今日から夏休み🌻と同時に、三つ子っちの夏合宿がスタートです!⚽ 1男にはお弁当をもたせて 6時過ぎには家を出て集合場所まで。 気をつけて行ってらっしゃーい( *´艸`) 1姫2姫も7時過ぎには家を出て駅に出発です💨 今日は一緒に行こう!とKがうちまで来てくれました✨ こちらも...
今日は校庭で12~18時の枠でガールズTRMです⚽ 最後の1時間は観戦に。 今日校庭で話をしたKさんご夫妻がとっても素敵な方々で! 特に旦那さんが、サマミで1姫2姫と一緒だったらしく、1姫2姫の写真を撮って送ってくださったり、同じ地区在住ということで通学時に1姫に声かけてくれたり...
バタバタと疾風のように駆け抜ける平日。 特に水・木の塾なしデーは、塾の宿題に集中的に取り組む曜日と決めているので、三つ子っちの理解が遅いとかなり時間を取られるんです💦 最近、算数で学習している割合の問題が三つ子っちには難しいようで、だからこそパパの手も借りて一緒に教えたいのに、...
水・木は塾の宿題デーで長期戦になることが多い三つ子っち。 昨日も22時半くらいまで宿題やって、そこからお風呂・夕飯だったので💦、みんな間食するんです。 で、夕方焼きおにぎりを食べようと、上の吊戸棚からお皿を出した時にガシャーン! 2姫が小皿を2枚割ってしまいました💦 いや、こ...
5/17に美容師さんに指摘されて発覚したママの手の甲のイボ。 その日から即治療を始めてようやく今日、完治しました!! 10日間~2週間おきに通い、やってもらった液体窒素処置は3回。 計4つのイボのうち、3つは2回で焼き切れましたが、残り1つ(おそらく初代)がしぶとく、3回処置いた...
「洗濯機の修理」と題したのはいいのですが、実際は修理できておらず… 洗濯機の水漏れがいよいよひどくなってきたので、日立に来てもらって、なんとか手直しできないか診てもらったんです。 ドアパネルが欠品していることは3月の点検時に言われてたので承知はしてるんですが、それでも買い替えとな...
いつも肌身離さずバッグに入れていたお守り。 大切な大切なお守りです。 今月買った新しいバッグに荷物を詰め替えた際は確かにありました。 でも今朝、ふと気になってバッグの中を見てみると、お守りが無い!! 他に思い当たるバッグや、職場の守衛室にも問合せましたが、結果なし。 こんなことっ...
1男はまったりと日中過ごして、17時からFC練習⚽ ママはその裏で、7月のFC合宿の説明会に参加です。 17時半、大きな渋滞もなく、1姫2姫が無事帰還しました!! 帰宅後はたまっている2姫の宿題を片付け! 1姫、2姫の家庭科の裁縫の宿題を手伝ってくれました! こうして各々の得意を...
今日は1姫2姫待ちに待ったサマーミッションの日! 校庭に6時半に集合です🚌 2姫「出発まで近くにいて」 とい2姫の期待に応えて直前まで手を握っていたママ。 昨日から梅雨入りしたとは思えない晴天🌞 今晩から雨予報だけど、今日の日中は思いっきり楽しんでほしいな😄 1男は15~1...
3月頃から洗濯機のパネルドアから水が滴るようになった我が家。 漏れたり漏れなかったりが続いていたのですが、今週くらいからクリティカルにかなりの量の水が漏れだすようになり、その都度床を拭くだけでは対応できなくなってきたので、100均でトレーを買って洗濯水を受けてみたら、500mLは...
1日遡って昨日のお話。 昨日、学校の家庭科のサポートで、2姫のクラスの裁縫の授業に参加しました。 テーマはボタン付け。 割と経験者の子も多く、やったことある子や経験者の子はさっさと進むものの、2姫は割と試行錯誤でして💦 もう恥ずかしげもなくママもべったりサポートにつきました(笑...
算数の”割合”が難しいっ!&1男の誕プレ🎁~6月19日(水)~
塾の算数演習、先週あたりから相当三つ子っちが苦戦してまして💦 先週が平均、今週が割合なんですが、今日もこの割合の理解に悪戦苦闘⚡ 百分率とか〇割〇分〇厘の概念がなかなか理解できないようで、基本比例の考え方で解いてOKだよと伝えているものの、1ページ解くのに3時間くらいかかったか...
職場の体制変更で、一人他組織に異動することになったママ。 今のグループリーダは 「今まで通り、何も変わらないです」 と言うのですが、そんなこと言っても体制離れるとまた違うよね💦 ママの代理のサブグループリーダも置かれ、ますますアウェイ感満載💦 誰か頼れるチームメイトもおらず、...
今日は土曜日の学校公開の振替休日です。 2姫念願の屋内プールへ!! ただあいにく、先週あたりからアイランドスライダーの滑走面に不具合が見つかったということで滑走NGに! これが一番の目的だったのにな~💦 代わりにボディスライダーがめちゃ混みでして。 さほど迫力ないわりに並ぶとい...
今日は女子はTRM⚽、男子は90分のみ体育館練習です⚽ もともと今日の試合は5年生の女子だけで組まれていたのですが、5年生の参加者が少ないということで6年生も招集。 で、蓋を開けて見たら、低学年もいる! そして、1姫2姫と、X・Zは、助っ人として低学年のTRMに入ることになりまし...
今日は学校公開の日です。 ということで3人とも登校🏫 ママも1時間目から観に行きました! いろいろ見たけど、図工がやっぱり面白かったな~ A先生の授業が最高! 絵の具を画用紙一面に背景として塗って、その上に紙部品を重ねて立体的な作品に仕上げるというもので、茶こしや歯ブラシを使っ...
Happy Birthday🎂!!11歳になりました!~6月14日(金)~
今日は三つ子っち11歳の誕生日です!!🎉 関係ないけど、歯科検診の結果を持ち帰って来ました(1男2姫のみ) 2人とも異常なし! 誕生日ということで、銀座コージーで小さなケーキセットを購入。 これ、ガールズのクリスマス会で出した時も可愛くて大好評だったので。 三つ子っちももちろん...
コロナやインフルエンザ等の感染症以外では学校休んだことのない三つ子っち(たぶん) ここに来てついに、2姫、風邪で欠席です😢 昨夜の39.0℃からは下がったものの、朝も37.7℃あり、座っているのがしんどいとのことなので、これは仕方ないね💦 朝イチに小児科を受診し、喉が赤いとい...
最近、周囲で咳と微熱が流行ってまして💦 職場でも咳が続いている方がいたり、学校でも咳や微熱でお休みする子がちらほらいるんです。 でもね、感染症の流行シーズンでもないので、あまり気にしてなかったママ。 むしろ、三つ子っちには関係ないくらいの気持ちでいたのですが。 まさかの2姫発熱...
たいした親でもないのに子どもにマウント取るなんて~6月11日(火)~
1男へのイライラが止まりません💦 とにかくやっつけで宿題を終わらせ、ゲームをやりたい1男。 やっつけ感が半端ない! 間違った問題をどうやって解いたか確認すると、 1男「うるせーな!!!!」 とものすごい暴言が返って来るのでもうこっちもげっそりなんです😨 先日ホリエモンのツイー...
1姫の家庭科サポート&2姫の自学が褒められた!!~6月10日(月)~
今日の家庭科サポートは1姫のクラス。 玉結びと玉止めを駆使して、スイカに種を縫い付けようという実習ですが、クラスの子と比べても圧倒的にきれいに縫えてる1姫!! (1男2姫とは大違いやな💦) もう1姫のサポートは不要と判断し、他の子のサポートに徹しました。 好きこそものの上手なれ...
女子は初の5年生としての公式戦、JAカップ! 女子は予選リーグ突破できそう! 1男はリーグ戦。 JAカップに出れない分、今日はめいっぱい頑張っておいでー! 結果はというと。 女子は1勝1敗で、敢えなく2位で予選通過ならず。 男子もvsSでしたが0-3で惜敗。 1男は30分通しで出...
今日も先週と同じく、1姫2姫は午前校庭練習⚽ 午後は1男が校庭練習です⚽ 先週との違いは、1男の方は5年生の参加者が5人しかいないということ。 残りのメンバはTRMに参加しているので、それ以外のメンバが6年生の練習に混ぜてもらう形で行われました。 1男「オレしか5年生いなかったら...
朝からお皿拭きしてパパのお手伝いをしてくれる1姫。 お姉さんになりました! 家庭科の裁縫のお手伝いに入りました。 今日の担当は1男のクラス。 玉結び、玉止めの学習でしたが、自分ではできても子どもに教えるのは意外と難しくて💦 でも先生が家庭科でどういうことを求めているのか、どうい...
今日はいよいよ放課後居残りして、図工の作りかけのシーサーを作って来たという2姫。 2姫「中休みも昼休みも行けなくて…」 とずっとモヤモヤしてた2姫ですが、 マ「放課後に行っていいかどうか、先生に聞いてみたら?」 ということで、担任のY先生と図工のA先生との了解をもらい、無事放課後...
四半期に一度の楽天SS、始まりましたね~! いつもは積極的に参加しないのですが、今回はちょこっと参加。 【1店舗目】 ふるさと納税でお米 【2店舗目】 3足1,000円のスポーツソックス ポイント倍率が高い! 【3店舗目】 scopeのハウスタオル 【4店舗目】 楽天ランキングで...
7月に予定されている会社の組織変更を受け、いまの職場の体制が大きく変わりそうです。 この状況を共有し、今後どうすべきかを考えるべく、Tさんと初のサシ飲み! 私、自分のテリトリーである沖縄居酒屋に連れ行ってしまいました😅 久々に行きたいというのもありましたが、Tさんなら自分のテリ...
市の学力テストと、2姫がβに落ちっちゃった😣~6月3日(月)~
今日は市の学力テストがありました。 前々からわかってたんだけど、なんとなく通知表には影響しないだろうと放置していたママ。 今朝になって急に気になり、過去問?らしきものをネットで検索して、算数の気になる問題だけ解かせてみました。 出題範囲が4年生の範囲なので、もうすっかり忘れてるか...
夜中の大雨の影響で、今日終日遠征予定だった1姫2姫は中止に⚽ 1男も15時から練習の予定でしたが⚽、昼から雨脚が強まったせいでこちらも中止。 今日が忙しくなることが目に見えていた三つ子っち、宿題を昨日にほとんど済ませておいたので、今日はドフリーになったんです! やることないので、...
今日は午前にガールズ練習⚽、午後にFC練習⚽がそれぞれ校庭であるのみなので、送迎もなく、ママの引きこもりにはもってこいの日(笑) ということで、ヒマに任せてネットサーフィン💻 目に留まった厚底サンダル、リーズナブルなお値段と、ワンダフルデートが重なっているのでとりあえずポチ🌟...
月末は残業制限で帰りが早いパパ。 今日も就業時間1.5時間とほぼ仕事しないで(笑)帰って来ました。 そうすると夕方の家事や宿題チェック(←これ大事!)がやっぱり助かるんだよね。 精神的に。 いざとなった時振れる相手がいるってやっぱり心強い! 今日みたいに残業ナシのファミリーデーが...
「ブログリーダー」を活用して、オモナさんをフォローしませんか?
今日から夏休み🌻と同時に、三つ子っちの夏合宿がスタートです!⚽ 1男にはお弁当をもたせて 6時過ぎには家を出て集合場所まで。 気をつけて行ってらっしゃーい( *´艸`) 1姫2姫も7時過ぎには家を出て駅に出発です💨 今日は一緒に行こう!とKがうちまで来てくれました✨ こちらも...
いよいよ今日で小学校生活の1学期が終了です。 終業式、気をつけて行ってらっしゃーい( *´艸`) こうしてランドセルの後ろ姿を見送る7月も今日で最後かと思うと感慨深い…😌 そして終業式といえば! あゆみの返却の日です!! 午後イチで帰って来た三つ子っち、ちょうど出社するママと入...
1男がためにためてたプリント類や作品類を持ち帰り始めました(でもお道具箱とか絵の具とか書写セットとか防災頭巾とかまだやねん。明日一日でどうやって持って帰るんか?💦) そのなかの一つが↓ 左がコーヒーをテーマにした作品、右が最近ハマっているデッサンのよう。 抽象画?は難しくてママ...
1学期の中ごろにやった将来の夢マンダラチャートが返って来ました(1男以外💦) 1姫は漫画家、2姫はケーキ屋さんになるのが夢なんだそう。 その夢を見つけるにあたって、自分の価値観を自己分析するのですが、おもしろいのが、2姫がコミュニケーションを最重要の価値観と捉えているのに対し、...
今日は待ちに待った(ママがw)着衣泳の日。 ママは水泳の授業を学校主催の水遊びイベント的なイメージでとらえてしまっているところがあるため、着衣泳なんてその最たるものなんです! ママ自身が体験したことがないため、三つ子っちには服を着たまま泳ぐという貴重な体験をぜひしてみてほしい!と...
昨日のガールズ練習の帰り、自転車では帰れない!と直訴したらしく、Sママからお迎え要請を受けたママ。 パパに車でお迎えに行ってもらったところ、確かに悪寒がして気持ち悪いとはいうものの、熱もなかったので、一時的な熱中症だと思ってたんです(その時36.8℃) 今朝になって熱を測ると37...
1男はTRMでグラウンドへ⚽ 気をつけて行ってらっしゃーい( *´艸`) ママは先週に引き続き、ジュニア講習会に参加させていただきました。 今日は開始直前に補助員1人足りてない旨の連絡があり、そのまま補充されたのかどうかわからず1時間遅れで参加したママ。 Sさんに聞いてみると「ま...
今日は1年から6年まで全学年揃ってのFC大BBQの日! 1男はIと先行で出発💨 1姫2姫は校庭でTRMです⚽ 気をつけて行ってらっしゃーい( *´艸`) 公園に着くと、まっさきにOさんが目に入ったんですが、まずは6年ママと乾杯🍻 まったり楽しく飲んでいると、 Oさん「ママさん...
これまで校長からの怒涛の夏季講習勧誘の電話を受けてまして、それをスルーしていたところ(セミナーか講習かで迷ってるとのらりくらりと交わしてた)、今度は校長代理から、 「夏季講習はおそらくもう受けられないのだと思うので、夏期講習を受けない前提での夏の過ごし方をお話ししたい」と言われ、...
一応受験生、日々の勉強量も増えて、毎日復習の合間に息継ぎするように夕飯を食べては23時半までに寝れるよう、三つ子っちの勉強量をコントロールしているママ。 本当の意味で三つ子っちとの接点が少なく、もっと自由に腹を割って過ごせる時間を確保したいというのが本音です。 でもなかなかそちら...
学校の国語で短歌を作った三つ子っち。 クラス内でいいね!と思った短歌に白シールを、一番いいね!と思った短歌に金シールを貼るらしいんですが、なんと1姫の短歌が最多の金シールを獲得したそう!!👏 普段は目立つことが好きじゃない1姫、総合の発表とかでもハキハキした声でしっかりプレゼン...
2姫が参加したいという小学生科学展。 夏休みにいわゆる自由研究をやって提出し、市の代表に選ばれたら科学展に展示されるというイベントです。 2姫「K先生(5年生の時の理科の先生で、今年度異動された先生)と科学展に出すって約束したから!いまの理科の先生に、「学校の理科の道具は借りられ...
金曜の1姫のグズグズからぎこちない関係が続いているママ&1姫。 こんな長いのは初めてでして💦 いよいよ思春期突入か?! ママの器の小ささが何よりの原因ですが、対応に苦慮しております… 1姫「わたし、M中行くの?受験する気ないんだけど」 マ「じゃあI中に行きたい理由は何?友達と一...
1男はパパの車出しで午前TRM⚽ 気をつけて行ってらっしゃーい( *´艸`) ママはジュニア講習会に、大人ピンで参加! やっぱり体系立ててコーチングしてくださる方の指導はとても有意義でした! でも後半のおもしろいゲーム形式のところで集中できない事態が発生しまして 昼休憩に一度家に...
今日は1姫2姫が11時からサッカー⚽ でも開始30分でRママからteL📞 2姫が熱中症でダウンということで、パパがお迎えに💦 帰りにシャトレーゼ寄って帰って来てもらいました。 1男は午後から学校でTRM⚽ 5月に買ったばかりのトレシューがきついというので、Amazonで25c...
ママが職場でちょっとこじれだして💦 この状態で週末を迎えたら子どもたちに当たってしまいそうと危惧してたんですが、その通りになってしまいました💦 1男の偉そうな態度、ここ最近は流せてたのに、急にピりついてママも今日は食って掛かってしまい、その雰囲気を感じ取った大雨のなか一人自習...
今日は1学期最後の保護者会がありました。 学校のイベントがいちいち最後だと思っちゃうので(もう6年生だからね)、こういうのにもきちんと参加します。 でも参加者少なくて💦、2姫のクラスで出席したんですが、来てた人は5~6人でした。 自然教室の動画を見ながらたのしくすごすことができ...
6月の学判の結果が出まして。 ここまで好調だった1男。 なのにここにきて10以上の偏差値ダウン!!!! なんでや!!!! 合判でもX中でB判定を出す快挙を達成したばかりなのに、どうして!? 1姫は横ばい、2姫も横ばいです。 みんな頑張ってる中、みんなと同じ頑張りを披露できた1姫2...
2姫の図工の作品「水道好きなぞうさん」 1姫は「成績に入らないから」という理由で作ってないんですが(ほんまかいな💦)、図工大好き2姫はペットボトルのキャップで上手に作りました! 2姫「クラスのみんなから「かわいい!」って言われた😊」 と本人もうれしそう。 好きに一直線な2姫は...
3年生のときに買ったクロックスがボロボロでして💦 途中なんちゃってクロックスも買いましたが、FC合宿での移動がサンダル指定になったことを契機に、いよいよ新しいクロックスに買い替えました。 試しにママのサイズを履かせたら、なんとママのサイズでは小さい! ママのサイズ(m5w7の2...
今日から1男は2泊3日の夏合宿に出発です! 7:15に集合して、みんなで出発💨 気をつけて行ってらっしゃーい( *´艸`) 一方の1姫2姫、今年初のプールへ!! 梅雨明けして連日の酷暑なので、冷たい水が気持ちいい! コロナ禍から予約制になったこのプール、今までほど人を入れないか...
今日は終業式。 今日で1学期も終了です。 ということで 1男2姫があゆみを持ち帰って来ましたー! ※1姫は先生がまだお休みなのでまた別途 午後出社前に帰宅途中の1男を迎えに行き、ランドセルをふんだくって(笑)あゆみを先に持ち帰って来ました。 結果、2人とも4年生よりは成績アップし...
塾の前期最後のテストの結果が出ました。 2姫→総合66.6!! 特に2姫は、全教科60越えたんです!!! これ、初めての快挙かも。 しかもママべったりでテスト勉強やらせていた4年生とは違って、当日の記述問題が多くなった5年生からは、宿題以外で塾の勉強を見てないママ。 だからこれは...
今日は学校で、契約農家さんの畑で枝豆を収穫させてもらった三つ子っち。 1男「この種はオレらが植えたんだよ!」 それをこんなに立派に育ててくださってありがとうございます! 枝から豆を切り離すのは三つ子っちの仕事💪 それをママが塩ゆでにして、鶏からとビールで夕飯!🍻(゚д゚)ウマ...
今週で一学期も終了。 ということで、どのクラスもお楽しみ会の準備中です。 特に2姫、クラスで縁日?をやるようで、先週あたりから係決めに入ってました。 2姫「私はおみくじ係やりたい!でもみんな、射的とか輪投げとかに集中するんだろうな~」 マ「2姫もそういうのにしてみたら?」 2姫「...
今日は初めて、都立中説明会に参加して来ました。 卒業生の進路や、中高のカリキュラムもとても充実していて、あああこういうところに三つ子っちを通わられたら、もっと自由に羽ばたけるのにな~と熱望しました。 でもここに来る子たちはみんな自分で自分を律することが出来る子たちだろうから、まず...
1男は雨のなかFC練習⚽ 今日は友達と待ち合わせで行くので、パパママも気軽に見送れます。 気をつけて行ってらっしゃーい( *´艸`) それ以外に予定もないので、一日まったりだったママ。 沖縄旅行に向けてホテルを確定させるべく、youtubeのホテル紹介動画見たり、kingunu-...
今日から2泊3日の夏合宿がスタートする1姫2姫。 朝7:20に駅前に集合し、新幹線で出発です🚄 仲のいい子と同じ部屋になれなかったとちょっと不安そうだった1姫2姫ですが、送られて来た写真を見ると、意外とメンバと楽しそうに過ごしてる! これでまた1つ、楽しい夏の思い出を増やしてく...
ママの昨夜の発熱も37.2℃まで落ち着き、ようやくフラフラ状態から脱出しました。 今日は新体制と旧体制の両方で進捗会議があったのですが、新体制もなかなかいい感じで、ママ中抜けの時間帯のお客様への伝言を新体制の方が引き受けてくださったり、これ割といい感じにハイブリッドで仕事できるん...
総合の授業で取り組んでいる、情報の入手方法?について調べる学習。 大半の子がインターネットやSNSを選んでいる中、2姫の選択は「図鑑」 2姫「図鑑のメリットなんて調べられないよ💦テーマの選択ミスったかな」 とグズグズだったものの、なんとか2枚の大作を書き終えました。 さすが2姫...
日曜にクラッシュしたママのスマホ。 今日まで代替機で過ごしてましたが、ようやくdocomoショップに新しい端末が届いたので取りに行って来ました。 ママの機種は古すぎて廃盤になっていたため、ケータイ保障サービスを利用しての新端末への交換です(8,250円したわ。以前は5,000円や...
ママは2日連続飲み会でして🍻 今日は育休明けから復帰したKくんの歓迎会です。 イマドキの子はお酒飲まない人が多く(Kくん本人も含め)、飲んだのはTさんとMさんとママの3人だけ💦 なんだか私一人喋り倒して終わりだった気もしますが、古巣は古巣で居心地がよく、昨日の新体制飲みとはま...
今日は体制変更後の新体制での飲み会がありました。 ルーフトップバーでの飲み会で、若い事業部長と楽しく飲んできました! 部長も「オレ、ママさんには頭上がらないんすよ~」なんて言っちゃって、ママもニマニマしちゃって、体よく手のひらで泳がされてる感じ? でもそれはそれで気持ちよかった!...
今日はガールズ練習はなし⚽ 代わりに?申し込んでいた科学発明教室があったので、そちらに行って来ました。 とべ!パラシュート!というお題で、パラシュートの仕組みを学んで簡易的なパラシュートを作るというもの。 2姫は期待値が相当高かったので、どれだけ満足できたか?わかりませんが、本人...
今日はAMガールズ校庭練習⚽ PMにFC校庭練習⚽ ですが、開始して50分ほどで、猛烈な雷⚡と大雨で練習中止に💦 落雷があった?くらいの久々の大きな雷で、体育館で少しピークをやり過ごした後に帰って来ました💨 そして夏休みの旅行計画ですが。 昨日の朝、パパが 「そうそう、2姫が...
社会科見学の行先として挙がっていたらしいカルビー。 その社会科見学が実現しないとかで、お詫び?のポテチを持って帰って来ました。 三つ子っちは大喜びなわけですが。 社会科見学を取り上げられて、そのバーターがポテチっておかしくない?! ちょうど昨日、Zママが、5年生の扱いの悪さについ...
先月11歳になったことから、市より送られて来たジフテリア・破傷風の予防接種の予診票(二種混合というそう)。 幼児期の予防接種リレーからようやく解放されたと思ったら、忘れたころにやって来た! 13歳までに受ければいいそうですが、放っておいたら予診票自体を紛失してしまいそうなので💦...
毎年、市役所前で開かれる商工会の夏祭りをとても楽しみにしている2姫。 2姫「今年は何日?」 と毎日のように聞かれるのですが、今年はおそらくガールズの夏合宿とかぶってるんだよね💦 2姫「えええー!!??じゃあ合宿行きたくないーーー💦」 ということで。 お家縁日の開催です! スー...
塾のある月・火は比較的落ち着いている我が家 (だって塾の宿題ナシデーだからね!) それでも学校の振り返り系がたまっていると、ママチェックもやらなきゃなのである程度はバタバタするんですが、それでも塾の宿題なしは負担がかなり楽! 今日も全員そろって22時には布団に入れました! ママも...
小学校で過ごす夏休みも今年を入れてあと2回。 友達と出来るだけ楽しく一緒に過ごす場を与えてやりたいですね。 我が家は我が家の夏休みの過ごし方を模索したいと思います。 リゾートでも行くかなー! ランキングに参加しています!応援ポチお願いします(*´▽`*) にほんブログ村