新日本プロレスを中心としたブログ。試合の迫力や選手の自己主張等、プロレスの面白さをお伝えしていきます。
フェニックスが、乾坤一擲、必殺のマッスル・リベンジャーの体勢へ。この技が決まれば、超神と言えど返せない筈だが果たして!?
正式決定した大阪城ホールでのIWGP世界ヘビー級タイトルマッチ。オカダカズチカ対鷹木信悟。常在戦場の鷹木が引き寄せたこの機会、やるなら今しかない。
サイバーファイト フェス の主役は NOAH だけじゃない!
6月6日、サイバーファイトのさいたまスーパーアリーナでのビッグイベントが近づいてきました。所属の4団体が参加する全14試合のフェスティバル。どの団体が主役となるのか?
欠場していた選手がリングに復帰。大阪城ホールでのIWGP世界王座戦も発表と新日本が大きく動き出します。
プロレスの情報収集には切っても切り離せない関係の東スポ。ウェブ全盛でも紙媒体の面白さがプロレス以外にも詰まっている(笑)そして、内藤哲也はここでも大活躍中。
ケイオスが保持するNEVER 6人王座に、LIJの挑戦が待ったなしの状況。ジェフ・コブに鍛えらえた、対ヘビーへの勝利をBUSHIが達成できるのか?
内藤哲也がnever6人タッグに挑戦表明。この行動により、IWGP世界ヘビー挑戦者決定戦の輪郭が見えてきます。
敗けた時の罰ゲームをいつまで経ってもしなかったオーカーンが嬉しそうに(笑)遂行。しかし、リング上は非常事態。エンパイアはどうなる?
新日本 内藤哲也 YOSHI-HASHI に強烈なプレゼント! NEVER6人挑戦表明!
オカダカズチカ 次期挑戦者に正式表明 内藤哲也がユニットで動き出す オカダカズチカ 次期挑戦者に正式表明 5.26 後楽園ホール大会のオープニングにレインメーカーが登場。 復調したことファンに見せるため、公に次期挑戦者は俺だ!とアピール。 元々、オカダは次期挑戦者だったわけですし、コロナ感染から復調したことを世間に伝える意味でもこれで "一人 " は、決定でしょう。 www.msn.com 早ければ、明日にでも発表されると考えますが、1対1で決めるのか。 トーナメントで王座を争うかは未だ不明ですが、オカダカズチカがその輪の中に加わるのは決定事項でしょう。 内藤哲也がユニットで動き出す メインで…
2021年5月31日、三沢光晴メモリアルが開催されます。大会には永遠のライバルと言われた三沢光晴がノアの王者として出場。これ以上に、プロレス的なことってあるでしょうか。
新日本 ジェフ・コブ 飯伏打倒のカウントダウンは止まらない!
後楽園大会二日目。メインで飯伏幸太対ジェフ・コブの現在進行形の対戦。シングルマッチへのカウントダウンはもう止まらない。
新日本 5.24 後楽園 内藤哲也の真意は石井か,L I J か!?
5.24 後楽園ホール。王者決定戦に名乗り出たザック。そして、自身の主張よりも、SANADAの考えをしりたい内藤哲也。
キン肉マン 感想 347話 インテリジェンス・モンスターの真価!!
超神の強烈なツープラトン攻撃が決まるも、何とか、立ち上がるフェニックスとビッグボディ。逆転の一手を打つべく、身を挺したコンビプレーに出る。
オスプレイの負傷による長期離脱で、空位となったIWGP世界ヘビー級王座。新王者決定戦に誰が名乗り出るのか?
新日本プロレスが5.22 名古屋より大会を開催。レギュラー選手人が大分、いませんが、それでも面白く、熱い試合を見せてい新日本の筈です。
スターダム 4.4 白いベルト選手権。中野たむ対なつぽい戦。戦前にたむが言う、白のベルトは因縁、怨念の試合の意味がよくわかる。
新日本プロレス、後楽園3連戦のカードを発表。連日、L・I・Jとケイオス。内藤と後藤が対戦。この意味は必ずあるはず。
新日本プロレスが5.22名古屋大会のカードを発表。今闘える現有戦力のマッチメイクでも興味深いカードが目白押し!
スターダムのシンデレラトーナメント2021も準決勝と決勝をのこすのみ。DDの大型プリンセス、ひめか優勝に期待。
IWGP世界ヘビー級王者、ウィル・オスプレイが首の負傷による王座返上。改めて、新王者決定戦を行うとのプレスリリース。新日本プロレスの緊急事態が続きます。
ジョン・モクスリーがIWGP USヘビーの防衛を着々と重ねる。元WWEのトップとして、狂犬はどうファイトしていくのか。
CSの新日本プロレス番組。真日本プロレス。神田伯山と清野アナが日本プロレス史を丁寧且つ独自に語る。
ノアの生え抜き、小川良成。全日本時代から、テクニックと三沢のパートナーも務めた実力が多くが知るところ。武藤敬司も小川を絶賛。
新日本プロレスから、5.22 名古屋から大会再開の発表。 陽性判定により欠場者も数名出てくる中、リザーバー選手に期待。
新日本 SANADA TKGとコールドスカルの本格的タッグが見たい
SANADAの動向が気になります。ビッグマウスはおろか、コメントを発しないだけに、コールドスカルの見据える先は?
超ロングシリーズ最終戦のIWGP世界ヘビー級戦。オスプレイ対鷹木信悟。壮絶な試合の末、鷹木は敗北。しかし、龍魂は衰えず。
新日本プロレス憩いの番組。新日ちゃんがシーズン3に突入。新日本の過去と現在の歴史を繋ぐ番組としても面白い。
新日本 NEVER オーカーン,コブ,ヘナーレの 6人タッグが挑戦が見たい
帝国の勢いと自信はとどまらず、誰も止められず。次なる野望はどこへ向かうのか? 手っ取り早いのはベルト奪りです。
ジェイ・ホワイトの何気ない一言から、田口隆祐監督が始動! これが、タグチジャパンの集大成! NEVER王座を王手をかけるか?
鈴木みのるの絶対的な自信と圧倒的な強さと行動の原動力。新日本から、パンクラス、現在に至るまで、プロレス界の王様は誇張ではありません。
NOAHを旗揚げから体現する丸藤正道がGHCの究極王者ともいえる武藤敬司に挑む。煉獄以上の心を燃やすことができるか?
ドラゴンゲートとタッグチームといえば土井吉の二人がリングに帰還。吉野は引退が迫っている中、土井が全面サポートを約束!
新日本 本間朋晃 内藤哲也 シングル実現にもう一度、コケシ・トライ!
内藤哲也が、本隊時代、本間とのタッグは楽しかったと回顧。ならば、もう一度、コケシがシングル実現に向かっていってもいい。
グレートオーカーンは大事な試合で負けても評価を落とさずエンパイアの広報、ドミネーターとして存在感を出してます。
週プロ 2122号 内藤ファンは必読ッ 15周年,フェリシタシオネス!
週プロで内藤哲也15周年大特集の看板に偽りなし。デビューから現在まで網羅されており、読み応えあります!
新日本プロレスも他団体と同じくコロナ対策に苦慮しています。興行中止が続く中、次回予定の大会は行われるのか?
元IWGP二冠王EVIL。KOPWに参戦し、暗闇マッチを考案。独自の暗闇道を進むEVILの次の展開はどうなる?
新日本のミスターが世界に打って出る! 国内で大きな大会が中止になるなど、沈滞ムードのなか永田の活躍、USヘビー奪取は活力になる。ゼアッ!
ワールドプロレスリング オレのメモリアルバウト 鷹木信悟 俺だけのSTAY DREAM
新日本プロレスで、真っ向勝負・常在戦場が信条の鷹木信悟。ファン時代から、新日本に辿り着くまでの運命のルーツを語ります。
武藤敬司が防衛V2を達成。次期挑戦者に丸藤正道が決定。武藤は自信を深める中、自信をゴルゴ13にたとえ、100%試合(任務)を遂行する・・・
キン肉マン 感想 346話 王位継承者の一言! リング上はプロレスで熱い!
タッグとして機能していない二人に、キン肉星の王子であるスグルがアドバイス。さすが民衆を束ねているだけある! フェニックスにも思いが通じ、ゴッドセレクテッドが動き出す!
平成プロレス30の事件簿 感想 レスラーの平成の逸話を紐解く!
激動の平成プロレスから令和のプロレスが受け継いだ歴史の一端をこの本から垣間見れます。
NJC制覇、IWGP初戴冠に初防衛と、次々に夢を野望を制覇していくオスプレイ。その過程では大きな別離も受け入れた。
ワールドプロレスリング ウィル・オスプレイ オレのメモリアルバウト
高速の皇帝、ウィル・オスプレイが新日本プロレスの頂点に戴冠。そのオスプレイがファン時代、ジュニア時代の名勝負を語ります。
WWE ラシュリー,セザーロ 選手のランクアップがより面白くする
WWEの現世界ヘビー王者はボビー・ラシュリー。ユニバーサル王座にセザーロが挑戦を表明。新たな王者が誕生するのか?
新日本 ハマスタとドーム中止 次戦は5.22 名古屋(予定)
新日本プロレスの横浜スタジアム大会と東京ドーム大会が緊急事態宣言延長により中止。次回、大会も危ぶまれますが選手の熱は冷めない。
ホーム広島でシングルでオーカーンに勝利。逆転の内藤が動き出す。ベルトか、特定の選手か? 内藤の動きに注目です。
後藤洋央紀 荒武者 IWGP世界ヘビー級にもう届かないのか?
新日本プロレスの後藤洋央紀はIWGP世界ヘビーがとれる選手の筈。もう一度、荒武者覚醒が見たい!
新日本プロレス バレットクラブ レスラー兼マネージャーは必要か?
新日本にマネージャーは必要か? ただ、乱入を繰り返すだけではなく、メリハリを付けて立ちまわればよりスリリングになるのではないか。
鈴木軍ボス・鈴木みのるが5.3 福岡での試合後、IWGPいくぞ!と宣言。軍団が活躍する中、大将も動き出す。
新日本 5.15 ハマスタ (中止 残念) 試合カード予想。カードの純度で勝負!
福岡どんたく2連戦終了。次戦は超ビッグマッチ・横浜スタジアム。IWGP世界ヘビー戦しか発表されていない中、このカードがあるのでは?と考えました。
新日本プロレス エンパイア ジェフ・コブ "コブゴエ" コメントもスマート!
激動のレスリングどんたくが終了。次の闘いはハマスタ。エンパイアのジェフ・コブは対飯伏へ、既に動き出している。
新日本 5.4 オスプレイ 44分53秒 王座防衛!ドームでオカダに雪辱だ!
直前でアクシデントもあった5.4福岡国際センター・IWGP世界ヘビー級選手権。オスプレイ対鷹木戦。魂と肉体を削り合った両選手の決着戦!
新日本プロレス 鷹木信悟 "秘策はある" 天下分け目の福岡決戦!
5月3日、YOHと鷹木信悟は、互いにIWGPの冠が付いた大勝負に打って出る。互いに初挑戦、待ったなしの福岡決戦!
新日本 5.3 たなはしぃ! ジェイ・ホワイト NEVER 戴冠で4冠達成!
5.3 前哨戦無しの一発勝負。NEVERタイトル、棚橋弘至対ジェイ・ホワイト。どんたくの勝者はどちらだ?
棚橋弘至 NEVER ジェイには渡さん! ベルトへの LOVE & ENERGY
棚橋弘至がロングシリーズの最終地点、福岡に到達し、ジェイ・ホワイトとnever王座をかけ対決。neverでも逸材ロードを築けるか?
新日本プロレス アプリ 動画 CS メディアミックスも最先端を走る!
新日本プロレスは試合だけにあらず、動画からアプリサイトと数々のメディアミックスがあります。多すぎてノートランキーロ、面白過ぎるゼ!
週刊プロレス ノア スターダム ドラゲー 注目選手の新連載開始!
プロレスの教科書・週刊プロレス。人気連載の他、今春、新たに注目選手らの連載が開始。再び、お騒がせしそうな連載になるか。
新日本 5.1 棚橋弘至 NEVER 会場の皆からもらった LOVE&ENERGY リングで出します!
NEVERタイトル戦の前哨戦が全く出来なかった王者・棚橋。しかし、シリーズに全戦出場し、コンディションとモチベーションを上げたきた逸材に期待!
新日本 YOSHI-HASHI-KENTA 棒 物語。アジアンも絶賛!
新日本プロレスでのモノボケならぬ、棒を争うYOSHI-HASHIとKENTAの東京棒ストーリーを振り返ります。
「ブログリーダー」を活用して、Hanakonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。