-center.co.jp 裏アカウント特定サービ…
久しぶりに次男の話です。高校2年生になりました。反抗期から抜けつつあるけれど、これは反抗期なのか性格なのか…??朝は超絶に不機嫌です起きるのは早いのにスマホで…
かんたん投稿です。 長男の友だちの話。 昨年、早慶大学の法学部に現役合格で進学したんですが、勉強サボってたら、大学2年生への進級がピンチ状態になり…留年…
今週、学校ではガイダンスや健康診断などがあり、お昼に下校。 体力が余っている新中3長女と夕方にまたジョギングに出かけると… 長女が使っている位置情報アプ…
子どもの勉強の傾向として、男子は一夜漬けで女子はコツコツ型とよくいわれますが… 我が家にはコツコツ型が一人もいません。 新中1次女が唯一、一見 真面目で…
天才自閉症ミッキー(実弟44歳)のネタです。特定の分野では驚くべき能力(記憶力など)を発揮しますが通常運転は頓珍漢で愛すべきキャラクターです。 ミッキーはお…
おパンツの話です。 この春、中学生になった次女ですが、どうも末っ子であるが故、私が子ども扱いしてしまいがちです。 それは下着のパンツに関してもそう。洗濯…
長女の彼氏ヒョーゴくんが泊まりにきている間、寝室を貸していたので、中1次女はリビングに布団を敷いて寝ていました。 みんなでリビングのテレビ画面で任天堂Sw…
失敗シリーズの第2弾です。 第1弾はこちら『駐車違反しちゃいまして』また失敗しました。(第1弾/全10回) まず駐禁です。ゴリラちゃん(実父)の通院の付…
去年の春休みは車で関西(大阪と京都)まで行きましたが今年は関西からお客さんが遊びにきました。 中3長女の彼氏ヒョーゴくんです。遠距離恋愛中 3泊4日、我…
忙しいので、かんたん投稿です♡また新大学1年生の長男の話ですが趣味の自作PCに大忙しです。おい、ちみ‼︎ 学生の本分とは…⁉︎わたしこれはピタゴラスイッチか…
我が家の子供4人はそれぞれ中学受験をしましたが、嘘みたいな奇跡で全員が第一志望校に合格して進学しました。末っ子の次女は来週 中学入学式 だから巷でよく聞…
新年度がスタートしました‼毎日投稿がんばります(エイプリルフール) 今日4月1日は冷たい雨でした。東京の最高気温が5.6℃(本当) 浪人生だった長男の入…
明日いよいよ新年度がスタートします。 我が家の子ども達は… 長男が私立大学1年生(予定より1年遅れ)次男が私立高校2年生(ギリ進級)長女が私立中学3年生(…
また失敗しました。(第1弾/全10回) まず駐禁です。ゴリラちゃん(実父)の通院の付き添いで隣市の実家を訪れました。 その日はゴリラちゃんと私だけだった…
『痛い話』のつづきです。 2月に包丁で指を怪我しました。『必殺‼厄落とし‼』今日は『痛い』話です。 アメブロの大学受験界隈でも『合格しました』や『全…
突然ですが‼ 今のアラフィフ世代って、可哀想すぎませんか?? バブル時代の楽しさを味わっていないし、学校ではアタオカな先生から理不尽に体罰を受けたり、受…
私が初めて人を好きになったのは3歳くらい。近所に住む2~3歳上のお兄さんで一緒にウチの砂場で遊んでもらってました。お豆腐屋さんのトモくん。 トモくんが好き…
春は あけぼの… いえ、違います。 春は断捨離です 人生を変える断捨離 [ やましたひでこ ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} …
しばらく前ですが夢を見ました。 なぜか私は女子サッカーの日本代表選手。対戦相手国はアメリカ。トランプ大統領がアメリカチームの監督です。スーツでUSAのキ…
『卒業アルバムで〇〇を当てるゲーム』我が家のアイドル、末っ子の次女ちゃんがこの度小学校を卒業しました。 晴れてわたくしも小学生ママ卒業です。 朝の旗振り当…
我が家のアイドル、末っ子の次女ちゃんがこの度小学校を卒業しました。 晴れてわたくしも小学生ママ卒業です。 朝の旗振り当番、PTA係、運動会、面談、保護者…
かんたん投稿です。私の母は料理好きで、家で飲むのが好きな人。外食があまり好きではありませんでしたが… 私は外食が大好きです 人に作ってもらう料理は最高だし…
今月の初め、タンタン(年子の実妹)が日本にいた時の話なんですが ゴリラちゃん(実父)の退院祝いでホテル内の和食レストランのランチへ。ご馳走になりました。…
タイトルはモー娘。ザ☆ピ〜ス!の歌詞の一部です。お分かりの方、大正解です。我が家は千葉県在住。昨日は千葉県知事選挙がありました。選挙権があるのは子ども達の中で…
西山ダディダディをご存知でしょうか?? 最近、若者の間で流行っている動画(TikTok)です。六本木のバーで働く西山氏とその仲間がノリよくご機嫌にカメラ…
昨日、息子が東大に落ちたことを報告しましたが、ブログで受験の話を書くとアクセスが急上昇します。 子どもの話を書いてても、身バレ防止に学校名も合否も報告しな…
本日、最後の一戦に臨んでいる受験生、がんばって~国公立大の後期試験 ・・・・・・・・ ご報告が遅れましたが、浪人していました19歳長男の大学受験が終わり…
おはようございます 今日は我が家の浪人生(19歳長男)の第一志望の国立大学の合格発表日です。発表はネットで正午、今から5時間後です。 併願校の私大の第一志望…
ゴリラちゃん(実父)の闘病記録です 奥にあるベイマックスは中2長女が手術成功を祈願してプレゼントしたティッシュケースです。 さて12月に腎盂尿…
小6次女の話です。 末っ子として生まれ、うるさい賑やかな環境で育ったにも関わらず、極度の恥ずかしがり屋。場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)かも知れません。…
🌸私大の第一志望学科に合格しました🌸入学金を払い込んできました。本日のミッションコンプリート。 さて国立大の入試が終わった日の話です。 わたし(英語苦…
浪人生の長男の大学受験が全て終わりました。あとは結果待ちです。 テスト期間は深刻な体調不良にならず電車遅延もなく無事に試験に臨めたこと、神様 仏様 守護…
わたしの指の怪我その後 前回の記事にはたくさんのいいねやコメントをありがとうございました。指の怪我は快復してきました。 ちょっと補足で…・傷口を水道水…
今日は『痛い』話です。 アメブロの大学受験界隈でも『合格しました』や『全勝です』の声が聞こえ始めてきました。 浪人生の長男も2校から合格いただけまし…
浪人生の母です。 昨日 知った『衝撃のアンビリーバボー』を聞いてもらえますか? 浪人生の長男は『地理』と『歴史』なら小学生の時から地理の方が得意で、それは…
浪人生の長男の話です。 併願校の私大対策を全くしておらず…寝てるか寝てるか食べてるか(でも激痩せ) 放任主義の私でさえも さすがに心配になり、年始か…
とりあえずホッとしました。第1段階選抜は突破しました。老眼&テンパリストなので、小さいスマホ画面で番号を見つけられず、一瞬 落ちたかと 一人で大騒ぎ。 勝負…
久しぶりに、お笑いの星からやってきた宇宙人、中2長女のネタです。 料理の『さしすせそ』はご存知ですか?? 料理の調味料を入れる順番を指します。分子…
イチゴが美味しい季節ですよね~今までは1パックの中にいかに数多く入っているかで選んでいましたが、最近はいかに大きなイチゴが入っているか、、、で決めています。…
浪人生の長男ですが夏から予備校へ行かず宅浪状態でダラダラのんびり優雅に気品たかく過ごしてきました。毎日お紅茶で一日が始まります でもここに来て、やっと受験…
ゴリラちゃん(実父)の闘病記録です 手術は無事終了しました 手術直後はゴリラちゃんの顔がむくみすぎてて、カクレモモジリみたいでした。 〜…
入院しているゴリラちゃん(実父)のお見舞いのため、アメリカに住んでいるタンタン(実妹)が帰ってきました。 2016年の夏以来、8年半ぶりの日本です。 …
ゴリラちゃん(実父)の闘病記録です 12月に腎盂癌ステージ4と診断されたゴリラちゃん。糖尿の数値を調整するために手術より1週間以上早くに入院しました。…
タイトルそのまんまです。 浪人生の長男ですが1月25日、26日の共通テストは無事に受験できました‼応援ありがとうございました♡ テスト数日前から『ぽん…
感染症が流行っていますね。小6次女が通う公立小学校も他学年がインフルエンザで学級閉鎖になっています。 次女のクラス(6年生)は半分が欠席なのに学級閉鎖にな…
実父ゴリラちゃんの闘病記録です 『病気なんかに負けてたまるか!』この記事は病気の話です。苦手な方は読み進めないでください。高血圧、糖尿病、肥満のゴリラちゃん…
今シーズンは子ども全員が順番にマイコプラズマ肺炎に罹り、小6次女が溶連菌、中2長女がインフルAに罹患。私だけが、ずーっと元気 そして今、浪人生の長男が消化…
今季、最強かつ最長の寒波到来だそうです。受験シーズンに積雪や感染症流行だなんて勘弁して欲しいですね。 さてさて。4℃(よんどしー)気温ではなくジュエリー…
ロスの山火事が大変なことになっているようです。 タンタン(実妹)は20年以上前からロスに住んでいて、コロナ禍ちょっと前に内陸の砂漠地帯へ移り住んだので直接…
今年もよろしくお願いします♡2025年、みんなの願い事が叶いますように♡ 中2長女が体調不良で1月3日に急病診療所を訪れたら体調不良の患者さんがごった…
この記事は病気の話です。苦手な方は読み進めないでください。高血圧、糖尿病、肥満のゴリラちゃん(実父74歳)が大病を患ってしまいました。 実家は車で30分程…
昔、浦辺粂子さんという女優さんがいらしたのご存知でしょうか?? 昭和の終わりくらいだったと思いますが おばあちゃん芸能人として人気でしたね。 …
浪人生の母です。長男の併願校が未だ決まっておりません。 9ヶ月間、何してたんだよ‼︎長男から「テキトーにピックアップしてみて」と頼まれたけど、大学も学部も学科…
昔、流行った『ベスト・キッド』のリメイクをネトフリで観ました。 ベスト・キッド (2010年の映画) - Wikipedia - YouTubeYo…
私の友人に東京外語大出身の女子(同い年のおばさん)がいます。 専門はウルドゥー語。インドの一部で使われている言語なんですが そんなマイナーな言語を勉強…
今朝はびっくりしました。なかなか起きない小6次女を起こそうと話しかけていたら、ヨギボーでした。次女はリビングにいました(^^;; 【10%OFF】 抱き…
18歳の長男は幼い頃から政治に興味があり、私がついうっかり選挙に行くのを忘れてしまった時 長男(当時5歳)え??どうして忘れちゃったの??なんで??どうし…
秋の保護者会ラッシュ無事終了いたしました。 高1次男のクラス保護者会では担任の先生が保護者同士の交流を深めるきっかけを作ってくれました。 席が近い4…
2校の文化祭へ行って参りました♪ 私の必殺技『鏡を見ないでお化粧する』が失敗していたようです。通常9割ミスる 中2長女の学校へ向かう道中 おっち…
『知的障害の弟と旅行中の両親』公式ハッシュタグにランクインしていました。一度も訪れたことのない一橋大学で1位。浪人生で1位。人生で1回しか潜ったことのないスキ…
公式ハッシュタグにランクインしていました。一度も訪れたことのない一橋大学で1位。浪人生で1位。人生で1回しか潜ったことのないスキューバダイビングで2位。毎度し…
浪人生の母です。先日、予備校の保護者会に参加してきました。東大クラスの保護者会に低偏差値おばさんがゆく‼︎よくわからんかった♡(はにわ顔) 入試情報を色々聞い…
『実家が無くなる!?』私の実家の話です。戸建ての実家の隣の敷地(コインパーキングだった場所)に小さなマンションを建てることになりました。 マンシ…
私の実家の話です。戸建ての実家の隣の敷地(コインパーキングだった場所)に小さなマンションを建てることになりました。 マンションが完成されたら両親と…
昨夜 テレ朝の新ドラマ『民王R』をみました。たまたまテレビが付けっ放しで、偶然みたのですが面白かったです。池井戸潤さんの作品だから間違いなしですね。遠憲さんも…
中2長女の話です。 幼少期からおしゃれに興味がありました。 長女が3歳の時ショッピングモールで行方不明になり、私はどうしよう…と顔面蒼白。心配で吐き…
浪人生男子の母です。 今までの東大模試の結果を見てみると 東大2次試験の判定より共通テストの判定の方が悪いんですよ、ウチの長男。これって、基礎を疎かにしすぎ…
テンポとフォームというと、スポーツかと思いますよね?? ご興味ないと思いますがすみません。ギターの話です。 昨日はギターのレッスン日でした。1時間の…
西田敏行さんは大好きな俳優さんの一人でした。世界中の俳優さんを含めても私のベスト5には間違いなくランクインです。唯一無二の俳優さん。 これ、絶対にアドリ…
以前、小学校の保護者会に参加した時 先生(小5の担任)ウチのクラスの子たちは全員とは言いませんが 教室に誰かの物が落ちていてもそれを拾わず、またぐんです…
どーもー‼︎ なかやますじこちゃんです。行楽日和だった三連休、久しぶりにジョギングしました。 3日間のうち1日くらいは15〜20㎞を歩かず完走したいと目標…
清くも、正しくも、美しくもなく、ただ逞しく生きている人がいます。我が家の長女、中学2年生です。 自律神経の病気、起立性調節障害を発症したのが中学1年生の時。…
おっちゃん(旦那)には2歳上の兄イチロー(仮名)がいますが、兄弟で見た目も性格も全く違います。イチローさんは比較的静かです。 おっちゃんは基本おしゃべり…
昨今、反抗期のない子どもが増えているらしいですね。友だちみたいな親子関係だったり、子どもの声をしっかり聞いて諭す感じの子育てなのかな?? そうすれば、子…
「ブログリーダー」を活用して、チョコポテチさんをフォローしませんか?
6人家族、血液型は全員O型 チョコポテチ(わたし49歳おうし座)おっちゃん(旦那51歳うお座)長男(大学1年生やぎ座)次男(高校2年生さそり座)長女(中学3…
昨日、近所の義実家へ行ったら、まだ夕方前なのに義母がベッドに横たわっていました。 話を聞いてみると… 些細なことで義父から怒られたらしく、もうそれはそれ…
『めっちゃGWは女3人でぼちぼち大阪やねん。知らんけど。』まいど、おおきに。みなさまお元気ですか??ブログの連続投稿が途絶えてしまいましたが、わたくし、GWも…
まいど、おおきに。みなさまお元気ですか??ブログの連続投稿が途絶えてしまいましたが、わたくし、GWも楽しくご機嫌に過ごしておりました。ほとんど寝てた 男ども…
発熱していた高2次男ですが完全復活しました。ネットゲーム再開です。←勉強しろ 昨夜の金曜ロードショーは宮崎駿監督作品の『君たちはどう生きるか』でした。 映画…
ChatGPTで次女が生まれて、退院した日の写真から『サザエさん風』イラストを作ってみました。 2012年の夏長男小1、次男3歳9ヶ月、長女1歳9ヶ月 昔…
『えんけん』こと、遠藤憲一さんの『きっちりおじさんのてんやわんやクッキング』というBS番組をご存知ですか??きっちりおじさんのてんやわんやクッキング BS…
花期が長いペラルゴニウムが満開でございます テキトーに枝をカットしてたらスカスカで いびつな形に さて。昨夜の『さんま御殿』は よくある名前と珍しい名前対決…
学校の寄付金の話です。 私立高校の卒業式や謝恩会で先生方から贈る言葉の鉄板ネタは… 大学でも深く学んで、大学卒業後は社会に出て活躍してください。そして自…
おっちゃん(旦那)は単身赴任ですが車で2〜3時間の場所なので土曜日の夜9時過ぎに帰ってきて、地元の仲間と朝まで飲みにいきます。毎週、だいたい同じパターン。 …
入学や進級して1か月近く経ち、4人とも順調なスタートを切れました。 大学1年の長男は1限に早速 遅刻したけど想定内です。通常です。クラスに友だちも出来たみ…
3年前に苗で買ったオリーブの木に初めて実らしき物が出てきました。嬉しいです、実‼︎ またまた昔話です。 子ども達が小さい時、ひらがなの『も』とカタカナの『モ…
昨夜の任天堂Switch2の抽選販売ですがチョコポテチ家は落選しました。当落のメールが届くまで我が家の中高生達、大騒ぎでした。てか、任天堂さん??ウチが今まで…
わたしお米、高いよね~価格高騰に合わせて収入が増えたらいいんだけどな AIにお任せして投資とかそう簡単に いかないか~ まずは無駄遣いを見直すか次女ちゃんは…
昨日、誕生日でした。大谷ベビちゃんの誕生日とニアピン賞。4月生まれの女子は可愛くていい子しかいないです。(私調べ) 質素にアイスクリームでお祝い 単身…
やっとこさ、手続きが終わりました。 国公立大学入学の場合は入学金・授業料を払う時点で、多子世帯は絶対に支払わないで下さいとアナウンスがあったようです。ちな…
多肉ちゃん達が元気です♡さて。私立中に通う中1次女は内気で人見知り。出身の小学校からの進学は次女ひとりだけ。友だちゼロからのスタートでした。 わたしねえ、次…
ChatGPTで12年前の我が家の七五三写真から『クレヨンしんちゃん風イラスト』を作りました💗 ・・・・・・・・・・ さて中学受験の振り返りです。 我…
こんばんは。趣味、出産のチョコポテチです。オータニさんが『父親リスト(産休)』に入ったそうです。オータニ ダディダディのカウントダウン開始無事に生まれて来てく…
暗記が得意、運動神経がいい、絶対音感がある、などと同じように… 美術系も割と生まれ持ったセンスがモノを言うと思うんです。 たぶん私は悪くない方。図工も美…
中2長女の話です。 学校行事でハリーポッターの観劇とバイキング形式の食事(結婚式場)に行ってきました。 ハリーポッター見に行ってくる!と長女が話し…
明治大学の教授、齋藤孝先生をご存知ですか?我が家には齋藤孝先生の本が何冊かあります。子ども向けの本もたくさん書かれていて、読みやすいんですよね。何気なくWi…
今年のGWは10連休の方がいるらしいですが、羨ましい限りです。4/30から5/2の3日間はフツーにみんな学校や予備校があり、お弁当作りで母は早起き。祝日は基本…
※マザーコンプレックス基本 男子はみんなマザコンかと思いますが ここでのマザコンは『極度のマザコン』という意味です。 次男の中学卒業式では、一人ひとり…
ブログは受験ジャンルなのに、最近は全然違う方向にまっしぐらでしたので、軌道修正します。中学受験の塾の話です。現在中2長女は小学生時代の一時期、サピックスと日能…
今はスマホばかりで固定電話はほとんど使用していません。 その固定電話が日曜の早朝に鳴りました。 わたし(誰だろう??)もしもし… 私の伯父(…
地元、千葉県の公立小学校に通う小6次女が学校の年間予定表を持ち帰ってきた時の話です。 予定表を見ながら独り言をつぶやく私。 わたしずっとコロナ…
かんたん投稿です。辰年生まれの年女の私ですが、もうすぐ48歳になりますどんどんぱふぱふ〜おめでとう、わたし‼︎でも最近、老化も著しく…聞いてください、昨夜の悲…
私立中学って土曜日に学校がある代わりに、公立中学と比較して長期休みがすご~く長いんです。 子ども達の長い長い春休みが終わり… イチロウくんは予備校へ…
『子だくさんあるある』なんですが、新学期の諸々の書類作成に毎年ウンザリしてます。 母子手帳を見ながら、過去の予防接種の種類と日時を記入して保険証のコピ…
かんたん投稿です。 中高一貫校に通う次男の高校入学式に参加してきました。 校長先生の優しい口調で話されるおはなしが私は大好きで、今回も楽しみにしてい…
やっと出ました‼︎移籍後、第1号ホームラン‼︎色々ありましたからね本当に良かったですア・リーグからナ・リーグに移籍して、ナ・リーグの投手とは対戦した経験が少な…
毎度トンチンカンな新中2長女に関するネタです。 3月の春休み、関西コレクション※にパパと2人で行った長女。通称、関コレ。ファッションショーなどあっ…
『【家族旅行③】千葉から→大阪→京都』『【家族旅行①】千葉から→大阪→京都』家族旅行の備忘録です。 3月20日(祝)おっちゃん(旦那)・中1長女推…
かんたん投稿です。旅行の記事がまだ終わってないけど、全然関係ない最近のエピソードです。私は乱視でありつつ 程よく近視でして、老眼も始まったけど まだ老眼鏡なし…
『【家族旅行①】千葉から→大阪→京都』家族旅行の備忘録です。 3月20日(祝)おっちゃん(旦那)・中1長女推し活の遠征6:00東京駅発 新幹線の…
『【家族旅行①】千葉から→大阪→京都』家族旅行の備忘録です。 3月20日(祝)おっちゃん(旦那)・中1長女推し活の遠征6:00東京駅発 新幹線のぞ…
家族旅行の備忘録です。 3月20日(祝)おっちゃん(旦那)・中1長女推し活の遠征6:00東京駅発 新幹線のぞみで新大阪へ京セラドームで開催の『関西コ…
長男が高校を卒業しました。 完全中高一貫校なので進学するには中学受験で合格しなければなりません。当時小学6年生、中学受験の時の話です。 …
かんたん投稿です。 書きたいこといっぱいあるのに忙しくて更新できません。 会社に中途採用された若い女の子がね、なんと初日から無断欠勤でそのまま…